« 「古いコメおいしく 水と味付けがコツ」 | トップページ | 「サイクル聖地 浜名湖に 「レンタル登場」」 »

2025年6月 5日 (木)

「こいくちソース」コーミソース

 昨日のテレビ「ソロ活女子のススメ5」は、ソロ活#10「ソロ工場夜景ツアーバスツアー・トゥ・ザ・フューチャー」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/solokatsu5/
《WILLER TOKYO Restaurant Bus》
※2020
・工場夜景ビール「黒に浮かぶ: 900円
<川崎工場夜景>株式会社レゾナック
・スパークリングワイン
・赤ワイン
・黒毛和牛のローストビーフ
<千鳥町貨物ヤード前>(株)日本触媒
https://www.tv-tokyo.co.jp/solokatsu5/lineup/202506/26298_202506042500.html
 「かまいたちの知らんけど」は、「ミニストップが大好きなら何でもわかるミニストップ王決定戦、知らんけど」。
https://www.mbs.jp/shirankedo/
《ミニストップ イオンタワー店》千葉県美浜区
▲ミニストップ1,000円ランチセット センス対決!
*濱家
 ・デミオムライス 548円(税抜)
 ・国産4種野菜のコールスローサラダ 168円(税抜)
 ・マウントレーニア クリーミーラテ 181円(税抜)
 ・ダブルクリームシチュー 100円(税抜)
*山内
 ・ペヤングソースやきそば 214円(税抜)
 ・クランキーチキンうま塩味 298円(税抜)
 ・揚げなす お味噌汁 100円(税抜)
 ・生姜わかめ 98円(税抜)※おにぎり
 ・ブルボン チョコあ~んぱん 121円(税抜)
*水田
 ・海老と蒸し鶏の生春巻き 298円(税抜)
 ・冷やし担々まぜそば 498円(税抜)
 ・森永乳業 PARM ザ・メロン 170円(税抜)
*稲田
 ・毎日食べたい カレーパン 100円(税抜)
 ・ランチパック たまご 168円(税抜)
 ・海老と蒸し鶏の生春巻き 298円(税抜)
 ・のむアサイーボウル 188円(税抜)
 ・もちたまミルク 118円
 ・UHA味覚糖 忍者めし巨砲 125円(税抜)
*河井
 ・バター香る明太子スパゲティ 430円(税抜)
 ・国産ごぼうのサラダ 218円(税抜)
 ・からだすこやか菜W 350ml 146円(税抜)
 ・ダブルクリームシュー 100円(税抜)
 ・バニラヨーグルト 山梨県産白桃 105円(税抜)
▲ミニストップベガス どっちが人気でショー
*どっちのホットスナックが人気でショー
 ・Xフライドポテト 1位
 ・クランキーチキン 辛旨味 5位
*どっちのおにぎりが人気でショー
 ・北海道産焼しゃけ 2位
 ・かしわめし 1位
*どっちのスイーツが人気でショー
 ・ブルーベリーヨーグルトパフェ 2位
 ・紅ほっぺいちごのパフェ 3位
   1位 ソフトクリームバニラ
▲ミニストップスイーツダウト
※ハロハロ:
 「混ぜこぜ」という意味のフィリピンの代表的かき氷デザート
・ハロハロラムネ
▲目指せ!マイスター ソフトクリーム巻きチャレンジ
※ソフトクリームマイスター:
 豊富な知識と技術を持つソフトクリームのプロ
 「かまいガチ」は、「第5回 居酒屋の事は俺が一番分かってんねん」。
https://www.tv-asahi.co.jp/kamaigachi/#/
「新宿区高田馬場」
《八 ~すえひろがり~》
《めっけもん》
・お通し
  とりそぼろのクリームチーズ豆腐
《PAND Street》
・レモンサワー
《地酒屋 漁介(りょうすけ)》
・あおもり八寸 ※人気No.1
・十勝和牛バラ焼き
・帆立の味噌貝焼 ※人気No.2
  煮干し、帆立、ネギ、卵、ふのり
  青森の郷土料理で青森県出身の方はもちろん、初めて食べるお客さんもリピーター続出な一品
・いか寿司
  お漬物
・あんこうの共和え
・南部鶏 もも一夜干し炭火焼
・南部せんべいピザ
・生本マグロの大トロ刺し
・田酒 純米大吟醸 グラス 2,190円
 「千原ジュニアの ヘベレケ」。
https://www.tokai-tv.com/hebereke/
《ILE DE FRANCE》千種区池下1-3-3 ユーロハイツ池下1F
 「激突メシあがれ ~自作グルメ頂上決戦~」は、「究極の自作パン」。
https://www.nhk.jp/p/ts/XWXQ966826/episode/te/6XG9Q275XG/
