「山道の走り方」、そして「道の駅 もっくる新城」
今日は、「みどりの日」。
昨日のテレビ、「昼めし旅」は、「千葉県勝浦市」。4/12の放送分。「昼めし旅」をやるのは久しぶりだね。毎回放送して欲しいな!!!
https://www.tv-tokyo.co.jp/official/hirumeshi/
勝浦漁港、カツオ、金目鯛
3月ビッグひな祭り:2003年、人形の街 徳島県勝浦町と友好都市に。2001年、約7,000体のひな人形を譲り受けイベントを開催。
《勝浦朝市》
天正15年から行われる日本三大朝市のひとつ
★甘夏
*《朝いちらーめんのむふぅ》
★ラーメン 500円(税込)
カツオ節、サバ節、煮干し、昆布の出汁。小ネギとカツオのなまりぶしのネギオイル漬け
<勝浦マリンハーバー>
<Seafari Japan>ディンさん
スピードツアー(45分) 大人3,000円(税込)
《SPLASH GUEST HOUSE(スプラッシュゲストハウス)》
TEL 0470-64-6088
【タンドリーチキンのバーべキュー】
①鶏肉をコリアンダーなどの香辛料とヨーグルトに1日漬ける
②パプリカ、ズッキーニ、シイタケ、タマネギを切る
③肉と野菜を串に刺し、炭火で焼く
【ビーツのポテトサラダ】
①ジャガイモの皮をむき、切る。レンジで温める
②茹でビーツを切る
③塩胡椒、コンソメ、豆乳、マヨネーズで味付け。混ぜる
【キノコご飯】
【サラダ】
【アサイーボウル】
「魚と肉が旨い町」は、「神戸」。
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=2111117/
神戸ポートタワー
《神戸市中央卸売市場》
*《市場食堂 駅前店》
・地魚海鮮丼(みそ汁付き) 980円
サーモン、ブリ、本マグロ、タイ、アナゴ、イクラ、エビ、モンゴウイカ、マヨイガツオ
魚のあら汁:プラス100円であら汁に変更
・アジフライ
《神戸牛丼 広重》
・神戸牛丼(並盛) 1,650円
・卵 110円
《モンブラン専門店 モンテブランコ》
・モンテソルヴェーテ(ソフトクリーム)
「ナスD大冒険TV」は、第147話「MAN VS サメ 2024最新版Ⅰ 鮫島に上陸編」。
https://www.tv-asahi.co.jp/bigadventure/#/
「ドゥネイ村」
・ツクチェピーク 6920m
・アンナプルナ主峰 8091m 標高世界第10位「豊穣の女神」
「カトマンズ」
・ボダナート(巨大仏塔)
<小鮫島>
・マツバ貝
・カメノテ
※滑車釣り
滑車:ニシムタ上川内店で1,695円で購入
・タカベ
・イスズミ(郷土料理:ピーマカ)
「Yahoo!JAPAN SDGs」より、メール。「子どもたちの持つ令和の価値観に取り残されないために。今知っておきたい小学校教育の現在地」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/200.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=184&cpt_c=&cpt_k=ang_522958_216366568_20240504
「ソースネクスト」より、メール。「新登場/リフォームで失敗しないための住宅デザインソフト!」。
https://www.sourcenext.com/product/1000002075/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
「会社員倉間の まいにちホリデー!」
https://kuramadiary.blog.jp/
「フレンチトースト研究会」”朝食の女王”から新メニュー出た
http://blog.livedoor.jp/miyakazu1224/archives/92708802.html
「七転納豆」ここでしか買えぬ納豆を探す旅
http://blog.livedoor.jp/taiji141/archives/65979383.html
「「diyと日々のこと。」RIRICOCO」レモンにかわいい青虫がいた
https://riricocodiy.blog.jp/archives/25411249.html
「ゆーちゃんの 沖縄漫画 ~コミュ障な奴は大体友達~」ジムでさらっと衝撃発言食らう
http://blog.livedoor.jp/tamatama58/archives/34083177.html
「倍速VIP」ランJ民ワイ、今日もランニング
http://ryusoku.com/archives/5521847.html
「Life is 自由気儘*引きこもりの暮らし*」モンハン アプデめっちゃ助かる
https://life-is-freedom.blog.jp/archives/35612219.html
「ムツキ&くるみの母ちゃん」高齢男性になればなるほど・・・
http://bitotari1111.livedoor.blog/archives/24505990.html
5/4(土) 12:52配信の「「報道自由度」日本70位 なぜ低い」。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7c2c2bab8b6b8e33f77351bcc1d509afeaad9cb7
