« 「名水の恵み 美酒に乾杯」翠嶂 | トップページ | 「しし鍋 無料提供」くんま水車の里 2/16(日) »

2025年2月14日 (金)

「バレンタインデーに 手作りのおもてなし」

 昨日のテレビ「おぎやはぎの ハピキャン」は、「タケト流 ぽかぽかキャンプ」。
https://happycamper.jp/_tags/%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b348/
《緑と太陽の丘キャンプ場》山梨
*レイアウト、薪割りを分かれて準備しよう
・FIRE SIDE COCPIT/」TRIPATH PRODUCTS
  収納時のある差は25㎜♪コンパクトに」折り畳める薪割り台。
・Robpteh 70D Grey/THE FIRE SPIRITS
 幅500㎝、高さ235㎝、収容人数10人
*タケト流 底冷え対策
 違う素材のマットを重ねる→床の冷気を遮断し、保温性を高める。
 グランドマット→銀マットの薄いやつ&厚い銀マット→電気カーペット→ラグ
※気温が下がる夜に向けて、日中に防寒の」準備をすべし
・ポータブル電源1000 New/Jackey
  1500Wの」高出力♪約10.8㎏の軽量設計で携帯性◎
・Solar Saga 100W ソーラーパネル/」Jackery
  電源と組み合わせるkもとで、どこでも充電が可能
・リクライニングローチェア/WAQ
   3段階のリクライニング機能付きローチェア
・NUK DLECTRIC HEATING BLANKET & CUSHION/5050WORKSHOP
  電源を入れて約1分で温まるヒーター内臓のブランケット
・デジタル含水率計/FIRESIDE
  薪の乾燥度を測る測定器(水分測定値5~40%)
・COALAN/新コスモス電機株式会社
  25ppmの状態が15分継続、もしくは100ppm以上でアラームが鳴る
・カード付ストーブファン/ホンマ製作所
  薪ストーブ天板の熱で自家発電し、ファンが自動的に回転する
*フィンランドのぽかぽか飯を作ろう
 マカロニラーティッコ、ナッキカスティケ

 「タクシー運転さん一番うまい店に連れてって」は、「冬の博多グルメ25連発!レジェンド中華店再オープンに危機!?激動の100日に完全密着SP」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/taxi_umaimise/lineup/202502/26706_202502131825.html
▲レジェント中華店再オープン
「大宮駅」
《漫々亭》1980年代創業
☆やきそば 850円
☆スタミララーメン 750円
※矢島商事(埼玉のソウルフード・スタミナラーメン)
  |            |
 漫々亭(埼玉県内に1店舗  娘々(埼玉県内に6店舗)
《娘々 北浦和店》1970年代創業
 歴史が最も古い
☆バオロー麺 1,200円
☆餃子 350円
☆ホルモンラーメン 700円
☆やきそば 700円
☆チャーハン 700円
・スタミナラーメン 700円
☆ジャージャー麺 750円
☆レバー丼 700円
▲冬の博多グルメ
  《資さんうどん》1976年創業、☆肉ごぼ天うどん 790円、☆ぼた餅 160円
  《元祖 博多めんたい重》2010年創業、☆飯吸セット(めんたい重、めんたい吸い) 2,750円、☆めんたい煮こみつけ麺 1,980円
「福岡・博多駅」
*芸術美 最終系オムカツバーガー 決め手は甘くて濃厚なケロップ!?
《ケロムレスト》2002年創業」
☆デミグラス オムライス 1,200円
☆うにクリーム 1,700円
☆テリヤキ 1,200円
☆オムナポ 1,300円
※ケチャップ×シロップ=ケロップ
・ケロップ 1,000円
・オムカツバーガー 1,300円
▲ラーメン通さん 一番うまい店に連れてって!
*看板のないラーメン店!こだわりは「???」超濃厚クリーミー豚骨ラーメン
《博多 元気一杯!!》1999年創業
・ラーメン 1,000円
・カレー味替え玉 300円
*博多の新名所!陽気なフランス人店主 行列の出来る本格フレンチ屋台!?
《レミさんち》リッチモンドホテル隣、2017年創業
☆かぼちゃのニョッキ 750円
☆ミートソースのラザニア 850円
☆絶品!エスカルゴ 850円
☆ぷりぷりエビのアヒージョ 750円
☆チーズオーブン焼きラタトゥイユ
☆ムール貝のワイン蒸し 750円
※博多の屋台文化:
 かつては登録者と血縁関係がないと営業の権利が譲り受けられなかった
・フランス風とろける とん足 550円
《なかちゃん》1989年創業
☆明太たまご焼き 1,000円
☆和牛もつ焼き 1,000円
☆豚キムチ 800円
☆ホタテバター焼き 900円
☆特選和牛ステーキ 1,700円
☆茄子明太ピザ 800円
☆ねぎま鉄板焼き 900円
☆焼き飯 900円
人気第3位☆おでん 各200円
人気第2位☆ネギ焼きスペシャル 1,500円
人気第1位・焼きラーメン 1,000円

