« 「モアナと伝説の海2」 | トップページ | 「栗焼酎 新酒おまたせ」自ら »

2024年12月 7日 (土)

「冬のおつまみ」

 今日は、「大寒」。
【かきとほうれん草のクリームシチュー】(295kcal)
旬のかきを使ったシチューで体の中からあたたまりましょう
『材料』(2人分)
・かき(加熱用)200g
ほうれん草・・・1/2束
・たまねぎ(縦に薄切り)・・・1/4個分
・白ワイン・・・大さじ1
・バター・・・20g
・薄力粉・・・大さじ2
・牛乳・・・1と3/4カップ
・A
 塩・・・小さじ1/3
 コンソメ(顆粒)・・・小さじ1/4
 こしょう・・・少々
『作り方』
①かきは塩水で洗ってから流水で洗う。ほうれん草は長さ5cmに切り、サッとゆで、ざるに上げてあら熱を取り、水気をしぼる。
②鍋にかきを入れ、白ワインをふってふたをし、中火で2分ほど蒸し煮にし、火を止める。
③フライパンにバター、たまねぎを入れ、中火で炒める。たまねぎが透き通ったら薄力粉をふり入れてなじむまで炒め、牛乳を加えて溶きのばす。A、ほうれん草、2を蒸し汁ごと加えて混ぜ、サッと煮る。

 昨日のテレビ「孤独のグルメ特別編 ~それぞれの孤独のグルメ~」は、第十話「東京都中野区新井の南インドランチ」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume_sorezore/backnumber/
<中野沼袋氷川神社>
<グッドハウスサポート>
※杉並302 お 28-51
《南インドダイニング》
*小山祐太
・スペシャルランチ
  キーマ、cん費琴、ガーリックナン、タンドリーチキン、マラティッカ、ホットチャイ、アチャール(インドの漬物)
*五郎
・ベジタリアンミールス
  サンバルカレー、野菜カレー、パラタ、ラッサムスープ、アチャール、ワダ、パパド
・ビリヤニ

 「ヨエロスン」は、「人気のバイクイベントでブンブン上げろ!バイク歴アップロード」。
https://www.at-s.com/sbstv/program/yoerosun/info/1093932.html

 先日の「家事ヤロウ!!!」は、「250回放送SP」。総集編で稼いでいる!!!
https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/backnumber2/0109/index.html
「芸能人の自宅めしベスト10」
*土井義晴
 【伝説の塩むすび】
 【ベーじゃが】
*黒柳徹子
 【伝説の徹子ケーキ】
 【長ネギの中華風 オイルがけ】
*鈴木保奈美
 【わかめ炒め】
*北川景子
 【レンチン納豆チャーハン】
*木村拓哉
・高村刃物製作所のオーダーメイド フッ素樹脂をコーティングした包丁
 【牛キムチ】
 【納豆ごはん】鎌倉路納豆 160円
*大泉洋
 【じゃこキャベツパスタ】
*平野レミ
 【長ねぎのとぐろ巻】
*石原さとみ
 【トマト前菜】アールグレイ
 【ウエルカムドリンク 山椒ソーダ】「紀州の、うめ酢」、「紀州の、ぶどう山椒」
*高畑充希
 【長芋お好み焼き】ヘルメスソース
*新垣結衣
 【具沢山ミルクスープ】
https://www.instagram.com/kajiyarou/

004_20241207151701
 「スポーツくじ」より、メール。
本日大安!
 大安の本日、BIG&MEGA BIG&100円BIGを購入して億万長者を狙いましょう!
 1等最高当せん金額が日本くじ史上最高12億円※の「MEGA BIG」、1等当せん金が最高6億円※の「BIG」を好評販売中です!
\ダブルキャリーオーバー発生中/
 第1500回「BIG」で約12億6,000万円、「MEGA BIG」で約7億6,000万円キャリーオーバー発生中です!
\本日大安/
 縁起の良い本日にBIGを購入してみませんか♪
↓↓ まもなく締め切りです ↓↓
 【第1500回】チャンスは本日12月7日(土)まで!
<BIG、MEGA BIG、100円BIG、BIG1000、mini BIG>
・当サイト(ネット決済)    19:00まで
・当サイト(コンビニ決済)   17:10まで
・スポーツくじ取扱コンビニ   11:30まで
・くじ売り場          12:00まで
※海外サッカーを対象に販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_big_all_sp_tai_241207_2
 「クラブツーリズム」より、メール。「温泉特集」。
https://www.club-t.com/sp/ohitori/special/japan/onsen/?argument=UCwNomcJ&dmai=a673d9180a280e&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=00_mail_crm_14179&utm_content=14179
 「ソースネクスト」より、メール。「明日まで64%割引/アウトドアや防災対策に「折り畳みソーラーパネル&ポータブル電源」」。
https://www.sourcenext.com/product/2000001295/?i=mail_it_hw&utm_source=sn&utm_medium=email
Tommyのきままなグルメランチ日記炙った肉が美味しい「豚照り丼」
https://tommylunch.blog.jp/archives/10822923.html
メシニュース美味しい地元の食べ物自慢してけ
https://meshinews.blog.jp/archives/43548432.html
てつまんの写真日記 ~大和の四季を紡ぐ~離れらない!冬の朝の風景
http://blog.livedoor.jp/tezman_photo/archives/2157523.html
livedoor CREATOR OF THJE YEAR 2024
https://blog.livedoor.com/of_the_year/2024/

