「静鉄グループの介護付有料老人ホーム グライフ東鷹匠
昨日のテレビ「凍った悩み瞬間回答」。
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nayami_kaitou/index.html
・スーパーで買った安い牛肉が高級肉に大変身 コーヒーフレッシュを塗るだけでジューシーに(安い牛肉全体にフォークなどで穴を開け、全体にコーヒーフレッシュを塗って冷蔵庫で30分寝かせる)
・激安うなぎが高級国産うなぎに大変身 どの家庭にもある緑茶で煮込むだけ!(安物のウナギを緑茶で3分煮込む)
・スーパーで買った激安マグロが中トロに大変身 マヨネーズを塗るだけで脂とうま味が爆増!(マグロの刺身の柵にマヨネーズを塗ってラップをして冷蔵庫で3時間)
・パサパサで劣化した米がブランド米に大変身(米4合にハチミツ大さじ2杯を入れて炊く)
https://datazoo.jp/tv/%E5%87%8D%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%82%A9%E3%81%BF%E3%82%9260%E7%A7%92%E3%81%A7%E7%9E%AC%E9%96%93%E5%9B%9E%E7%AD%94%EF%BC%81%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A8%E8%B6%85%E9%80%9F%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC/1764109
年末のテレビ「バナナマンの せっかくグルメ!!」は、「年末3時間SP」。3時間は、長い・・・↓↓↓
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/
▲2024年 素敵な出会い&グルメ 20連発 東日本編
*「新潟県長岡市」10/20
*「岩手県奥州市」9/29
《食堂 香味》創業43年
・チャーシューメン 800円
*「北海道旭川市」7/21
*「福島県福島市」7/7
《鳥政》創業65年
・ホルモン焼
★ホルモン焼き《ホルモン焼・餃子 鳥政》
*「静岡県三島市」4/14
*「山梨県富士吉田市・山中湖村」8/25
《民宿ききょう》創業30年
1泊2日(朝夕食付き) 1人 7,500円~
☆和食セット(夕食):陶板焼きの野菜、茄子の煮びたし
※金土日 ランチ
☆醤油らーめん 750円
☆とろ=りオムライス 950円
☆自家製ボロネーゼ 1,000円
☆生姜焼き定食 1,000円
★ポークソテー(トンテキソース)《OYADO & 和風 kitchen ききょう》
豚肩ロース肉をニンニクと一緒に火を通す。トンテキソース(自家製の和風出汁で甘辛くまろやかに)
▲2024年 素敵な出会い&グルメ 20連発 西日本編
*「京都府丹後」9/8
《とり松》
・ばら寿司
*「富山県氷見市」3/17
*「大分県別府市」1/2
*「三県志摩市」3/31
《東山物産》うな重
《憩乃館 いかだ荘 山上》創業68年
☆伊勢海老のお造り 時価
☆鮑の陶板焼き 3,850円
☆お造り 1,100円~
☆松阪牛石焼き 3,300円
★牡蠣フライ
★焼き牡蠣
※志摩のブランド食材 的矢かき:濃厚で弾力の強いふっくらした身が特徴
*「和歌山県田辺市」6/9
*「香川県高松市」10/13
<高松港>
★ぶっかけうどん《おうどん 瀬戸晴れ》創業5年
福岡県産小麦 チクゴイズミを使用した麺
薬味は、しょうが、ネギ、大根おろし
*「福岡県福岡市」1/2
《長浜御殿 住吉店》創業53年
・ラーメン 590円
*「宮崎県延岡市」3/3
★辛麺《辛麺本舗 さやか》創業7年
ニンニク・ニラを牛・豚・鶏のミンチ肉で取った特製出汁で煮込む。溶き卵を入れる。香りと旨みが強い辛さ控えめの韓国唐辛子。そば粉や小麦粉で作った韓国冷麺
▲「長野県 軽井沢」
<軽井沢タリアセン>
《軽井沢そば匠 きこり》創業43年
軽井沢産そばの実
・えびおろしそば 1,540円
二八そば、海老天、季節の天ぷら
《ラ・パティスリー タカヒロ マルヤマ》2年前OPEN
☆朝摘み苺のタルト 750円
☆信州クイーン ルージュとシャインマスカットのタルト 702円
☆タルトティラミス 648円
☆ほんとにぷりん 291円
・栗のモンブラン 702円
ラム酒を加えたフランス産マロンクリームと生クリームを使用。軽井沢産のカシスを使用した酸味のあるジャム。土台部分はメレンゲにアーモンドを混ぜて焼く
・アイスコーヒー
<湯川ふるさと公園>
ドッグラン
《リストランテ アダージオ》創業22年
イタリアンレストラン
☆特製”信州”プレミアム牛フィレ肉の網焼きとスカーな風タリアータ 4,800円
☆ラクレットチーズのオーブン焼き 温野菜添え 3,200円
☆軽井沢インゲンとイタリア産ポルチーニ茸のリゾット 2,000円
