「闇夜にて 浮かれ羽ばたくアホウ鳥 己が心を 知る由もなし」
昨日のテレビ「しずおかごはんが食べたい!」は、#247「伊東市_いなり寿し」。
https://www.sut-tv.com/show/shizuokagohan/
伊東市のソウルフード《祇園 本店》
伊東市広野1-2-15
TEL 0557-37-3366
・いなり寿し
1959年に国鉄(当時)伊藤駅での構内営業が始まり、いなり寿しが伊東で初の駅弁となる。
「Best of Japan」は、#12「白川郷・五箇山の合掌造り」。
https://www.tabichan.jp/travelogue/best_of_japan/12
*合掌造り
・岐阜県大野郡白川村荻町集落
・富山県南砺市五箇山菅沼集落
・富山県南砺市五箇山相倉集落
「岐阜県大野郡白川村荻町集落」
*Bruno Taut(ブルーノ・タウト)(1880~1938)
天守閣展望台
<国指定重要文化財 和田家>
合掌材
扠首(さす)構造
コハガイ
オオハガイ
駒尻(こまじり)
※雪おろし:
コシキ(木鋤)、新潟地方では「コスキ」とも呼ばれる
《RIVER RETREAT 雑樂倶》
新館プレミアムスイート 響の間
湯どころ
・和彩膳所樂味「季節の懐石料理」
向付 四種盛り(甘えび、かんぱち、本まぐろ、黒鯛
<地獄谷野猿公苑>標高850m、長野県下高井郡山ノ内町平穏
《センターフォーハンバーガーズ》岐阜県高山市、2006年創業
「富山県南砺市五箇山相倉集落」
・破風:切妻屋根などの端の部分
・カリヤス(刈安)
・オガヤ(大茅):一般的な茅葺き屋根で使用される
「ゴリパラ見聞録」は、「京都府 あだし野念仏寺を参拝する旅」。2023年11/3の放送分。
https://www.tnc.co.jp/goripara/
<トロッコ亀岡駅>
<保津峡駅>
<松尾大社>701年創建
大山咋の神様(おおやまぐい)
延命長寿の湧き水 ※酒の元水
<あだし野念仏寺>
「ヒロシのぼっちキャンプ Season6」は、第124話「沖縄・島のキャンプ場へ 後編」。2023年3/1の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp/
《きよ丸》漁師
・ヒラーグルクン
《オリオンビール代理店 ムラタストアー》
・フランキーボーイ(ソーセージ)
・健康パン
・マーガリン
・弁当(?)250円
・線香
・ローソク
「いろはに千鳥」は、「第1回 ポテサラびしゃがけ選手権」。
https://www.teletama.jp/irohanichidori/
・カルディコーヒーファーム もへじ いぶりがっこのタルタルソース
・カメヤ食品株式会社 わさびふりかけ
・株式会社 やまる ラー油鮭ン
・会津天宝醸造株式会社 鯛みそ
・カルディコーヒーファーム もへじ 明太子なめ茸
・株式会社 森傳 にんにく海苔佃煮
・株式会社 大磯 雲丹めかぶ佃煮
・アラコウ水産 ほたて貝醤
・有限会社 いとけん 佐賀軒ちゃんぽん 旨辛坦々肉みそ
先日の「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/
▲せっかくフォトグルメ
進化系グルメ《ラーメン富次郎 笠間友部店》
・焼肉冷し麺
▲「京都市右京区」2023年4/9
《おこのみ工房》太秦
・お好み焼きミックス 1,320円
▲せっかく甘味噌グルメ
*長野県 北信・東信地方
・こねつけ
ご飯と小麦粉を混ぜてこねて焼いたものに味噌ダレを付ける郷土料理。戦国時代から食べられている。
長野県は水田が少なく米が貴重品だったため生まれた料理
創業91年、長野県岡谷市《松亀味噌》
・米みそ、天然醸造でまろやかな味が特徴
*岩手県
・かまもち
鎌に形が似ていることから、かまもちと呼ばれる。小麦粉を練った餅の中にくるみを混ぜた甘味噌がはさまっている。
黒糖、くるみ、味噌を混ぜ合わせる。小麦粉をねえったもので包んで茹でる。
火打ち石に似ていることから「ひゅうず」と呼ぶ地域もある。「みそぱさみ」と呼ぶところもある
創業94年、岩手県八幡平市《麹屋もとみや》
*愛知県 三河地方
・菜飯田楽
創業379年、愛知県岡崎市《カクキュー八丁味噌》
豚肉の味噌漬け(秩父)
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/archive/20240519/
「ヨエロスン」は、「台湾をもっと知りたいわん、自称 大明星(ダーミンシン)の旅」。
https://www.at-s.com/sbstv/program/yoerosun/info/1093082.html
<景大渡假荘園>台南市
関子嶺温泉(かんしれいおんせん) 泥温泉
※指令①:台湾で一番美味しいもの
《阿裕牛肉涮涮鍋崑崙店》台南市
・沙茶醤(サーチャージャン)
・魯肉飯(ルーローハン)
※指令②:超台湾のお土産
<藍曬圓文化クリエイティブパーク>
*<趣活 cheer for>台南市
・開花茶
・ソフトこんっクリート
・台湾ツキノワグマ 台湾黒熊
・ちんちん
「内藤剛志の静岡グル飯りとり旅」。
https://www.satv.co.jp/0300program/0110library/2024/shiritori/
