« 「全力飯。かつや」、そして「宗玄」 | トップページ | 「冬のおつまみ」 »

2024年12月 6日 (金)

「モアナと伝説の海2」

 昨日のテレビ「おぎやはぎの ハピキャン」は、「準備で疲れちゃ意味がない!おぎやはぎ流 ずぼらキャンプ」。
https://happycamper.jp/_tags/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B347
「名古屋・別院」
*ドデ祭:
 メ~テレが開催するファン感謝祭
・IMCO×ハピキャン 究極のメスティン 5,500円
・ハピキャンバスケット(天板セット) 5,000円
・おぎやはぎの アクリルスタンド(焚き火) 2,400円
《スペイン式 石窯パン工房 恵那峡》
・食パン
・生椎茸 天恵菇
・岐阜 地鶏たまご
《保古の森 キャンプ場》恵那市
 岐阜・恵那市にある”天空の森”とも称される湖畔キャンプ場
 フリーサイト 5,900円~、レンタルボート(4月中旬~11月の土日のみ)1時間1艇 1,2000円

 「下山メシ」は、第4話「陣馬山 焼鳥 味はる」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/gezanmeshi/
<県立陣馬相模湖自然公園>
<陣馬山>
 白馬のモニュメント
《清水茶屋》
《焼き鳥 味はる》
・ホットウーロン茶
・お通し 醤油豆
・山形 稲造(熱燗)
・ねぎま タレ
・つくね 潮
・ささみ梅
・明太子湯豆腐