5/4(土) 8:26配信の「生成AIが病気「診断」 ばらつきも」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d79c35edeca181ee76a21355379d29f6d0537f
5/4(土) 10:20配信の「「為替介入」って何? どんな効果」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b0da3417da2c7c2fde8742bd85b75bbc63db6b
5/4(土) 10:47配信の「強気 TDSに1泊30万円超のホテル」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cd3020eda3738faf974dbe08b8b5204665b66f
5/4(土) 12:11配信の「校長制服着て「重い」 服装自由に」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb59b96b24442f010fbf4b8cadaadb01f57e107
5/4(土) 12:58配信の「映画コナン興収100億円超 2作連続」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e92fee23db466af7688e1e3dc65c629238ee8c5
5/4(土) 10:22配信の」インバウンド殺到、京都・祇園の私道に「通り抜け禁止」の高札…違反者は「罰金1万円」払わないといけないの?」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/492b0e3f36317a7bad8be551f7e6dd3d7a4585e2
5/4(土) 11:31配信の「新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」ではありませんか? 旅行の前に疲れてしまいました…」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2f37d9b9a69286f7115fff2209e038d19874a2
2024年5月4日 14時32分配信の「アッコ 新幹線で避けられ苦言」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26347274/
2024年5月4日 13時43分配信の「畠中悠、井上咲楽との結婚に言及」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26347135/
2024年5月4日 13時30分配信の「GW タピオカ人気店に4時間待ち」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26347109/
2024年5月4日 12時19分配信の「LINE「Keep」8月28日に提供終了」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26346784/
2024年5月4日 12時47分配信の「TVも…ホテルの備品持ち帰り続出」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26346924/
2024年5月4日 14時34分配信の「村重「キツくね?」意外な悩み」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26347290/
『TOWN WORK』の求人広告。
いいことしか書かず、沢山の人に応募してもらって、多くの人をに弾くんだろうな!!!面接だけで「技能がない」って何だ???実技試験なんてやっていないぞ・・・採用する側は、落とされた人の気持ちなんて分からなんだろうな!!!
年齢制限が載っていない!???ハローワークの求人は5:00~10:30だったはずなのに、5:30~11:00に変わっている。朝早いと人が集まらないんだろうな。
「ルートイン浜松西インター」
https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/shizuoka/index_hotel_id_519/
誰にでもできる仕事だというようにいいことばかり書いておきながら、応募しても面接する前に、「力仕事で、止めていく人が多いから応募は受け付けない」って何だ!???面接しなきゃ分からないでしょう!!!・・・こっちは、ほぼ毎日ジムに通って、バーベルを担いでトレーニングしているんですけど!!!
「CHOPIN ショパン」
https://b-chopin.com/shop/page-15762
2024年4月13日の「この人」は、「熊野信仰の教えを熊野比丘尼姿で伝える 生熊 みどりさん(54)」。