3/26 静岡市
<静岡朝日テレビ>
《桃翠茶寮》四川名菜 麻婆豆腐 1,100円、坦々麺 1,000円
《河岸の市》
仲卸業者が直接販売する日本初の施設
*《河岸の市 いちば館》
*《河岸の市 まぐろ館》
*《五鉄 清水店》海鮮丼専門
※特製出汁をかける一度で二度おいしい海鮮丼
・究極の五鉄 4,378円
・金目鯛の出汁
《清水駅前銀座商店街》
*《駄菓子 彌吉》
*<清水ヒカリ座>
空きビルを劇場として活用。人情劇や舞踊ショーで観客を魅了
・劇団 笑門
*《ボンヌール》☆チーズケーキ
*《ポップクローバー ムラコシ》創業110年
新鮮なフルーツを使ったクレープが人気
・チョコバナナ 400円 ※クレープ
「スポーツくじ」より、メール。
本日大安!
大安の本日、BIG&MEGA BIG&100円BIGを購入して億万長者を狙いましょう!1等最高当せん金額が日本くじ史上最高12億円※の「MEGA BIG」、1等当せん金が最高6億円※の「BIG」を好評販売中です!
\キャリーオーバー発生中/
第1456回「BIG」で約7億6,000万円、「MEGA BIG」で約69億8,000万円キャリーオーバー発生中です!
\本日大安/
縁起の良い日にBIGを購入してみませんか♪
↓↓ 販売中のくじ情報 ↓↓
第1456回BIGのネット販売は5月25日(土)13:50まで!Jリーグを対象に好評販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_big_all_reg_bex_240521_2
「JAF」より、メール。
えっ!「国道1号」は東京-大阪間ではなかったって本当!?明治・大正・昭和での変遷を紹介。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7154&c=204669&d=7602
一周まわって今っぽい? いまの若者に乗ってほしい、オシャレな国産ユーズドカー7台はコレだ!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7155&c=204669&d=7602
日本最後の「トロリーバス」廃止へ!ラストランは立山黒部アルペンルートで11月30日。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7157&c=204669&d=7602
車中泊ファン注目! 温泉やドッグラン併設の「RVパーク」14か所が新規認定。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7158&c=204669&d=7602
クルマ持ちは婚活に有利なのか?全国の男女2060人にアンケート調査!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7159&c=204669&d=7602
【マンガ】車中泊漫画家・井上いちろうが喰らう 高速道路SA・PAグルメ旅!~安達太良SA(下り)~
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7160&c=204669&d=7602
運転免許の自主返納は何歳が多い?本人・家族が知っておくべき年齢以外の判断基準とは
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7163&c=204669&d=7602
免許証に代わる身分証明書「運転経歴証明書」はご存知だろうか? 各種割引特典もあり
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7164&c=204669&d=7602
免許更新時の認知機能検査。都内の一部でWEB予約可能に
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7165&c=204669&d=7602
【2022年版】75歳以上の免許更新、違反歴があるドライバーに実車試験を義務付け
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7166&c=204669&d=7602
「GMO IDニュース」より、メール。「思った以上に癒やされ励まされる!音声トーク系AIの特色まとめ」。
https://i4u.gmo/A3DAo?utm_source=mail&utm_medium=gmoidnews
「ソースネクスト」より、メール。
「AIで町内会報やチラシをラクラク作成/「パーソナル編集長」」
https://www.sourcenext.com/product/personal-henshucho/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「遠近両用、調光機能付きシニアグラス<本日まで割引!>」
https://www.sourcenext.com/product/2000001324/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