002_20250214154701
 「スポーツくじ」より、メール。
 前回に引き続き、第1514回「MEGA BIG」で1等12億円当せんが1口誕生しました!当せんされた方、おめでとうございます!
\トリプルキャリーオーバー発生中/
 第1515回「BIG」で約17億7,000万円、「MEGA BIG」で約9億5,000万円、「100円BIG」で約3億5,000万円キャリーオーバー発生中です!
★★ 今週のおすすめ ★★
 約17億7,000万円キャリーオーバー発生中の「BIG」がおすすめです!!BIGは1等最高6億円のチャンス!
 本日2月14日(金)には、Jリーグの2025シーズンが開幕します!
 更に!本日は、「★大安★」&「★寅の日★」という2つの吉日が重なっているとても縁起の良い日!
★寅の日★は12日ごとに巡ってくる吉日の一つ。
 「トラは千里行って千里帰る」ということわざから、出て行ったお金がすぐに財布の中に戻ってくるといわれています。「★大安★」&「★寅の日★」という2つの吉日が重なる本日にぜひ、スポーツくじをお買い求めください!!
↓↓ まもなく締切です ↓↓
 第1515回BIGのネット販売は2月15日(土)13:50まで!
※Jリーグを対象に好評販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_big_all_reg_bex_250214_4
 「ソースネクスト」より、メール。
 「更新料0円「ZERO ウイルスセキュリティ」 <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/security/zero-virus-security_c/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「スマホにWi-Fi接続して、画面を見ながら耳掃除できる」。
https://www.sourcenext.com/product/2000001439/?i=mail_it_hw&utm_source=sn&utm_medium=email
 「サッポロ」より、メール。
ヱビスビール 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶を全国で数量限定発売
 荒木飛呂彦氏が特別に描き下ろした、美人画があしらわれた特別なヱビスビールが、全国で数量限定発売されます。パッケージには明治時代より展開されていたヱビスビールの美人画ポスターを荒木飛呂彦氏が現代的にアップデートし描き下ろしたイラストが描かれています。詳細をぜひご覧ください。
https://click.ma.sapporobeer.jp/?qs=56aff4aff0875703e62965a704b9915f08c8feac15def5061518ac7b98fb8fffaa869417da28a34a4886607b1f5ed207c83d6e6821ca8db547ad14fbc61c1542
【水切りヨーグルトのティラミス風】
ヨーグルトが濃厚なクリームに変身!
 水切りヨーグルトにクリームチーズを混ぜると、マスカルポーネチーズのような味わいになるのです。ヨーグルトは乳脂肪の多いものを、クッキーはバター風味のものを選ぶと、より濃厚な味わいになります。できたてはクッキーのザクザク感があり、少し時間をおくとしっとりした口当たりに。手作りならではのおいしさが楽しめます。
『材料』(2人分)
・プレーンヨーグルト・・・400g
・A
 クリームチーズ(常温に戻す)・・・100g
 砂糖・・・大さじ4
・B
 インスタントコーヒー・・・・5g
 水・・・大さじ4
 ラム酒(好みのもの)・・・小さじ1
・クッキー(好みのもの)・・・80g
・ココアパウダー・・・少々
・フレッシュミント(あれば)・・・少々
『作り方』
①ボウルの上に、ペーパータオルを敷いたざるをのせ、ヨーグルトを入れる。ラップをかけて、冷蔵庫で2時間以上おいて水切りをする。
②ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。1のヨーグルトを加えて混ぜ合わせ、ヨーグルトクリームを作る。別の器にBを混ぜ合わせておく。
