「今年6月15日父の日は 中華風でもりもり!食べチャイナ!」
昨日のテレビ「ララLIFE」は、「うどん屋さんで働く」。
https://www.tbs.co.jp/lalalife/
香川県・讃岐平野、うどん大国
《純手打ち 山内うどん》
営業時間 9:00~(麺が無くなり次第終了)
家族経営
*ララNOTE監修:店主 欽也さん 55歳
あつあつ、ひやあつ、ひやひや
ひやあつ(小):冷たい麺にあったかい出汁 250円
・しょうゆうどん(小) 250円 ※出汁しょうゆをかけるだけ
※Step:味の分かれ道!うどん練り
初期工程の「練り」、この段階でうどんの出来は、ほぼ決まる。
機械と違い、手でこねると水分が多く残り、モチモチが出る。ただし、切れやすく、扱いづらくなるので要注意。
うどん粉2㎏で約25玉。濃度13~15%の塩水を約1L入れる。大きく混ぜる。そぼろ状になる様に練る。(20分)
*踏み
袋に入れ、そぼろ状のうどん粉を押し固める
コシや弾力を出すため、折りたたみ踏む・・・の繰り返し。
1回目、3層。
2回目、3層×3=9層
3回目、9層×3=27層
3×3×3×3×3×3×3=2187層 ※圧倒的なコシ
固くなったら10分以上寝かせて柔らかくしてまた踏む
冷蔵庫で4時間以上寝かせて熟成
最後のもう一踏み。生地を薄く伸ばす
*伸ばし
力を入れ過ぎるとシワ・めくれができるので注意。
茹でると膨らむため、厚さを3㎜程度に
*仕上げ
切る
*薪で沸かして薪で湯がく
高火力の薪、大釜
うどんが綺麗に伸びる様、8の字でかき混ぜる
*洗い
・地元の名酒「金陵」
「名将たちの勝負メシ」は、「坂本龍馬」。
https://www.nhk.jp/p/ts/QZWVY2291N/episode/te/XKJL7WJXV3/
*多摩大学客員教授 河合 敦
※船中八策:
大政奉還、議会設置、官制改革、条約改正、憲法制定、海軍拡張、親兵設置、通貨制度改革
※サバ、ダイダイ、しゃも
※勝海舟の弟子、海軍操練所設立のため奔走。手紙を届ける
神戸海軍操練所
海運業
※約4万㎞、地球1周分を5年半。1日も休ままず20㎞移動すると4万㎞
「勝負メシ①」【サバのだいだいがけ】
少年時代にサバのだいだいがけが好きだった。『志士伝奇』
※坂本龍馬ミニ情報
龍馬の手紙約140通
姉・乙女(おとめ)
日本を今一度せんたく
エヘン、エヘン
※1866年 32歳 薩長同盟が成立
西郷隆盛、桂小五郎
薩摩と長州の交渉の仲介をした
※1867年 33歳 11月 京都・近江屋で襲撃され死去。
「勝負メシ②」【しゃも鍋】
『材料』
しゃも、ごぼう、せり、昆布(だし用)、日本酒、しょうゆ
①ごぼうをささがきにする
②しゃも肉をそぎ切り
③昆布だし、日本酒、しょうゆを鍋に入れ、割り下をつくり、沸騰させる
④割り下が沸騰したら、しゃも・ごぼうを入れる。
※シャモ:
江戸時代初期にタイから来た。
高知・安田町:闘鶏
⑤しゃも・ごぼうに約5分火を通して、せりをのせる
※暗殺:
今井信郎という人が証言している
「ヨエロスン」は、「ライスがないとツライッス!」。
https://www.at-s.com/sbstv/program/yoerosun/info/1094504.html
《イタリア食堂 ROSSO》葵区山崎
・煮込み豚バーグ 1,375円(税込)
豚肩ロースを100%使ったハンバーグ
<ヨエロ村(そん)>
・ヒノヒカリ
「U字工事の旅!発見」は、「道の駅 きつれがわ」。3/27の放送分。
https://www.tochigi-tv.jp/program/?id=1059
《道の駅 きつれがわ》栃木県さくら市
※宇都宮301 め 19-65
*支配人 知久 祐一
※大正ロマンの雰囲気
*<喜連川温泉足湯>美肌の足湯
足湯(無料)が一番人気
※温泉卵がつくれる
☆温泉パン
*寒熟いちご
・とちあいか:栃木県のオリジナル品種として2019年秋に初出荷。甘さが際立つ
・とちおとめ:生食からスイーツにも適した万能いちご。甘みと酸味
・ミルキーベリー:ミルクのような白さが特徴。まろやかな食感と甘さ
※さくら市:
喜連川地区は鮎の生産が盛ん
・子持ち鮎甘露煮
・惣菜坊 花のれん きつねのたまご
*《フードコート》
・餃子とキムチの大都 カルビクッパセット 1,100円
・竹末 道の駅本陣 DX丸鶏醤油ラーメン 1,200円
※キッチンカーなどの臨時出店もある
大笹牧場
マスコットキャラクターの背が高い
ブラウンスイス牛がモチーフ、大ちゃん
<日本三大美肌の湯 喜連川温泉>
風呂上りものんびりくつろげる
こだわりのシャワーヘッド
ドライヤーもこだわり
*《Gelateria KITS》ジェラート
・生いちごミルク(シングル) 500円
とちぎの牛乳といちごを味わえる
「スポーツくじ」より、メール。
本日、★大安★&★寅の日★のダブルラッキーデー!