 「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」は、「クリスマスに家族で行きたい イルミネーションランキングSP」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/taxi_umaimise/lineup/202412/26706_202412051825.html
「東京・下井草駅」
*ラーメン界のレジェンドが作る 濃厚でさっぱる!?豚骨×「???」ラーメン
《御天》1995年創業
☆ラーメン 891円
 「なんでんかんでん」博多豚骨ラーメン。1987年、環状七号線沿いに出店
※環七ラーメン戦争:
 環七沿いに数多くのラーメン店が出店。なんでんかんでんには2時間半町の行列
☆博多鉄鍋餃子(2人前) 1,144円
☆もつ煮 660円
☆ハンバーグ(デミ) 770円
・タイ式ラーメン 1,111円
  パンチの強いトムヤムペースト。博多直送の細麺。オススメの硬さは”ハリガネ”。京都の九条ネギ
▲ゲストの皆さん行きつけのお店に連れてって!
 東京・六本木《香妃園(こうひえん)》☆特製とり煮込そば 1,500円、☆北京ダック(1羽)」 16,800円
 田園調布《ステーキハウス パシモン》
「多摩湖駅」
 西武園ゆうえんち:昭和レトロを感じられる「夕日の丘商店街」、クリスマスカラーに彩られるショーが開催
*隠れ古民家の独創的フレンチ 魔訶不識フォアグラプリン
《古民家キッチン ぱんだ》2019年創業
☆マグレ鴨胸肉のソテー ~バルサミコソース~ 1,990円
☆牛ハラミのステーキ フリット 1,880円
☆秋刀魚のムニエル ~ケッカーシース~ 1,220円
☆湯葉のあてまき 850円
・フォアフラプリン ~バケット付き~ 990円
《くちぶえ村の村長》
・さんまの棒寿司
・昆布しめの甘エビ
・カワハギ肝
・カスゴ すだち
・ヤマス 炙り
・アナゴの握り シナモン甘ダレ
「栃木・JR足利駅」
 あしかがフラワーパーク:日本最大イルミネーションに選出
*栃木県で一番安いラーメン!?一杯「???」!?バスラーメン
《みにのく屋台 津軽ラーメン》2006年創業
☆醤油ラーメン
☆津軽ラーメン 220円 ※お麩
  毎週月曜日、550円のラーメンを220円、大盛り 380円(通常710円)
☆焼きそば(450g) 550円 ※お新香・味噌汁・コーヒー付き
☆ソースカツ丼 378円
☆チキンカツ丼 450円
 《JA足利 農産物直売所 あんあん 葉鹿店》
・もつ煮定食 820円 ※半ラーメン付き
  群馬県名産上州麦豚のもつ
「茨城・石岡駅」
+茨城はみ出るデカ盛り「???」丼
 いばらきフラワーパーク:光の回廊、花と光のコラボレーション
*元魚屋さんの新鮮ネタがてんこ盛り ごはんに辿りるかない!はみ出る海鮮丼
《御食事処 梅澤》
☆刺身定食 1,180円
  マグロ・サーモン・アジ・マダイ・カツオ・カンパチ・イカ 7種類
  《土浦地方卸売市場》
☆カツオ刺身定食 1,380円
☆梅ちゃん丼 1,180円
  穴子、エビ、春菊、ナス、サツマイモ
・海鮮丼(上) 1,800円
  玉子、エビ、トロマグロ×2、赤イカ×2、マダイ×2、サーモン×2、カツオ、カンパチ×2、〆サバ、赤貝、味、ネギトロ、ホタテ
「神奈川・横浜駅」
+神奈川 最先端アメリカンフード
 横浜赤レンガ倉庫、クリスマスマーケット、約50mのあーcj日、約2万球クリスマスツリー
*新触感!!カリカリなのにジューシー!?本場アメリカで大流行スマッシュバーガー!
《セントラルバーガーショップ》2022年創業
 食べログ バーガー百名店2024に選出
※近年、アメリカでブームとなり、ヨーロッパでも話題を集める
・Smash Cheese SET 1,600円
「東京・玉子駅」
+東京 衝撃激安ピザ
 あらかわ遊園「光と遊ぶキラキラサーカス」色とりどりのイルミネーションが幻想的な世界に。プロジェクションマッピングなど光と遊ぶしかけも
*コスパ最強!行列人気店「ワンコイン以下」円ピザ
《PIZZERIA TATSU》2014年創業、仲宿商店街
  イタリア産小麦、北海道小麦「春よ恋」をブレンド。ミネラルを多く含む溶岩石窯で焼き上げ
☆イカスミ!(18㎝) 1,390円
☆第3位 煮込みハンバーグ(18㎝) 790円
☆第2位 マルゲリータ(18㎝) 700円
・第1位 マリナーラ(18㎝) 330円
☆マリナーラ Lサイズ(25㎝) 590円
「東京・稲城」
 よみうりらんどジュエル三ネーション、開園60周年にちなんだダイヤモンドカラー。14種に輝く新観覧車・238本の噴水ショーなど見どころ満載
*激せま人気店の幸せ都市伝説 扉をくぐると「???」ハーフカレー
《Curry & herb Cherry blossom》1999年創業
 カレー百名店 2年連続選出
☆チェリーブロッサムカレー 1,700円
☆ビーフ & ハーフ 牛タンロッピング 3,300円
・ハーフ & ハーブ ベーコントッピング 2,700円
「東京・大森駅」
 大井競馬場:大噴水、オーロラの森、東京メガイルミ。関東最大級の約800万球の光、郊外のテーマパーク並
*沖縄人絶賛!南東No.1!?10食限定幻のソーキ汁定食
※誇浜鶴見区は京浜工業地帯。約3万人規模で沖縄から移住。沖縄タウン
《うちなーすば ヤージ小(ぐぁ~)》1955年創業
☆沖縄そば 550円
☆1番人気 ソーキそば 900円
☆テビチ煮付(1本) 350円
☆第3位 ゴーヤチャンプル定食 900円
  ゴーヤを蒸し、苦くてもうま味が出る
☆第2位 ソーキから揚げ 1,100円
☆第1位 焼きそば ケチャップ味 700円
  アメリカンフードの影響でケチャップが身近
・ソーキ汁定食 1,200円 ※限定10食
  琉球冬瓜、昆布、人参

 「発掘!〇〇屋なのにナイツなラーメン」。
https://thetv.jp/program/0000912394/1/
▲うなぎ屋なのにラーメンがうまい!
《八べえ》江東区亀戸3-2-8 宮川ビル1F
 青うなぎを使用している。青うなぎは全国に出荷している養殖うなぎの中の1割程度。天然の青うなぎは20万匹に1匹しか獲れないと言われている
・青うなぎのうな重 4,100円
  関東焼きと関西焼きが選べる
※関東:白焼きした後、蒸して再び焼く。ふわっと柔らかいのが特徴
 関西:蒸さずにそのまま焼く。パリッとした香ばしさが楽しめる
・うなぎのまぜそば 830円
※うなぎのタレを使用。うなぎの兜と骨でダシを取った香味油を入れる。うなぎの身と水だけでダシを取った濃厚スープを入れる。チャーシューの代わりにうなぎの兜煮
  うなぎダレの煮玉子、なると、のり、白髪ネギ、メンマ、水菜
  食べている途中で山椒を振りかける
▲焼肉屋なのにラーメンがうまい!
《炭火焼肉 本とさや》台東区西浅草3-1-9
・看板メニュー 特上カルビ 1人前 3,024円
※寺門ジモンに裏メニューをリクエストされた
・社長の青春ラーメン 1,944円
  上ロース、白髪ネギ、韓国のり、アサリ、豆もやし、ゼンマイ、青菜

