「遠鉄システムサービス」体調や理解 先生が一覧
昨日のテレビ「男子ごはん」は、#876「ジェシーと作る 春のおつまみSP」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
*1品目 タレと混ぜて和えるだけ!【イカと三つ葉のつまみ和え】
『材料』(2人分)
・イカ(刺身用)・・・120g
※春は、アオリイカ
・三つ葉・・・20g
・A
めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ1
ごま油、砂糖、豆板醤、白いりごま・・・各小さじ1
『作り方』
①三つ葉は根元を切って3㎝長さに切る。
②ボウルにAを混ぜ、イカを和える。仕上げに1を加えて和える。
*2品目 おつまみの代表格 枝豆の新レシピ!【枝豆と干しエビのしょうゆ炒め】
『材料』(作りやすい分量)
・枝豆・・・1袋(180g)
・干しエビ・・・5g
・熱湯・・・大さじ1
・しょうが・・・1片
・ごま油・・・大さじ2
・しょうゆ・・・大さじ1
『作り方』
①干しエビは熱湯に浸して柔らかく戻し、みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。
②フライパンを熱してごま油を引き、枝豆を入れてジュ―っと音がしてきたら蓋をして中強火で加熱する。焼き目が付いたら返して両面焼き目をつける。1を加えて炒め合わせる。しょうゆを加えて炒め合わせる。
*3品目 ビールと相性抜群のおつまみ!!【アスパラベーコンのカリカリ焼き】
『材料』(2人分)
・アスパラガス・・・5本
・ベーコン・・・5枚
・春巻きの皮・・・5枚
・A
薄力粉、水各・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ3
・黒こしょう・・・適量
<タルタルソース>
紅しょうが・・・25g
ゆで卵・・・1個
玉ねぎ・・・50g
マヨネーズ・・・大さじ3
『作り方』
①タルタルソースを作る。紅しょうが、玉ねぎはみじん切りにする。
ゆで卵は包丁で大まかに刻む。ボウルに全ての材料を合わせてスプーンで卵を砕きながら混ぜる。
②アスパラガスは根元を少し切り落とし、下1/3くらいをピーラーで皮を剥く。ベーコンの片面に黒こしょうを振ってからアスパラガスに斜めに巻き付ける。
③春巻きの皮を角を下にしてひろげ、2を1本のせて下の部分を折り込んでから包むように巻く。巻き終わりによく混ぜたAを付けて閉じる。
④フライパンにサラダ油を引き、3を入れて全体に油をなじませてから、蓋をして中弱火にかけて揚げ焼きする。たまに転がしながら全体をきつね色にカリッと揚げ焼きする。
※中弱火ぐらいの火加減で蓋をして蒸し焼きにすることでカリカリ仕上げ。
⑤器に盛ってタルタルソースを添える。
「激突メシあがれ ~自作グルメ頂上決戦~」は、「究極のしょうゆラーメン」。
https://www.nhk.jp/p/ts/XWXQ966826/episode/te/56N17Z8L39/
*「愛知・岡崎」壁谷 光裕(DIYラーメンオタク)
・支那そば 岡崎ブラック
愛知県産たまりしょうゆ使用
*「栃木・大田原」星 飛鳥(ラーメン公務員)
・醤油らぁ麺「不易流行」
魚介スープ入りわんたん
*「山形・酒田」渡邊 大樹(真心メガトン級)
・舌癌を患った母に作る渾身の鶏醤油らーめん
「心は技に」勝る」魚介と地鶏のスープ
頂上決戦テーマ「プロには絶対に作れない!究極のしょうゆラーメン」
*渡邊
庄内豚を炙る
※モチーフ:山形・庄内の郷土食寒ダラ汁
タラ
《みなと市場 浜のかあちゃんの店》
・どんがら(寒ダラ)
白しょうゆ
乾燥タラの香味油でうまみをUP
※香味油:
食材のうまみを油に移してコクを加える調理法
タラの白子
※麺とスープの両方が主役
庄内産の小麦 3年熟成で香りが格別、粘り成分が少ない。全粒粉配合
【省内の恵み・鱈福(たらふく)ラーメン】882円