☆長野県産りんごのタルトタタン 黒糖ジェラート添え 1,200円
・渡りカニのトマトクリームソーススパゲッティ―ニ 2,000円
自家製ピカンテオイル(唐辛子とニンニクを漬け込んだオリーブオイル)
▲「神奈川県 逗子・葉山」
<小坪海浜公園>
《とんかつ ひこのや》創業3年
☆エビフライ 660円
☆メンチカツ 550円
☆大粒ホタテフライ(1個) 990円
☆極太アスパラガス 660円
・上ヒレ定食 2,860円
沖縄県産 特製塩
豚ヒレを甘辛く炒めた豚そぼろ
<森戸海岸>
《Pizzeria CANA(ピッツェリア カーナ)》創業5年
☆葉山産 ポロネギの釜焼き 自家製ベーコンと目玉焼のせ 2,000円
☆葉山しいたけの釜焼きスカモルツァのせ 1,480円
☆葉山産 彩り野菜のオイル蒸し からすみがけ 1,760円
☆相模湾産のたこ使用 マリナーラ 1,200円
☆葉山産の野菜使用 オルトナーラ 2,400円
・赤ワイン
・マルゲリータ 1,800円
辛めにし縣自家製オリーブオイル
・渡り蟹のリゾット 2,700円
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/
「あなたとグルメ💛」は、「埼玉県 東松山のやきとり」。
https://thetv.jp/program/0000934868/
《やきとり居酒屋 串串亭》東松山市石橋1685-7
TEL 0493-23-0039
・カシラ串
豚の肉を焼いて、やきとりの味噌をつける(ニンニク、豆板醤)
・東松山のみそだれ焼きそば
「何度も食べたい!UMAI味」は、#7「両国 東京軍鶏専門店」。
https://www.twellv.co.jp/program/tabi/umaiaji
《鶏はな 両国店》墨田区横綱1-3-20
・前菜6点盛り&東京軍鶏焼鶏5種
軍鶏皮のポン酢合わせ、レバーペースト
ささみ、だなご、そろばん(首肉)、レバー、もも身
・東京軍鶏親子丼
・東京玉子の輝きプリン
「ソースネクスト」より、メール。
「明後日まで/使いやすさが進化「さよなら手書き11」のユーザー割引 <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/tegaki/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「くつろぎながら楽々筋トレ「EMS マッスルパック 足用マット」/明後日まで4,980円」。
https://www.sourcenext.com/product/2000001390/?i=mail_it_hw&utm_source=sn&utm_medium=email
「サストモ」より、メール。「本当に明日届かなくちゃダメ? 持続可能な物流のために必要な意識変革とDX」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/579.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=264&cpt_c=&cpt_k=ang_617560_220798224_20250104
「高原の小さな家で快適別荘ライフ」失敗しないローストビーフ作り
https://jawamamejika.livedoor.blog/archives/30761354.html
「ラーメン二郎ですかそれとも」トムヤムクンヌードルを食べてみた
http://blog.livedoor.jp/jumpinjfz-jumpinjfz/archives/53181611.html
「たまみのかんづめ ~生活能力ゼロのアラフォー娘☆成長絵日記~」カルディ福袋の中身「きゃわわ」
https://tamamican.blog.jp/archives/27687389.html
「お家 ときどき お外」フライドチキン見ただけで胸焼け
https://www.sakaikay.blog/archives/43112731.html
「子供3人、元リケジョ転勤妻の奮闘記」アメリカ人の年末年始の過ごし方
http://tentsuma3kids.com/archives/00000419.html
「しがない庶民の独り言」災害への備え 飲料水の在庫確認
https://shiganaishomin.com/archives/43279558.html
「お料理速報」東京旅行で絶対行くべき場所
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10838017.html
1/4(土) 8:33配信の「箱根駅伝の「超高速化」なぜ続く」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4764fd93216028a5968f6404c6d7a1357ef21767
