「北海道らぁめん 伝丸 DENMARU」
今日は6月13日、「いいみょうがの日」。旬の6月の、いい(1)みょうが(3)の語呂合わせから。
【豆腐ステーキ みょうがじゃこソース】(232kal
旬のみょうがを使って香りを堪能
『材料』(2人分)
・木綿豆腐・・・1丁(300g)
・みょうが・・・2個
・ちりめんじゃこ・・・20g
・サラダ油・・・大さじ1/2
・ごま油・・・大さじ1
・しょうゆ・・・少々
・水菜(長さ4~5cmに切る)・・・適量
・ミニトマト(半分に切る)・・・2個分
『作り方』
①豆腐は長辺を半分に切り、厚みを半分に切る。ペーパータオルを2枚重ね、豆腐を包んで10分ほどおき(時間外)、水きりする。みょうがは粗いみじん切りにする。
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、1の豆腐を並べて片面3分ずつ焼く。器に盛り、みょうがをのせる。
③2のフライパンをきれいにし、ごま油、ちりめんじゃこを入れ、弱めの中火で炒める。カリッとしてこんがりと色がついたら、熱いうちに2のみょうがの上にかける。しょうゆをかけ、水菜、ミニトマトを添える。
昨日のテレビ「ソロ活女子のススメ4」は、#11「ソロシティホテルで物語に包まれたなら、きっと・・・」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/solokatsu4/story/202406/26298_202406122500.html
《THE TOKYO STATION HOTEL》
2012年再開業
*《》フレンチ
・シャンパン
・お薦めコース
前菜 ウニ、仙台牛フィレステーキ、デザート、コーヒー
*《》バー
・オリジナルカクテル 東京駅
「朝食」
ビュッフェ
先日の「注文の多い初キャンプ」は、「千葉県南房総市」。
https://www.tv-asahi.co.jp/order-camp/#/
▲道の駅 おすすめグルメ対決
《道の駅 三芳村 鄙の里(ひなのさと)》オープンから30年
・三芳の牛乳
*《バーガーショップ ビンゴバーガー》
日本橋 日山の肉 100パティ
・1番人気 ビンゴバーガー 1,220円
・女性人気Mo.1 アボカドバーガー 1,395円
*《土のめぐみ館》
・そら豆 1,000円
・館山 佐藤バナナ エクアドル産
創業90年以上、バナナ専門店 佐藤商店。バナナ専用の倉庫で温度や湿度を調整して1週間かけて追熟
《道の駅 ちくら・潮風王国》
千倉の海産物
*《》
☆ヒラメ 2,800円
☆タイ 1,000円
☆クロダイ 700円
☆黒あわび 1kg 3,500円
☆はまぐり 1kg 2,500円
☆サザエ 1kg 2,500円
☆伊勢海老 1kg 12,000円
*《せん政水産》
・くじらの竜田揚げ 1皿 500円
南房総の捕鯨漁の歴史は約400年。南房総市和田地区の捕鯨は今も続いている
*《地魚海鮮料理 旬膳 はな房》
・1日10食限定 王様丼 6,545円
10種類のお刺身。(アジ、サバ、伊勢海老)
《THE BONDS SPA オーシャンプライベートヴィラ -千葉白浜-》
今年4月にオープン
屋外ジャグジー、ドッグラン、バレルサウナ、白浜湯元THE BONDS 天然温泉® -最南端最古の湯-
1泊素泊まり 19,300円~ 1泊2食付き 25,750円~
▲アジを使ったおつまみ対決
【元気ボール】アジのなめろうコロッケ
①アジ 2尾を細かく切りたたく。
②みょうが 1片をみじん切りにし、アジに合わせる
③シソ 適量、ネギ 3本を入れ、たたく
④味噌 大さじ3、白だし 大さじ1、お酒 大さじ2、みりん 大さじ3を鍋に入れて煮詰める
⑤アジを丸め、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけ、油で揚げる
⑥味噌ソースを添える
アジのタコス【あばス】
①コーンスープの素 2袋、薄力粉 150g、強力粉 150gを混ぜる
②トマト 1個を細かく切る。玉ねぎ 1/2個、ピーマン 1個、オリーブオイル 適量、塩胡椒 適量尾、タバスコ 適量で味をつけ、アボカド 1/2個、レモン汁 1/4個を入れる
③アジ 1尾に塩 適量、コショウ 少々、カレー粉 適量をつける
④アジに小麦粉をまぶし、フライパンで焼く
・アイリスオーヤマ クレープメーカー PCM-800-W 2,700円前後
⑤お皿に生地を入れ、クレープメーカーにつけて焼く
※フライパンやホットプレートだと難しい均一な薄さに伸ばすことが簡単にできる
