「「命つなぐ」銀豚に誓う」
今日は、「ゴーヤーの日」。5(ゴー)8(ヤー)の語呂合わせから
【手羽中とゴーヤーのから揚げ】(380kcal)
種ごとのゴーヤーをスナック感覚で食べられます
『材料』(2人分)
・鶏手羽中・・・250g
・ゴーヤー・・・1本
・A
しょうが(すりおろし)・・・小さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
酒・・・大さじ1/2
・薄力粉・・・大さじ3
・水・・・大さじ2
・揚げ油・・・適量
・塩・・・少々
・片栗粉・・・適量
・スイートチリソース(あれば)・・・適量
『作り方』
①鶏手羽中はAをからめて15分ほどおく。
②ゴーヤーは種ごと幅5mmの輪切りにする。ポリ袋に入れ、薄力粉大さじ2を加えてまぶし、ボウルに移す。材料の水を加えてドロッとするまで混ぜ、薄力粉大さじ1を加えてサッと混ぜる。
③フライパン(直径26cm)に揚げ油を深さ2cmほど入れて中温に熱し、 2を重ならないように入れる。両面がこんがりするまで4~5分揚げて取り出し、塩をふる。
④1の汁気をふいて片栗粉をまぶし、 3の揚げ油に入れ、返しながら5分ほどかけて揚げる。器に3とともに盛り、あればスイートチリソースを添える。
昨日のテレビ「うまい!の極み」。
https://hicbc.com/tv/umainokiwami/kiwami/20240507/
《焼肉 SEJONG 栄店》
名古屋市中区栄4-13-3 高橋ビル1F
TEL 052-252-5100
・王様カルビ
・和牛イチボとフォアグラ
「ぼる部屋」は、「視聴者の部屋で収録 第6弾」。4/18の放送分。
https://kbc.co.jp/borubeya/
「高宮駅」
《フランジェカイチ》南区高宮
☆カヌレ 162円
☆菜の花のクロックムッシュ 388円
・牛すじカレーパン 280円
・牛すじ煮込みパン 259円
・塩メロンパン 259円
・あんバターフランス 280円
・オリーヴフォカッチャ 259円
☆イチジクのシュトーレン 363円
☆自家製ラムレーズンバターサンド 270円
▲~家主の願い叶えます お願いぼる塾~
※オンラインでのシュトーレン専門店「ハルモニア」をオープン
・ナンジャモンジャ:
カードに描かれたキャラクターに思い付きの名前をつけ、次に同じカードが出たらいち早く名前を叫ぶゲーム。1番早く名前を言えた人がたまったカードをゲット!最後に手札の枚数が1番多かった人の勝ち
*ナンジャモンジャ女王決定戦
1時間で完売!幻のクッキー缶《Uand 福岡高宮店》
・厚切りディアマンクッキーのクッキー缶とコーヒーのセット 3,400円
月2回 オンライン限定販売。厚みは3cm!宝石の追う名見た目のディアマンクッキー
「浜ちゃんが!」は、「大人気お菓子メーカー Calbeeで何を食べたのか26分25秒で当ましょう」。
https://www.ytv.co.jp/hamachanga/
※カルビー:
1949年創立。ポテトチップスなどのスナック菓子やシリアルんどを製造販売する食品メーカー
・香り:香ばしい
・咀嚼音:
・味:安定しすぎて説明いらない
・個人的:2大巨頭の1つ、もう1つが好き
【ポテトチップス コンソメパンチ】
・香り:濃厚、優しめ
・咀嚼音:
・味:草原を走りたくなる
・個人的:この種類だとノーマルを食べる
【じゃがりこチーズ】
・香り:大人向け
・咀嚼音:
・味:あっさりして美味しい、素材の味
・個人的:仕事場でも食べる
【さやえんそう しお味】
・香り:昔懐かしい海の香り
・咀嚼音:
・味:誰しも食べた事ある。いつも側にいてくれた味
・個人的:ずっとありがとう
【かっぱえびせん】
・香り:懐かしさ、優しさ、甘辛
・咀嚼音:
・味:万人が好む、子どもが大好き
・個人的:山ほど食べた
【サッポロポテトバーベQあじ】
・香り:色んな優しいがいる
・咀嚼音:
・味:素材の味
・個人的:別タイプを食べていた
【ベジたべるあっさりサラダ味】
・香り:スパイシー、調味料系
・咀嚼音:
・味:そのまま
・個人的:よく食べる。コンビニでもよく見る
【堅あげポテト ブラックペッパー】
「秋山ロケの地図」は、「千葉県木更津市」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/akiyamalocamap/lineup/202405/27564_202405072306.html
<永井家>
消しゴムコレクター
《時々カフェ》
・クリームソーダ
<一太くんの家>
サンドバック
スクリーンゴルフ
<颯人くんの家>
シミュレーター
<咲南ちゃん>
犬
「いろはに千鳥」は、2019年2/12の放送分。
https://www.teletama.jp/irohanichidori/
<ユニバーサルトルディング株式会社>川口市領家
オリジナルブランドEPlgasをはじめとするアウトドアで欠かせない燃焼器具の開発・製造販売を行う登山用品専門メーカー
・REVO 3700 ストーブ 9,500円(税抜)/EPlgas
コンパクトに収納できる
・ATS チタンクッカー タイプ3セット 11,500円(税抜)
・バックパッカーズ クッカー5 4,600円(税抜)
・フォールディング チタンスプーン・フォーク 各1,000円(税抜)/EPlgas
*フリーズドライ食品
・にゅうめん 蟹のかきたま 220円(税抜)/アマノフーズ
・THE うまみガーリックすーっぷ 100円(税抜)/アマノフーズ
・たっぷり野菜と鶏肉のカレー 260円(税抜)/アマノフーズ
・チタンビアカップ450 3,200円(税抜)/EPlgas
チタンの性質によって最高の状態でビールを味わえる!