 12/7(土) 11:15配信の「Xmas商戦「キダルト需要」増加」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d730c1ae3a09ba00e803f92bfd6a2205d5b1a4

 12/7(土) 12:14配信の「食事を真上から撮影 若者に人気」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cffd4a414704912eadc64a70f511d6bef83ab9a

 2024年12月7日 13時50分配信の「中山美穂さん自宅に中山忍の姿」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27714119/

 2024年12月7日 11時3分配信の「中山美穂さんの家に関係者衝撃」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27713274/

 2024年12月7日 12時11分配信の「美穂さん訃報に混乱 取材に怒り」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27713801/

 2024年12月7日 13時0分配信の「炎上狙いなの? 藤本美貴に批判
https://news.livedoor.com/article/detail/27713973/

 2024年12月7日 15時0分配信の「「就活セクハラ」深刻な相談続く 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27714421/

 2024年12月7日 14時7分配信の「揺らぐ安全 全国2割の水道でPFAS 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27714201/

 2024年12月7日 12時0分配信の「スーパーのカートが100円 話題に」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27713610/

 2024年12月7日 8時0分配信の「「直美」が急増 日本医療は崩壊?」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27712637/

 2024年12月7日 9時0分配信の「田中将大 タダ同然でしか獲れぬ?」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27712738/

 2024年12月7日 11時0分配信の「斎藤氏のボラ 立花氏にも協力か」。
 「斎藤氏を応援する」と言って出馬したNHK党の立花孝志党首のポスター貼りや街頭演説の動員も、斎藤氏の支持者のチャットで呼びかけられていた
https://news.livedoor.com/article/detail/27713307/

 12/7(土) 5:51配信の「「折田社長に責任を負わせようとしている」 上脇教授が刑事告発に踏み切った斎藤知事側の「あり得ない釈明」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1e08b5acf6e3680cdea3b61a6ad651c65faa79

 2024年12月5日の「おはよう」は、「「ゆとなみ社」代表 湊 三次郎さん(34)」。
日本の銭湯を守る
 信念は「銭湯を日本から消さない」。全国各地で廃業の危機にある銭湯の事業継承をする「ゆとなみ社」の代表を務める。
 浜松市浜名区細江町出身。地元に銭湯はなかったものの、京都市内の大学に進学して近所の銭湯に通い始めた。番台のおばちゃん、常連たちの会話、レトロな浴槽。「こういう景色があるんだな」。新鮮に映り、昔ながらの銭湯を求めて全国を巡った。
 卒業論文のテーマは静岡県内の銭湯。1970年代まで銭湯があったと記録が残る約200ヵ所を訪れ、跡地周辺でも聞き込みをした。営業を続けていたのは15軒ほどしかなかった。
 アパレル会社勤務をへて、24歳のときに廃業寸前だった京都市内の銭湯を引き継いだ。2022年にゆとなみ社を設立し、主に関西の11軒を営む。「銭湯には、強いけれど緩やかなコミュニティーがある。他には代えられない存在」と語る。京都市。
https://yutonamisha.com/

 スマホのメールを確認しようと起動する。「メール作成」になっていた。昨日は、勝手に「アップデート」していて、「d払い」が使えなかった。前にも「電話帳」が開いていたり、ブラウザが開いていたこともある。「NTT docomo」が遠隔操作して、データを閲覧するなどのことをしているのか!???

 今日の仕事・・・。
 土日は忙しいです!

