« 「イチ推し」中島わさび漬製造所 | トップページ | 「古いコメおいしく 水と味付けがコツ」 »

2025年6月 3日 (火)

「トリップコーヒー商品化 浜名区の「はばたき」」

 昨日テレビ「しずおかごはんが食べたい!」は、#296「東伊豆町_肉チャーハン」。
https://www.sut-tv.com/program/shizuokagohangatabetai/
ひと味ちがうソウルフード《ヤシ》賀茂郡東伊豆町稲取649
TEL 0557-95-2364
・ヤシ特製肉チャーハン 1,100円
  薄味のチャーハンと濃い味のあんかけ
・レモンスカッシュ
 「ヒロシのぼっちキャンプ Season8」は、第182話「歌い始めた森であいつは」。2024年3/20の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp/
《白州・尾白 FLORA Campsite in the Narural Garden》山梨県北杜市
【生姜焼き丼】
①玉ねぎを切る
②バウルーに山梨県産豚肉とタマネギを入れ、生姜焼きのタレをかけ、漬けておく
③お米を15分水に浸す
④お米を火にかける。
⑤炊けたら暫く蒸らす
⑥バウルーを火にかける
⑦ひっくり返す
⑧ご飯に生姜焼きを乗せる
「朝食」
・インスタントコーヒー
・あんまんをバウルーで焼く
 「男子ごはん」は、#884「昭和の洋食屋さんシリーズ 第15弾 アジフライ」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
・アジフライの自販機
 福岡県のアジフライを強みとしている企業がアジフライを身近に感じてほしいとの思いから設置
*メイン 生パン粉でサクサク食感!【アジフライ&タルタルソース】
『材料』(2人分)
・アジ(3枚におろしたもの)・・・2~3尾分(約500g)
・塩・・・小さじ1/3
・黒こしょう・・・適量
・A
 卵・・・1個
 薄力粉・・・大さじ2
・生パン粉、揚げ油・・・各適量
<タルタルソース>
 ゆで卵・・・2個
 玉ねぎ・・・40g
 ピクルス・・・20g
 マヨネーズ・・・大さじ3
・ミニトマト、レモン(くし形に切ったもの)、中濃ソース・・・各適量
『作り方』
①タルタルソースを作る。玉ねぎはみじん切りにしてザルに入れ、流水で洗って水気を切る。ピクルスはみじん切りにする。
②ボウルにゆで卵を入れてフォークで潰す、1、マヨネーズを加えて混ぜる。
③アジは血合い骨を抜き、塩、黒こしょうを身の部分に振る。Aを混ぜる。
④アジは1切れずつAをからめてパン粉をまぶす。
※生パン粉を使用することでふんわり仕上がりに!
⑤揚げ油を180℃に熱し、4を入れて中火で揚げる。
⑥衣が固まってきたらたまに返しながらきつね色に揚げる。
⑦器に盛ってミニトマト、レモン、タルタルソース、中濃ソースを添える。
*付け合わせ 超簡単レシピ!【シーザーサラダ】
『材料』(2人分)
・レタス・・・70g
・パルミジャーノ・レッジャーノ・・・5g
・A
 マヨネーズ・・大さじ1.5
 生クリーム・・・大さじ1/2
 レモン果汁・・・小さじ1
 塩・・・ひとつまみ
『作り方』
①レタスは一口大にちぎる。
②ボウルにAを混ぜ、パルミジャーノ・レッジャーノをすりおろして加えて混ぜる。1を加えて和える。
※ドレッシングを重めに作ることでレタスとしっかり和えることができる
*スープ 3種の具材で定番の味付け!【コンソメスープ】
『材料』(2人分)
・にんじん、セロリ、玉ねぎ・・・各30g
・オリーブ油・・・大さじ1/2
・水・・・300㏄
・コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
・塩・・・ひとつまみ
『作り方』
①にんじん、セロリ、玉ねぎは5㎜角に切る。
②鍋を熱してオリーブ油を引き、1を入れて中強火で炒める。少ししんなりしたら水、コンソメ、塩を加えてひと煮する。
※野菜をしっかり炒めることで旨みを引き出して本格的な味わいに!