「頂上決戦テーマ」究極の”お楽しみサンド”と”新体験あんぱん”セット
*「兵庫・神戸」福井直也(驚異のふわふわ食パン)
 ・自家製酵母
 レーズン酵母:レーズン酵母強化合宿、モンスター酵母
 いちご農家 小池将来
 ・いちご酵母
 イチゴ酵母の食パン
・ビンナガマグロ
※お楽しみサンド:
 オリーブオイルやハーブとともに低温調理!自家製ツナを作る
※キタノカオリとミナミノカオリの全粒粉を1:1で配合
・神戸牛のローストビーフ(ザブトン、ランプ)
【いちご酵母のあんぱんと山海のマリアージュサンド】
  カンパーニュ:キタノカオリ全粒粉、ミナミノカオリ全粒粉など
  具材:マッシュポテト、ピンクペッパー、自家製ツナ、神戸牛トーストビーフ、アボカド、ぶどう、マスあt-度
  いちご酵母のあんぱん:自家製いちごジャム、自家製あんこ、バターのスライス
*「神奈川・横浜」岩切朋(カロリー・脂質↓ヘルシーパン)
 ・馬肉
 ・酒粕
※PFC:Protein(たんぱく質)、Fat(脂質)、Carbohydrate(炭水化物)
・酒かす食パン(一斤)1,361kcal/P 43.14g/F 24g/C 251.18g
※秘策
 ①生地にチーズを入れてコクを出す
 ②生地に七味を入れて満足感を出す
※豆からひいたコーヒーで作るサンドのソース 赤ワイン・ハチミツとあわせて煮込む
※食用バラ→バラジャム
 ポーランドのポンチキ
※キヌア:
 栄養価が高く、さまざまな料理に使える雑穀
・馬肉サンド:
 エリンギ、しいたけ、ディルをトッピング
※甘くないあんこにポーランドのバラジャムを重ねた
【ポあんとマッスルサンド】
  具材:馬肉のベーコン、しいたけ、ディル、ピンクペッパー、ブリ―チーズ、エリンギ
  サンドのパン:酒かす、チーズ、七味、赤糖、牛乳など
 2種類のソース
  コーヒーソース:コーヒー、ワイン、ハチミツ、しょうゆなど
  豆乳塩麹ソース:塩麹、豆乳、クミン、しいたけ、エリンギ、オリーブオイルなど
  352kcal/P22.8/F7/C48
  あんぱんのパン:キヌア、赤糖、甘酒、牛乳、バターなど
  219kcal/P4/F4/C44
  バラジャム、自家製あんこ
*「東京」佐々木彩香(シンプル古代パン)
・古代のチーズ「モレトゥム」
  牛乳にレモン汁・スペアミントなどを加えて作る
 ・サワードゥ・ブレッド
 ・ライ麦酵母「コージー」cozy
※「古代のパン作りの究極」
 スペルト小麦
 古代ローマの美食家 アピキウスのレシピ
※タラの身を牛乳・にんにくなどで煮込みペースト状にして挟m宇
 リンゴのスライスとホワイトアスパラガスはお楽しみサンドに
※ひよこ豆をきび砂糖で煮込む
※水の代わりに牛乳と生クリーム
 パンをポット型にくり抜く。くり抜いた部分にひよこ豆のあんこを入れる
・古代づくしのサンド
・ひよこ豆のあんぱん
【パンのロマンを感じられるセット 古代サンドとひよこポット】
  古代サンドパン:サワー種、スペルト小麦、スペルト全粒粉など
   モレトゥム、リンゴ、アスパラガス、タラのペースト
  あんぱんのパン:ライ麦、強力粉、生クリーム、牛乳、黒糖など
   シナモン、ゴーダチーズ、ひよこ豆のあんこ(ひよこ豆、きび糖)
 「ソースネクスト」より、メール。
 「今なら4,980円/ゲーム、動画上の広告をブロックするソフト <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/1000001883/?i=mail_yt_zu2&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「衣類のアイロンがけを気軽に」。
https://www.sourcenext.com/product/2000001504/?i=mail_yt_hw&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「越前かに問屋「ますよね」」より、楽天メール。「贅沢まるごと いちごのホワイトチョ」。
https://item.rakuten.co.jp/once-in/ichigo_1/?scid=rm_195745
Tommyのきままなグルメランチ日記浦安マグロのカマ焼きがデカすぎ
https://tommylunch.blog.jp/archives/10880039.html
晴れのち もちごめ!このネタ10代からスベり知らず?
