« 「春の訪れ 春野菜を楽しみましょう!」 | トップページ | 「WICKED ウィキッド ふたりの魔女 ~Part 1~」 »

2025年3月 7日 (金)

「外来リス駆除 理解を」

 昨日のテレビ「おぎやはぎの ハピキャン」は、「タケト流 ぽかぽかキャンプ」。
https://happycamper.jp/_tags/%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b348/
《緑と太陽の丘キャンプ場》山梨
【あんこう鍋】
『材料』(2~3人分)
・あんこうの切り身・・・1セット
・水・・・約1000cc
・味噌・・・約80~100g
・顆粒だし・・・少々
・醤油・・・少々
・酒・・・少々
・みりん・・・少々
・生姜・・・お好みで
・野菜(大根、白菜、春菊、椎茸、ねぎなど)・・・お好みで
・豆腐・・・1丁
『調理手順』
①肝以外のあんこうの切り身を、沸騰したお湯で20秒ほど湯引きする 。
②あんこうの肝を包丁で丁寧にたたき、 たたいた肝を鍋で空煎りする。
※から炒り:
 油を引かずに材料を炒めること
③下ごしらえした肝に水を加え、 味噌、顆粒だし、みりん、酒、醤油などで味を整える。
④野菜や豆腐、湯引きしたあんこうの身を鍋に入れて火にかけ、アクをこまめに取り除きながら煮る。
※しいたけの飾り切り:
 見た目はもちろん、熱が通りやすく味が染みやすくなる
【薪焼きステーキ】
・ロストル 35×24㎝/OIGEN:
 鉄鋳物の特徴である蓄熱性の高さを活かした焼き網
『材料』(4人分)
・赤身ランプ肉・・・1枚(厚さ3cm)
・牛脂・・・適量
・オリーブオイル・・・適量
・塩・・・お好みで
・柚子胡椒・・・お好みで
『調理手順』
①薪を熾火にする。
②焚き火台に鉄板をのせ、あたたまったら牛脂を塗る
③肉の表面にオリーブオイルを塗る。
④肉を鉄板に乗せ、焼き色がついたら裏返す。 焼き目の位置をずらしながら、この作業を繰り返す。
⑤まんべんなく焼き色がついたら、 両面に塩をふり、側面を30秒ほど焼いて仕上げる 。
・金麦
*食後にフルーツホットケーキを楽しもう♪
【串刺しフルーツホットケーキ】
①お好みのフルーツを串に刺す。
  リンゴ、パイナップル、キウイ、ブルーベリー、イチゴ
②水を加えたホットケーキミックスでフルーツをコーティングする。
③2をあぶりながら焼く。
④お好みでハチミツや生クリームをつけたら完成。
 「絶メシロード 開幕編」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/zetsumeshiroadspJ/
sat. 2025. 2. 15
<檜原村村営下元郷駐車場(ひのはらむら)>
※所沢 480 へ 21-93
※静岡 4502 お 19-92
・インスタントコーヒー
「立川市」
《お食事処 幸楽》TEL 535-1984 
・カツカレーライス 950円
・チキンカツ定食 950円
 「浜ちゃんが!」は、「マクドナルドで何を注文したか 26分25秒で当てましょう」。
https://www.ytv.co.jp/hamachanga/
 1971年 日本マクドナルド1号店を銀座にオープン。現在全国約3,000店舗を展開
・香り 少し濃厚
・味・食感 シンプル 少しトロっと
・個人的 迷ったらコレ
・一言 子どもも大好き
【チーズバーガー】
・香り アレの匂い
・味・食感 しょっぱ サクッと
・個人的 好きな物がダイレクトに
・一言 小柄だけどパンチがある
【マックチキン®】
・香り ハンバーガーの香り
・味・食感 ボリュボリューミー マクドのハンバーガー
・個人的 この歳で1個は無理
・一言 若い子はみんな大好き
【ビッグマック®】
・香り 爽やか、お上品
・味・食感 シンプル 新しいイエーイ
・個人的 めっちゃ食べてる
・一言 シンプル イズ ベスト
【エッグマックマフィン®】
・香り 一番好きな匂い
・味・食感 口の周りまでウマイ噛みごたえ◎
・個人的 一番頼むメニュー
・一言 最後の晩餐コレでもいい
【てりやきマックバーガー】
・香り 食欲がそそる
・味・食感 ヒリヒリ しょっぱサク
・個人的 ぼくな好きなアレは入っている
・一言
【スパチキ(スパイシーマックチキン】
 だいぶ前の「新日本風土記」は、「ビール」。2019年9月の放送分。
https://www.nhk.jp/p/fudoki/ts/X8R36PYLX3/episode/te/W562XV64W1/
<恵比寿神社>
 明治27年に兵庫県西宮神社から御分霊をいただきまして商売繁盛、会社の繁栄を願っておまつりした
*徳川慶喜
・クラフトビール
▲北の大地に乾杯!
