« 竹取の翁 | トップページ | 「山廃純米 雲乃 都美人 無濾過生原酒」 »

2024年6月 9日 (日)

「冷凍チャーハン食べ比べ」、そして「原藤グラタン(桜えび)」

 昨日のテレビ「地名しりとり ~旅人ながつの挑戦~」。
https://hicbc.com/tv/shiritori/
<宇和島運輸フェリー>
 あかつき丸:別府港→八幡浜港
※四国八十八ヶ所巡り
 煩悩を払い、自分を見つめ直すため、四国にある八十八ヶ所のお寺を巡る
「愛媛県宇和島」
《かどや 駅前本店》
・宇和島鯛めし
  ご飯、タイの刺身、生卵入の出汁醤油

 「満天☆青空レストラン」は、「千葉県長生郡名柄町」。
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913gfawwyc8m1vaahyk.html
 長柄ダム
*名人 加藤正俊、鎗田崇彬
*ソフトケール
※育苗棟:ケールの苗を育てる
※ケール:
 約4500年前にヨーロッパで誕生。アブラナ科の野菜。
※カーリーケール:青汁にも使われるギザギザの葉・しっかりとした食感。苗を植えてから約2か月で成長
 ソフトケール:11年前に誕生。丸い葉・柔らかい食感。若採り、約4週間で収穫。繊維が少ない。
※土づくり
 堆肥:食品リサイクル肥料。飲食店、スーパーから出る野菜クズを回収。堆肥に再利用。機内食調理時の食品残渣 約250t年間。ANAから「みどり産業」にオファー。
 土の通気性、保水性がよくなる。土が柔らかくなる
・ANA国際線 機内食 カップサラダ
【ソフトケールのサラダ】(4人分)
『材料』
・ソフトケール・・・100g
・ブロックベーコン・・・50g
・粉チーズ・・・適量
・クルトン・・・適量
<ドレッシング>
 にんにく・・・すりおろして1g
 マヨネーズ・・・30g
 粉チーズ・・・5g
 飲むヨーグルト・・・15g
 粗挽きブラックペッパー・・・少々
『作り方』
①ケールは食べ易い大きさに切る
②ベーコンは5mm幅の棒状に切り、フライパンで炒めておく
③ドレッシングは材料を全て混ぜ合わせる
④器にケールを盛り付けてベーコンを乗せ、クルトンと粉チーズをふる
⑤ドレッシングをかけて完成
【ソフトケールのスムージー】(4人分)
『材料』
・ソフトケール・・・150g
・はちみつ・・・30g(お好みで調整)
・牛乳・・・400cc
『作り方』
①ケールは適当な大きさに切る
②全てをミキサーにかけて完成
【ソフトケールと豚肉のオイスターソース炒め】(4人分)
『材料』
・ソフトケール・・・200g
・豚コマ肉・・・120g
・卵・・・2個
・オイスターソース・・・大さじ1
・塩・・・少々
・ブラックペッパー・・・少々
・サラダ油・・・適量
『作り方』
①ケールと豚肉はそれぞれ適当な大きさに切る。卵は溶いておく
②フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れて軽くかき混ぜ、半熟の状態で一旦取り出す
③フライパンに油を少量足し、豚肉を炒める
④火が通ったらケールの茎を加える
⑤さらに葉も加え、塩とブラックペッパー、オイスターソースで味付ける
⑥玉子を戻し、さっと炒めて完成
【ソフトケール de ハピネス♪ 水餃子】(4人分)
『材料』
<餃子のタネ>
 ソフトケール・・・100g
 豚挽き肉・・・150g
 おろしにんにく・・・1/2片分
 醤油・・・小さじ1
 塩・・・小さじ1/8
 こしょう・・・少々
 ゴマ油・・・小さじ1
・餃子の皮・・・20枚
・ポン酢・・・適量
『作り方』
①ケールは細かく刻む
②ボウルに挽き肉とにんにく、調味料を全て入れて混ぜ、ケールも加えてよく混ぜ合わせる
③餃子の皮で包む
④沸騰した湯に餃子を入れて茹でる
⑤水分を切ってお皿に盛り付けて完成。ポン酢でいただく
【ソフトケールキーマカレー】(6人分)
『材料』
・ソフトケール・・・200g
・玉ネギ・・・2玉
・にんにく・・・2片
・合い挽き肉・・・300g
・ホールトマト缶・・・1/2個(水分込みで200g)
・クミンシード・・・小さじ1
・カレー粉・・・30g
・塩・・・小さじ1
・顆粒コンソメ・・・小さじ2
・ウスターソース・・・大さじ2
・バター・・・30g
・水・・・適量
・サラダ油・・・大さじ1
・ごはん
・ソフトケール
・ラディッシュ など付け合わせの野菜
『作り方』
①玉ネギとにんにくはみじん切りにする
②ケールは適当な大きさに切ってフードプロセッサーに入れ、水を100cc程度加えて回し、ペーストにする
③フライパンにサラダ油とクミンシードを入れて火にかけ、香りがでたらにんにくを炒める
④玉ネギを加え、さらに炒める
⑤挽き肉を加えて炒め、色が変わったらトマト缶を入れて潰しながら炒める
⑥塩とコンソメ、ウスターソース、カレー粉を加えてさらに炒める
⑦ケールのペーストを混ぜ合わせ、バターを入れて溶かしてカレーの完成
⑧お皿にごはんをよそってカレーをかけ、ケールとラディッシュなどを添えて完成