「AKOMEYA TOKYO 人気商品ランキング」
 ・1位 炊き込みごはんの素 鯛めし
 ・2位 ごま和え胡麻ボトル
 ・3位 たっぷり具材 豚そぼろ大葉味噌
 ・4位 銀鮭 焼きほぐし
 ・5位 サクサクふりかけ(かつお)
「AMOMEYA TOKYO オススメおつまみ3品をご紹介!」
・山形牛のすね肉煮込み 980円
 山形牛のすね肉をじっくり煮込んだ和風しょうゆ煮込み。とろけるような肉と脂が贅沢な一品
 ・勢正宗 濃醇旨口 900円
  明治3年創業の醸造所が手がけたフルーティな純米吟醸酒
・たらとチーズを焼きました 432円
 チェダーチーズ、カマンベールチーズ、クリームチーズを日本人好みに配合し、表面を香ばしく焼き上げた一品
 ・菊盛り 吟造り 900円
  豊かな地下水と特別な酒米を使用した淡麗な味わいが特徴
・たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮 756円
 新鮮なビンチョウマグロと千葉県産の長ねぎ、針生姜をじっくり甘辛く煮込んだ一品
 ・いづみ橋 純米酒 900円
  神奈川県の泉橋酒造が手がけた一品。濃醇かつ旨口な味わいが特徴
 「ざつ旅 -That's Journey-」は、第9旅「温泉で完成して、初日の出」。
https://zatsutabi.com/
<八甲田ロープウェー 山頂公園駅>
 遊歩道
<八甲田ロープウェー 山麓駅>
《日本三秘湯 谷地温泉》
 谷地湿原展望台
・岩魚の塩焼
・岩魚のお刺身
・岩魚の天ぷら盛り合わせ
<恐山>
<串本駅>
《串本 萬口》TEL 0735-62-0344
・かつお茶漬け
<潮岬>
<潮岬灯台>
<本州最南端>
《みさきロッジ ニシダ》
 先日の「日曜もペコリーノ」。
https://blog.tv-sdt.co.jp/peco-sunday/
<安間川公園>浜松市中央区安新町
《SõCO PARK 89(ソーコーパーク)》
 hiro furniture(ヒロ ファニチャー)
 オフィスや店舗、住宅のデザイン・設計・施工を行う工務店
※1F・2F 読書・勉強・仕事など用途に合わせて利用可能
・モールテックス:
 ベルギーの左官塗材
※シームレス
・TORTILLA BOX(ポテト・ドリンク付き) 1,390円
  トルティーヤ(サラダチキン:チキンは青森の地鶏の蒸し鶏、エビアボカド)
<大久保農村公園>浜松市中央区大久保
《K'LURA(クルラ)》浜松市中央区大久保
 ピーナッツバタ― 8種類
※落花生「遠州落花」
 地元でホウレンソウなどを生産する農家3人が落花生の栽培。ピーナッツバタ―を加工
 ・渋皮なし、粒なし 無糖
 ・渋皮あり、粒なし、有糖(和三盆等使用)
  小1,296円、大2,538円
※落花生の花言葉:仲良し
・ピーナッツバターソフト 500円
 「レンタルクロちゃん」。
https://tv.rcc.jp/kurochan/
<SBS静岡放送>
*Soleいいね!
 「JAF」より、メール。
 ホンダ量産車初!“ハンズオフ機能”を搭載した「アコード e:HEV Honda SENSING 360+」が登場。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8864&c=204669&d=7602
 トヨタ カローラに「FX」の名称が復活!米国で今秋、1600台を限定発売へ。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8865&c=204669&d=7602
 フィアットの新型はまさかの電動3輪車!レトロでカワイイ超軽量商用車「トリス」が登場。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8866&c=204669&d=7602
 やったぜスズキ!「ジムニー ノマド」が増産決定。7月から月間生産台数を約3300台へ。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8867&c=204669&d=7602
 「ソースネクスト」より、メール。「PCを速く・軽くする特許技術 <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/0000011325/?i=mail_yt_zu2&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「JustSystems」より、メール。「ビデオテープの2025年問題に対策を>VHS/8mm/miniDVなど思い出のビデオテープをデジタル化してきれいに残せる『ラトック 思い出ビデオ変換レコーダー1 RS-AVREC1』特別ご優待販売」。
https://www.justmyshop.com/camp/rsavrec1/?m=jui3c01
 「サストモ」より、メール。「ミツバチが減ると食糧危機に? 研究者・長谷川のんのさんが考える生物多様性の大切さ」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/654.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=312&cpt_c=&cpt_k=ang_667150_221178652_20250603
暇人、時々ひるがの高原へ行く!家に旨いマンゴーが10個ある幸せ
http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/95363978.html
高原の小さな家で快適別荘ライフ家庭菜園完成!まさに緑色の牢獄
https://jawamamejika.livedoor.blog/archives/32191890.html
 「xcxvdtdkbx@yahoo.co.jp」より、「件名」も「本文」もないメール。
Return-Path: <xcxvdtdkbx@yahoo.co.jp>
Received: from m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp (LHLO
 m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp) (10.50.2.70) by
 z-mbs-tnc17.int.mmtr.basmail.jp with LMTP; Tue, 3 Jun 2025 16:02:31 +0900