自家製麺(鶴岡産の全粒粉を配合)、白子ペースト、鶴岡産メンマ、遊佐産うるい、庄内豚のチャーシュー、酒田産生のり、スープ(タラのあら、やまがた地鶏、昆布、干ししいたけ)、香味油(乾燥タラ、ねぎ)、しょうゆ(庄内の白しょうゆ、たまりしょうゆ)
*壁谷
・スープ冷却装置:
冷やすことでスープの劣化を防ぐ
《丸文商店》創業200年醤油蔵
・たまり醤油
満月を表現した卵黄 白しょうゆ漬け
・ニギス、ゆでダコ タコ入り自家製はんぺん
【岡崎ブラック・満天の星空】630円
揚げはんぺん(ニギス、タコ入り)、三河産のり、卵黄白しょうゆ漬け、極太メンマ、自家製麺(北海道産と愛知県産のブレンド)、スープ(岡崎地鶏の丸鶏、愛知県産豚げんこつ、背がら、羅臼昆布、どんご、野菜など)、しょうゆ(特注の愛知県産たまりしょうゆ)
*星
・大根の素揚げ
・里芋もち
大根の搾り汁をスープに加える
【旬野菜を使った星家のしょうゆらーめん】598円
大根おろし・ゆず、菜の花のおひたし、揚げごぼう、里芋もち、揚げ大根、自家製麺(栃木県産小麦)、スープ(白菜、ごぼう、ねぎ、昆布、かつお節、そうだ節、豚ばら肉、豚ひき肉)、しょうゆ(家庭で使うごく一般的なしょうゆ)
「ヒロシのぼっちキャンプ Season8」は、第175話「秩父・長瀞 小さな沢のキャンプ場へ」。2024年2/7の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp/
《やまなかストアー》
・まぐろテール 540円
☆生サバ 500円
・カレーうどん
・豚肉の細切れ
・駄菓子(野球ボール 15円、金貨 15円、もちあめ、チョコケーキ)
・チーズ
《秩父・長瀞 山の庭 アウトドアスペース》
秩父山地の谷間の沢に沿ってサシとが点在する
・インスタントコーヒー
・駄菓子パーティー
「いろはに千鳥」は、「絶品グルメ回!~豚肉料理編~」。
https://www.teletama.jp/irohanichidori/
《ESTAD銀座》
《鹿児島華蓮 銀座店》中央区銀座8丁目8-8 GINZA888ビル9F
・黒豚の角煮
・鹿児島黒豚厚切りソースカツと鹿児島黒豚ヒレカツの盛り合わせ
・鹿児島黒豚せいろ蒸し
・鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ
・〆 しゃぶ麺 ※柚子胡椒で味変
・鹿児島県産ブルーベリーのパンナコッタ
・鹿児島県産ほうじ茶アイスクリーム
「ざっ旅 -That's Journey」は、第1旅「はじめの1225段」。
https://zatsutabi.com/
*糀谷 冬音
・駅弁 とりめし}980円
たまご焼き、そぼろ、照り焼き
<郡山駅>
<磐梯熱海駅>
<会津若松駅>
《ラーメン十郎 会津和歌山駅前店》
<古峰神社>
<飯盛山>
《小池菓子舗》
・あわまんじゅう
《くつろぎ宿 千代滝》東山温泉
ふもと湯
*《地酒の館》
・七重郎
・玄宰
☆飛露喜
*《Dining 本丸》
<羽黒山>
湯上神社
先日の「千原ジュニアの ヘベレケ」。
https://www.tokai-tv.com/hebereke/
《にくにくシゲル》世田谷区三間茶屋1-33-20 今泉ビル1F
肉と酒を注入できる「大人のガソリンスタンド」
「劇場版・鉄腕アトム 宇宙の勇者」。
https://www.nhk.jp/p/ts/144KR3WJZQ/
1964年公開
今日の「ヒルナンデス」の「堀江母娘のレンジで常備菜!キッチン覗き見」。
https://www.ntv.co.jp/hirunan/
【ポークマリネ】
『材料』(4人分)
・豚薄切り肉・・・300g
・酒・・・大さじ2
・玉ねぎ・・・1個
・ケチャップ・・・1/2カップ
・ソース・・・1/4カップ
・サラダ油・・・1/4カップ
『作り方』
①保存容器に、調味料を加え、玉ねぎを繊維を断ち切るように薄切りにして加えて混ぜる
②豚肉は一口大に切って、耐熱容器に入れ、酒を揉み込み、ほぐし、レンジで5分加熱して肉をほぐすようにする。
③②をすぐに汁ごと①に加えて混ぜ、冷えてから食べる。 4~5日冷蔵庫で保存可