「北海道上富良野町」
・二条大麦(ビール麦)
*松田 真澄
・開拓使 五稜星
<旧 北海道庁>
《札幌開拓使麦酒醸造所》明治9年
 中川清兵衛
<サッポロビール博物館>
*村上 淳
 2019年令和元年「大通り野外脳トレ会」
 THE サッポロビヤガーデン
▲ビールを積んであの町へ
「盛岡市」醸造会社 社長 木村 剛
  ペアレンビール
※仕込み釜は1906年 ドイツ製
 ①砕いた麦芽を煮詰めてでんぷんを糖に変える
 ②にが味と香りの決め手となるホップを投入
 ③酵母が糖を分解してアルコールと炭酸ガスを生む
  発酵・熟成に約1か月
「よ市」盛岡市材木町
 BAEREN(ベアレンビール)
*間瀬 慶蔵
 <スーパー>山田町
▲京都をホップが動かす
「京都府与謝野町」
*町長 山添 藤真<KYOTO YOSANO HOP>
*ホップ農家 藤原 ヒロユキ
・ホップ:黄色い粒がルプリン
《SPRIBG VALLEY BREWERY》京都市
・与謝野IPA
・ホップ増し増しビール(摘みとったばかりのホップを入れる)
▲幕末の青春の一杯
・享保9年(1724)今村市兵衛『和蘭問答』
  殊の外悪敷物にて 何のあぢはひも無御座候
・慶応3年(1867)福澤諭吉『西洋衣食住』
  其味至て苦けれど 胸膈を開く為に妙なり
・立石 斧治郎 慶応3年(1867)撮影、兄 重太郎
「横浜市」
*長野 和郎(斧治郎のひ孫)
※斧次郎が乗船したポーハンタ号
 万延元年 遣米使節団(1860年)
♪ トミーポルカ
▲幸せを注ぎつづけた男
 明治30年(1897)「アサヒ軒」大阪・中之島
 明治32年(1899)「恵比寿ビヤホール」東京・銀座
『泡立つ青春』:昭和9年(1934)、監督 マキノ 正博
*井上 克己
 ひねって注ぐ
 ビールと泡の比率 7:3
*江森 徹
▲ビール党 最強の友
「東京・代官山」
 新潟 しろねのえだまめ
*枝豆農家 小林 祐樹
「新潟市」
『枝豆のゆで方』
 ①塩加減は約4%
 ②沸騰した鍋に入れる。鍋の中で豆が泳ぐように
 ③ゆで時間は3分10秒
▲プロ野球はビールで熱くなる
「神宮球場」
※球場名物「ビールの立ち売り」
 売り子の出勤は試合開始の約2時間前。多くは学生のアルバイト。売り子は約150人。多い日は1試合で2万杯売れる。
 1樽に入っているビールは7ℓ、16~17杯売ると空になる
▲草刈くんと高校生の旅
「岩手県遠野市」
 カッパ淵
・ホップの花
 昭和38年
*ホップ農家 佐々木 悦男
*草刈 朝陽
<遠野緑峰高校>
・ホップの蔓 和紙
▲雷電様は宝物
「新潟県南魚沼市」
《猿倉山ビール醸造所》RYDEEN BEER
*醸造会社 社長 南雲 二郎
※硬度が低いんで口の中にあたるところがない。
 水の硬度はカルシウムとマグネシウムの量で決まる
※出羽山地ボツメキ湧水で・・・(秋田県)
 富士山の天然水で・・・(山梨県)
 奥入瀬川(おいらせがら)源流の水で・・・(青森県)
*河辺 亨
  雷神様の掃除
▲夢の京都100%ビール
「京都府与謝野町」
 麦、ホップ、酵母、水
※ホップは与謝野町、麦は亀岡氏
<清水寺>
*農学博士 篠田 吉史
《京都舎密局麦酒醸造所(せいみ)》
*清水寺学芸員 坂井 輝久
・音羽の滝
  水が清水寺の名前の起源
 「365日の献立日記」は、昭和55年4/20のおやつ
https://www.nhk.jp/p/ts/DGZMN8GNRZ/ 
 朝:食パン(レタス、きゅうり、バナナ、パイン、りんご、いちご)、むしやきたまご
 おやつ:大学芋、レモンティー
【大学芋】
①さつまいもの皮をむき、切り、水にさらす
②水けを拭き取り、油で揚げる
③ゴマを炒る
④砂糖、醤油、酢、水を煮詰める。はちみつを入れる
⑤揚げたてを蜜と絡める
⑥ごまを入れる
『大学芋のすすめ』沢村貞子
【鬼まんじゅう】
①さつまいもの皮を縞模様にむき、切る
②砂糖、塩をまぶして15分おく
③みりん、小麦粉を混ぜる
④黒豆を入れる
⑤クッキングペーパーにこんもり乗せて、10分蒸す
【レモンティー】
 「JAF」より、メール。
 クルマの「寒冷地仕様」ってどんなもの?標準仕様とどう違うのか。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8475&c=204669&d=7602
 BMWはやっぱりディーゼルでしょ!新型1シリーズに本命「120d」を追加設定!48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8476&c=204669&d=7602
