« 「発達障害 支えあい考える」 | トップページ | 「秋を満喫!新米に合うおかず」 »

2024年10月 3日 (木)

「ガーデンパーク 浜名湖アート・クラフトフェア」10月5日(土)・6日(日)、そして「越後 蔵出し 寒中搾り 純米吟醸」

 昨日のテレビ「チャンハウス」は、「チャンと旅行代理店 日帰りしMAX!秋の箱根ならここ!温泉&グルメツアー」。
https://www.fujitv.co.jp/chanhouse/archive/024.html
*温泉ライター 小松 歩
*10種類の「?」が楽しめる!?大人気旅館の極上温泉!
《箱根湯本 自家源泉の温泉宿 箱根花紋》
 ・入浴料 10:30~17:00 大人(浴衣付き) 1,980円、幼児/子供 1,100円
 豊臣秀吉が小田原征伐(1590年)の際、この地で温泉に浸かったと伝えられている
*去年オープン!箱根のグルメ 幻の「?」を使った絶品ハンバーガー!
《BOX BURGER 箱根湯本店》
※相州牛(そうしゅう):
 神奈川県唯一の放牧所為だsんでえストレスなく育て、手間のかかる分年間約200頭しか飼育できない貴重な牛
・相州牛箱根バーガー(ポテトフライ付き) 2,805円(税込)
*高級食材をふんだんに使用!インスタ映え最高なジェラートショップ
《Hamkone Dolce studio STELLA》ジェラート専門店
 超濃厚なピスタチオジェラートが大人気
・黒ごま豆乳ベリー 880円(税込)
・クワトロ・フォルマッジ 960円(税込)
・キャラメル・パイナップル 760円(税込)
・ピスタチオ 940円(税込)
*日本一予約が取りにくい?高級旅館で味わう極上スパ&温泉体験
<箱根吟遊>
・Ginyu Spa Body 90分 25,300円(税込)~
*専門家絶賛!?2種類の「?」を独り占めできる貸し切り温泉!
《きのくにや旅館》創業300年
 貸切風呂 正徳の湯:創業した1715年当時の浴室を再現
*芦ノ湖で大人気!金賞受賞の絶品「?」と地ビールで乾杯!
《腸詰屋 芦ノ湖店》
・ボイルソーセージ盛り合わせ(パン付き) 1,600円(税込)
・箱根七湯ビール(ピルスナー) 900円(税込)
・箱根七湯ビール(レッドエール) 900円(税込)
★ヴィナーヴルスチェン 100g 400円(税込)
*美肌効果あり!?昭和の名優も認めた源泉掛け流し温泉!
《箱根温泉山荘 中村》
※湯の花:
 温泉の硫黄成分などが凝縮されたもの。体に塗ることで美肌効果があると言われる。
*箱根唯一の「?」付き!?元寿司店が営む釜飯専門店!「「「
《かま家》
・しゃけ親子釜めし 1,580円(税込)
・カニ釜飯 1,580円(税込)

 「千原ジュニアの ヘベレケ」は、2023年7/6の放送分。
https://www.tokai-tv.com/hebereke/
《和風居酒屋 花まる》名古屋市中区丸の内2-8-27
 奄美料理から名古屋のご当地グルメまで楽しめる!

 先日の「しずおかバカ売れの法則」。
https://www.sut-tv.com/show/bakaure/
「なんちゃって中継」《NUKU スタンド 10/10》葵区黒金町
☆炭窯焼きチャーシュー 350円/100g ※テイクアウト
・伝説!炭窯焼きおつまみチャーシュー 88円/1枚
・人気No.1!城北の自社で作っている馬刺し 330円
・そのまんま肉バーグ ライス食べ放題、スープ、サラダ付き 1,100円
  ガーリックソース、オニオンソース
・そのまんま肉バーグ 3個入り 1,480円(送料別)
<LINEヤフー>
 生成AI機能搭載 Yaho!フリマ
 月額200円 LINE AIアシスト
《ファミリーマート 藤営業所》
・ブラックサンダー コラボ
・UFO コラボ
・天神屋コラボ
 ・元祖 たぬきむすび 145円
 ・たぬきごはん弁当 598円
※さくらごはん:
 醤油などの調味料のみで造られる炊き込みご飯。学校給食でも提供。
<Coo & RIKU 静岡SBS通り店>
 トイプードル
 ミニチュア・ダックスフンド
 エキゾチック
 アメリカンカール