「Norton」より、メール。「モバイル端末も忘れずに保護しましょう。」。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/norton-download-install/current/info
「てにくまちゃんの もっと フシギで怖い話」
https://tenikumakowae666.blog/#google_vignette
「中予(愛媛)つーしん」蛇口みかんジュース 愛媛に新店
https://info-ehime.com/archives/36943704.html
「雑貨パトロール」舞浜のディズニーショップを訪問
http://blog.livedoor.jp/zakkapatrol-tsuchirock/archives/88578082.html
「大阪ちょっとした広報部」期間限定のピザポテトがおいしい
https://skincare-choco-bird.blog.jp/archives/40616436.html
「ドイツのんびり生活」羽田からドイツ到着までの記録
http://blog.livedoor.jp/tbosse/archives/10212514.html
「土佐料理 旬の鰹がゆく!」林道で猛禽類のヒナ発見 正体は
http://blog.livedoor.jp/tosakatsuo/archives/61489477.html
「Chandler 日記」町もお祝いムード 米国の卒業式
http://blog.livedoor.jp/marikusa2441-chandler/archives/36976674.html
5/21(火) 12:20配信の「しゃぶ葉 残食対策で客が「撮影」」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e99824f044a471c4a54320bfea10b3cdf4f7ffd
5/21(火) 11:44配信の「上川氏発言は切り取り? 識者見解」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37da92d994c5d33792f79cfb492770f65c49b89e
5/21(火) 12:15配信の「大谷 まさかのセーフティーバント」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47398c27d09a3a3e536b2c27b0cf8fb14dcd6d66
2024年5月14日の「この人」は、「ゆるくつながる図書館を目指す館長 藤坂 康司さん(65)」。
手話での絵本読み聞かせ、がんを学ぶ連続講座、読み聞かせが苦手な子の保護者向け相談会・・・。名古屋市守山図書館と志段味図書館(しだみ)の館長を兼務し、両館で福祉や医療などの定期イベントを企画している。
広島県呉市で生まれ、地元の書店を経て大手の丸善に転職。名古屋市に異動になった2001年、家族で同市に移り住んだ。児童書の出版社で定年を迎え、図書館の指定管理者である図書館流通センターに再就職。20年に志段味図書館館長に就任した。
書店に勤めた経験から「自分が勧める本の棚がほしい」と展示コーナーを設け、単身赴任時代に習っていた手話の本を並べた。それだけで飽き足りず、手話の話者による絵本の読み聞かせも始めた。22年4月からは毎月、医者や患者、患者の家族らを講師にした「みんなのがん教室」を開催。今月下旬には、アルコール依存症などを考える「お酒の研究会」も始める。
図書館には今、社会の課題解決に向けた支援が求められている。「解決には遠いかもしれないけれど、講師や参加者がゆるくつながり、困っている人が仲間を見つけられる場になれば」
『聖の道』第103号の「闇夜にて 浮かれ羽ばたくアホウ鳥 己が心を 知る由もなし」。
一つの物事がうまく行ったときに達成感で「よし、よかった!会社のために役に立った!よし、もっと頑張っていこう!もっと素晴らしい案が出るはずだ。これを元にしてもっともっと素晴らしい体制、会社のためにやっていこう」と思うことはプラスのお心であります。
しかし「達成できた!あー、よかったよかった!俺はできたぞ!俺はちゃんとできた、よかった!会社のためになったぞ!俺はよくやった!」lこれは傲慢の心でいっぱいになっている、この心が「闇夜」といいます。
気付かないまま闇夜の中で、「やったぞ、よかった!矢でも鉄砲でも持って来い!俺は何でもできるぞ!俺に任せておけばいいんだ!」これが「浮かれ羽ばたくアホウ鳥」の傲慢、高姿勢の心の状態であります。
罷り間違ってもそのような御心にならないよう心よりお祈り申し上げます。
https://nisshinkai.net/
昨夜は、夜中に目が覚めてなんだか、寝られなくなっちゃったよ・・・↓↓↓
今日の仕事・・・。
気を利かせちゃいけないね。作業をする前に確認したじゃないですか!!!自分の落ち度は棚に上げておいて、人のせいだけにする。
それから、管理職は部下の勤務時間ぐらいしっかり把握しておいて乃しいものだ!!!