Club totoポイント5倍プレゼント!!スポーツくじを買うなら、本日がおススメです!
◆おススメ理由:その①
本日2025年6月14日(土)は、「★大安★」&「★寅の日★」という2つの吉日が重なっている、とても縁起の良い日となっています。
◆おススメ理由:その②
本日限定で、スポーツくじをご購入いただくと、Club totoポイントが5倍になります!
◆おススメ理由:その③
「BIG」、「MEGA BIG」、「100円BIG」でキャリーオーバーが発生中です!
\トリプルキャリーオーバー発生中/
第1547回「BIG」で約22億円、「MEGA BIG」で約49億6,000万円、「100円BIG」で約2億8,000万円キャリーオーバー発生中です!
なお、期間限定で販売してきたキャリーオーバーの有無に関わらず、1等当せん金が最高7億7万7千円に増額した「特別なBIG」も今週が最後のチャンス!
【第1547回】チャンスは本日6月14日(土)まで!
<BIG、MEGA BIG、100円BIG、BIG1000、mini BIG>
・当サイト(ネット決済) 17:20まで
・当サイト(コンビニ決済) 15:30まで
・スポーツくじ取扱コンビニ 11:30まで
・くじ売り場 12:00まで
https://www.toto-dream.com/
「ソースネクスト」より、メール。「昔撮影、ダウンロードした動画を8K画質にデジタルリマスターできます <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/0000014636/?i=mail_yt_ku2&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「流速VIP」ドラクエ宿、持ち帰りグッズが神
http://ryusoku.com/archives/5607019.html
「ハチャメチャだけど!!キミが好き」これが幸せ?バス停の奇跡体験
https://necoco.blog.jp/archives/32300098.html
「こってりめ関西女のしょうもない日報4コマ サミコライフ」ラッキー皆無で…逆に草生えた!
https://sammychang.blog.jp/archives/44651026.html
「何の因果か、漫画オタ外国人と結婚してしまった。」ネタバレ回避の最終手段が過激
https://mukky.blog.jp/archives/1085100627.html
6/14(土) 6:08配信の「「給食は見た目じゃありません!」橋下徹氏、福岡の“唐揚げ1個給食”を擁護」。
「カロリーが基準」通りでは、満足な食事とはいえないのでは!!!???「給食」は、「残菜」の量を「報告」しなければいけないから、残菜が出ないように「少なめ」に作るんでしょう!!!「カロリー」は、「デンプン」や「脂質」を足してカロリーを上げているでしょう!だから「量が少なくてもカロリーが高い」給食ができるんでしょう!・・・「子どもたちは、腹ペコで満足感のない給食」になってしまう!!!子どもたちは腹ペコで午後を過ごし、午後のパフォーマンスが下がるよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d0a00eb8e5c74ecea53cb5898e2deb7268567c
6/12(木) 17:38配信の「【波紋】「から揚げ1個」給食「栄養価に問題なし」「調理や配膳を考慮」2学期以降は無償化 今後のメニューどうなる」。
「福岡市の基準の1食あたり600キロ カロリーも満たしています。」・・・「カロリー」を「伝家の宝刀」のように言うけど、「でんぷんや油を足して」カロリーを上げても「満腹感」が得られないような給食なら、子どもたちは「腹ペコ」で午後を過ごすことになるよ。小学生は、家に帰って「おやつ」を食べることができるけど、中学生は「部活動」があるから、夕方まで腹ペコで過ごすんですよ!!!