⑥生地の上にアジ、レタス 1/4個、野菜ソースをのせる。チーズ 適量をのせる
・アイリスオーヤマ HUGEL 真空断熱クーラーボックス 40L 32,000円前後
冷蔵庫と同じパネル技術を6面全てに使用。40Lサイズは最大約13日の保冷が可能
▲アウトドアファッションショー
<ファミリーマート コンビニエンスウエア>
・ショートパンツ くろ 1,998円
・アウターTシャツ ネイビー 1,200円
・ハット 1,998円
・セダークレスト スパットシューズ/cc-60770 5,390円
▲房総半島の旬の食材でキャンプ飯対決!
【ビクトリー定食】
<鯛の酒蒸し>
①昆布 10cm、水 100ml、酒 100ml、塩 適量を入れ、約5分火にかける
②塩を振ったタイに切り込みを入れる
③鯛をダシにつけて煮込む
④お皿に盛り、みょうが 1個、三つ葉 適量を添える
<冷製パスタ>
①はまぐり 4個に白ワイン 大さじ1杯半、水 100mlを入れ、3分火にかける
②ハマグリを皿にとる
③伊勢海老の身をひと口大に切る。片栗粉をまぶし、旨みを閉じ込める。お湯にくぐらせ、氷水でしめる
④パスタ(カッペリーニ) 60gを茹で、氷水で冷やす
⑤ハマグリのダシに塩と白だしをいれ、パスタに混ぜる
⑥ハマグリと伊勢海老をパスタにのせる。みずな 適量をのせる
【あばーリックライス】
・里見伏姫牛の希少部位シンシン(牛の後ろの付け根「内もも」のさらに内側の希少部位):、南房総の土・水・それで育てたこだわりのブランド牛
①里見伏姫牛の希少部位シンシンに塩 適量をかけ、棒に刺し火にかける。回して焼く
②ワイン、ハチミツ、醤油を煮込んだタレをハケで塗る
③ヨーグルト 80g、すりおろしニンニク 小さじ1/2、ケッチャップ 適量、塩 少々、チリパウダー 適量、レモン汁 適量を入れ混ぜる。ソース完成。
④ベーコン 1枚を切る。
⑤フライパンにニンニク 2片、ベーコン、ピーマン 2個、バター 2個を入れ、炒める。ご飯 300gを入れる
⑥醤油 適量を入れる。ガーリックチップ 適量を入れる。ガーリックライスをカップに詰め、スキレットに盛る。
⑦肉をシュラスコっぽく切り、スキレットに盛る。ヨーグルトソースをかける
https://x.com/tvasahi_camp
「所さんの目がテン!」は、「生物多様性が保たれた意外な自然共生サイトを訪ねてみた!」。
https://www.ntv.co.jp/megaten/
*自宅の庭が認定「西東京市」小田部 家信さん
※絶滅危惧種
・ニホンアカガエル
・アズマヒキガエル
※ビオトープ=生物の生息空間・草地・池・川・海など野生の生き物がクラス場所
・アズマヒキガエル:
日本ヒキガエルの亜種で日本固有種。11月冬眠、2月繁殖行動、天敵がいない時期に卵を産み生存率を上げる。産卵後の親ガエルが再び眠るのが春眠。暖かく餌が増える5月に再び目覚める
・ニホンアカガエル:
ニホンカナヘビ、ヒガシニホントカゲ、ナミアゲハ、オオカマキリ(幼虫)、ノミバッタ(体長5ミリ、日本最小のバッタ)、ハナバチ、キムネクマバチ
*「茨城県」つくばこどもの森保育園
2012年設立
クヌギ、ムク、シラカシ、ヒメコウゾ(クワ科):つくば市蚕影神社
※クワコ(カイコの原種)
カイコ:生産性を上げるため、5000年以上前に品種改良された種
アシナガコガネ、シロオビアワフキ
※bios=生命、topos=場所
命のある場所=ビオトープ
オカダンゴムシ、金色の模様はメス
ナンフシモドキ
コクワガタ
*家庭で始められるビオトープ
①トロ舟を用意
②赤玉土を入れたプランターを入れる
③田んぼなどの土をかぶせて水を入れる
「ソースネクスト」より、メール。
「動画圧縮ソフト「動画圧縮のプロ」 Windows用・ダウンロード版」
https://www.sourcenext.com/product/0000013777/?i=mail_mz&utm_source=sn&utm_medium=email
「ネガフィルムをポジ画像にするソフト!姉妹製品とセットで62%割引」
https://www.sourcenext.com/pt/sale/2024/06/E2-01456/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
「GMO IDニュース」より、メール。「毎日抽選で【1,000ポイント】が10名様に当たる!\ホテルのレビュー投稿でGMOポイントを貯めよう/」。
https://hotel-reviewn.com/?hid=gmoid_20240613