2025年1月4日 13時40分配信の「「Ultra Soul」かけ声の公式見解」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27882921/
2025年1月4日 13時0分配信の「50歳で出産の野田議員 苦労告白」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27882734/
2025年1月4日 12時0分配信の「上納システムめぐりフジ正念場か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27882463/
2025年1月4日 11時0分配信の「伊藤沙莉が蓬莱竜太氏と結婚」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27882180/
「石破茂首相は「もしかすると長期政権?」 支持率が低くても党内基盤が弱くても“延命”できる道筋とは」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E8%8C%82%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AF-%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E9%95%B7%E6%9C%9F%E6%94%BF%E6%A8%A9-%E6%94%AF%E6%8C%81%E7%8E%87%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82%E5%85%9A%E5%86%85%E5%9F%BA%E7%9B%A4%E3%81%8C%E5%BC%B1%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82-%E5%BB%B6%E5%91%BD-%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E9%81%93%E7%AD%8B%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AA1wW8NE
「東国原氏“大炎上”した24年を回顧 兵庫県知事選では…「罵詈雑言、誹謗中傷をいただきました」」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E5%8E%9F%E6%B0%8F-%E5%A4%A7%E7%82%8E%E4%B8%8A-%E3%81%97%E3%81%9F24%E5%B9%B4%E3%82%92%E5%9B%9E%E9%A1%A7-%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E3%81%A7%E3%81%AF-%E7%BD%B5%E8%A9%88%E9%9B%91%E8%A8%80-%E8%AA%B9%E8%AC%97%E4%B8%AD%E5%82%B7%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/ar-AA1wTFPy?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c60e1587de2a48ff88103eb845979cc8&ei=9
「550円って嘘でしょ!?食べ応え抜群の"最強フライ定食"3選【都内ランチ巡り】」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/550%E5%86%86%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%98%98%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E5%BF%9C%E3%81%88%E6%8A%9C%E7%BE%A4%E3%81%AE-%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%AE%9A%E9%A3%9F-3%E9%81%B8-%E9%83%BD%E5%86%85%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E5%B7%A1%E3%82%8A/ar-AA1wTKo1?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c60e1587de2a48ff88103eb845979cc8&ei=13