http://haremochimochi.com/archives/40022824.html
お昼寝だより ~ラガマフィンなぎと私+テン鼻息で飛ぶ!猫腸活サプリの現実
https://tsukko0613.livedoor.blog/archives/32214512.html
なつめりお日記教習所 適性検査で性格バレた件
http://blog.livedoor.jp/rio_natsume/archives/27824830.html
ライフハックちゃんねる 弐式DIYで冷却したPCが…ネット賛否
https://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51910838.html
 「xcqjuhoxoosmt@gmail.com」より、「件名」のないメール。本文が「Message-ID: <[20-25」と書いてある!?
Return-Path: <xcqjuhoxoosmt@gmail.com>
Received: from m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp (LHLO
 m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp) (10.50.2.70) by
 z-mbs-tnc17.int.mmtr.basmail.jp with LMTP; Thu, 5 Jun 2025 02:52:11 +0900
 (JST)
Received: from m-csp-com01.srv.mmtr.basmail.jp (src-csp-com01.fg1.mmtr.basmail.jp [10.50.110.21])
        by m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp  with ESMTP id 554HqBaH031445
        for <*****@*****.*****.ne.jp>; Thu, 5 Jun 2025 02:52:11 +0900
From: xcqjuhoxoosmt@gmail.com
Received: from mail.zinyawhost.com ([103.84.101.10])
by mx.basmail.jp with SMTP
id MsHYuLMewHPc0MsHZubRWB; Thu, 05 Jun 2025 02:52:11 +0900
X-BASMAIL-Spam: Non-Spam
X-BASMAIL-SenderAuth-Results: Non-Spam
X-CNFS-Analysis: v=2.4 cv=KaMU8yUD c=1 sm=1 tr=0 ts=684087cb
 a=U8PUzkfz1Ni9JH+w4n37Yg==:117 a=U8PUzkfz1Ni9JH+w4n37Yg==:17
 a=L9H7d07YOLsA:10 a=9cW_t1CCXrUA:10 a=s5jvgZ67dGcA:10 a=HpEJnUlJZJkA:10
 a=DBwwDor5xuMA:10 a=6IFa9wvqVegA:10 a=xF_6qF63yCJaW5NiD20A:9
X-BASMAIL-Cloudmark-Results: Non-Spam
Date: Thu, 05 Jun 2025 02:52:11 +0900
Message-Id: <20250605025211.MsHYuLMewHPc0MsHZubRWB@m-csp-com01.srv.mmtr.basmail.jp>
Received-SPF: SOFTFAIL identity=mailfrom;
 envelope-from="xcqjuhoxoosmt@gmail.com"
Authentication-Results: m-csp-com01.srv.mmtr.basmail.jp;
dmarc=none (no "From:" header in message)
Received: from 208.153.110.120 by 103.84.101.10; Wed, 04 Jun 2025 12:52:09 -0500
Message-ID: <[20-25
 2025年06月04日 18時04分更新の「牛カツ&鰻カツ、食べたすぎてヤバイ!「追い鰻」までできちゃうとか反則」。
https://ascii.jp/elem/000/004/279/4279559/
 6/5(木) 12:41配信の「英語キャンプ中止問題 行政処分へ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/880a679aecbe4eda318fb950619879d4f4e6f829
 2025年6月5日 11時41分配信の「山尾氏 謎の違反疑惑が浮上か 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28898328/
 2025年6月5日 12時5分配信の「Switch2 約1.3倍の価格で転売か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28898238/
 2025年6月5日 8時47分配信の「天下一品閉店ラッシュ 真の理由」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28896975/
 2025年6月5日 13時16分配信の「ザリガニ食べて気絶 共演陣悲鳴」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28898816/
 2025年6月5日 9時32分配信の「GACKT「残念な人」と呼ばれ反論」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28897096/
 2025/5/30配信の「「備蓄米」では下がらないコメ価格 本気で下げる方法は一つ」。
 結局、江藤氏率いる農水省は、本気で流通量を増やし米価を下げるつもりなどなかったのだろう。無策というより意図的な失策と言える。
https://mainichi.jp/articles/20250530/k00/00m/070/010000c?inb=ys
 6/5(木) 12:41配信の「元JA幹部が反論 備蓄米「中抜き」「買い占め」批判は「見当違いだ」生出演モーニングショーで」。
 「小泉米」が安く素早く出てきたんで、「江藤米」をため込んで値を上げていた人たちが値段が下がらないうちに焦って放出したんじゃないの!!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d8091dea14fccdf7e5c29f72d6f2d4bcbe458b
 2025年6月5日11時55分配信の「元JA幹部が生出演 コメの「適正価格」いくらと考えるかに言及 「モーニングショー」」。
 福間氏は、「コメの適正価格として生産者側としては(5キロ)3,500円くらい」と言っているが、それなら現在の4,700円はおかしいでしょう!!!ガソリン代が下がっているのだから、もう少し安くてもいいのでは???