 ジムに向かう。
 対向車が右折しているのに直進車が動かない・・。挙句の果てに、右折レーンのない所を右折して後続車に迷惑をかけている。
 「895*」が乗降車中のバスの追い越しの判断が遅い!!
 異様に繋がっている所に出くわす。
 追い越し車線をブロックしている車がある。
 「K自動車学校」の教習車が3台連なっていた。先ほどの異様に繋がっていた原因はコレだったのか!?

 ジム混んでいた。駐車場はかろうじて停めることができた。
010_20241207151701

 「豆乳」を新しくおろす。酸っぱい味がする!??・・・賞味期限はまだあるはずだ!
キッコーマン
 おいしい 無調整豆乳
 大豆と水だけでつくったおいしい豆乳。

 帰路に就く。
 横断歩道でスマホを見ている歩行者アリ・・・左折車が左折できなくて困っている!!!「歩きスマホ」「ながらスマホ」は、歩行者でも禁止じゃないのか???
 「263?」がトロイ。

 「メモ帳」を打っていると、勝手に新しいウインドウが開くのはなぜ????

006_20241207151701
 夕方は、「ピザ」で一杯♪
Nipponham
 Pizza Felicdria ピッツァ フェリッチェリア
 ソーセージピザ
 トマトソースとチーズとソーセージのおいしさ
 トッピングの中に、ナチュラルチーズ 2%使用
 電子レンジでふんわり!
 オーブントースターでサクッ
チルドピザ No.1 メーカー
※インテージSCI(15歳~79歳)チルド市場 2022年11月~2023年10月累計購入金額シェアデータより
「商品のアンケートはこちら」
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=FaZFFoIHCU-e4kJWIOW7xl7hfUKybLxDg0pefyqAVN5UM0tQV1pEOTE3TEFTR1BHMVpYSFU2RDZKNy4u&route=shorturl
LOT.P 06 +B1
『召し上がり方』
①トレイからピザを取り出す
②ピザを調理する
 ・オーブントースター(1000W)①庫内を1分温める。②ピザを入れて3分焼く。
 ・オーブンレンジ(オーブン機能)①庫内を250℃に温める。②ピザを入れて3~4分焼く。
 ・電子レンジ(500W・600W ※オート(自動)調理不可)皿にうつしラップをかけて50秒温める。※アルミホイルは使用できません
③できあがり
 ・オーブン調理の場合:フチの部分がキツネ色にこんがり焼きあがり、チーズにこげ目がつきはじめたら出来あがり。
 ・電子レンジ調理の場合:チーズがとけたら出来あがり。
・サクッともちもちのクラストを使用しています。
・電子レンジ調理もOK。ふんわりもちもち食感でお愉しみいただけます。
・定番のトマトソースピザにソーセージをトッピングしています。
1枚当たり 298kcal、たんぱく質 10.8g
名称 ピザ
原材料名 小麦粉(国内製造)、トマトソース、植物油脂加工品(植物油、乳たん白、脱脂粉乳、食塩、砂糖、チーズフード、未ルポワパウダー、酵母エキス、ナチュラルチーズ、クリーム加工品、乳たん白分解物、にんにく、デキストリン、たん白加水分解物、酵母エキス調味料)、ソーセージ、植物油、ナチュラルチーズ、イースト、ぶどう糖、食塩/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、セルロース、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、リン酸塩(Na)、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、アルギニン、塩化Ca、発色剤(亜硝酸Na)、着色料(カロテノイド、カラメル)
日本ハム株式会社
大阪市北区梅田2-4-9
製造所固有記号
 +B1:日本ハム食品(株)桑名プラント 三重県桑名郡木曾岬町大字三崎601-1
 +I1:日本ハム(株)諫早プラント 長野県諫早市船越町700
TEL 0120-029588
https://www.nipponham.co.jp

008_20241207151701
 さらに「断然お得 素煎り うす皮付き ピーナッツ」。420g入っていて、353円だから、353円÷420gで100g84円といったところか。
食塩・植物油 不使用
 不飽和脂肪酸
 ポリフェノール
 ビタミンE
素煎り うす皮付き ピーナッツ
100g当り 607kcal、たんぱく質 25.4g
420g
名称 豆菓子
原材料名 落花生
原産国名 中華人民共和国
輸入者 株式会社シジシージャパン
東京都新宿区大久保2-1-1
TEL 0120-912-855
https://www.cgcjapan.co.jp