 「ソースネクスト」より、メール。
 「今なら9,980円/ChatGPT搭載のDTPソフト <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/personal-henshucho/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「VHSが劣化する前に、デジタル保存 <U割>」・
https://www.sourcenext.com/product/2000001098/?i=mail_mz_hw_htmlb&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
ぴぴこのうかつな日常簡単でおいしい進化系ねこまんま
https://ukatu-na-pipico.blog.jp/archives/31378253.html
日常でおきた話しを絵日記にして描いてます。カレーの話でまさかのすれ違い
https://kawasemimaru.livedoor.blog/archives/27059552.html
ブソさんは描いてみた小学校入学、親の本番はここから
https://furyuinzi.blog.jp/archives/28199966.html
倍速VIP家が見えない?広すぎるお屋敷街
http://ryusoku.com/archives/5587042.html#google_vignette
 「yasxxz@ezweb.ne.jp」より、「件名」も「本文」もないメールが届いた。
Received: from m-rly-com02.int.mmtr.basmail.jp (LHLO
 m-rly-com02.int.mmtr.basmail.jp) (10.50.2.66) by
 z-mbs-tnc17.int.mmtr.basmail.jp with LMTP; Fri, 7 Mar 2025 08:39:40 +0900
 (JST)
Received: from m-csp-com03.srv.mmtr.basmail.jp (src-csp-com03.fg2.mmtr.basmail.jp [10.50.111.23])
        by m-rly-com02.int.mmtr.basmail.jp  with ESMTP id 526NdeKJ004970
        for <*****@*****.*****.ne.jp>; Fri, 7 Mar 2025 08:39:40 +0900
From: yasxxz@ezweb.ne.jp
Received: from ritt-179-18.ranksitt.net ([202.40.179.69])
by mx.basmail.jp with SMTP
id qKoTth52mheIcqKoTtP8Y3; Fri, 07 Mar 2025 08:39:40 +0900
X-BASMAIL-Spam: Non-Spam
X-BASMAIL-SenderAuth-Results: Non-Spam
X-CNFS-Analysis: v=2.4 cv=QsuYn3+d c=1 sm=1 tr=0 ts=67ca323c
 a=w1p1pIbJbUi/ieGfsfSyZA==:117 a=w1p1pIbJbUi/ieGfsfSyZA==:17
 a=L9H7d07YOLsA:10 a=9cW_t1CCXrUA:10 a=s5jvgZ67dGcA:10 a=DBwwDor5xuMA:10
 a=Vs1iUdzkB0EA:10 a=tclcd6dtLQvEqt9_mmAA:9
X-BASMAIL-Cloudmark-Results: Non-Spam
Date: Fri, 07 Mar 2025 08:39:40 +0900
Received-SPF: SOFTFAIL identity=mailfrom; envelope-from="yasxxz@ezweb.ne.jp"
Authentication-Results: m-csp-com03.srv.mmtr.basmail.jp;
dmarc=none (no "From:" header in message)
Received: from 203.240.217.240 by 202.40.179.18; Thu, 06 Mar 2025 17:36:37 -0600