和歌山県南部の熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)を中心とする熊野信仰。生者と死者の御利益を隔てなく願う教えにひかれ、中世から近世にかけて布教活動にあたった尼僧「熊野比丘尼(ひくに)」姿で全国を歩く。「今も昔も、不安な世の中で信仰によって救われる人がいる」と、地獄や極楽を描いた曼荼羅図を解説する「絵解き」に取り組む。
都会での生活に疲れ、2013年に大阪府から同県那智勝浦町にUターンした。翌年に熊野・那智ガイドの会に加わり、昼夜を問わず絵解きを唱えて体に染み込ませた。15年に地元住民に披露して以来、相手や地域で内容を変えながら約50回の絵解きを披露。23年3月には米ユーヨークで開かれた熊野関連フォーラムで実演し注目を集めた。
熊野三山へ続く「紀伊山地の霊場と参詣道」は今夏、世界遺産登録20周年を迎える。同じく世界遺産の巡礼道があるスペインでも絵解きをしたいと準備を進める。地元でも熊野信仰を知らない人は多く、特に子どもたちに広めたいと参加型のガイドも構想中。「熊野地域の素晴らしさを伝え続けたい」と話す。
『JAF Mate』2023年秋の「カーブ&アップダウンが多い 山道の走り方」。
まずはカーブの曲がり方を解説します。4つのポイントを意識しましょう。カーブが見えたら、カーブの入り口までには減速が完了するように、早めにブレーキを踏み始めてゆるやかに減速します(①)。カーブの入り口(②)に来たら、ブレーキを戻しながらハンドルを切り始めます。頂点(③)付近では少しアクセルを踏み一定速度を保ち、カーブの出口(④)が見えたら徐々にハンドルを戻し、アクセルを踏み込んでいきます。④でハンドルが真っすぐに戻っているようにしましょう。①に来たら②を見る、②に来たら③を見る・・・のように、常にひとつ先のポイントに視線を送ることが大切。その余裕がないのであれば、スピードの出しすぎです。
この曲がり方と下のコツを身に付ければ、どんな山道でも走れます。山道でも市街地でも、カーブの基本は同じ。これからのコツを普段から意識し、市街地でも練習してみましょう。昔は下り坂でブレーキを踏みすぎるとペーパーロック現象などの心配がありましたが、今の車では、制限速度内であれば意識しなくても大丈夫です。
「知っておきたい!山道を走るコツ」
➤常に3~4秒先を見る
見通しの悪い急なカーブであっても、3~4秒先をみられるスピ―ドで走ることで、安全性が増す。3~4秒先である理由は、停車している車などが突然現れた場合、3~4秒あれば止まることができるから。同じ3~4秒でも速度によって距離が変わる。速くなるほど1秒で進む距離が長くなるのでより先を見る必要がある。
3~4秒先を見るコツをつかむには、前方の看板などの目印に定めて走り、その目印を何秒後に通過するかを計ってみるとよい。
➤ハンドルは早めにゆっくり切る
カーブを曲がるときにハンドルを切りすぎたり戻しすぎたりするのはNG。早めのタイミングでゆっくり操作することで、切りすぎや戻しすぎを防ぎ、車体のふらつきを軽減できる。これは同乗者の車酔いを防ぐことにもつながる。
そのためには、ハンドルの”遊び”を活用しよう。①のブレーキグポイント付近では、ハンドルを切っても反応しない遊びの範囲内で事前にハンドルを切っておき、②のターンポイントからゆっくりハンドルを切り足していけば、スムーズにカーブに入ることができる。
➤速い後続車への譲り方
速い後続車が来た場合は、無理せず道を譲ろう。カーブの入り口や途中ではなく、出口付近で左ウインカーを出して、なるべく左に寄る。そうすれば後続車は対向車を確認しやすくなり、追い越ししやすい。
ただし、次のカーブまで距離がある場所であることが前提。S字カーブでは道を譲ることは難しい。
➤カーブ内で一定速度を保つ
急カーブが連続する道でも、一定速度で走ることで走行ラインが乱れず安定する。アクセルをオンオフスイッチと思わず、丁寧にスムーズに動かすことが大事。一定速度を保つには。チラチラとスピードメーターをチェックすること。下り坂はスピードが出やすいのえ、必要に応じてジワッとブレーキを使うとよい。
*講師:菰田 潔
モータージャーナリスト、ドライビングインストラクター。理論的でわかりやすい教え方に定評がある。
「道の駅 もっくる新城」
「もっくる」とは、”木材・来る”から、命名されました。ぬくもりのある木材をふんだんに使用した建物です。
・モーニング 500円(8:00~10:30)
・バイキング 1,200円(11:00~15:00)
・ししラーメン 780円
新城市八束穂字五反田329-7
TEL (0536)24-3005
売店 9:00~18:00、飲食店 8:00~18:00、観光案内所 9:00~17:00、足湯 10:00~16:00
休 足湯以外は無休、足湯は木曜休み
「お食事処 かさすぎ」
鳳来寺の参道石段手前
・しいたけ定食 1,320円
新城市門谷字下浦45
TEL (0536)35-0955
営 9:00~16:00
休 無休
「四谷の千枚田」
鞍掛山のふもと
新城市四谷
TEL (0536)32-0022(新城市観光協会)
今日の仕事・・・。
台車がない!???いつも、たくさん置いてあるのに・・・。どこかでガメっている人がいるのか???
始めはいつも通りの仕事。その後、他の部署の手伝い。
就業志望者がいないのは、給料が安いからでは・・!!??
「ハローワーク」の募集以外にも「TOWN WORK」のような冊子に募集をかける手もある!