 『Clife』2024年12月の「料理特集」は、「冬のおつまみ」。
【ブリの中華風漬け】(262kcal)
『材料』(2人分)
・ブリ(刺し身用)・・・150g
・A
 みりん・・・大さじ1
 酢・・・大さじ1
 鶏がらスープの素・・・小さじ1/2
・B
 しょうゆ・・・大さじ1
 ごま油・・・大さじ1/2
・白髪ネギ、糸唐辛子(お好みで)・・・適量
①ブリはそぎ切りにする。
②Aを耐熱ボウルに入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30秒加熱する。
③②にBを加えて混ぜ、そのまま冷ます。
④冷めたら①を入れ、冷蔵庫で約30分漬け込む。
⑤お好みで白髪ネギ、赤唐辛子などをのせる。
【サトイモのごまみそあえ】(193kcal)
『材料』(2人分)
・サトイモ・・・小6個
・A
 みりん・・・大さじ2
 砂糖・・・大さじ1
・B
 赤みそ・・・大さじ1
 白すりごま・・・大さじ1
 白いりごま・・・大さじ1/2
①サトイモは皮をよく洗い、上下の節を切り落とし、耐熱皿に並べて水を少々かける。ラップをして600Wの電子レンジで約5分加熱する(竹串を刺してスッと入ればOK)。
②布巾やキッチンペーパーなどで包んで皮をむき、大きければv半分に切る。
③耐熱ボウルにAを入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30秒加熱する
④③にBを加えてみそを溶かしながら混ぜ、②を加えてあえる。
【チキンとゴボウのヤンニョム炒め】(431kcal)
『材料』(2人分)
・ゴボウ・・・1本
・片栗粉・・・大さじ1
・鶏もも肉・・・1枚
・塩・コショウ・・・少々
・A
 酒・・・大さじ1
 ニンニク(すりおろし)・・・小さじ1/3
・片栗粉・・・大さじ2
・サラダ油・・・大さじ2
・B
 コチュジャン・・・大さじ2/3
 ケチャップ・・・大さじ1
 しょうゆ・・・大さじ1
 みりん・・・大さじ1
 砂糖・・・大さじ1
・白いりごま
①ゴボウは皮をこそげ落とし、1㎝幅の斜め切りにする。5分水にさらしたら、水気を拭いて片栗粉をまぶす。
②鶏肉は一口大に切り、塩・コショウで下味を付けたらAをもみ込み、片栗粉をまぶす。
③フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、②うを皮目から焼く。
④両面に焼き色がついたら、①を加えて焼く。
⑤ゴボウにも焼き目が付いてカリッとしてきたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、合わせたBを加え、具材と絡める。
⑥仕上げにごまを振る。
※フリルレタスを添えてもいい
【大根ギョーザ】(320kcal)
『材料』(2人分)
・大根(大きめ/皮をむく)・・・約5㎝
・塩・・・少々
・キャベツ・・・50g
・塩・・・小さじ1/4
・ニラ・・・20g
・豚ひき肉・・・150g
・A
 ショウガ(すりおろし)・・・小さじ1/2
 ニンニク(すりおろし)・・・小さじ1/3
 酒・・・大さじ1
 オイスターソース・・・小さじ1
・薄力粉・・・少々
・ごま油・・・大さじ1
・酢じょうゆ、ラー油(お好みで)・・・適宜
①大根はスライサーなどで薄い輪切りにし、塩を振ってしばらく置く。水気が出たらさっと洗ってキッチンペーパーで拭き取る。
②キャベツはみじん切りにし、塩を振って水気が出たらぎゅっと絞る。ニラは5㎜幅に刻む。
③ボウルに豚ひき肉、②、Aを入れてよく混ぜたら、大根の枚数分に分ける。
④①の片面に薄力粉を茶こしなどで振り、③をのせて折り畳み、ぎゅっと押さえる。
⑤フライあⓅんにごま油を入れて中火で熱し、④を並べる。焼き目が付いたら裏返し、水を少々回し入れてふたをし、約2分蒸し焼きににする。
⑥お好みで酢じょうゆ、ラー油を付けていただく。
【砂肝のコンフィ】(348kcal)
『材料』(作りやすい分量)
・砂肝・・・約300g
・塩・・・3g(肉の1%)
・油(オリーブオイル、菜種油など)・・・適宜
・ニンニク(縦半分に切る)・・・2片
・ローリエ・・・1~2枚
①砂肝は2つの山がつながった形をしているので、真ん中で切って2つに分け、それぞらの山に5~6カ所切り込みを入れる。塩をもみ込んでポリ袋などに入れ、30分~半日寝かせる。
②①を小鍋に移し、ひたひたになるまで油を注ぎ、ニンニクとローリエを入れて中火にかける。