「残菜」の報告なんてやめればどうなの!!!???残菜の報告って、何の意味があるの???担任は「残さず食べなさい」と指導しなければならないし・・・!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d159191c51bec8a3dd2ec7133a0fe07819180d52
6/2(月) 7:16配信の「不登校の子どもとつながるオンライン授業「楽しいなと思ってもらいたい」 シリーズ【こどものミライ】」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cd2ca56a6b092422853cc190a0294beb7259aa
6/11(水) 18:18配信の「【密着】生徒が“たった一人”の中学校 神奈川県で唯一の村「清川村」での中学生活とは?『every.特集』」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e94eb7fee64032313db914e4869ce094a37035
6/14(土) 13:58配信の「フロッピーディスク 使用続く理由」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/710403e9107cf8f552e744558d36a35cc355b122
6/14(土) 13:14配信の「人生の楽園 西田敏行さん声続く訳」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe97df60af8f2a68c8ce46b3f0c6acfa680b0110
2025年6月14日 12時0分配信の「高田馬場で外国人にカスハラ地獄」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28961429/
2025年6月14日 7時15分配信の「印墜落の2時間前 投稿動画が波紋」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28960127/
2025年6月13日 6時0分配信の「最悪…「美人女優Y」に現場凍る」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28951663/
6/14(土) 15:24配信の「パンダのタンタン 剥製で返還へ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3b8bf496109de053a4f1e4f9d4f8d320ad0053
6/14(土) 15:03配信の「給付財源は昨年度税収増で 森山氏」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fa52d194db846fd48592b842fded5553cb69e54
6/14(土) 12:30配信の「【解説】“スピード重視”備蓄米放出の弊害とズレ 専門家懸念「価格高騰の要因=流通はミスリード」政府が“見える化”すべき根本解決の対策とは―」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a7e673a83896d9f7bc9627e19f963b0fcccf80
6/14(土) 11:12配信の「「安くまずい米は、農業者にとって二重の自殺行為である」週刊誌記者が追及した“JAグループの深い闇”とは」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10df6bcd465583ee7f3ed989ca91744a67e3bc15
6/14(土) 13:45配信の「精米店店主 小泉農相の政策“非常に評価”も「値段だけ独り歩き」 5キロ2000円「適正価格ではない」」。
それにしても昨年の2倍の価格というのはおかしいでしょう。儲けているのは」「農家」ではなくて「中間業者」なのでは???
お米の「闇カルテル」がないのか捜査してほいいものだ!!!・・・2月頃に、長野で「ガソリン代」の「闇カルテル」があったよね!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e809dc3454727d301c5ab689ffbfd3b33890f1
2025年6月14日 11時0分配信の「ミヤネ屋の解説にJA怒りの猛抗議」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28961024/
2025.6.12 10:05配信の「残念ですが、「1700円備蓄米」放出だけでは問題は解決しません…“令和の米騒動”が終わらない本当の理由とは?」。
https://diamond.jp/articles/-/366385
今朝の「通風筒」。
今年1月に引退した東海道・山陽新幹線の検査車両「ドクターイエロー(T4編成)」の実物のかけらを入れたお守りを、JR東海が作製した。12日に通販サイトで販売したところ、1,800個超が即日完売する人気ぶり。同社は再び製造し、近く販売を再開する。
お守りはプラスチック製で、ドクターイエローのイラストを配置。中が空洞になっており、1㎝四方の塗装面のかけらと、車輪の空転を防ぐすべり止めの砂を入れた。販売前には交通安全などの御利益で知られる狸谷山不動院(京都市)で祈祷を受けたという。
販売再開は公式通販サイト「JR東海MARKET」で案内する。交通安全、安全祈願、開運の3種類で、それぞれ縦、横型があり、縦型は2,000円、横型は2,200円。
https://market.jr-central.co.jp/shop/e/eomamori/?srsltid=AfmBOorM5tfLmCh2rvCLHHZ9qJbcCk4BSs0bnW058_5T1nHFRdPiRMto
2025年6月6日の「この人」は、「不登校の子どもを支ええう革職人 木下 英幸さん(52)」。
長野県飯田市のNPO法人「はなぶさ学園」の理事長として、不登校の子どもたちを支援している。革製品の職人でもあり、就労支援の一環で子どもたちに自身の技術も伝えている。
はなぶさ学園では、不登校の子どもらに鹿の革を使った作品や、竹を活用したヤギ小屋を作るワークショップを開く。自身の技術を教える場であると同時に、子どもたちの居場所にもなっている。
2017年に不登校気味の中学生にレザークラフトを教える機会があった。集中力がなく、怒りやすい生徒だったが、「また来て」と言ってくれた。「自分の技術を伝えれば、この子は社会で生きていけるかもしれない」。就労まで含めた支援の必要性を感じた。
放置竹林の竹や、有害鳥獣である鹿の革を活用し、地域の課題を解決しながら生活費も稼げる仕事をつくろうと奮闘。「良い学校に行き、良い会社にはいる」という人生の考え方とは違う生き方ができることを示したいとの思いだ。
サンタクロースの見習いという設定でバイクに乗り、命の大切さを伝える「ジングルライダー」という活動も続けている。飯田市出身。
https://www.instagram.com/hanabusagakuen/
6月の「季節を楽しむイベントごはん」は、「今年6月15日父の日は 中華風でもりもり!食べチャイナ!」。
【中華風ペッパーステーキ】(405kcal/P 12.7g/F 35.5g/C 11.6g)
濃い甘!ソースのコクと旨味が食欲を刺激!