 (JST)
Received: from m-csp-com01.srv.mmtr.basmail.jp (src-csp-com01.fg2.mmtr.basmail.jp [10.50.111.21])
        by m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp  with ESMTP id 55372VpX022847
        for <*****@*****.******.ne.jp>; Tue, 3 Jun 2025 16:02:31 +0900
From: xcxvdtdkbx@yahoo.co.jp
Received: from 27.121.3.192 ([106.51.82.100])
by mx.basmail.jp with SMTP
id MLesuoogAHPc0MLevuGWVx; Tue, 03 Jun 2025 16:02:31 +0900
X-BASMAIL-Spam: Non-Spam
X-BASMAIL-SenderAuth-Results: Non-Spam
X-CNFS-Analysis: v=2.4 cv=KaMU8yUD c=1 sm=1 tr=0 ts=683e9e07
 a=+xS+MzQeCZgrtNFhBQlaYA==:117 a=+xS+MzQeCZgrtNFhBQlaYA==:17
 a=L9H7d07YOLsA:10 a=9cW_t1CCXrUA:10 a=s5jvgZ67dGcA:10 a=DBwwDor5xuMA:10
 a=6IFa9wvqVegA:10 a=tclcd6dtLQvEqt9_mmAA:9
X-BASMAIL-Cloudmark-Results: Non-Spam
Date: Tue, 03 Jun 2025 16:02:31 +0900
Received-SPF: SOFTFAIL identity=mailfrom;
 envelope-from="xcxvdtdkbx@yahoo.co.jp"
Authentication-Results: m-csp-com01.srv.mmtr.basmail.jp;
dmarc=none (no "From:" header in message)
Received: from 0.88.80.117
 by 185.93.89.169; Tue, 03 Jun 2025 05:01:05 -0200
Message-ID: <
[20
 6/3(火) 9:09配信の「ほっかほっか亭 人気弁当「のりスペシャル」値下げ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1ee5072b2ee0573abd0ce41480ddf1d412bea
 6/3(火) 11:21配信の「アユ遡上数が6年で600倍の川 なぜ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83aacce842074614fd7658d0244757070190e1bc
 6/3(火) 10:01配信の「「平成のテレビ番組」日テレ、フジの復活企画がいずれも好評、その一方で印象づいた「テレビの行き詰まり」」。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/85f8d3729271a04264e1bda1f29cdbb4667727d3
 2025年6月3日 11時10分配信の「氷河期世代の深刻通説 誤解あり?」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28882306/
 2025年6月3日 6時15分配信の「月17万以上の食費 山尾氏の疑惑」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28880742/
 2025年6月3日 10時13分配信の「ドライヤーで陰毛乾かす客を注意」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28882171/
 2025年6月3日 8時30分配信の「スバルが「凄いエンジン」開発か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28881363/
 2025年6月3日 6時0分配信の「モデル末期でも 2倍売れた理由」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28881039/
 6/3(火) 13:27配信の「大谷が23号 打った瞬間うなずく」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0659a12bb9917d3311bddc6920ec2dfc4bcaed
 6/3(火) 11:00配信の「「あの”おバカ女性タレント”が候補に…混迷極める7月参院選で自民党がすがる「意外なタレント候補」」。
 どの党もなりふり構わないね・・・。政党政治は、数の力だかなら・・・。「比例代表」は、「タレント議員」のような、名の通った人を立候補させた方が有利なのだろうな。特に今の「拘束式」と「非拘束式」がミックスしたような比例代表制では。
https://news.yahoo.co.jp/articles/627aae06859ff48418f87ac13261dba4abf755a4
 6/3(火) 14:05配信の「玉木氏 立憲は内閣不信任案提出を」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9163bcd53f7492943558a3316ccf029e6d420a6d
 6/3(火) 13:11配信の「ローソン「古米おにぎり」販売へ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8fc638b897a7fa9e8a3b3463307cdb66b868f19
 6/3(火) 10:40配信の「「コメ適正価格」で野党追及に…小泉農水相「備蓄米として適正」 首相は関係閣僚会議の設置を表明」。
 石垣議員は何を言いたいの???自分は適正価格はいくらだと思っているの???自分は去年の2倍の価格が適正だと思っているの???庶民は、去年並みの値段でお米を売ってほしいだけなんです!!!