「吉野家、なか卯、餃子の王将らが夢の対決!外食チェーンコスパ&満足度 No.1メニューはこれだ!!」
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%AE%B6-%E3%81%AA%E3%81%8B%E5%8D%AF-%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%B0%86%E3%82%89%E3%81%8C%E5%A4%A2%E3%81%AE%E5%AF%BE%E6%B1%BA-%E5%A4%96%E9%A3%9F%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%91-%E6%BA%80%E8%B6%B3%E5%BA%A6-no-1%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0/ar-AA1wVEWZ?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c60e1587de2a48ff88103eb845979cc8&ei=15
「みんなが行ってる《人気ファミレス》ランキング! 4位びっくりドンキー、3位バーミヤン… 1位に選ばれたのは?」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%8C%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B-%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-4%E4%BD%8D%E3%81%B3%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC-3%E4%BD%8D%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%B3-1%E4%BD%8D%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF/ar-AA1wWaXc?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c60e1587de2a48ff88103eb845979cc8&ei=17
2024年12月21日の「この人」は、「がん患者や家族に寄りそう 小野口 裕子さん(73)」。
20代の息子をがんで失った男性がいた。悲願ケアの集いに初めて参加した時、はばからず涙を流した。やがて、その人自身もがんを患った。亡くなる直前、病を押して集いに顔を出し、言った。「話を聞いてもらえて、安心して泣けることがありがたい。ここがあるから、僕は生きてこられました」
岐阜県可児市で毎月、がん患者やその家族、がんで大切な人を亡くした人の集いを開いている。グループ名は「虹の会」。一人のボランティアとして、医療従事者とは異なる立場で当事者に寄り添う。「その人がその人らしく生きてほしい。死を納得いく形で迎えてほしい。そのお手伝いができたら」。活動は20年目を迎えた。
医療面で十分な配慮を受けられず、苦痛を伴って亡くなった父。ホスピスで手厚い緩和ケアを受けて、安らかに旅立った母。正反対の最期に立ち会い、経験を生かそうと考えた。5年間勉強し、残された人の悲嘆ケアから始めた。
集いでは一人ずつ、話したいことを話してもらう。心を解きほぐして、笑顔で会場を後にする人は少なくない。「集いを求める人が一人でもいれば、これからも続けたい」。同市在住。
https://kanishishakyo.or.jp/syakyo_dayori/tayori_no176.pdf
以前届いた何かの郵便物に「静鉄グループの介護付有料老人ホーム グライフ東鷹匠」のチラシが同封されていた。
Shizu tetsu 街にいろどりを。人にときめきを。
いくつになっても、自分らしく いきいきとくらしたい あなたのために
要予約 参加無料
・個別見学・相談会 随時受付中
・開催場所 グライフ東鷹匠 現地
・開催時間 11:00~ 〔ランチ試食付き〕
・新モデルルーム公開中!実際の生活のイメージができます。
TEL 054-200-2511
心地良い我が家、「和」のハウス
ご友人との歓談や陽の当たる窓際での読書など、まるでずっと暮らしていたかのような心地のいい空間。
新たなお住まいは ワンルームから2LDKまで 豊富なバリエーションをご用意。
このたび、新たに1LDKのモデルルームを公開いたします。
日当たりが良く、家具を配置しても開放感抜群。
ご家族やご友人をお招きして楽しいひと時もお過ごしいただけます。
ぜひモデルルームで実際の生活をイメージしてみてください。
一般居室
505号室|1LDK
・南東向き
・たっぷり収納
・リフォーム済