『材料』(4人分)
牛肉(ステーキ用)・・・2枚(300g)
塩・・・ふたつまみ
粗びき黒こしょう・・・小さじ1
ニンニク・・・1かけ
赤唐辛子(タネを取る)・・・2本
チンゲン菜・・・1株
パプリカ(赤)・・・1/2個
ヤングコーン・・・4本
ごま油・・・大さじ2
・A
テンメンジャン・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
『下準備』
○牛肉は塩、粗びき黒こしょうをふる。
○ニンニクは幅2mmの薄切りにする。
○チンゲン菜は4等分のくし形に切る。
○パプリカはヘタとタネを取り、4等分のくし形に切る。
○Aは混ぜ合わせる。
『作り方』
①フライパンにごま油大さじ1、ニンニク、赤唐辛子を入れて中火にかけ、香りが出たら牛肉を入れて1~2分焼き、肉に焼き色がついたら裏返して1~2分焼き、すべて取り出す。
②1のフライパンにごま油大さじ1を足し、チンゲン菜、パプリカ、ヤングコーンを並べ、時々返しながら野菜に焼き色がつくまで2~3分焼き、器に盛る。
③2のフライパンにAを加え、10秒ほどとろみがつくまで加熱してソースを作る。
④牛肉は幅2cmに切り分けて2の器に盛り、ニンニク、赤唐辛子を散らし、3のソースをかける。
【まぐろの中華風カルパッチョ】(138kcal/P 12g/F 12g/C 9.4g)
旨辛~!なたれとナッツの香ばしさでぺろりっ!
『材料』(4人分)
・マグロ(刺身)・・・16切(160g)
・タマネギ・・・1/4個
・豆苗・・・1/3パック
・ミニトマト・・・4個
・ピーナッツ・・・大さじ1
・海老あげ煎・・・8枚(20g)
・A
トウバンジャン・・・小さじ1/2
酢・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
『下準備』
○タマネギはスライサーなどで薄切りにする。
○豆苗は根元を切り落とし、長さを半分に切る。
○ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。
○Aは混ぜ合わせる。
○ピーナッツは食品用ポリ袋などに入れ、めん棒などでたたいて粗くくだく。
『作り方』
①器にマグロを並べ、タマネギ、豆苗を盛り、ミニトマトを散らす。Aのたれをかけ、ピーナッツを散らし、海老あげ煎は別皿に添える。マグロと野菜を合わせたり、マグロを海老あげ煎にのせていただく。
【ビール気分で乾杯ゼリー】(106kcal/P 2.4g/F 0.4g/C 23.5g)
『材料』(4人分)
・リンゴジュース(黄色く透明のもの、常温)・・・4カップ
・粉ゼラチン・・・10g
・水・・・大さじ4
※約250mlのグラスを使用。
『下準備』
○耐熱容器に水を入れ、 粉ゼラチンをふり入れ、約10分おいて戻す。
『作り方』
①粉ゼラチンは電子レンジ(500W・約30秒)で加熱して溶かす。
②ボウルにリンゴジュースを入れ、1を加えてゴムベラなどで混ぜる。
※熱いので混ぜる時はご注意ください。
③2のゼリー液をグラスの七分目まで入れ(泡用に約150ml残しておく)、冷蔵庫で表面が少し固まるまで約30分冷やす。
④3のボウルに残っているゼリー液約150mlを泡立て器でふんわり白くなるまで20~30秒手早く泡立て、3の冷やし、少し固まったゼリーの上にそっとのせ、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。
※ゼリー液は冷えると固まり、泡立たなくなります。 泡に使うゼリー液は必ず常温に置き、泡立ててください。
「飴」を新しくおろす。20粒入っていた。
Asahi
濃ーい ブルーベリー
栄養機能食品(ビタミンA・ビオチン)
濃厚な果汁感
”北欧産ブリベリー”エキス使用
ワイルドブルーベリー果汁 ピューレ使用
ルテイン・ビタミンA配合
1袋に
ルテイン 4㎎
ビタミンA 800µg
ビオチン 120µg
アントシアニン 33㎎
ビルベリーエキス 100㎎
”北欧産ビルベリー”エキス使用
栄養機能食品
・ビタミンA
ビタミンAは、夜間の視力の維持を助ける栄養素です。