 「人生最高レストラン」は、山崎育三郎
https://www.tbs.co.jp/saikourestaurant/archive/202406081/
《にしやま》福岡・博多、博多座近く
 2019年に開店してた老舗「中洲ちんや」の味を継承
・極上すき焼き
  南部鉄器、九州産黒毛和牛(A5ランク)ロース肉を使用。味付けは砂糖と醤油のみ
《ひつまぶし花岡》愛知・名古屋
 2015年創業
・ひつまぶし 上
  シメは、梅茶漬け。梅干しのクエン酸とうなぎのビタミンは疲労回復に効果的で、実は相性のいい食べ合わせ
《串の坊 東京銀座本店》東京・銀座
 串揚げ
・芝海老紫蘇巻 ※芝エビ、しその葉
   胡麻岩塩、特製ソース、レモン、マスタード、ポン酢、胡麻ソース
・グリーンアスパラ
  オススメは、レモンマヨネーズ
※4大ミュージカル:
 レ・ミゼラブル、ミス・サイゴン、エリザベート、モーツァルト!

 先日の「歩いて稼ごう!1歩1円 第4弾」は、「宮崎県都城市」。
https://www.hbc.co.jp/tv/1po1en/
 日本一の肉の街
《レストラン朝霧》
・宮崎牛リブロース丼 1,980円
《「道の駅」都城 NiQLL》
*《PicNiQ》
・プレミアムメンチ 390円
・ニクルメンチ 280円
《カレー倶楽部 ルウ都城本店》
・チキン南蛮カレー
・チキン南蛮カレー(3食セット) 2,980円
《ふれあいの里 梅北本店》
・刺身上(盛り合わせ) 1,300円 ※鶏刺し
  もも肉 甘口醤油で、レバー
・ウーロン茶 220円
・ぼんじりのしょうゆニンニク焼き 1,100円
・焼酎 450円
《福ちゃんピーク》
・焼きめんちかつ 160円
  油で揚げずスチームオーブンで30分焼く
《お箸処 北諸》
・宮崎牛ひつまぶし定食 宮崎牛130g 2,398円
 ①そのまま食べる
 ②薬味で味変
 ③出汁茶漬け
<母智丘公園(もちお)>
 約2,600本の桜が咲き誇る さくら名所100選
《焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン》霧島酒造株式会社 志比田工場
・霧島裂罅水の泉(れっかすい)
《都城焼肉 えじま》
・本日の宮崎牛 日本一の舟盛り 1万6,280円 ※要予約
  厚タン、シンシン、マルカワ、ハラミ、トモ三角、トモバラ、サーロイン
・焼酎(1合) 495円
・ウーロン茶 330円
・中ライス 275円
※キーワード:「宮崎牛」
https://tanatiku.com/meat/12208

 「ソースネクスト」より、メール。
 「テレビの音を耳元で再生できるスピーカー/明日まで割引
https://www.sourcenext.com/product/2000001233/?i=mail_mz1_htmlb&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「本日限り3,980円/特許技術でPCを快適にするソフト
https://www.sourcenext.com/product/0000011325/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「本日まで/YouTubeを快適に楽しむためのお得なセット
https://www.sourcenext.com/pt/sale/2024/06/E1-01978/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
 「JustSystems」より、メール。「直営オンラインショップ23年のご愛顧に感謝を込めて「一太郎2024」を全品7%引きでご提供いたします」。
https://www.justmyshop.com/products/ichitaro/?m=jui9b01
 「Yahoo! JAPAN SDGs」より、メール。「メタバース空間で子どもの''好き''を探究。「教育×エンタメ」で学びの常識を変える」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/212.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=196&cpt_c=&cpt_k=ang_533506_217547533_20240609
けつログ 超B型人間けつのほぼ食べある記 SINCE 2004「THE KASUGA」でおやつタイム
http://ketsulog.com/archives/52180068.html
一時帰国中の楽しみ美味しい物頂く 帰国時の楽しみ
http://blog.livedoor.jp/tiffanybluela/archives/61546286.html
新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2金ちゃんヌードルしお味を食べた
https://gudagudablog.livedoor.blog/archives/34331466.html
毎秒地獄です朝ダルいときはこれを飲む
http://blog.livedoor.jp/jigokuhen/archives/52394882.html
高原の小さな家で快適別荘ライフGWに引越し 新居で1カ月経過
http://jawamamejika.livedoor.blog/archives/28318989.html
ライフハックちゃんねる弐式一度臭くなった靴 修復できる?
https://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51895097.html