 「浜ちゃんが!」は、「大人気お菓子メーカー MORINAGAで何を食べたか25分25秒で当てましょう」。
https://www.ytv.co.jp/hamachanga/
・香り 牧場の甘い匂い
・咀嚼音
・味 シンプルで優しい
・個人的 アレンジもできる
【チョイス】
・香り しない
・咀嚼音
・味 懐かしい
・個人的 いまだに買って食べる
【チョコボール(ピーナッツ)】
・香り 甘い香ばしい匂い
・咀嚼音
・味 美味しい
・個人的 昔から食べている
【小枝(ミルク)】
・香り 甘い幸せな香り
・咀嚼音
・味 甘くて香ばしくて初めて食べた
・個人的 なかなかスーパーでは見ない。一度食べたらやめられない
【チョコにそまった贅沢ムーンライト】
・香り 素材の香りがいい
・咀嚼音
・味 すごいシンプル
・個人的 昔から好き、楽しい
【おっとっと(うすしお味)】
・香り 口で説明するような香りはしない
・咀嚼音
・味 爽やか
・個人的 好き
【大粒ラムネ(強炭酸シュワソーダ)】

 今日のテレビ。
 シナモンコーヒーヨーグルトへ入れると体が温まる

002_20241207151701
 「スポーツくじ」より、メール。
\ダブルキャリーオーバー発生中/
 第1500回「BIG」で約12億6,000万円、「MEGA BIG」で約7億6,000万円キャリーオーバー発生中です!
★★ 今週のおすすめ ★★
 約12億6,000万円キャリーオーバー発生中の「BIG」がおすすめです!!
 「BIG」は1等最高6億円のチャンス!この機会に、ぜひお買い求めください♪
↓↓ まもなく締め切りです ↓↓
第1500回BIGのネット販売は12月7日(土)19:00まで!
※海外サッカーを対象に好評販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_big_all_reg_bex_241101_2
 「JAF」より、メール。
 【新連載】首都高の安全・快適を支える!新型「ウェーブドクター」を開発した若きエンジニアの現場拝見[大人になっても憧れのはたらくクルマのおしごと!]
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8063&c=204669&d=7602
 車中泊のプロ・森風美が行ってよかった!おすすめキャンプ場【東日本編】
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8065&c=204669&d=7602
 ホンダが完全新設計の「V型3気筒エンジン」を発表。2輪車初の“電動過給機付き”は何がスゴイ?
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8066&c=204669&d=7602
 アストンマーティンの最新オープントップGT「DB12 ヴォランテ」に試乗!その知的で凶暴な二面性に心を奪われた。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8067&c=204669&d=7602
 クルマで行く、大人気チェーン店!「にんたまラーメン」1号店を巡る旅
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M8068&c=204669&d=7602
お料理速報美味しいチャーハンはどう作るの
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10828591.html
エレガントLife・Styleコンシェルジュ(エレガントスタイル研究家) 砂田ちなつのエレ女日記雄大な自然を眺めながら美食
https://juillet2004.blog.jp/archives/52342365.html
愛しの牛乳パックどんこ舟を背景に柳川牛乳を撮影
http://blog.livedoor.jp/ftmember/archives/56030839.html
Bな日常憧れのパーサックダムを観光
http://blog.livedoor.jp/kariby/archives/52951127.html

 2024年12月6日 13時21分配信の「堀江氏 森永氏に「ふざけてる」」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27707307/

 2024年12月6日 8時15分配信の「北欧が世界消費1~5位席巻の飲料」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27705155/

 2024年12月6日 8時52分はいしんの「駅そば店員 迷惑客に内心舌打ち」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27705442/

 2024年12月6日 9時0分配信の「常務から至急メール 内容に反響」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27705404/

 2024年12月6日 7時15分配信の「PR会社社長 フジアナと大親友か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27704865/