③グラスにクッキーの1/2量を砕いて等分に入れ、Bの1/2量をかける。それぞれヨーグルトクリームの1/2量を入れ、同様にして、クッキーとBを入れる。残りのヨーグルトクリームを入れ、仕上げにココアパウダーをかけてミントをのせる。
※POINT
 ヨーグルトの水切りで出てきた水分は「ホエー」という乳成分の一種。水溶性のたんぱく質やビタミン類、ミネラルなどを含んでいます。ぜひドリンクなどに活用しましょう。冷凍マンゴーで手軽に作れるマンゴーラッシーをご紹介します。
【マンゴーラッシー】
『材料』(2人分)と『作り方』
 ミキサーに冷凍マンゴー100g、ホエー1/2カップ、水1/4カップ、はちみつ大さじ2を入れて、なめらかになるまでかく拌する。
※はちみつを使用しているので、1歳未満の乳児には与えないでください。
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000017437/?utm_source=official-mail&utm_campaign=25RCP07&utm_medium=email
【鶏肉のスパイシーチョコソース煮込み】
チョコレートの香りとコクがかくし味!
 チョコレートを使ったメキシコ料理です。甘くせずにカカオの香りを生かしたソースは、ミキサーでペースト状にするので、なめらかな口当たり。クセになる味わいです。
『材料』(4人分)
・手羽元・・・8本
・玉ねぎ・・・1/2個
・パプリカ・・・1/2個
・トマト・・・1個
・にんにく・・・1かけ
・赤唐辛子・・・1本
・塩・・・適量
・サラダ油・・・大さじ2
・アーモンド・・・20g
・レーズン・・・10g
・シナモンパウダー・・・小さじ1/4
・水・・・1カップ
・ブラックチョコレート・・・10g
・白いりごま・・・小さじ2
・パセリ(みじん切り)・・・適量
『作り方』
①玉ねぎは幅1センチのくし形切りにし、パプリカ、トマトはざく切りにする。にんにくはつぶし、赤唐辛子は種を取る。手羽元は骨に添って切り込みを入れ、塩小さじ1/2をもみ込む。
②フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、手羽元を並べる。ころがしながらこんがりと全体に焼き色をつけ、一度取り出す。
③空いたフライパンにサラダ油大さじ1を入れ、玉ねぎ、にんにく、赤唐辛子を加えて中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたらパプリカ、アーモンド、レーズン、トマトを加え、ときどき混ぜながらトマトが煮くずれるまで炒めて火を止める。
④3の粗熱がとれたらミキサーに入れ、シナモンパウダー、水を加えて滑らかになるまで撹拌する。フライパンに戻し入れて中火にかけ、ふつふつしてきたら手羽元、チョコレートを加えて混ぜ、ふたをして8分ほど煮る。味をみて塩少々を加え、器に盛り、白いりごまとパセリを散らす。
※POINT
 手羽元のかわりに豆を煮て、チリコンカン風にしてもおいしいです。トルティーヤを添えて、一緒に食べるのがおすすめ! チリコンカン風チョコソース煮込み(2人分) 作り方は鶏肉の時と同じ。ソースに手羽元を入れて煮るタイミングで、豆を加えます。手羽元以外の材料(1/2量)とミックスビーンズ・ドライパック(100g)で作ります。
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000001755/?utm_source=official-mail&utm_campaign=25RCP07&utm_medium=email
【たことカマンベールチーズのアヒージョ】
キャンプやピクニックで盛り上がる!
 オリーブ油ににんにくの風味をしっかりきかせるのが、アヒージョのポイント。
にんにくはたっぷり入れましょう。仕上げのカマンベールチーズがとろりと溶ければでき上がり。
バゲットに油を吸わせながら食べると、エンドレスのおいしさです。
『材料』(2~3人分)
・ゆでだこ・・・100g
・カマンベール・・・1個(約100g)
・にんにく・・・1/2個
・赤唐辛子・・・1本
・塩・・・小さじ1/4
・オリーブ油・・・1/3カップ
・バゲット・・・適量