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506050000327.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=%E3%81%8C%E5%8F%8D%E8%AB%96%E3%80%80%E5%82%99
 6/4(水) 19:33配信の「スーパーのコメ地域別平均価格が判明 東北は安く、東海は高い傾向」。
 4,700円じゃあ、「銘柄米」より、高いジャン!!!ちなみに、米どころほど安いのかな?
「スーパーで販売されたコメの地域別平均価格(5㎏)」
 東北 3700円台
 北海道3700~3800円台
 北陸 4100円台
 四国 4100~4200円台
 北関東、首都圏、九州 4300~4400円台
 中国 4300~4700円台
 近畿 4400~4500円台
 東海 4600~4700円台
https://news.yahoo.co.jp/articles/690658be4c0626b69d9069d07a0a535b4685c0cc
 6/2(月) 18:35配信の「「古いコメ」おいしく食べるコツ ポイントは「研ぎ方」と「ひと手間」五つ星お米マイスターに聞きました」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f9e17791582848680640b7d8b8aed38b3ec88d
 2025年6月4日 16:26配信の「リュウジ氏、備蓄米“忖度なし”レビュー予告も…怒りの批判に「美味しかったらなんか不都合がある?」」。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/04/kiji/20250604s00041000271000c.html
 2025年6月5日 10時52分配信の「リュウジ氏 思わぬ批判に疑問」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28897658/
 2025年6月5日 09:00配信の「杉村太蔵「農水部会のほとんどの議員が生産者の代表者。小泉大臣は歴代極めて珍しい消費者側の視点の大臣」」。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/05/kiji/20250605s00041000133000c.html
 2025/6/5 05:30配信の「「斎藤氏の指示で学校トイレきれいに」は誤り 知事就任前からの取り組み 県教委がSNSの言説否定」。
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202506/0019067910.shtml
 2025年5月20日の「この人」は、「働き方改革で家業拡大の3代目社長 坂口 輝光さん(43)」。
 Tシャツのプリント加工などを手がける坂口捺染(なせん)(岐阜市)の3代目社長。工場の従業員が自由に勤務日や時間を選べるフレックスタイム制の導入など、働きやすい職場づくりで会社を急成長させている。この20年で売り上げは20倍の10億円。経営手腕が注目され、県内外から視察者が訪れる。
 地元の高校を卒業後、米国に留学。祖父が染物屋として立ち上げた会社に22歳で入った。当時の従業員は14人で、年に3カ月だけ稼働する町工場。空調設備がなく労災も起きた。営業で取引先を増やし、工場にはエアコンを付けた。
 職場環境が改善した頃、「家にいる女性に働いてもらえたら、会社は強くなるのでは」と考えた。柔軟な勤務形態をつくり、今では従業員230人の9割は女性。障害者や80代も受け入れ、求人広告なしで希望者が集まる。プリントや縫製、包装などを一貫して手掛け、シャツ1枚から数万枚まで短い納期で対応して業績を伸ばす。
 「従業員は家族」といい、社員やパートを問わず、仕事以外の生活や子育ての相談にも応じる。「うちの会社の魅力は人。一人一人と向き合える中小企業だからできることがある」
https://sakaguchinasen.com/
 予約しておいた病院に通院。
 予約時間より早く着いた。
・141mmHg
・90mmHg
・66bpm
 検査をしてから診察。
 「薬の説明書」に「〇〇のある方は、お知らせください」なんて何故書いてある???結局、意味ないジャン!!!???よく分からん!!!