「懲戒処分をくだす事案ではない」橋下徹 斎藤知事を告発した県民局長の“公用パソコンの中身”に私見
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%87%B2%E6%88%92%E5%87%A6%E5%88%86%E3%82%92%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%99%E4%BA%8B%E6%A1%88%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9-%E6%96%8E%E8%97%A4%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%82%92%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E7%9C%8C%E6%B0%91%E5%B1%80%E9%95%B7%E3%81%AE-%E5%85%AC%E7%94%A8%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%AD%E8%BA%AB-%E3%81%AB%E7%A7%81%E8%A6%8B/ar-AA1vjBeh?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=f60d22ca97894cb3b41526cb894bfa3c&ei=8

丸山穂高、兵庫県元県民局長の公用PCデータとされる情報「全部見た」 「『そりゃ処分されるわ』という内容」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E7%A9%82%E9%AB%98-%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%85%83%E7%9C%8C%E6%B0%91%E5%B1%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%85%AC%E7%94%A8pc%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%83%85%E5%A0%B1-%E5%85%A8%E9%83%A8%E8%A6%8B%E3%81%9F-%E3%81%9D%E3%82%8A%E3%82%83%E5%87%A6%E5%88%86%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%8F-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%86%85%E5%AE%B9/ar-AA1vjLnQ?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=5551053626c44ff0bc424ffad1d4a88b&ei=8

 2024年11月27日の「この人」は、「曾祖父・藤村が愛した馬籠宿に観光案内所開設へ 島崎 恵さん(60)」。
 曾祖父は文豪の島崎藤村。先祖代々が暮らしてきた中山道馬籠宿(岐阜県中津川市馬籠)で、観光案内所「馬籠宿BASE(ベース)」の開設準備を進める。
 藤村が長男のために建てた街道沿いの家で生まれ育った。その実家で土産物屋とカフェを営み、地域活性化を目指すNPO法人「馬籠村」の副理事長を務める。コロナ禍直前、宿場町に唯一の観光案内所はインバウンド(訪日客)で大混乱・もう一つの案内所を法人で作ろうと、中心に立ってきた。
 馬籠宿の入り口に位置する好立地に木造の平屋を借り、地元の大工が木曽ヒノキで内装を仕上げた。9月にプレオープンし、荷物の預かりや道案内を始めている。年明けの本格オープンを目指し、今後は陶芸や木工体験、衣装の貸し出しなども手がける考えだ。これまでの費用はメンバーの持ち出しで、クラウドファンでキングサイト「キャンプライヤー」で12月25日まで資金を募っている。
 人気アニメ「文豪ストレイドッツ」の影響で、馬籠宿には若い藤村ファンも目立っている。「藤村が愛したふるさとの自然や文化を馬籠宿BASEで伝えられれば」とほほ笑む。
https://camp-fire.jp/projects/717151/view

010_20241206152301
 「万歩計」の電池がなくなったよ。入れ替える。
リチウムコイン電池3V
 CR-2032
 Power Cell
2個パック
輸入販売元 ロイヤルパーツ株式会社
大阪府岸和田市下松町3-4-1 A-101
MADE IN CHINA

 今日は、映画「モアナと伝説の海2」の公開日。見に行こうと思っていたけど、「吹替版」しか上映されていない↓↓↓「字幕版」は上映されていないので見に行くをは止める。
 「日本人は英語が話せない」、「学校は何を教えている?」とマスコミはよく報道しているけど、英語ができない原因を作っているのは「日本の社会」なんじゃないのか?!!!英語が使えなくても生活できるようにしてしまっているんです。映画の吹替版しか上映しないのは最たる例でしょう!
002_20241206152301
「モアナと伝説の海2」

Disney
 漕ぎ出そう、新たな運命へー
「アナと雪の女王」のディズニー映画最新作 あの感動の冒険から3年ーモアナの新たなる航海が幕を開ける!
 オセアニアの限りなく美しい大海原を舞台に、”海に選ばれた少女”モアナの奇跡の冒険を描いた感動のミュージカル・ファンタジー『モアナと伝説の海』。その待望の続編が、ついにこの冬、公開される。
 全世界で大ヒットを記録した前作は、モアナが歌う主題歌「どこまでも ~How Far I'll Go~」と共に人々を魅了し続け、昨年には全世界のストリーミング配信サービスで最も視聴された映画の栄誉に輝いた。
 新作には、モアナの相棒である半神半人のマウイをはじめ、前作のキャラクターが総終結するほか、魅力的な新キャラクターも登場する。また、日本版声優には、モアナ役・野比久知奈、マウイ役・尾上松也の続投が決定。ミュージカル界で大活躍する2人が、今度の新曲でどのようなパフォーマンスをみせるのか、期待が高まっている。
私の、新しい旅が始まるー
 この海のどこかにいる”失われた仲間たち”を探し出すために・・・。
原題:MOANA2
監督:デイブ・デリック・ジュニア
音楽:アビゲイル・バーロウ&エミリー・ペア―、オペタイア・フォアイ、マーク・マンシーナ
ジュニアノベル:小学館ジュニア文庫
https://www.disney.co.jp/movie/moana2