 「すゑひろがりずのいいジャン!しずおか」。
https://twitter.com/SBS6ch/status/1839919254151606485
<ベルナール・ビュフェ美術館>駿東郡長泉町
<王子エフテックス 東海工場 冨士製造所>富士市
 100種類以上の様々な種類の紙を製造
・サステナマルチ:
 一定期間後に土へと還る
・MEGURISH
・ファインプレスW
<ピュアクリーニング プレミアムファクトリーショップ>清水区
・Eazy clean
・海をまもる洗剤

003_20241008142601
 「スポーツくじ」より、メール。
第1485回totoでキャリーオーバー約7,800万円発生中!
 totoは1口100円から購入可能。好きなチームや自信がある試合だけを自分で予想して、あとはコンピュータにお任せ、という買い方もできるんです!
↓↓ まもなく締め切りです ↓↓
 第1485回totoネット販売は10月5日(土)13:50まで!
※Jリーグを対象に好評販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl000/PGSPSL00001InitTotoMulti.form?cid=all_mail_mag_all_toto_all_reg_tex_241003_2
 「ソースネクスト」より、メール。「壊れたPCからのデータ移行にも「おまかせ引越SUITE」 <U割>」。
https://www.sourcenext.com/product/hikkoshi-suite/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
新潟がっとうんめもん探訪このラーメン×チャーハン 最強コンビ
https://kazuyalkeda.livedoor.blog/archives/29601257.html
R P C ~ライディング パーフェクト クラブ   THE ORIGIN~本当はクラシックが飲みたい
https://rpctaka.livedoor.blog/archives/29668235.html
ライフハックちゃんねる 弐式お前らChatGPT何に使ってる?
https://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51900056.html

 2024年10月3日 14時34分配信の「見た目が…石破首相の服装に苦言」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27302706/

 2024年10月3日 15時10分配信の「殺すぞ発言の府警本部長を更迭」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27302450/

 2024年10月2日 20時38分配信の「著作権侵害? ローソン商品に批判」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27298550/

 2024年10月3日 12時35分配信の「石破茂内閣の集合写真に酷評の嵐」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27302113/

 2024年10月3日 8時52分配信の「性格悪い元上司が転職先で部下に」。
https://news.livedoor.com/article/detail/27300755/