 6/9(日) 11:03配信の「教育社会学者・内田良氏が公立教員「定額働かせ放題」問題に警鐘…「給特法」廃止と現場の意識改革が不可欠」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ce55715f3877f609f6fe5df51fdd99ec55ba5c

 6/9(日) 11:28配信の「小4の事故 死亡報告で父「絶句」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32fc1bd666122c2addb5c290415063586d2f2433

 6/9(日) 11:59配信の「退職代行 依頼件数増える3つの日」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/845ca085392bbfc2b338d596cd31f1de07a6b9d0

 2024年6月9日 14時43分配信の「アッコ 石柱落書き問題に激怒」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26567021/

 2024年6月8日 22時32分配信の「「アホ!」蓮舫氏の疑惑巡り怒り」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26564766/

 2024年6月5日 6時2分配信の「ヤると3年以内に死 性交禁忌の日」。
 江戸時代の文献に5月16日は「性交禁忌の日」とされ、「性交をしてはいけない」「この日に行為をすると3年以内に死ぬ」と書かれているそうです。
https://news.livedoor.com/article/detail/26545612/

 2024年6月9日 10時1分配信の「不倫黙認の妻急死…夫驚きの反応」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26565989/

 2024年6月9日 12時8分配信の「目のやり場に困る 米モデルの姿」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26566581/

 2024年6月9日 11時11分配信の「日テレ 前科は田中さん以外にも?」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26566284/

 2024年6月2日の「この人」は、「夫婦で選んだ本を毎月子どもに届ける 中田 純さん(76)、睦子さん(76)」。
 奈良市の住宅街で営む「新風堂書店」から毎年、会員一人一人に最適の本を届ける「パーソナルブッククラブ」を30年近く、2人で続けてきた。会員の中心は未就学児と小学生。「カルテ」と呼ぶ分厚いファイルには、子ども約270人分のデータを書き込む。2人で選んだ本を届けた会員は700人を超えた。
 入会金は不要で、保護者との面談でカルテを作成する。本は書店で手渡すか、宅配便などで届ける。読後の感想や最近の出来事、成長の様子を記した手紙が送られてくれば、本選びの参考にする。
 入会時、活字を全く読まなかった男児が1度の「出会い」を重ねるうちに本好きになり、小学1年で「学校の図書館で最も本を借りた児童」として表彰された。「子どもがみるみる成長していくのを見るのがやりがい」(純さん)
 毎月の本選びは試行錯誤の連続で、行き詰るたびに夫婦でアイデアを出し合って決めてきた。今も1カ月のうち20日ほどは、次に届ける本を何にするか考えている。朝食の会話でも「あの子の本、どうしようか」。生活の一部になっている、と2人で笑う。

 今日の仕事・・・。
 昨日より、製造量が少ないので予定数終了♪
 他の手伝いをすることになるが、「これやって」「できました」、「これやって」「できました」の連続・・・。初めから「〇〇を△△個製造して』と言ってくれたら、完成形が分かっているので、自分の手順ででき、時間内に規定数の製造が終わったのに、ゴールが見えない指示をするので、最後までできなかった↓↓↓(時間のムダ!!!)

 ジムに向かう。雨が降り出しているね。
 「87!9」が遅い、法定速度まで出ていない。その前の車からどんどん離されていく↓↓↓途中で曲がって行ってくれたので助かった!迷惑な車だった!

 ジムに到着。

 自転車屋に出しておいた自転車を持ちに行く。「整備代」1,480円、「TSマーク」2,500円で、合計4,378円也。

008_20240609160801
 雨がほとんど降っていない。帰宅して、丹波の黒豆の種蒔きをする。
 鳥除けにテグスを張る。以前使ったテグスを再利用したので、解くのに時間がかかった。
 さらに、この間かったテグスも使う。これ、以前に買ったものより細い。支柱は昨日切った竹。
002_20240609160801

Craft Cord
 手芸用 テグス 1.5号
 太さ:約0.2mm
 長さ:約50m
クラフト用コード
 テグス 1.5号
000-742
 テグス 1.5号(0.2mm) 約50m
 材質 ナイロン
㈱ブレイズ
三重県度会郡玉城町岩出520-1
TEL 0596-58-1115
https://www.blaze-japan.co.jp

 早速、ハトがやって来た。鳥って、種まきを見ているんだねぇ~!!!

 「おすすめ」「Copilot+PCsを見る 新しいAI機能」迷惑だ!!!