ジムに向かう。
街の中心部は道が空いているね。連休で、皆さんどこかに出かけているのだろう。いつもより、5~10分早くジムに到着!
ジムは空いているね!
消毒のアピールだろか。すべてのマシーンに雑巾が掛けてあった。でも、アルコールのボトルは窓際に3つだけ・・・「やってますよ~!」というアピールだけじゃないのか!?
帰宅・・・。「92*7」が遅いんですけど・・・。左折のウインカーを出して止まった???
竹林にタケノコを掘りに行く。火曜日に来た時には出ていなかったけど、孟宗竹が終わり、破竹が生え始めていた。
孟宗竹は、蹴り倒してきた。
少ないけど、加藤さんに届ける。「揚げ出し豆腐」(出来たて)と「いかとほたて入り旨煮」322円のところ300円をget!(ありがとうございます)
パソコンに、「天気予報を見るにはここをクリック」というウインドウが勝手に開いた↓↓↓迷惑だ!!!
「おすすめ」「Diable Ⅳ PC Game Pass」・・・迷惑だ!!!
「家電量販店のWindows11 パソコンキャンペーンをお見逃しなく」って、何だ!???
「いかとほたて入り旨煮」
原材料 無農薬(里芋、人参、えんどう)、いか、ほたて、丸大豆醤油、純米酒、三温糖、三河みりん 他
さらに2023年12月23日の「いただきます 手軽な麺料理」の【豚ショウガ焼きそば】(465kcal)。これ、美味しいぞ!!!また作ろうっと!!!
『主な材料』(1人分)
・豚もも肉(薄切り)・・・50g
・ショウガ・・・25~50g(お好みで)
・ネギ・・・10cm
・中華蒸し麺・・・1玉
・オイスターソース・・・小さじ1
『作り方』
①豚肉は細切りにし、しょうゆ・片栗粉各小さじ1/2をもみ込む
②ショウガは千切りにする。ネギは5cm長さの千切りにする
③フライパンにサラダ油大さじ1/2を温め、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、②を加えて炒める
④ショウガがしんなりしたら、麺を加えてほぐして炒め、オイスターソース、酒小さじ2、塩・こしょう各少々を加えて調味する。
焼そば
素材や製法にこだわりぬいたおいしいやきそばです。
尾張駒来
むし
1食(130g)当たり 206kcal、たんぱく質 7,0g
『おいしい焼そばのお召し上がり方』
①フライパンを熱して食用油をひき、肉や野菜等お好みの具材を炒めます。
②めんを入れ、軽くほぐしならが炒めます。(ほぐれにくい場合は少々の水を加えてください)
③お好みの調味料で味付けし、よく混ぜ合わせながら炒めて出来上がりです。お好みで青のり等を加えますと、一層おいしくお召し上がりいただけます。
名称 むし焼そば
原材料名 小麦粉(国内製造)、植物油(大豆を含む)、食塩、加工油脂/かんすい、グリシン、クチナシ色素
内容量 130g
製造者 セントラル製麺株式会社
愛知県小牧市東4丁目2番地
TEL 0568-72-3939
ッコーマン
オイスターソース
牡蠣の旨みを凝縮
Kikkoman
コク深いかきのうまみが特徴のオイスターソースです。炒め物の仕上げに加えるだけで本格的な中華料理の風味が味わえます。
大さじ1杯(約18g)当り 21kcal、たんぱく質 0.9g
名称 オイスターソース
原材料名 かきエキス(国内製造)、砂糖、食塩、ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ(大豆・小麦粉を含む)、魚醤/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、酒精、カラメル色素
内容量 120g
販売者 キッコーマン株式会社
千葉県野田市野田250
製造所 日本デルモンテ株式会社
群馬県沼田市清水町3748
TEL 0120-120358
キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ
BREWED BY KiKKoman
PRODUCY OF JAPAN
ALL PURPOSE SEASONING
大さじ1杯(15ml)当たり 15kcal、たんぱく質 1.5g、食塩相当 2.5g
名称 こいくちしょうゆ(本醸造)
原材料名 大豆(アメリカ)(分別生産流通管理済み)、小麦、食塩
内容量 750ml
販売者 キッコーマン株式会社
千葉県野田市野田250
TEL 0120-120358
本日のカウント
本日の歩数4,976歩
本日:57.1kg、16.6%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,316,774(26)
| 固定リンク
コメント