 「ガーデンパーク 浜名湖アート・クラフトフェア10/5・6
手づくり 心つなぐ
 全国で活躍中の人気クラフト作家が多数出展するビッグイベント「浜名湖アート・クラフトフェア」が、10月5日(土)と6日(日)の2日間、浜名湖ガーデンパークで開催されます。入場無料、小雨決行。第18回となる今回も、北は北海道、南は鹿児島県から348名の個性あふれるクラフト作家が大集合します。
国内最大規模のクラフトフェア 全国から348名の作家が大集合!
 「浜名湖アート・クラフトフェア」は、出展者数の多さと、作品の質の高さで評判の全国でもトップレベルのクラフトフェアです。
 会場となる浜名湖ガーデンパークの広大な芝生広場には、自慢のオリジナル作品がセンス良く陳列されたクラフト作家のテントがずらりと並び、どこから見ようか目移りしてしまいます。クラフト作家体験コーナーなどサブイベントも楽しめるとあって、毎回2日間で4万人を超える来場者でにぎわいます。
 出展作品のジャンルは陶器、ガラス工芸、金属工芸、皮革、布・染織、木工、楽器など幅広く、いずれも事前選考を通過した選りすぐりのクラフト作家の手による個性的な逸品ばかり。食器や家具、」オブジェなど暮らしに彩りを添えるグッズから、バッグや服飾、アクセサリーなどのファッションアイテムまで豊富にそろうので、自分だけのお気に入りをお探しの方にはぜったいおススメです。
5日(土)11時からはK-MIXの公開生放送!
 5日の特設ステージでは、毎回恒例となったK-MIXの特別番組「SUKUKI Presentsズミ・マリin浜名湖アート・クラフトフェア」が公開生放送されます。人気パーソナリティーの高橋正純さんと島田真梨子さんが、1日限りのユニットを組んで会場を盛り上げます。
ミュージック・ステージで生演奏も楽しめます♪♪
 5日(土)13時30分からは「ミュージック・ステージ」が始まります。アコースティック楽器を中心とした気持ちの良い音楽を会場に響かせてくれます。6日(日)は11時からスタート。2日間にわたり8組のミュージシャンが出演します。
目指せ未来のクラフト作家 体験コーナーで作家デビュー
 ものづくりを」体験できる8つのこー内を用意しました
*トルコのモザイクガラス・ワークショップ(salon de MRose)
*アメリカンフラアw-wp体験しよう!(drop)
*ステンドグラス風フォトフレーム作り(ステンドグラス リエンテ)※お子様向け 6日のみ
*いろんな色deアート南インドから来た材料づけにふれてみよう!(アトリエむく)
*かりんぱを色づけ制作(かりんぱ制作教室)
*~親子で楽しめるワークショップ~アクアボトル水族館、スイーツデコ作り(アルケミー)
*三二チュアカラーコーンに絵付けをしよう(ケンケン・クラフト)
*チタン板から色鮮やかなルアーをつくろう!(おもしろ金属工作ワークショップ)
あなたも投票に参加できる!浜名湖アート・クラフト大賞
 エントリーした出展作家の作品を対象に、実行委員会審査と来場者の投票により上位5作品(予定)を表彰します。審査用紙は5日のみインフォメーションで500枚配布しますのせ、あなたもお気に入りの作品に1票を投じませんか。
楽しい!おトク!がいっぱい 協賛社出展ブースもチェック
「SUZUKI」
・人気車両展示コーナー
 スタイリングの良さと使いやすさの両方を備えた、自分らしくこだわる人の特別な軽トラ「スーパーキャリーXリミテッド」。実車による移動販売コーナーでその存在感をぜひお確かめください。そのほかに、話題の「新型フロンクス」をはじめ「新型スペーシアギア」「新型スペーシア」といった人気の車種をラインアップ!
・セニアカー試乗コーナー
 利便性の高さが好評の「セニアカー」。初めての乗車でも驚くほど簡単な操作性を体験いただけます。ご家族でご一緒にどうぞ。
・無料工作コーナー(お子様限定・整理券廃部による時間制)
 SDGs工作・自分だけの「木くずねんどで作る写真たて」を作って、記念写真を入れよう。「もったいない」を学ぶ三二講座も。
「おうちCO-OP」
 プリン・ヨーグルト・アイスの試食ができます!
「中部電気安全保安協会」
 電気を安全に、安心してお使いくための取り組みをご紹介!
・電気体験ブース(無料)
 「模擬分電盤」や「感電体験機」など、電気を身近に感じられる体験型ブース。
・チャッピー豪無料体験(無料)
 ソーラーパネルを搭載した「チャッピー号」で特設コースのドライブを楽しもう!(小さなお子さまと保護者の同乗可)
「西山病院グループ」
 手軽にできる「カラダチェック:で健康状態をチェックしてみませんか?
・簡易健康チェック内容
 体脂肪率・筋肉量・基礎代謝量測定等(タニタ体組成計)
・当日、健康チェック参加またはSNS登録で縁日券をプレゼント!
「手話体験ブース」
 簡単な挨拶や自己紹介の手話を学び、体験するブース。覚えた手話で会話をしてみよう!体験者にはクッキーやグッズをプレゼント。
主催 浜名湖アート・クラフトフェア実行委員会
共催 中日新聞東海本社、テレビ静岡、K-MIX
後援 静岡県、浜松市、静岡県観光協会、浜松・浜名湖チーリズムビューロー、浜松商工会議所、舘山寺温泉観光協会、むらちゃネット、中日ショッパー、遠鉄グループ、富士テレネット
特別協賛 スズキ株式会社
問い合わせ 実行委員会=054(263)0092
https://www.hamanako-craft.com/

 今朝の朝食は、「納豆」と「豆腐ともやしの味噌汁」。
027_20241003160201
末「絹」とうふ

 一丁タイプ
名称 絹豆腐
原材料名 大豆(カナダ又はアメリカ)(分別生産流通管理済み)/凝固剤(塩化マグネシウム)
内容量 320g
100g当たり 55kcal、たんぱく質 5.5g
製造者 株式会社やまみ 関西工場
滋賀県甲賀市水口町さつきが丘16番地
TEL 0120-047-803

025_20241008142601
asuna 緑豆もやし

 みずみずしい、シャキシャキのもやしです。
180g
100g当たり 14kcal
「おいしく仕上げる 調理ポイント!」
・水洗い
 水洗いせずにご利用いただけますがサッと水洗いすることで風味や歯応えが良いシャキシャキ食感が得られます。
・ゆでる
 サラダ油小さじ1と塩ひとつまみを入れたたっぷりのお湯にもやしを入れて、再沸騰してから更に10~15秒程ゆでます。(水で冷まさないでください。)
・炒める
 よく熱したフライパンに油を入れ、サッと手早く炒めます。
・レンジ
 お皿・ボウル等の容器に移し、レンジで3分(600W)加熱します。
※ラップなしで大丈夫。水分が飛び、味が凝縮されます。サラダの具材にもお勧めです。
名称 もやし
もやしの種子 緑豆
原産地 岐阜県
製造者 アスナ株式会社
岐阜県揖斐川郡揖斐川町脛永字北粕川1781番
TEL 0120-522-524
http://www/asuna-clt.jp/