 政策に文句ばかり言って解決策を提示しない立憲民主党なんてアテにならないね!!!立憲民主党になって、絶対に投票しない!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/407ddaf13d7aa06902b4e25021984ead25574763
  2025年6月3日 6時4分配信の「田中康夫氏がコメ騒動の根本を激白「政府と農林水産省の長年のミス」低すぎる食料自給率を嘆く」。
 2024年は、2023年より作付面積が減っていてお米の製造量が減っているのなら、その分輸入するとかして供給を増やすしかないでしょう!!!!2025年の作付けはどうなっている???増やすならまだ間に合うよ!!!
https://news.infoseek.co.jp/article/tospo_1302377776079143284/
 6/3(火) 15:23配信の「倉田真由美氏 備蓄米放出に「なんでヒーロー譚みたいに」→災害も強烈な不作も起きていない、ひとえに政府の失策」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dccd2baf7311745f40221a6e9dba3af34c66b2
 6/3(火) 6:32配信の「「小泉進次郎たたき」は百害あって一利なし 「農家はかわいそう」という洗脳を解かないとコメ農政は変わらない 古賀茂明」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc27d065a292bc19d76a5298cd2be977d5ba414
 6/3(火) 11:08配信の「入札備蓄米 農相が返還応じる意向」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c803d280e3d91772e3ec667cc657d55025e0fe0f
 5/31(土) 13:00配信の「コメ民間輸入、過去最大 4月は6800トン、すでに昨年度の2倍超」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcad326f4497e9543cd2df13a4ec35fb97d8474f
 2025/06/02 16:15配信の「『ZIP』水卜麻美アナ、スタジオで備蓄米を食べ… 「コメント」がさすがだった」。
https://sirabee.com/2025/06/02/20163431651/
 6/3(火) 9:10配信の「「進次郎は現場を知らない」農水族のドン・森山幹事長の日本の農業を弱体化させてきた成果なき政策」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7513b2ee1e2ae2060086d7375290c203330e220
 6/3(火) 6:01配信の「維新・猪瀬直樹氏 小泉進次郎農相の迅速〝コメ改革〟を評価「DNAを引き継いでいる」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95aa91c1ddc677f0381f02bada931409da9a0d58
 2025年6月2日18時6分配信の「知事告発文書追及「恥をかく」 元総務部長説明、兵庫県議が証言」。
https://www.nikkansports.com/general/news/202506020001063.html
 6/2(月) 19:45配信の「斎藤知事「漏洩指示」の衝撃も兵庫県議会が切れない最後のカード SNS反応「先見えん」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b83704f53ce7a61b390753deccac3626bca42eb
 6/3(火) 10:04配信の「【速報】斎藤知事「県政を前に進めることが責務」辞職を否定 共産県議団が辞職を求める申し入れ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d926d6c7373cee49f368e22464b7e41f7b7fd8d
 6/3(火) 13:59配信の「【速報】片山元副知事がコメント「元総務部長の行為は適正」「懲戒処分はおかしい」私的情報漏えいで第三者委の報告書に「文書内容の共有は相当」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8eb08ea254ccfa6a04bf02c6cf9cb9c003101
 2025年5月31日のコラム欄。
 室町時代は古米が新米より高かった可能性があるそうだ。1538年、京都の相国寺が古米と新米を同量ずつ、ある人から買ったが、価格は古米が830文、新米が660文だったと僧侶が日記に書き残した
▼古米の価格が新米の1・2~1・3倍であると示す史料は他にもあるという。清水克行氏の著書『大飢饉、室町社会を襲う!』に教わった
▼理由は史料にないが、古米は炊くと水分を多く吸い、量が増えるからではないかと清水氏は推測する。飢饉が頻発した時代。何より量が重視され値が決まっても不思議ではない