 薬は前回のがたくさんあるので、処方してもらわなかった。
 カードにて、2,910円の支払い。
https://www.bigfuji.co.jp/
 スーパーに行き、売り出しの「厚切りポークハムカツ」2枚入り354円、「サッポロポテト」72g95円、それに100g149円のところ2割引きの「栗豚のバラカルビ焼肉用(スペイン産)」、「スナックサンド(タマゴ)」3個テープ巻きを買う。
 「d払い」に手支払い。
 「酒&FOOD かとう」にて、「鉄幹」25度2,838円、「大山 赤」2,475円を伝票にて買う。
 帰宅して気付いた・・・「スナックサンド」は3個100円だと思って買ったけど、200円だった!!!ああ、勘違い!
012_20250605160501
 昼食は「スナックサンド」と「インスタントコーヒー」♪
フジパン
 元祖 since 1975
 スナックサンド® タマゴ
 ごろっとタマゴでおいしい
製造所固有記号 +FTO
おいしさ、その手に。スナックサンド®
https://www.fujipan.co.jp/product/snack/?utm_source=sspkg&utm_medium=cpp&utm_campaign=202006
1個当たり 129kcal/P 3.5g/F 5.9g/C 15.4g
名称 調理パン
原材料名 タマゴフィリング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、酢酸Na、グリシン、乳化剤、調味料(有機酸等)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na)、着色料(カロチノイド)、V.C、香料
内容量 2個
フジパン株式会社
名古屋市瑞穂区松園町1-50
TEL 0120-25-2480
https://www.fujipan.co.jp
014_20250605160501
 「タマゴ」が3つだと思っていたら1つ「ハムタマゴ」が入っていた。
フジパン
 元祖 since 1975
 スナックサンド® ハムタマゴ
 細かく刻んだハムとタマゴ
製造所固有記号 +FTO
おいしさ、その手に。スナックサンド®
https://www.fujipan.co.jp/product/snack/?utm_source=sspkg&utm_medium=cpp&utm_campaign=202006
1個当たり 113kcal/P 3.1g/F 4.1g/C 15.9g
名称 調理パン
原材料名 小麦粉(国内製造)、タマゴフィリング、マヨネーズ風味はフィリングス、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸Na)、酢酸Na、グリシン、pH調整剤、調味料(有機酸等)、乳化防止剤、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、V.B1、カゼインNa、着色料(クチナシ、カロチノイド)、香料、発色剤(亜硝酸Na)、V.C、香辛料
内容量 2個
フジパン株式会社
名古屋市瑞穂区松園町1-50
TEL 0120-25-2480
https://www.fujipan.co.jp
 草取りとコスモスの移植をする。
 紫蘇が萎れている。水をかける。毎日水かけをしないとダメなのかな。
 「もう少しでPCのセットアップが完了します」って何?
 「ストレージの設定」「Windowsの以前のバージョンを削除しますか」って何???
 「ほっとすなっく」を変換したら「穂っとスナック」だって。。。これどういう意味?「IME」って、バカだね!!!
 「すぺあみんと」を変換したら「スペア民都」だって。どこの国の人民の都?「IME]って、アホだね!!!
008_20250605160501
 夕方は「とりあえずビール」!アテは今日買った「厚切りハムカツ」♪
010_20250605160501
 緑の葉に見えるプラスチックが入れてある。彩りなんだろうけど、そんなもの入れなくていいからその分安くしてほしい!!
1P 354円
100g当り 245kcal/P 9.2g/F 14.6g /C 18.4g
でん粉、パン粉、ぶどう糖、ポークエキスパウダー、還元水あめ、牛乳、香辛料、砂糖、植物油脂、食塩、大豆たん白、大豆粉、豚肉、乳たん白、粉あめ、卵たん白/くん液、クチナシ色素、コチニール色素、リン酸塩(Na)、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、酸化防止剤(V.C)、調味料(アミノ酸等)、発色剤(亜硝酸Na)
㈱ビッグ富士 エブリィビッグデー高台店
浜松市中央区和合町206-66
004_20250605160501
 千切りキャベツを添えました。
006_20250605160501
 ソースは、「コーミソース」。「値段は高いがいい味です」のコマーシャルのヤツ!