④食べるときはレタスにマリネをのせたり、厚切りの食パンを2つに切って厚みに切込みを深く入れてこんがりトーストし、レタスとマリネを挟んで食べる。
【ししゃもの南蛮漬け】
『材料』(1人分)
・ししゃも・・・10尾(150g)
・玉ねぎ・・・1/4個
・人参・・・3㎝(40g)
・出汁または水・・・大さじ3
・酢・・・大さじ2
・醤油・・・大さじ1
・砂糖・・・小さじ2
・赤唐辛子・・・1本
『作り方』
①玉ねぎは薄切り、人参は千切り、唐辛子は種を取る。
②耐熱皿にししゃもを並べ、野菜と唐辛子をのせ、合わせた調味料をかけてラップ無しでレンジで5分加熱する。
③蓋は冷めてから閉める
https://nowkore.net/archives/category/recipe/hirunandesu-recipe
「スポーツくじ」より、メール。今日締め切りなのに、今日のメールって、遅いよね!!!前日に送信するべきだ!!!
それにしても何故火曜日なんだ???今日試合があるのか???通常なら水曜日なのに・・・!???そうか「Jリーグ」じゃなくて、海外サッカーが対象なのかぁ~!!!
\トリプルキャリーオーバー発生中/
第1528回「BIG」で約25億5,000万円、「MEGA BIG」で約25億9,000万円、「100円BIG」で約8億4,000万円キャリーオーバー発生中です!!
今ならキャリーオーバーの有無に関わらず、1等当せん金が最高7億7万7千円に増額した「特別なBIG」も期間限定で販売中!
この機会にぜひ、『特別なBIG』をMEGA BIGとあわせてご購入してみませんか♪
↓↓ まもなく締め切りです ↓↓
【第1528回】チャンスは本日4月8日(火)まで!
<BIG、MEGA BIG、100円BIG、BIG1000、mini BIG>
・当サイト(ネット決済) 19:00まで
・当サイト(コンビニ決済) 17:10まで
・スポーツくじ取扱コンビニ 11:30まで
・くじ売り場 12:00まで
※海外サッカーを対象に販売中!
変https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_big_all_sp_bex_250408_4則販売のため、販売締切は本日4月8日(火)となります。
「アサヒ」より、メール。「ザ・ビタリスト 6本セット(缶350ml)プレゼント!」。
https://www.asahibeer.co.jp/web-service/asahibeer/park/cp/250408-250430/form.wsp.html?CMD=onView
「JAF」より、メール。
NEXCO中日本のETC障害、すべての料金所で復旧!障害中の通行料金はWeb手続き後に支払い。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8613&c=204669&d=7602
【週末ドライブプラン】銭湯といえば富士山!クルマでせんとりっぷ――山梨 湯めぐり編
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8619&c=204669&d=7602
「ビールが主食」デカ海苔Rollinでキメてご馳走様
https://beerlove.blog.jp/archives/52439396.html
「ドイツのんびり生活」お気に入りカフェ 物価高騰痛い
http://blog.livedoor.jp/tbosse/archives/10354308.html
「ジュース愛好家のNewブログ」緑茶とは違う美味しさがある
https://of-aita-beverage.blog.jp/archives/36437016.html
「ブソさんは描いてみた」嫌いな食べ物は眼に入るのも嫌
https://furyuinzi.blog.jp/archives/28447099.html
「エマさんのおしゃべり絵日記」満開の桜 見るのが難しくなる?