「新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2」今年も釜揚げしらす丼食べてきた
https://gudagudablog.livedoor.blog/archives/34379876.html
「少ないお金で楽しむ」ダイソーの杏仁豆腐たまにはいい
http://blog.livedoor.jp/nikukyuupuyo/archives/34385838.html
「東京おとなガレージ」江ノ電沿線で撮影 楽しい一日
http://blog.livedoor.jp/de_eb_zzzz/archives/25864948.html
「猫とガーデニング」卵買って冷蔵庫見たら10個鎮座
http://nekotohana.livedoor.blog/archives/35985935.html
「倍速VIP」2年目のワイ、無能すぎて詰む
http://ryusoku.com/archives/5530359.html
2024年6月13日 14時51分配信の「園児放置死「生き地獄の恐怖」 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26593042/
2024年6月13日 15時12分配信の「園児置き去り死「最も重い違反」」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26593188/
2024年6月13日 15時24分配信の「日本郵便 郵便料金を値上げへ 新着」。
定形封書は110円、はがきは85円・・・もう、郵便料金覚えられない!!!高いから使わない、使わないから利益が上がらないので値上げの悪循環↓↓↓
https://news.livedoor.com/article/detail/26593213/
2024年6月13日 15時49分配信の「路上で強盗か 高校生ら4人逮捕」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26593211/
2024年6月12日 6時0分配信の「蓮舫氏にまたブーメランが直撃」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26583014/
2024年6月13日 13時38分配信の「渡部 文春砲をもみ消そうとした」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26592698/
2024年6月13日 10時45分配信の「酷すぎ…ミセス新曲MVに非難殺到」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26591667/
2024年6月7日の「この人」は、「天然素材を使った化粧品作りを普及 辻本 奈々さん(38)」。
蜜ろうにシアバターを津合ったリップクリーム―。天然の素材を使い、人それぞれの肌の質に合わせた化粧品作りを広めている。
顔のニキビが気になりだしたのは小学3年の時。中学1年の夏休み、通院していた皮膚科で、薬剤師らに教えてもらって作ったドクダミの化粧水を使うと、肌の炎症が和らいだ。その経験から、体調に応じて成分を変えるなど、自分のレシピに磨きをかけてきた。
ただ、自己流では刺激の強い原料を入れ過ぎてしまい、肌のトラブルにつながることも。2017年につくった一般社団法人日本手作りコスメ協会(名古屋市)で教室とオンラインによる講座を開き、手作りコスメの正しい知識を伝えている。今では、約130人の認定講師が全国各地で活躍する。
最近、力を入れているのが学校や商業施設でのワークショップ。化粧品の原料を作る会社との協力で、愛知県東栄町で採掘される化粧用の鉱物セリサイト(絹雲母)をそのまま持参して見てもらう。「何で作られているか原料に興味を持つことで、自分に合う成分が分かる。それが自身の健康につながると知ってほしい」。名古屋市在住。
https://www.j-hca.com/
今朝の通勤・・・。
「**5!」の車がいきなりスピードを落とした・・・ずっと先の信号が赤だったからなんだろうか???その信号が青になったら急にスピードを上げた!・・・でも、その交差点に着いた時は赤信号になった!初めから普通に走っていたら、この信号で捕まることはなかったろうに・・・。
今日の仕事・・・。
今日のワーススケは、意味不明・・・昨日より仕事量が少ないのに、就業時間が長い・・・!???まあ、おかげで自分の分担を進めることが出来た!