 今日の仕事・・・。
 まあまあかな。

 ドラッグストアーに行き、売り出しの「キッコーマン 無調整豆乳」181円を買う。1箱6本入りで1,086円、10%割引券を使い、977円。「WAON」に1,000円チャージして支払い。賞味期限が近いから安売りしたんだろうね。
 勝手にテープを貼られた↓↓↓
023_20241008142601
Kikkoman®

 おいしい 無調整豆乳
 朝の豆乳習慣をはじめよう。
 AF-997
1000ml 6入

 スーパーに向かう。
 雨が降ってきた。 
 「477?」が対向車が来ていないにも関わらず右折しない。。。???クラクションを鳴らしても動かない???何度か鳴らしたらやっと動き出した。運転手は何をやっていたんだ????

 スーパーに行き、売り出しの「キャベツ」138円をカード払いにて買う。

 コンビニに寄り、「BIG」を買う。
 雨がひどくなってきたね・・・。

 昼食は、先日買った「パン」と「インスタント ホットコーヒー」。
029_20241003160201
ヤマザキ

 薄皮 うすかわ つぶあんぱん
 つぶあんをたっぷり包んだ風味豊かなあんぱんです。
発酵種 ルヴァン使用
4個入り
製造所固有記号 +YAN
秋のわくわくプレゼント
 キャンペーン期間 9/1(日)~11/15(金)
 抽選で総計50,000名様に当たる
・Aコース 東京ディズニーランド®パークチケットペア 5,000名様(2,500組)
・Bコース ヤマザキグループのお菓子のファンタジーボックス 40,000名様
・Cコース QUOカード3,000円分 5,000名様
https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/autumn/index.html?utm_source=qr&utm_medium=qr&utm_campaign=autumncampaig
1個当たり 133kal、たんぱく質 3.6g
名称 菓子パン
原材料名 つぶあん(砂糖、小豆、還元水あめ、食塩、寒天)(国内製造)、小麦粉、糖類、卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、植物油脂、発酵種/乳化剤、糊料(グァー、アルギン酸エステル)、酢酸(Na)、イーストフード、加工デンプン、V.C
内容量 4個
製造者 山崎製パン株式会社
東京都千代田区岩本町3-10-1
TEL 0120-811-114
https://www.yamazakipan.co.jp/

 雨で、草取りができないね・・・。

 なぜ「Officeテンプレート」が勝手に開く!!!!迷惑だ!!!!

031_20241003160201
 「越後 蔵出し 寒中搾り 純米吟醸」で一杯♪
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 60%
アルコール分 15度以上16度未満
製造者 高野酒造株式会社
新潟県新潟市西区木山24-1
内容量 720ml

019_20241003160201
 アテは、「生姜好きのためのギョーザ」。
FRESH FROZEN
AJINOMOTO
 生姜好きのためのギョーザ
 ガツンと生姜がクセになる
 ギョーザ売上日本一
12個入り(276g)35kcal(1個当たり)
要冷凍 にんにく不使用
元祖 油・水なし
 しょうが2%入り
 すべて国産の肉・野菜使用
 羽根パリ!パリッと綺麗にできる
1個(23g)当たり 35kcal、たんぱく質 1.6g
名称 ぎょうざ
原材料名 野菜(キャベツ、たまねぎ、しょうが)、食肉(鶏肉、豚肉)、粒状大豆たん白、豚脂、香辛料、しょうゆ、食塩、砂糖、ごま油、酵母エキス、卵白粉、皮(小麦粉、でん粉、なたね油、食塩、粉末状小麦たん白、粉末状大豆たん白、大豆粉)/調味料(アミノ酸)、香料、乳化剤、増粘多糖類、カゼインNa
原料原産地名 国産(キャベツ)
皮の率 60%
内容量 276g
販売者 味の素株式会社
東京都中央区京橋1の15の1
製造所 味の素冷凍食品株式会社 中部工場
岐阜県揖斐郡池田町粕ヶ原日吉1766の1
TEL 0120-303-010

 さらに「丹波の黒豆の塩煎り」。

本日のカウント
本日の歩数:3,995歩
本日:57.5kg、16.0%
本日の餃消費量:12個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,323,751(35)

 

|

« 「発達障害 支えあい考える」 | トップページ | 「秋を満喫!新米に合うおかず」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「発達障害 支えあい考える」 | トップページ | 「秋を満喫!新米に合うおかず」 »