004_20241206152301
「モアナと伝説の海2」

DISNEY
 ディズニーが贈る、感動のミュージカル・アドベンチャー!
 越えてゆこう、どんな運命が待っていてもー
『アナと雪の女王』のディズニーが贈る、ミュージカル・アドベンチャー この冬、美しく神秘的な海の世界へ旅立とうー
 美しく神秘的な海を舞台に、”海に選ばれた少女”モアナの奇跡の冒険を描いた、感動のミュージカル・アドベンチャー『モアナと伝説の海」。
 その続編にして、ディズニー・アニメーション・スタジオによる全世界待望の最新作『モアナと伝説の海2』がついに幕を開ける。
 モアナの相棒である”風と海の守り神”のマウイをはじめ、ブタのプアやニワトリのヘイヘイなど、前作の人気キャラクターが総終結するほか、モアナの妹シメアや、ともに旅をする仲間など魅力的な新キャラクターも登場。また、日本語版声優としてモアナ役・屋比久知奈、マウイ役・尾上松也が続投、ミュージカル界で大活躍する2人が、本作の新たな楽曲でどのようなパフォーマンスを見せるのか、期待が高まっている。心が癒される海の世界、前作を超える圧倒的なスケール感、仲間たちの熱い絆、そして数々の名曲に彩られたモアナの新たなる航海が始まる!
・海に選ばれた、1000年にひとりのタウタイ(-導く者-)モアナ
・「もう会えないの・・・?」モアナの妹で、お姉ちゃんが大好き シメア
・「モアナ、お前はひとりじない」」モアナの頼れる相棒で、半神半人の英雄 マウイ
 海は、私の友達なの。だからどこに行ってもー海が私たちをむすびつけてくれる」
Story
 海と特別な絆で結ばれた主人公・モアナは、すべての海をつなぐ1000年にひとりの”タウタイ(導く者)”となり、彼方の島にいる人々を探していた。ある日、人間を憎み世界を引き裂いた”嵐の神の伝説”を知ったモアナは、その呪いを解くために、変幻自在な半神半人の英雄・マウイや新たな仲間たちと共に、世界を再びひとつにする航海に繰り出す。
 「海の果ても、越えてゆこう」ーたとえ、どんな運命が待ち受けていても。

 今日は、体調が優れないな・・・風邪をひいたのかな・・・「パブロン」を飲んでおきましょう。
 今日のジムは止めよう。
 でも、買い物に出掛ける。
012_20241206152301
 交差点に、カメラみたいなものが付いているけど、何?

 映画館でポイントで「ポップコーン」をもらう。キャラメル味でバターをかけてもらった。

 スーパーに入る。
 「ピーナッツ」353円、「納豆」53円、「豆腐」42円、「ソーセージピザ」193円、「明治ブルガリアヨーグルト」137円、「白菜」1/2カット137円を買う。会員で3%引き。
008_20241206152301
 ザザ西館大抽選会「抽選補助券」をくれた。
 シマッタ!コーヒーを買い忘れた!!!
https://www.kanesue.co.jp/

006_20241206152301
 今日の昼食は「ポップコーン」と「インスタントコーヒー」♪
WFP
 レッドカップキャンペーン
http://www.jawfp.org\redcup/

 体調がよくないので、夕方は今日も「うどん」で一杯といきますか!

本日のカウント
本日の歩数:6,998歩
本日:58.0kg、16.2%
本日の餃消費量:0個
割り箸使 用量:0膳
COUNTER:000,335,071(26)

 

|

« 「全力飯。かつや」、そして「宗玄」 | トップページ | 「冬のおつまみ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「全力飯。かつや」、そして「宗玄」 | トップページ | 「冬のおつまみ」 »