『作り方』
①ゆでだこは粗く刻み、塩をもみ込む。にんにくは叩いて、粗くつぶす。赤唐辛子は種を取って小口切りにする。カマンベールチーズは6等分に切る。
②スキレットにゆでだこ、にんにく、赤唐辛子を入れて混ぜる。中央を空けて、オリーブ油を注ぎ入れる。中火にかけ、2分ほど煮る。
③真ん中にカマンベールチーズを入れ、弱めの中火でさらに1分煮る。バゲットを切って添え、つけながら食べる。
※POINT
 むきえびで作るのもおすすめです。粗く刻んで、ゆでだこと同様に作ります。
入れる具によって風味が変わるので、いろいろなアレンジを楽しんで。
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000017437/?utm_source=official-mail&utm_campaign=25RCP07&utm_medium=email
【ニース風サラダ】
彩りがきれいで見た目も華やか!ワインもすすみます。
 ニース風とは、アンチョビ、オリーブ、ツナを使ったサラダのこと。作り方はシンプルですが、具だくさんで味にメリハリがあり、食べ飽きません。盛りつけ方で見た目も華やかに!
『材料』(2~3人分)
・フリルレタス・・・80g
・玉ねぎ・・・1/4個
・トマト・・・1/2個
・さやいんげん・・・12本
・アンチョビ・・・6枚
・固ゆで卵・・・1個
・ツナ缶詰・・・1缶(70g)
・ブラックオリーブ(種無し)・・・12個
・塩・・・適量
・黒こしょう・・・適量
・オリーブ油・・・適量
『作り方』
①いんげんはヘタと筋を取り、長さを半分に切る。鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を加えていんげんを入れ、やわらかめにゆでてざるに上げる。
②レタスは洗って水けをきり、一口大にちぎる。玉ねぎは横に(繊維を切るように)薄切りにする。トマトは幅1センチのくし形切りにする。アンチョビは長さを半分に切る。ゆで卵は殻をむいて7〜8等分のくし形切りにする。皿にレタスを敷き、中央にツナをのせる。具を放射状に彩りよく並べ、ブラックオリーブを散らす。食べるときに塩、黒こしょう、オリーブ油をかける。
※POINT
 パンにはさめばサンドイッチのでき上がり!ロールパンを切ってミニバーガー風にするのもおすすめです。
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000011731/?utm_source=official-mail&utm_campaign=25RCP07&utm_medium=email
ドイツのんびり生活ドイツで振る舞ったお好み焼き
http://blog.livedoor.jp/tbosse/archives/10326723.html
優雅に節約生活」おやつが欲しい。作りまs表
https://funyanko210.livedoor.blog/archives/26839665.html
お家 ときどき お外フライパンの蓋の取っ手が端に・・・
https://www.sakaikay.blog/archives/43614062.html
Mikageマダムの夕食レシピ病院後はおつかれさまの乾杯
http://blog.livedoor.jp/mikage_madam/archives/39192211.html
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリーお腹空かない息子 ガッツリ発熱
https://tucchinchi.com/archives/28023027.html
エマさんのおしゃべり絵日記レンタル自転車でサイクリング
https://emaemasan.blog.jp/archives/26930712.html
高原の小さな家で快適別荘ライフ知らなかったエコキュートの現実
https://jawamamejika.livedoor.blog/archives/31069246.html
お料理速報」30代のうちにガチでくる老化現現象
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10851000.html