 夕方は「家事ヤロウ」で第2位「味の素 ザ☆®チャーハン」で一杯♪1位と2位をどう区別したのか分からない。どちらも美味しい!
・第1位 本格炒め炒飯® ニチレイ 372円
・第2位 ザ☆®チャーハン 味の素 494円
・第3位 石焼風ビビンバ炒飯 マルハニチロ 398円
・第4位 焼豚炒飯 マルハニチロ 398円
・第5位 焼きめし テーブルマーク 498円
006_20240609160801
FRESH FROZEN AJINOMOTO

ザ☆®チャーハン 焦がしにんにくのマー油と葱油が香る
580g
 口に入れた瞬間ガツンとくる焦がしにんにくの香り。噛むほどに広がる焼豚のうま味、真似できないコク。こrぞ、ザ☆®チャーハン
1/2袋(290g)当たり 515kcal、たん白質 11g
〈冷凍食品〉
名称 チャーハン
原材料名 米、全卵、焼き豚、ねぎ、風味油、植物油脂、食塩、ショートニング、発酵調味料、香辛料、みりん、しょうゆ、チキンエキス調味料、ポークエキス調味料、チキンエキス、酵母エキス、いため油(なたね油)/着色料(アミノ酸等)、加工でん粉、カラメル色素、カロチン色素
内容量 580g
販売者 味の素株式会社
東京都中央区京橋1の15の1
製造所 味の素冷凍食品株式会社 千葉工場
千葉県千葉市美浜区新港230
TEL 0120-303-010
『調理方法』
*電子レンジの場合
①凍ったままの商品を袋から皿にあけます。
②ラップをしないで、平らに盛ります。
③電子レンジで加熱します
※1/2袋(290g)ずつの調理が、よりパラッとおいしく仕上げるコツです。
「調理時間」
    500W   600W  1000W
1/4袋 約3分40秒 約3分20秒 約2分20秒
1/2袋 約6分  約5分30秒 約3分
*フライパンの場合
 フライパンに油をひかずに、凍ったままの商品を袋から出して、中火で炒めます
「調理時間」
1/4袋 3分30秒~4分30秒
1/2袋 4分~5分
1袋  6分~7分
「広告欄」
 ザ☆®から揚げ 好評発売中!

004_20240609160801
 さらに「豆腐と新タマの味噌汁」♪
木綿豆腐 富士山の恵み
内容量 300g
100g当たり67kcal、たんぱく質 5.5g
製造者 町田食品株式会社
静岡県富士市大渕字元篤3800-50
TEL 0120-71-3049
http://www.machida-shokuhin.co.jp

 今日の「ふるさと味みっけ」は、「原藤グラタン(桜えび)」(静岡県)
満たされる旨味と香り
 3月下旬~6月上旬の春漁と10月下旬~12月下旬の秋漁の2回に漁期を限るサクラエビは、駿河湾でしか水揚げされない希少な海の幸。水揚げ後はきれいな桜色に変わるのでこう呼ばれる。体長は4~5cmだが、カルシウム、タウリンなどの栄養素を多く含み、生、素干し、釜揚げ、かき揚げなど、いろいろとおいしく味わえる。
 買い付けから製造・販売までを行う原藤商店がオリジナル商品として9年前に発売したのが「原藤グラタン(桜えび)」。容器のまま3分30秒を目安に電子レンジでチンするだけで出来上がる。濃厚でクリーミーなホワイトソースと、もちっとしたマカロニに溶け込むサクラエビの旨味と香りに、舌がしみじみと満たされる。
 「ホワイトソースは厳選したバターと小麦、上質な牛乳でじっくり煮込んでいます」と15代目社長の原藤晃さん。原材料は上質で新鮮なもの、国内産にこだわっているという。
 サクラエビの取り寄せはもちろんのこと、他にお薦めしたいのが、サクラエビの粉末を練り込んで作った香ばしい「桜えびの揚げ玉」。うどん、そば、焼きそば、みそ汁、お好み焼きなどにパラリと入れるだけの手軽さで、サクラエビの風味をしっかりと感じられる。
・桜えびの揚げ玉 1袋(135g入り)、税込み432円
●原藤商店
静岡県清水区由比町屋原88
TEL 054(376)0052
FAX 054(377)010
8時~17時、日曜・祝日休
原藤グラタン(桜えび) 1個(105g)税込み453円。冷凍便で宅送、送料別途。
オンラインショップ(原藤で検索)でも購入可。
https://haratou.com/

本日のカウント
本日の歩数:7,023歩
本日:56.7kg、16.8%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,317,822(26)


 

|

« 竹取の翁 | トップページ | 「山廃純米 雲乃 都美人 無濾過生原酒」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 竹取の翁 | トップページ | 「山廃純米 雲乃 都美人 無濾過生原酒」 »