古紙を出す。14kgで14ポイントget!
今日は「北海道らぁめん 丸伝」にてランチ。新聞折込チラシに割引券が付いていたんですよ!
ワンオペでした。「丸伝の味噌らーめん」の「白味噌らーめん」730円、「餃子 6個」320円をタブレットにて注文。タブレットで注文するからワンオペでも成り立つんだろうね。
「11時~15時 麺大盛無料」と出ていた。
7分ぐらいでラーメンが給仕された。まず、スープを飲む。それから麺。アツアツでした。一味唐辛子やフライドガーリックで味変。
ラーメンを食べていたら、餃子が給仕された。ラー油、酢、醤油がある。
新聞折込チラシの割引券を使い、ラーメンが100円引き、餃子が160円引きで、合計790円の支払い。「d払い」にて支払う。
伝丸のこだわり麺
・つけ麺 平打ち
小麦香”ふすま”入の平打ち麺。つるっとのどごしを楽しめる。
・味噌らーめん ちぢれ
味噌スープをどっしりと受け止める専用ちぢれ麺。歯ごたえある主役級の麺。
・醤油らーめん ストレート
歯切れの良い弾力のあるストレート麺は醤油らーめんとの相性バツグン。
「伝丸 浜松西IC店」
浜松市中央区湖東町5830-1
TEL 0120-070-140
https://www.gmfoods.co.jp/sp/
LOTO7を買う。
「浜松ハム」に電話する。結局、お中元用は、スーパーや直営店では扱っておらず、宅送で送料を支払うか、本社まで持ちに行くしかないらしい。
カタログが送られて来るので、それで注文するとのこと。電話では受け付けてくれないらしい。(面倒くさいなぁ~!!!次回は買うのを止めようっと!!!)
「浜松ハム株式会社」
浜松市中央区東三方町178-2
TEL 053-438-1186
FAX 053-438-2765
https://www.hamaham.co.jp/
丹波の黒豆に水かけをし、更に草取りをする。
パソコンの電源を入れたら、「更新プログラムを構成しています」と出て30分くらいそのまま。やはり、昨日のシャットダウンが遅かったのは、Windowsが勝手にバージョンアップしていたようだ↓↓↓
夕方は、「昼めし旅」でやっていた「イワシの塩茹で」で一杯♪「うるめいわし」って「真イワシ」より、美味しいぞ!!!
《寿し 肴 菊屋》
・イワシの塩茹で
①イワシを塩が入ったお湯で12分茹でる。(新しいイワシは皮がはがれる)
②酢、生姜、お好みで醤油で食べる。
http://fmv2006.cocolog-tnc.com/fmv/2019/01/post-f983.html
「三重県産 うるめいわし」
加工者 ㈱ベイシア浜松雄踏店
それから「断然お得 素煎り うす皮付き ピーナッツ」。
食塩・植物油 不使用
不飽和脂肪酸
ポリフェノール
ビタミンE
素煎り うす皮付き ピーナッツ
100g当り 607kcal、たんぱく質 25.4g
420g
名称 豆菓子
原材料名 落花生
原産国名 中華人民共和国
輸入者 株式会社シジシージャパン
東京都新宿区大久保2-1-1
TEL 0120-912-855
https://www.cgcjapan.co.jp
本日のカウント
本日の歩数:6,145歩
本日:56.2kg、15.3%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:1膳
COUNTER:000,317,941(33)
最近のコメント