Message-ID: <[20
 「fnoglahvnfxfk@softbank.ne.jp」より、「件名」も「本文」もないメールが届いた。
Return-Path: <fnoglahvnfxfk@softbank.ne.jp>
Received: from m-rly-com05.int.mmtr.basmail.jp (LHLO
 m-rly-com05.int.mmtr.basmail.jp) (10.50.2.69) by
 z-mbs-tnc17.int.mmtr.basmail.jp with LMTP; Fri, 7 Mar 2025 08:23:04 +0900
 (JST)
Received: from m-csp-com02.srv.mmtr.basmail.jp (src-csp-com02.fg2.mmtr.basmail.jp [10.50.111.22])
        by m-rly-com05.int.mmtr.basmail.jp  with ESMTP id 526NN3wc020227
        for <*****@*****.******.ne.jp>; Fri, 7 Mar 2025 08:23:03 +0900
From: fnoglahvnfxfk@softbank.ne.jp
Received: from 27.121.3.192 ([109.248.236.150])
by mx.basmail.jp with SMTP
id qKYKtIWLTzx8tqKYLtCwHz; Fri, 07 Mar 2025 08:23:03 +0900
X-BASMAIL-Spam: Non-Spam
X-BASMAIL-SenderAuth-Results: Non-Spam
X-CNFS-Analysis: v=2.4 cv=LrpUiFRc c=1 sm=1 tr=0 ts=67ca2e57
 a=P5jTRsPQKZfwaKm5gIZBLQ==:117 a=P5jTRsPQKZfwaKm5gIZBLQ==:17
 a=L9H7d07YOLsA:10 a=9cW_t1CCXrUA:10 a=s5jvgZ67dGcA:10 a=DBwwDor5xuMA:10
 a=Vs1iUdzkB0EA:10 a=tclcd6dtLQvEqt9_mmAA:9
X-BASMAIL-Cloudmark-Results: Non-Spam
Date: Fri, 07 Mar 2025 08:23:03 +0900
Received-SPF: SOFTFAIL identity=mailfrom;
 envelope-from="fnoglahvnfxfk@softbank.ne.jp"
Authentication-Results: m-csp-com02.srv.mmtr.basmail.jp;
dmarc=none (no "From:" header in message)
Received: from 152.60.87.200 by 109.248.236.150; Fri, 07 Mar 2025 03:15:56 +0400
Message-ID: <[20
 3/7(金) 10:54配信の「なんでも「重ねる」グルメが人気」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c612fb42bfaff5e368e209bf52fada4b89ed90e1
 2025年3月7日 15時16分配信の「スギ花粉ピークで「光環」出現も」。
 「べにふうき茶」や「邪払」が人気だね!!!
 「腸内環境」なら、朝食に「納豆」と「ヨーグルト」!!!
https://news.livedoor.com/article/detail/28295446/
 2025年3月7日 10時48分配信の「熱ないなら元気? 花粉症巡り反発」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28293253/
 2025年3月7日 11時11分配信の「イヤホン難聴 基本的に治らない」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28294465/
 2025年3月7日 11時30分配信の「国交省ブチギレ? 他の車両に迷惑」。
 「スノータイヤ」より、「チェーン」の方が効果的なのか!!!!?