コーミソース こいくち
 デラックスソース
 おかげさまでこいくちソース50周年
50th ANNIVERSARY
500ml
 えびふりゃー
・うま味が濃いから、『こいくち』ソース。決して色や塩分が濃いことではありません
・ソースはノンオイル、野菜が主原料。
・かけておいしいコーミ社員が推しメニュー 目玉焼き、カレーライス、ポテトサラダ
「こいくちソ―スを使ったレシピがいっぱい!」
https://www.komi.co.jp/product/koikuchi
100ml当たり 157kcal/P 1.1g/F 0.1g/C 37.8g
名称 ウスターソース(こいくち)
原材料名 野菜(たまねぎ(エジプト、国産)、トマト、にんにく、セロリー)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖、水あめ)、醸造酢、食塩、酵母パウダー、香辛料、昆布エキス/カラメル色素、増粘剤(加工でん粉、タマリンドシードガム)、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物
内容量 500ml
製造者 コーミ株式会社
名古屋市東区芳野1-9-3
製造所 愛知県犬山市大字羽黒新田上平塚1-5
TEL 052(931)2471
https://www.komi.co.jp
 2022年8月22日の「食卓ものがたり」は、「こいくちソース」(名古屋市)
地域の味追求 うま味十分
 豆みそやたまりしょうゆなどの調味料が古くから受け継がれてきた愛知県。「うま味成分の強い味わいが好まれてきた」と話すのは、名古屋市の食品メーカー「コーミ」の川澄亮太社長(46)だ。「主に中京圏で使われているこいくちソースも同じ。地域の方に喜ばれる味を追求した結果です」と説明する。
 こいくちソースのお勧めの使い方として教えてもらったのが目玉焼き。半熟の黄身にとろりとかけて口に運ぶと、濃厚なうま味と優しい甘さが広がった。地域特有の味わいは、トマトやコンブエキスなどうま味を多く含む材料を使って生み出している。川澄社長は「ソースの味がよくわかる焼きそばとの相性は抜群」と胸を張る。
 コーミは社長の祖父である創業者の鋼一さんが1950年に興した。戦前に名古屋市の広小路通の屋台で口にしたウスターソースの味に感動して作り方を学んでいたという。
 「こいくち」の名がついたのは、ソースの日本農林規格(JAS)が初めて定められた74年。うま味成分が他社の製品よりも多く含まれるとわかり、鋼一さんが「独自の規格を」とはたらきかけて、特級よりもうま味成分の高いこいくち規格として採用された。
 個性的な味に加えて、56年にラジオ、翌年からテレビでも流し始めたコマーシャルが知名度を押し上げた。平成の初めごろまでテレビCMで使用したキャッチフレーズが「値段は高いがいい味です」。川澄さんは「それほど店頭価格が高くはなかったと思いますが、それだけおいしいという意味でインパクトが強かったのでは」と振り返る。
 ソースは地域で好みが分かれる調味料とされる。中京圏では現在、コーミが大手の「カゴメ」「オタフクソース」と人気を3分しているという。川澄さんは「地域の味を次世代に引き継ぎ、また全国で買えるようにもしていきたい」と販路の拡大を見据える。
◆買う
 同社ではソース以外でも、地元名古屋の味にこだわった商品を展開している。愛知県産のトマトだけを使ったトマトケチャップは、川澄さんが「外国産トマトの品とぜひ食べ比べてほしい。全然違います」と自信を持つお薦め商品。名古屋の有名料理、地域のレストランの味を再現できるソースなど=写真=も人気だという。
 商品は東海3県や首都圏の一部のスーパーなどに出荷しているほか、同社のオンラインショップでも購入できる。こいくちソースは500mlで383円。
https://www.komi.co.jp/
本日のカウント
本日の歩数:8,181歩
本日:59.7kg、17.3%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,343,966(39)

 

 

|

« 「古いコメおいしく 水と味付けがコツ」 | トップページ | 「サイクル聖地 浜名湖に 「レンタル登場」」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「古いコメおいしく 水と味付けがコツ」 | トップページ | 「サイクル聖地 浜名湖に 「レンタル登場」」 »