ビタミンAは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビオチン
ビオチンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・摂取目安量:1日6粒を目安にお召し上がりください。
・1日当たりの栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)占める割合
機能表示成分 含有量 栄養素等表示基準 割合
ビタミンA 1日6粒あたり240µg 770µg 31%
ビオチンb 1日6粒あたり36µg 50µg 72%
6粒(24g)当たり 92kcal、たんぱく質0g
名称 キャンディ
原材料名 砂糖(国内製造)、水飴、ブルーベリー濃縮果汁、ビルベリーエキス、ブルーベリーピューレ/酸味料、香料(もも・りんご由来)、マリーゴールド、ビタミンA、ビオチン
内容量 84g(個包装紙込み)
販売者 アサヒグループ食品株式会社
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
製造所 ニューロン製菓株式会社
山梨県甲府市西下条町1167-36
TEL 0120-63061
https://www.asahi-gf.co.jp
「ヤスデ」が部屋にいた・・・雨が降る前兆。
今朝の通勤。
こちらの信号が青で進もうとしたら、右側から自転車が走って来た・・・。右折の矢印が出る信号機だから、直進していたら赤信号!!!それにこちらが青信号になっているし!!!・・・完全な信号無視。信号無視の確信犯!!!おじちゃんだった!!!
今日の仕事。
置いておいた台車をパクられた!!!
2人で最初はスムーズに進んだ。でも、後半は量が多くてやり切れない!
天気予報より早く雨が降り出したね。
ジムに向かう。
車が異様に繋がっている・・・トロい車がいるのか???しばらく進んだら、したらスイスイになった。トロい車が曲がって行ったのか???
しばらくしたら、また繋がっている所に追いつく。カーナビは渋滞のマークが出ている。トロい車に追いついたのか?それとも長く待つ信号で右折車が多くて直進車が通れなかったのか?
「9591」が追い越し車線をブロック。その車の前には1台もいない。こちらは、走行車線に入る。暫くしたら車間距離しかないのに、追い越し車線をブロックしていた「9591」が走行車線に割り込んできた。そして左折・・・それなら初めから走行車線を走ってよ!周りが迷惑するよ!!!
ジムには1人いた。
メニューは元に戻した。重量も元にもどさないとね。
「9555」が一時停止からなかかな出てくれない。やっと出たと思ったら、20hm/hで走っている。対向車が来ていて追い越せない・・・。迷惑な車だ!!!運転に自信がないなら太い道を走れば!!!
信号が青になっても動かない。前の方の右折の車が前に出てくれていないようだ・・・直進車が通れない!!!迷惑な車だ!!!
「いいだししゅっしん」を変換したら「いい出汁出身」だって。「IME」ってバカだね!!!
夕方は、「サバの塩焼き」をアテに一杯♪「醤油」をかけるより、「ポン酢」をかける方がいいかもしれない。
サバの塩焼きは美味しいねぇ~!!!
更に「ピーナッツ」♪
429円÷500g×100g=85.8で、100gあたり86円。
DNUFT
ピーナッツ
チャック付き
Peanuts
500g
100g当たり 625kcal、P 313.g/F 51.5g/C 12.8g
名称 豆菓子
原材料名 落花生(中国産)、パーム油、食塩
内容量 500g
販売者 イオン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
TEL 0120-937-305
加工所 株式会社いなだ豆
福岡県大牟田市浜田町10
B4448.4C1
本日のカウント
本日の歩数:3,899歩
本日:59.8kg、18.2%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,345,593(48)
| 固定リンク
コメント