③ふつふつとしてきたら火を弱め、ふたをして弱火で約40分煮込む。
④火を止めてそのまま冷まし、冷めたら油を切って器に盛る。
※ローズマリーを添えてもいい
【焼きネギのハニージンジャーマリネ】(122kcal)
『材料』(2人分)
・長ネギ・・・1本
・オリーブオイル・・・大さじ1
・A
 ショウガ(すりおろし)・・・小さじ1/2
 しょうゆ・・・大さじ1/2
 蜂蜜・・・大さじ1/2
①長ネギは斜めに軽く切り込みを入れ、3~4㎝長さに切る
②フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、①の両面に焼き色が付くまで焼く。
③Aを合わせて容器に入れる。②を熱いうちに油ごと加えて軽く混ぜ、冷めるまで置く。
【長芋の白だし唐揚げ】(113kcal)
『材料』(2人分)
・長芋・・・10㎝(約100g)
・A
 白だし・・・大さじ1
 しょうゆ・・・大さじ1/2
 ショウガ(すりおろし)・・・小さじ1/3
・片栗粉・・・適宜
・サラダ油・・・適宜
・塩(お好みで)・・・少々
①長芋は皮をむいて、5㎝幅のスティック状に切り、合わせたAで下味を付ける。
②①に片栗粉をまぶし、多めの油で表面がカリッとなるまで揚げ焼きにする。
③お好みで塩を振っていただく。
【焼き野菜とツナのディップソース】(全分量422kcal)
『材料』(作りやすい分量)
・サツマイモ・・・小1/2本
・レンコン・・・小1/2個
・アスパラガス・・・2本
・カボチャ・・・4切れ
(お好みの野菜でOK)
・オリーブオイル・・・適宜
・A
 ツナ缶(油漬け/汁ごと)・・・1缶(約70g)
 塩・・・1g
 コショウ・・・少々
 ニンニク(すりおろし)・・・小さじ1/3
 絹ごし豆腐・・・70g
①野菜は食べやすい大きさに切る。
②フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、野菜に焼き目が付くまで焼く。
③Aをハンドブレンダーかミキサーでペースト状に撹拌する(水分が足りなければ牛乳を大さじ1程度足して調整する)。
④②を③に付けていただく。
※ピンクペッパーを散らしてもいい
【レンコンのチーズガレット】(116kcal)
『材料』(2人分)(約22㎝のフライパン)
・レンコン・・・中1個(約120g)
・ピザ用チーズ・・・50g
①レンコンは皮をむいて薄切りにする。5分水にさらし、キッチンペーパーなどで水気をよく拭き取る。
②フライパンに①の半量を敷き詰め、その上にチーズの半量を薄く広げる。これをもう1回繰り返し、4層にする。
③②を中火にかける。チーズとレンコンがくっつき、底面のチーズがカリッとして1枚のピザのようになってフライパンから離れてきたら裏返す。
④裏面にも焼き目が付いたら、食べやすい大きさに切っていただく。
※粗びき黒コショウとパセリを振ってもいい
【スタッフドバゲット】(346kcal)
『材料』(2人分)
・バゲット・・・約10㎝
・ジャガイモ・・・中1個(約120g)
・ブロッコリー・・・40g
・ハム・・・60g
・マヨネーズ・・・大さじ2
①バゲットは包丁などで中身を丸くくり抜く。
②ジャガイモは皮をむいて一口大に切る。耐熱ボウルに入れ、ぬらしたキッチンペーパーをのせてからラップをして、600Wの電子レンジで3~4分加熱する。
③ブロッコリーは小房に分けてからよく洗い、耐熱ボウルに入れる。ラップをして600Wの電子レンジで1分半~2分加熱する。ザルにあげ、粗熱が取れたら粗く刻む。
④ハムは適当な大きさに切り、②と一緒にフードプロセッサーに入れtペースト状にする。
⑤①のくり抜いた中身と③、④、マヨネーズを混ぜてバゲットにきつく詰め込み、ラップをしてそのまま約30分休ませる。
⑥スライスして、トースターで軽く温めていただく。
*清水祥子
 料理教室「Lifeat」主宰、管理栄養士

本日のカウント
本日の歩数:4,320歩
本日:57.0kg、17.2%
本日の餃消費量:0個
割り箸使 用量:0膳
COUNTER:000,335,100(29)

 

|

« 「モアナと伝説の海2」 | トップページ | 「栗焼酎 新酒おまたせ」自ら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「モアナと伝説の海2」 | トップページ | 「栗焼酎 新酒おまたせ」自ら »