https://emaemasan.blog.jp/archives/27349360.html
「流速VIP」ベンチャーに新卒で入社した結果
http://ryusoku.com/archives/5593996.html
4/8(火) 12:09配信の「広末容疑者 当初「自称」発表の訳」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2fa85800aa10bbca284a5b30d165f0b418c908
2025年4月8日 15時12分配信の「奈良から車で…広末容疑者に疑問」。
どうして病院で暴れたのかな・・・?理由は何???
https://news.livedoor.com/article/detail/28514219/
4/7(月) 18:21配信の「スーパーのコメまた値上がり 備蓄米の販売開始も「高騰収まらず」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49c25313343c68ab3bca1e9f1d3866717516598c
4/8(火) 12:32配信の「中国で開発「ジャガイモ米」味は」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/415a7b86a35276c786b2bdb2b138169a856e16f2
4/8(火) 12:57配信の「「チェキ」販売台数 1億台を突破」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e87d21c19384a52ec051fcc33e6e9a1672932cbc
2025年4月8日 11時0分配信の「万博の批判報道 TVが控える事情」。
1970年の「大阪万博」が大盛況だったのは、それほど娯楽が多くなかった時代背景があったのでは!?
https://news.livedoor.com/article/detail/28512557/
2025年4月8日 15時0分配信の「百日せき猛威 乳児重症化の恐れ 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28514203/
2025年4月8日 12時15分配信の「1万年前絶滅のオオカミ「蘇る」」。
「ジュラシックワールド」のように「恐竜復活」も夢じゃなくなるのか!?
https://news.livedoor.com/article/detail/28513236/
2025年4月8日 9時14分配信の「実娘と性行為か 父が語ったこと」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28511866/
2025年4月5日 15時52分配信の「性欲強い女性に転機 行為を録音」。
https://news.livedoor.com/topics/detail/28496433/
2025年4月1日(火) 13:35配信の「「時給は10円」コメ農家が訴える窮状 コメ価格“12週連続”高騰…備蓄米放出も値下がりしないワケは?【news23】」。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1824272?display=1
2025年4月2日の「この人」は、「三重・南伊勢で「竈方文化」を広める 西川 百栄さん(50)」。
三重県南伊勢町で、平家の子孫が製塩業で生計を立てたとされることに由来する独自の「竈方(かまがた)文化」を広める活動に取り組む。過疎化が進み、継承が困難になりつつある地域の文化を「シビックプライド(市民の誇り)」と注目し、まちの活性化に一役買っている。
同町贄浦出身。高専を卒業した後、京都市でシステムエンジニアリング(SE)などとして働いたが、古里の自然や人の温かさが忘れならず、35歳でUターンした。「若い頃は何もないと思っていたけれど、ここには都会にない豊かさがある」
町の移住定住コーディネーターなどを務める傍ら、郷土の歴史や伝統文化を学んだ。「私たちが守っていかないといけない」。平家の落人伝説が伝わる集落の1つ「道行竈(みちゆくがま)」で、耕作放棄地を利用した酒米作りに参加。昨年7月からは、竈方文化を解説する市民講座「シビックプライド塾」を主宰した。
活動の原動力は「町が好き」という素直な気持ち。「同じように町に誇りを持つ人が増えれば、もっと魅力的な場所になる。将来的に、移住者や関係人口の増加につながれば」と明るく語る。
https://kamagatasalt.jimdofree.com/
2025年4月5日の「体調や理解 先生が一覧 遠鉄システム 管理職や教委に共有も」。