「グライフ東鷹匠が選ばれる5つの理由」
・生活に彩りを添える、暮らしや趣味の共有スぺ^ス
のびのびと入浴できる共同浴室からは、坪庭の風景が楽しめます。
明るい陽ざしが差し込む広い食堂や中庭、趣味の会などでご利用いただけるサークル室など、暮らしに彩りを添える共有スペースが充実しています。
・スタッフはいつも身近な存在
グライフでは、お独りではありません。個室数9室と小規模なので、ご入居者様同士やスタッフも皆が顔見知りです。
身近な人たちとの会話やふれあいで、日々の生活に潤いと安心が得られます。いわば「現代版長屋」です。
・万一の場合のお住み替えも可能
一般居室においてご自身でできることをやりきり、さらに支えが必要になった時には、建物内の介護居室へ住み替えることができます。そこでは心身の状態を見守り続けてきた顔なじみのスタッフが、あなたらしさを大切にした介護サービスを提供します。
・自分らしい自由な暮らしを実現
居室の玄関ドアを閉めれば、その方の為のプライベート空間。居室にはキッチン・浴室・トイレ・洗面台があるので、マイペースで毎日を過ごせます。趣味、お散歩、お仕事にと自由に外出できます。もちろん門限はありません、お友達を招いてホームパーティーもできます。
・運営は安心の静岡鉄道株式会社
グライフ東鷹匠を運営するのは静岡鉄道株式会社。
大正8年の創設から現在に至るまで、静岡の地と共に歩み続けてきた信頼できる経営基盤だからこそ、皆様のこれからを安心してお任せいただけます。
恵まれた立地と生活環境、そして快適な暮らし
緑に恵まれ、周辺には病院、薬局、金融機関、飲食店、スーパー、商店など日々の暮らしに必要な施設やお店が多彩にそろっています。
また、最寄りのバス停からバスに乗れば、生活をますます快適にするデパートや静岡駅へも気軽にお出かけいただけます。
利便と住宅地としての落ち着きを備えた、風格のある街「東鷹匠町」で、豊かな時間をお過ごしください。
静岡市葵区東鷹匠町1番27号
https://www.shizutetsu.co.jp/care/home/glifehigashitakajyou
今日の仕事・・・。
量が多いです・・・。
ジムに向かう。
また、路線バスを追い越さない車がいる↓↓↓挙句の果てに、その車、直進レーンから右折していった!!!
今日は、車が少ないね。
ジムは空いていた。皆さん、まだ休みなのだろうね。
年末年始の休業で、1週間ぶりだったので体力が落ちている感じ。
帰路に就く。
「内科医」が混んでいるね・・・駐車場に入りきらず、道路に停めている車もある・・・。
交差点で赤信号を待つ。青信号になったのでスタートしたら右から車が突っ込んできた。こっちが青信号なんだから、絶対黄色ではなく赤信号で突っ込んできている!!!急ブレーキでなんとか止まった。クラクションを成らす余裕もなかった・・・。その車はそのまま行ってしまった。多分「・761」のナンバーだと思う。
交通ルールを守っていても、守らない人がいると交通事故になることがあるんだなぁ~!!!と感じた事件だった。
今日の「おにぎり」の具の「鰹節」にかけた「醤油」は新しくおろしました。「内容量」が減っている↓↓↓
イチビキ
国産 しょうゆ
日本の丸大豆、小麦、食塩だけを使い、じっくりと熟成させたおしょうゆです。
国産丸大豆 国産小麦 100%使用
食品添加物 無添加
天然醸造
東海道五拾三次「御油宿」はイチビキ発祥の地。
風情漂う松並木が当時の賑わいをしのばせる。
時代の移り変わりとともに、発展してきた「こだわり」の技法と原料。
国産のこく、香る、和の一品をお届けします。
大さじ1杯(15ml)当たり 11kcal、たんぱく質 1.4g
名称 こいくちしゅうゆ(本醸造)
原材料名 大豆(国産)小麦(国産)、食塩(国内製造)
内容量 750ml
製造者 イチビキ株式会社
名古屋市熱田区新尾頭1-11-6
製造所 愛知県豊橋市花田町字斉藤1
TEL 0120-35-3230
https://www.ichibiki.co.jp
「054-863-3729」より、着信。
ネットで調べると「潮騒の宿 八光」がヒットした。でも電話番号が「0548-63-5338」と似ているだけだった・・・???
https://o-hakko.com/
いろいろ検索をしてみると「特別養護老人ホーム 灯光園」がヒットした。
https://toukouen.sakura.ne.jp/
立て続けに「079-241-8224」より、着信。
株式会社サラト。同窓会・各種団体の会員情報管理
https://www.jpnumber.com/numberinfo_079_241_8224.html
夕方は「うにの山かけ」をアテに一杯♪
本日のカウント
本日の歩数:3,581歩
本日:57.6kg、16.2%
本日の餃消費量:0個
割り箸使 用量:0膳
COUNTER:000,335,988(34)
最近のコメント