 2/13(木) 11:00配信の「“地獄そば”とはどんなそば?明治時代から続く北千住の老舗『きそば 柏屋』は遅めのランチも大歓迎!」。
https://article.yahoo.co.jp/detail/75b374c26fddab1689b14950e3511469509f2440

 2025年2月13日 15時52分配信の「「私いまコロナ笑」女性にあ然」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28143414/

 2025年2月14日 15時35分配信の「パンダ界のビッグダディが死ぬ」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28150866/

 2025年2月14日 15時0分配信の「引越し時期分散 大臣発言が波紋」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28150589/

 2025年2月14日 11時30分配信の「平気でチョコ買う人 残念な真実」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28149053/

 2025年2月14日 12時0分配信の「7割の人が誤解「こそく」の意味」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28149473/

 2025年2月14日 11時0分配信の「亀梨退所 社長のキス写真影響か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/28148762/

 2/14(金) 7:01配信の「『斎藤知事の印象操作をした黒幕は...』立花孝志氏が入手の"リーク文書"「渡していない」と岸口県議は否定 兵庫県知事選の裏にあったそれぞれの思惑」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/157de861bc51a871a4709a3c9cd531a481757eb1

 今朝のコラム欄。
 八代亜紀さんの『舟唄』は1979年にヒットした。杯を傾け思いを巡らせる男を描いた詞は、阿久悠さんによる。覚えている方は多かろう。<お酒はぬるめの燗(かん)がいい 肴(さかな)はあぶったイカでいい>
▼肴について言えば「イカがいい」ではなく「イカでいい」という表現に、この食材の立ち位置が表れている気がする。「ぜいたくなものはいらない。まあ、あぶったイカがあれば十分だよ」といった意であるような
▼イカは高級品ではなく、大衆の味方であり続けたが、漁獲量が減った近年は変わってしまった。水産庁が2025年漁期(4月~26年3月)のスルメイカ漁獲枠を前年から70%以上減らし1万9千トン余にすると決めた。資源量低迷のためで、漁獲枠を設けた1998年以降で最も少ないそうだ
▼最近の漁獲量は舟唄がはやった79年の7分の1程度になった。不漁の原因には海洋環境の変化や外国船による漁獲の影響などが指摘されている。縁遠くなったサンマと似ている
▼イカの価格上昇を受け首都圏のそばチェーン店「小諸そば」は、いか天そば、いか天せいろの販売を終了するという。資源量が回復しイカが食べやすくなる」日は、やって来るのだろうか
▼舟唄には、こんなくだりもあった。<ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと 未練が胸に舞い戻る>。安いころにもっと大事に食べておくべきだったと、未練が胸に募る。

 今日は、「バレンタインデー」。
「バレンタインデーに 手作りのおもてなし」
 愛と感謝の気持ちを込めて、ハートをちりばめたごちそうを作りましょう。プレゼントにぴったりの簡単スイーツレシピも紹介します。
【煮込みハンバーグ】(496kcal)
バレンタインを盛り上げるかわいいひと皿
『材料』(4人分)
・合いびき肉・・・500g
・にんじん・・・1本
・パプリカ(黄)・・・1個
・ブロッコリー・・・1/3株(100g)
・マッシュルーム・・・5~6個
・たまねぎ・・・1個
・A
 卵・・・1個
 パン粉・・・大さじ4
 塩・・・小さじ1/3
 ナツメグ・・・適量
 こしょう・・・適量
・B
 水・・・1カップ
 デミグラスソース(缶詰)・・・1/2缶(145g)
 しょうゆ・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ1/2
<マッシュポテト>
 じゃがいも2個
 ・C
  牛乳・・・大さじ3~4
  バター・・・20g
  塩・・・ひとつまみ
  ナツメグ・・・少々
  こしょう・・・少々
『作り方』
①〔マッシュポテト〕を作る。じゃがいもは幅2cmのいちょう切りにして8~10分ゆでる。湯を捨て、鍋を弱火にかけながらゆすり、粉ふきいもにする。木べらでつぶし、Cを加えてなめらかになるまで混ぜる。
②にんじんは幅7~8mmの輪切りにしてパプリカとともにハート型で抜く。ブロッコリーは小さめの小房に分ける。マッシュルームは半分に切る。たまねぎは半量をみじん切りにし、残りは縦に薄切りにする。塩少々を加えた湯でにんじんを3分、ブロッコリーとパプリカを1分ゆでてざるに上げる。Bは混ぜる。
③ボウルにひき肉、みじん切りにしたたまねぎ、Aを入れて練り混ぜる。4等分にしてハート形に成形する。
④フライパンに油を中火で熱し、3を並べて2~3分焼き、返して1分焼く。空いているところに薄切りにしたたまねぎ、マッシュルームを入れてサッと炒める。
⑤Bを加え、煮立ったら弱火にして3~4分煮る。器に盛り、1を添え、にんじん、パプリカ、ブロッコリーを飾る
【クランチチョコボール】(1個分81kcal)
簡単!材料は3つだけ
『材料』(12個分)
・板チョコレート・・・2枚(100g)
・フルーツグラノーラ・・・60g
・マシュマロ・・・50g
『作り方』
①耐熱のボウルにチョコレートを割り入れ、ラップはかけずに電子レンジで2分加熱して混ぜ溶かす。
②マシュマロを4等分に切って1に加え、ラップはかけずに電子レンジで30秒加熱する。熱いうちにグラノーラを加えて手早く混ぜる。
③バットにオーブンシートを敷く。2をスプーン2本を使って12等分して丸め、バットに並べる。乾かないうちにお好みでグラノーラ適量(材料外)を飾り、固まるまでおく。
※ラッピングしてプレゼントに!
 かわいいワックスペーパーなどでキャンディ包みにすれば、キュートなプレゼントに。