https://news.livedoor.com/article/detail/28293904/
 2025年3月6日 18時15分配信の「一流が伝える「10兆円」のスゴさ」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28288766/
 3/6(木) 16:20配信の「知事選届け出用書類をNHKが返却ミス 1人の第一声、遅れる 福岡」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a359945087f0f7fdb79376ffd7537b3d4b245d0
 2025年3月7日の「らしさ満開 藤枝弁当 春バージョン あすから限定販売」。
 JA大井川は8日、藤枝市若王寺の蓮華寺池公園で開く「JAおおいがわ藤枝マルシェ」で、地元の旬の食材を使用した「ふじえだ健やか弁当2025春バージョン」を販売する。
 行楽期をイメージし、華やかな色彩に仕上げた。タケノコとシイタケのシューマイや鶏肉のチリソース煮、桜餅をメニューに取り入れたほか、サッカーの街・藤枝らしくサッカーボールをかたどったおにぎりも目を引く。
 2023年11月から季節ごとに販売され、今回は第5弾。JAが藤枝市や地元の仕出し料理店と一緒に開発している。JAの担当者は「食材を通じて、藤枝の魅力を紹介したい」と話す。
 税込み850円。マルシェは午前9時からで100個限定で販売する。9日以降は、同市青木のJA直売所「まんさいかん藤枝」で土日祝日限定で販売する。
 2025年3月6日の「北村森の モノめぐり」は、「# 伝え続けた商品たち」。
「ためらわず、粘り腰で」を実行
 先週は富山出張でした。県内で存在感を放つものづくり企業を営む、2人の女性経営者とのトークセッションに登壇しました。
 まず、ヤギの乳を使うチーズによって海外で受賞を重ね、日本航空のファーストクラスの機内食にも採用されているY&Co. (吉田興産)の取締役。そして、金属加工の老舗、能作の社長です。能作といえば「KAGO」という大ヒット作で知られています。値段は5千円ほどから。錫でできた板のような姿ですが、何度でも自在にぐにゃりと曲げられ、フルーツ籠にも花器の装飾にも使えます。私などはワイン籠のような形に曲げてワインボトルを収め、贈り物にしています。
 トークセッションのテーマは「商品を伝え切る」。」いや、2人の話に惹き込まれた。
 Y&Co. のヤギチーズjは、もちろん最初から有名なわけではなかった。では何をなしたか。ここはというレストランのシェフに、丁寧な手紙を毎年したためたそうです。
 1年目、返事がこない、2年目、またこない。でも諦めなかった。3年目、返事をしてくれるシェフも現れ始めます。そしてチーズの生産現場を見にくるシェフが少しずつ増えていったといいます。
 では、能作はどうだったか。同社の名が全国的に知られていない段階で、東京の百貨店への出店を決めます。先ほどお話した「KAGO」は、まださほど売れてはいない。
 能作のスタッフたちは、百貨店で「KAGO」の持ち味を懸命に伝えます。合言葉は「とにかく曲げろ!」。たとえ商品サンプルをいくつダメにしてしまってもいい。この商品の面白みを、言葉ではなく目で実感してもらうほかない、という一念だったそう。
 2社に共通しているのは、「伝え切るためには、ためらわず粘り腰で」というところですね。学びを得ました。
 2025年3月4日の「2025年度予算案 注目事業」は、「外来リス駆除 理解を」。
 野生化した小動物が、浜松市の農作物に思わぬ被害をもたらしている。全長40センチほどの特定外来生物「クリハラリス」で、見た目はかわいらしいが、生態系を乱し、人家や森にも影響を及ぼす恐れがある。市は捕獲のため、2025年度一般会計当初予算案に1895万円を計上した。市民には駆除への理解を求め、餌をやらないように呼びかけている。
 クリハラリスは台湾や東南アジアに生息し、タイワンリスとも呼ばれる。繁殖力が高く、日本では1都1府11県で生息が確認されている。浜松市内で野生化したのは1970年代。浜松城公園(中央区元城町)にあった動物園で飼育されていた個体が逃げ出し、増えたと考えられている。電線や樹木を沿って生息域を広げている。
 中央区の崎山功子さん(83)は1年半前、自宅にある木製の戸袋に巣を作られ、雨戸が開けられなくなった。わなを仕掛けると被害は収まったが、「室内に入られたら怖い。、今でも物音がするとドキドキしてしまう」と話す。同区の農家の男性(76)は5年前、ビニールハウスで栽培するミニトマト約100個を食べられた。「『がっがっ』という甲高い鳴き声が特徴的。かわいらしが、油断してはいけない」
 現在は、市内を横断する新東名高速道路より南部の浜名区と中央区で生息しているとみられる。市環境政策課によると、対策を打たなければ、ミカンといった農作物の生産が盛んな地域に拡大し食い荒らされる危険性がある。また、日本固有の二ホンリスが生息する県立森林公園(浜名区尾野)にすみ着くと、餌の果実や巣を奪う可能性もある。
 市は2019年度から対策に取り組む。市民向けの捕獲講習会を開催し、金属製のおりの中に餌を置いて捕獲するわなを無料で貸し出している。市内に生息するクリハラリスの推計数は19年度の1万5千匹から、23年度には3分の1となる5千匹まで減少。25年度も対策を続け、29年度までに根絶目指す。
 一方、動物愛護の観点からリスの駆除に反対する住民もいるという。市内で捕獲を続ける遠州自然研究会理事の藤森文臣さん(76)は、浜松城公園でわなを仕掛けている際、通行人に「なんで捕まえるんだ」と怒られたという。藤森さんは「動物に罪はない。国内に持ち込んだ人間が悪い。それでも今対策をしなければ、日本の生態系を壊すかもしれない」と理解を求める。
 市は生息域の確認のため、目撃情報を求めている。
問 市環境政策課環境共生グループ=053(453)614
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kankyou/lis/kurihararisu.html
 「クレラップ」はダメだね、すぐに破れる↓↓物価高で薄くしたのか???