ジムに向かう。
信号が青なのに止まった???交差点の角のコンビニから右折して出ようとしている車に道を譲っている車がいたようだ。
信号が赤になった時に出られると思うよ・・・というか、角なんだから、コンビニの駐車場から左折で出れば簡単に出られるんのに!!!
長い信号で、車が繋がっている・・・右折の車がブロックしているんだろうな・・・↓↓↓
ジムに到着。
「Leg Curl」を5kg増量。
タケノコを掘りに出かける。もう、少なくなったね。終盤だな。
食べきれないので、昔の営業所に届ける。
懐かしい顔に出合った♪♪♪
副営業所所長、人間、できてるね!!!じゃけに扱わない。
http://fmv2006.cocolog-tnc.com/fmv/2017/05/post-fc63.html
http://fmv2006.cocolog-tnc.com/fmv/2024/04/post-517ce6.html
「お使いのブラウザーが最新バージョンに更新されました。Microsoft Edgeは、高速かつ安全なぶらうあーで、データを保護し、時間を節約できます。」というページが開いた。いつ、勝手にバージョンアップしたんだ!??
パソコンのレスがすこぶる悪い↓↓↓
夕方は、「サントリー生ビール」に付いていた「麻婆豆腐」をアテに一杯♪ネギが無かったので玉ねぎで代用。タケノコも入れてみました。
数量限定
CookDo 四川式麻婆豆腐 2人前 今たけついてます1
中華ときたら、ビールでしょ!
Aj AJINOMOTO
CookDo 106
2人前
四川式 麻婆豆腐用
熟成豆板醤のコクと特選辣油の香り
熟成豆板醤・特選辣油 使用
中辛④
中華合わせ調味料
ボリュームたっぷり!ひき肉を加えるタイプ!
『作り方』(2人前)約15分
・豚ひき肉・・・約40g
・長ねぎ・・・中1/6本(約15g)
・豆腐・・・1/2丁(約160g~200g)
とろみも水も不要で簡単です!
①下ごしらえ
豆腐:1.5cm角に切る。
長ねぎ:みじん切り
※豆腐は切ってから2分くらい湯通しし、しっかり水気を切って使うと、味がなじみやすくなります。
②ひき肉を炒め、「CookCo®」を入れる
熱したフライパンに油大さじ1/2を入れ、中火でひき肉を炒め、火が通ったら、いったん火を止める
「CookDo®」を入れ、再び火をつけ、よく混ぜ合わせる
③豆腐を加え煮立たせ、長ねぎを入れる
豆腐を加え、中火で静かにかき混ぜながら約3分煮立てる
長ねぎを入れて静かにかき混ぜ、全体に混ざったらでき上がり
品名 中華合わせ調味®方
原材料名 しょうゆ(国内製造)、食用植物油脂(大豆油、ごま油)、甜麺醤、にんにく、豆板醤、砂糖、豆鼓、辣油、発酵調味料、でん粉、食塩、チキンエキス、チキンオイル、香辛料/調味料(アミノ酸)、糊料(加工デンプン、キサンタン)、パプリカ色素、酸味料
内容量 60g
1人分(30g)あたり 55kal、たんぱく質 1.5g
販売者 味の素株式会社
東京都中央区京橋1の15の1
末「絹」とうふ
一丁タイプ
名称 絹豆腐
原材料名 大豆(カナダ又はアメリカ)(分別生産流通管理済み)/凝固剤(塩化マグネシウム)
内容量 320g
100g当たり 55kcal、たんぱく質 5.5g
製造者 株式会社やまみ 関西工場
滋賀県甲賀市水口町さつきが丘16番地
TEL 0120-047-803
本日のカウント
本日の歩数:4,433歩
本日:56.7kg、15.0%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,317,284(29)
| 固定リンク
コメント