遠鉄システムサービス(浜松市中央区)は、小中学生の体調や授業の理解度といった情報を学校業務用のパソコンなどで一覧できる「教育ダッシュボード」のシステムを開発した。きめ細かく合理的な指導に生かしてもらう。2026年度以降、別の事務作業用支援システムと併せて県内外の小中学校への導入を目指す。
ダッシュボードとは、複数のデータを表やグラフにして1つの画面上にまとめるソフトウエアのこと。文部科学省は教育用のダッシュボードの導入を推奨しており、既に東京都などで取り入れている。
遠鉄システムサービスの教育ダッシュボードには現時点で13種類のコンテンツが入る。このうち心身の状態を把握する「メンタルログ」は、児童や生徒がそれぞれのタブレット端末に入力した「(調子が)良い」「悪い」などのデータを集計できる。同じように授業の理解度を把握できるコンテンツも備わる。
現場の教師だけでなく管理職や教育委員会も情報を共有し、学校の運営に生かす想定。学習面のつまずきや人間関係の問題を見つけ、データに基づいて保護者に説明できるようになることも利点という。
同社は教育ダッシュボードと同時に、三者面談の日程調整や席替えなどをサポートする「簡短(かんたん)ライブラリ」を開発。両ツールを合わせたサービスを「学びパートナー支援」として自治体などに提案する。
デジタル化によって事務作業の時間短縮を図れることから、同社教育デジタル課の青島一樹課長は「先生たちに子どもと向き合う時間を増やしてほしい」と話す。
・授業の理解度を把握する教育ダッシュボードのコンテンツ「学びのあしあと」
・心と体の状態について表示する教育ダッシュボードのコンテンツ「メンタルログ」
https://www.ess.co.jp/
お茶を持ってドラッグストアーに昨日頼んでおいた薬を持ちに行く。
伊藤園
日本のお茶
お~い お茶 緑茶
Oi Ocha
Unsweeted Green Tea
無香料 無調味 国産茶葉100%
600ml
日本、世界、No.1
ギネス世界記録®認定 緑茶飲料販売実績
GUINNESS WORLD RECORD RECORD HOLDER
※インテージSRI+無糖茶飲料市場データ2022年1月~12月の「お~いお茶」ブランド販売金額
※記録名:「最大のナチュラルヘルシーRTD緑茶飲料ブランド(最新年間売り上げ)」「正式英語記録名:Largest NH RTD green tea brand-retail RSP, currnet 記録対象ブランド:「お~いお茶」ブランド 対象年度:2022年1月~12月
※「お~いお茶」ほうじ茶清貧を除く
対象年度:2020年1月~12月
100ml当たり 0kcal、たんぱく質 0g
品名 緑茶(清涼飲料水)
原材料名 緑茶(日本)/ビタミンC
内容量 600ml
販売者 株式会社 伊藤園
東京都渋谷区本町3-47-10
国内製造 Green Tea Beverage
ドラッグストアーに到着。今日はすぐにもらえた。
薬代が目が飛び出るほど高かった・・・3,730円!!!高い薬があるんだ・・・!!!店内で買い物もしたいので、「WAON」に5,000円をチャージして、支払い。
店内で「歯磨き粉」316円、「シャンプー」360円、それに売り出しの「明治ブルガリアヨーグルト」150円を買う。5%引き券を使い、「WAON」での支払い。レジで「楽天カードが読めない」と言われた。今まではどこでも袋から出すとかしているのに、ここの店員は「読めない」とすぐに諦めた・・・というか、薬を買った時に、薬剤師が「楽天カード」を反対に入れて返したんですよ!!!
やっぱり「富塚店」は、ダメだね!!!
https://www.kyorindo.co.jp/
新く処方された薬は、強い薬なのか!?・・・5%の副作用の説明があった!!!それにだいぶ高価だな・・・。
・ミケルナ配合点眼液〔2.5ml/本〕 薬価552,2円(後発医薬品は存在しません)
・ブロムフェナクNa点眼液0.1%「ニットー」〔5ml/瓶〕 薬価30.8円(本医療薬は後発医薬品です)
・サンピロ点眼液1% 5mL〔1瓶〕 薬価102円(後発医薬品は存在しません)
・アイラミド配合懸濁性点眼液〔5ml/」瓶〕 薬価378.4円(後発医薬品は存在しません)
ジムに行く。空いていた。
病院代をおろしに、JAに寄る。
ATMは、2つとも使われていた。1つ開いたので病院代1,370円と薬代3,730円をおろす。
隣のおばちゃんは、まだやっていた。後ろに付いている人がいるんだから、迷惑だよ!件数が多いなら窓口に行ったらどうなの!???
コンビニで「BIG」と「MEGA BIG」を買う。
ついでに「黒糖とみるくのあんみつパフェ」324円を探したけどなかった。
https://www.sej.co.jp/
銀行に行く。
ATMは満員。やがて自分の番が来たので、病院代と薬代を入金。
自分より先にやっている人が何人かまだやっているよ・・・件数が多いなら窓口でやってよ!!!待っている人が迷惑だよ!!!