https://kurelife.jp/products/newkrewrap/
 今日の仕事・・・。
 「仕様書」がしっかり記載されていない・・・↓↓↓
 「戸が笑う」北川八郎(陶芸家:満願寺窯で自然灰釉の器を創作)
https://manganjigama.jp/
 「ラフレ初生店」に行く。途中の信号が長いし、車が繋がっているね↓
https://lafre.jp/
 「KALDI」に入る。「柿の種 チョコキューブ」298円を買う。袋が15円。
https://www.kaldi.co.jp/
002_20250307162501
柿の種 チョコキューブ
 いちご
 もへじ
75g
 いちごパウダー0.7%使用
1袋(75g)あたり 403kcal、たんぱく質 4.8g
もへじ 柿の種チョコキューブ いちご
名称 チョコレート
原材料名 チョコレート(砂糖、ココアパウダー、植物趣旨、脱脂粉乳、全粉乳、乳糖)(国内製造)、柿の種(でん粉、米、醤油、砂糖、唐辛子)、いちごパウダー/乳化剤、香料、ベニコウジ色素
内容量 75g
販売者 株式会社もへじ
東京都世田谷区代田2-31-8
製造所 平塚製菓株式会社 香取工場
千葉県香取市小見川2097-1
TEL 0120-014-337
 「酒&FOOD かとう」に行き、「むぎ焼酎 壱岐」40度3,718円を伝票にて買う。
「キリン ホームタップ(Home Tap)」
TEL 0120-11-3859
https://hometap.kirin.co.jp/
 夕方は「カルビ焼肉」で一杯♪「レンチンもやし」を添えました!
006_20250307162501
本日 特売デー 広告の品
「スペイン産」豚バラカルビ焼肉「解凍」
100g当り 117円
加工者 ㈱ビッグ富士 エブリィビッグデー高台店
004_20250307162501
asuna 緑豆もやし
 みずみずしい、シャキシャキのもやしです。
180g
100g当たり 14kcal
「おいしく仕上げる 調理ポイント!」
・水洗い
 水洗いせずにご利用いただけますがサッと水洗いすることで風味や歯応えが良いシャキシャキ食感が得られます。
・ゆでる
 サラダ油小さじ1と塩ひとつまみを入れたたっぷりのお湯にもやしを入れて、再沸騰してから更に10~15秒程ゆでます。(水で冷まさないでください。)
・炒める
 よく熱したフライパンに油を入れ、サッと手早く炒めます。
・レンジ
 お皿・ボウル等の容器に移し、レンジで3分(600W)加熱します。
※ランプなしで大丈夫。水分が飛び、味が凝縮されます。サラダの具材にもお勧めです。
名称 もやし
もやしの種子 緑豆
原産地 岐阜県
製造者 アスナ株式会社
岐阜県揖斐川郡揖斐川町脛永字北粕川1781番
本日のカウント
本日の歩数:3,750歩
本日:57.2kg、14.9%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,339,341(34)

 

 

|

« 「春の訪れ 春野菜を楽しみましょう!」 | トップページ | 「WICKED ウィキッド ふたりの魔女 ~Part 1~」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「春の訪れ 春野菜を楽しみましょう!」 | トップページ | 「WICKED ウィキッド ふたりの魔女 ~Part 1~」 »