▼米価高騰の令和の世でも、古いコメの人気が高まっている。政府が随意契約で放出する2022年産備蓄米のうち、インターネット通販サイトで安く売り出されたコメに申し込みが殺到した。21年産も含め近く店頭に並ぶが、競争率は高そうだ
▼価格高騰を受けた緊急対策としての備蓄米放出だが、中長期的に国はどうするつもりだろう。価格維持が目的の事実上の減反政策を転換すれば、生産が増え価格は下がるが、作る側は苦しくなり離農者は増える。安く食べられ、農家ももうかる方法はないものか
▼飢饉が続いた室町時代以降、農村では雨乞い行事などから祭礼が定着。人々は結びつきを強め、共同体は社会の基盤になった。まだ残る農村をそうするのかという難題に今、向き合っているのだろう。
https://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b33862.html
 2025年5月22日の「ドリップコーヒー商品化 軽やか絵心 パッケージ 浜名区の「はばたき」」。
 浜松市浜名区高薗の就労継続支援施設「はばたき」は、元プロサッカー選手らがプロデュースするオリジナルブレンドのドリップパックコーヒーを作った。商品のイラストや文字は施設利用者が担当した。26日に発売する。
 昨年までジュビロ磐田でプレーした山田大記(ひろき)さん(36)と藤枝MYFCの金子翔太選手(30)が携わる子ども支援のNPO法人「ReFrame(リフレイム)」が協力。売り上げは利用者の工賃となる。
 商品は、山田さん、金子選手にちなむ「山田ブレンド」と「金子ブレンド」の2種類。1パックの価格は200円で、山田ブレンドは中深いり、金子ブレンドは浅いり。好みに合わせて選べるようにした。
 これらのパッケージのイラストを施設利用者の岩本翔さん(26)、文字を中道靖吾さん(31)が担当。施設長の加藤真理子さんが、日ごろ2人と接する中でセンスを見抜き依頼したという。
 岩本さんは「絵は好きだけど、まさかこんな話が来るとは。採用されるとも思わなかったので、商品になってひと安心」と笑顔。「目を引くkもとが大事だと思うので、かわいいと思ってもらえれば一番良い」と話し、隣で中道さんも商品化を喜んだ。
 コーヒーをドリップパックに詰めたり、包装したりするのも利用者。2人のデザインをもとに作ったスタンプを活用してパッケージを完成させる。
 26日から、施設がある市発達医療総合福祉センター内の喫茶わいわいで販売する。営業は平日午前11時~午後2時。一般の人も購入できる。
 加藤さんは、「仕事の創出、利用者のやりがいにもつながっている。買い来ていただくことで施設や障害福祉について知ってもらう機会になればうれしい」と話している。
https://www.h-hattatsu.com/center/habataki/
006_20250603153301
 今朝の「明治ブルガリアヨーグルト」の中蓋。
食でつなぐ共生社会 食の環
 「食の環(わ)」プロジェクトとは、食を無駄にせず、必要とする人々に提供する取組みです。
 ㈱明治は、「食の環(わ)」プロジェクトに賛同しています。
大切な家族のために40歳を過ぎたら、ちゃんと見てみる?
 なんと!腸内タイプは人によって違うんです
「腸内タイプ別パーソナルケア Inner Garden」
https://floracheck.meiji.co.jp/campaign/202502?utm_source=pack&utm_medium=qr&utm_campaign=pack_external_20250401_1
 今日の仕事。
 2人だったのでセーフ!
 ジムに向かう。
 法定速度まで出ていない・・・4台くらい前の車がトロいようだ。
 「8888」が、右折で歯科に入ろうとしているが右に寄ってくれない・・・対向車が来ていてなかなか右折してくれない。右に寄ってくれていたら直進車は直進できるのに!!!
 追い越し車線をブロックしている車アリ・・・。その後ろの車がイライラしているのだろう、ピタァッとくっ付いている。
 ジムは1人いた。
 スーパーに行こうとも思っていたが、雨がひどいのでやめてドラッグストアーだけに寄る。
 売り出しの「明治ブルガリアヨーグルト」150円を買う。20ポイントボーナスポイントが付いている。「WAON」にチャージして支払い。
https://www.kyorindo.co.jp/
 雨で草取りができない・・・「丹波の黒豆」を蒔くまでに間に合うだろうか・・・。
004_20250603153301
 夕方は「焼き肉」で一杯♪タレは「わが家は焼肉屋さん」。レタスを添えました!
アメリカ産豚ロース生姜焼用
100g当り 108円
加工者 イオンビッグ㈱ ザ・ビッグ浜松葵町店
本日のカウント
本日の歩数:3,531歩
本日:59.8kg、17.8%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,343,857(30)

 

 

|

« 「イチ推し」中島わさび漬製造所 | トップページ | 「古いコメおいしく 水と味付けがコツ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「イチ推し」中島わさび漬製造所 | トップページ | 「古いコメおいしく 水と味付けがコツ」 »