それにしても、「静銀」のATMは「JA」のATMに比べ、動作が遅いな・・・。
https://www.shizuokabank.co.jp/
「眼鏡市場」に行く。
検査をする。昨日眼科で測ったのと視力がだいぶ違うな・・・。
代金は、16,500円。Vポイントを使い、16,393円の支払い。
Vポイントを付けてもらい、カード払い。
アプリを入れる。
https://www.meganeichiba.jp/
帰路に就く・・・。
シマッタ!「眼鏡市場」で、5%引きにならないのか聞くのを忘れた!!!!
シマッタ!!!帰宅して思った・・・。薬代は「WAON」で支払っているので、銀行に入金する必要はなかった!!!明日下ろそうっと!
「メモ帳」を打っていたら、勝手に左右逆になってしまったぞ!!??以前にもなったことがある!!!!「なぜこんなことが起こるんだ!!!右側に寄って何のメリットがあるんだ???直し方が分からない・・・打ち直しだよ!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/415a7b86a35276c786b2bdb2b138169a856e16f2
「053-488-6588」より、着信。
遠鉄 アフラック代理店
https://www.telnavi.jp/phone/0534886588
夕方は「焼肉」で一杯♪
ご飯に合う!
わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ
キッコーマン
野菜・果実たっぷり 深いコク
400g
Kikkoman
大さじ1杯(約18g)当り 29kcal、たんぱく質 0.7g
名称 焼肉のたれ
原材料名 しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、たまねぎ、りんご、にんにく、レモン果汁、食塩、みそ、フルーツチャツネ(果実(マンゴー、パインアップル、バナナ)、砂糖、醸造酢、食塩、香辛料)、ぶどう糖果糖液糖、小麦発酵調味料、酵母エキス、香辛料、ごま油、しょうが繊維/アルコール、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)
内容量 400g
製造者 キッコーマン食品株式会社
千葉県野田市野田250
製造所 キッコーマンフードテック株式会社
千葉県野田市中根97
TEL 0120-120-358]
「人気上昇中のママ料理家」cocotさん考案レシピ
・豚肉ともやしピーマンのうまだれ炒め
・濃厚焼肉チャーハン
・やみつき豚丼
「おいしいレスいピはこちらから!」
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/select_search.html?code=35651
asuna 緑豆もやし
みずみずしい、シャキシャキのもやしです。
180g
100g当たり 14kcal、タンパク質 1.7g
「おいしく仕上げる 調理ポイント!」
・水洗い
水洗いせずにご利用いただけますがサッと水洗いすることで風味や歯応えが良いシャキシャキ食感が得られます。
・ゆでる
サラダ油小さじ1と塩ひとつまみを入れたたっぷりのお湯にもやしを入れて、再沸騰してから更に10~15秒程ゆでます。(水で冷まさないでください。)
・炒める
よく熱したフライパンに油を入れ、サッと手早く炒めます。
・レンジ
お皿・ボウル等の容器に移し、レンジで3分(600W)加熱します。
※ランプなしで大丈夫。水分が飛び、味が凝縮されます。サラダの具材にもお勧めです。
名称 もやし
もやしの種子 緑豆
原産地 岐阜県
製造者 アスナ株式会社
岐阜県揖斐川郡揖斐川町脛永字北粕川1781番
それから「断然お得 素煎り うす皮付き ピーナッツ」。
353円÷420g×100g=84で、100g当たり84円。
食塩・植物油 不使用
不飽和脂肪酸
ポリフェノール
ビタミンE
素煎り うす皮付き ピーナッツ
100g当り 607kcal、たんぱく質 25.4g
420g
名称 豆菓子
原材料名 落花生
原産国名 中華人民共和国
輸入者 株式会社シジシージャパン
東京都新宿区大久保2-1-1
TEL 0120-912-855
https://www.cgcjapan.co.jp
本日のカウント
本日の歩数:5,545歩
本日:58.3kg、15.7%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,340,543(40)
| 固定リンク
コメント