 今日の仕事・・・。
 1時間多いので余裕があった。他の部署を手伝う。仕事が終わった時「ありがとうございました。助かりました」と言われた。分からない仕事で聞きながらやっていたので、そんなに戦力になっていなかったと思うけど、「ありがとうございました」って言われて嬉しかったですね。「仕事だから当たり前」じゃなくて、「感謝」って、大切ですね!!!
 毎月の給与明細書には所得税がひかれているのが記載されているのに、「源泉徴収」に源泉徴収税額が0円になっていることを事務に伝えると営業所長に聞いていた。「給与明細を見て自分で計算しなさい。質問は税務署に聞きなさい」と言われれた。確定申告の申請書には、源泉徴収の「支払金額」と「源泉徴収税額」を記入するように指示が出る。税務署に相談したくても「LINEで予約」しかできない。「LINE」をやっていない者には税務署に相談できない!!!
 「おかしい」と気がつかなければ、毎月税金を払っていたのに、さらに納税しなければいけなくなる!!!
 どうなっているだ!!???

 スーパーに入る。
 「もやし」27円、「焼のり」10枚213円、「ピーナッツ」500g429円、「森永ビフィダスヨーグルト」148円、「青森県産 まっしぐら」10㎏5,331円を買う。「カード払い」にて、支払い。
 「森永ビヒダスヨーグルト」にはポイントがついているはずだけど、レシートには記載がない。レシートに、「請求書またはWEBでご確認下さい」と印字されている。具体的にどうすればいいのか分からない!?
005_20250214154701
青森県産まっしぐら

 ヤマトライス 大和産業株式会社
名古屋市西区新道1-14-4
TEL 057-783502

 帰路につく。
 「川本ポンプ」の車が交差点で右折・・・。ここの交差点は右折がしづらいんだよな・・・1つ前て右折して行くと抜け道で、楽に右折出来るのに・・・!!
https://www.kawamoto.co.jp/

013_20250214154701
 夕方は「ブリの刺身」で一杯♪味が流れている・・・お店が切り身を水で洗ったのか???
天然
 ハマチお刺身用
産地名:長崎県
100g当たり 120円
加工者 ㈱フィールコーポレーション EQVo!入野店

011_20250214154701
 デザートは頂いたお菓子♪
meiji
 明治チョコスナック
 ここらでjひといき たけのこの里
 西尾抹茶

KAMAKURA
 BENIYA
横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル7F
株式会社 鎌倉紅谷
TEL 0120-15-963

本日のカウント
本日の歩数:5,404歩
本日:58.3kg、16.9%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,338,171(22)

 

|

« 「名水の恵み 美酒に乾杯」翠嶂 | トップページ | 「しし鍋 無料提供」くんま水車の里 2/16(日) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「名水の恵み 美酒に乾杯」翠嶂 | トップページ | 「しし鍋 無料提供」くんま水車の里 2/16(日) »