・MBランタンオート(透明) 10,000円(税抜)/EPlgas
・MBランタンオート(くもり) 10,000円(税抜)/EPlgas
https://www.universal-trading.jp/
「かにぱんお姉さんのかに歩き」。
https://www.sut-tv.com/show/kanipan/
<三島スカイウォーク>笹原新田
・ゴーゴーバギー 5,000円~
・いでぼくのミルク 300円
「ソースネクスト」より、メール。
「母との写真を6つのソフトで美しく/母の日セットで84%割引」
https://www.sourcenext.com/pt/sale/2024/05/E1-01784/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「巨大な張り紙を、自宅のプリンタで作れる」
https://www.sourcenext.com/product/0000014375/?i=mail_m1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「指紋で1秒解除できる認証ロック/明日まで4,980円」
https://www.sourcenext.com/product/2000001310/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
「文字起こしAIオートメモに待望の新機能」
https://automemo.com/?i=mail_ic2_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「びっぱーなおれ」海外旅行に行ったことない奴www
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6131157.html
「日常のエッセイ&イラスト」説明書が暗号みたいになった
http://blog.livedoor.jp/sinkorswim_t/archives/34090572.html
「富士山の四季&徒然写真日記」山中湖の夜と朝の顔をお届け
http://blog.livedoor.jp/morikazu0318/archives/51695226.html
「東京おとなガレージ」連休中に早朝から江ノ電詣で
http://blog.livedoor.jp/de_eb_zzzz/archives/25522566.html
5/8(水) 11:39配信の「【独自】奨学金返済全額免除の条件は30時間以上の教育実習 教職以外の大学院卒業の教員対象 教員不足解消目指す 文科省」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df5ac6bd9d7182210477260de8a37d416e3aa254
5/8(水) 12:30配信の「富士山ローソンに黒幕 世界に衝撃」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edcbe534b842d23c95ccc46f3b4eb5f1e8a66ebf
5/8(水) 12:02配信の「「学区内での引越しもできない!」「子どもの髪型も自由に決められない!」国会答弁で次々と明らかになった「共同親権」導入案の摩訶不思議」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95c52a4b0ab205de01ea7b40ec29b47d4460eab
2024.5.8配信の「居酒屋で…「イカ焼きまだか!10分も待ってんだぞ!」「すみません」食ってかかる客だが…⇒直後”夫婦”が来店すると顔色が一変!?」。
https://trilltrill.jp/articles/3616924
2024年5月8日 15時9分配信の「食パンに異物混入 メールで判明」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26367992/
2024年5月8日 15時0分配信の「自転車2211台を不適切撤去 大阪」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26367962/
2024年5月8日 14時10分配信の「獣害対策にイタズラか 猟師落胆」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26367682/
2024年5月8日 12時0分配信の「家賃滞納の83歳 家に大量のGの卵」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26367016/
024年5月8日 12時33分配信の「「君の名は」P 少女20人超買春か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26367196/
24年5月8日 15時20分配信の「すぐに辞めた新入社員たちの後悔」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26368028/
024年5月8日 14時33分配信の「売切れ続出 話題のSwitchソフト」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26367838/
2024年5月8日 14時33分配信の「ライブカメラにマツコ? SNS衝撃」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26368028/
2024年5月8日 10時54分配信の「7年間活動 AV女優が7月に引退へ」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26366285/
2024年3月2日の「この人」は、「観光ボランティアが磯の北陸大会会長を務める 辻 貴弘さん(63)」。
団体ツアー客らを案内するため、観光地の印象を左右するともいわれる観光ボランティアガイド。北陸3県の各ガイド団体は、レベルアップのためほぼ毎年北陸大会を開いている。大会長として毎回の研修プログラムなどを考え、実力向上に心血を注いでいる。
昨年11月には、新型コロナウイルス禍で4年ぶりとなった通算10回目の大会を金沢市っで開催。32団体約120人が集結した。北陸新幹線が3月16日に福井県敦賀市まで延伸開業する今年は、誘客熱が高まる同市で秋に開催する。
石川県白山市在住。大学進学で故郷を離れ東京で就職、1993年に地元へ戻ると衰退したなと感じた。以来NPOを設立するなど地域活性化に取り組んだ。富山県黒部市や熊本県などのまちづくりに関わった実績を買われ、日本観光振興会の全国講師も務める。
「炎天下の長々解説は逆効果。頼むんじゃなかったと捨てぜりふを聞くことがないように」。手厳しい言葉が続くが、説得力を感じる人は多く、各地の講演に引っ張りだこだ。能登半島地震からの復興という課題も加わり「能登のためになる企画も考えたい」と意気込む。
2024年3月5日の「玄関参観」は、「春野コーポレーション 浜松・天竜区」。
「命つなぐ」銀豚に誓う
天然の大岩を大胆に生かした本社の入り口。4本の足で力強く立つ豚が、訪問者を待ち受ける。養豚・加工販売の春野コーポレーション(浜松市天竜区二俣町)が飾る鉄製のモニュメントだ。全身銀色で、大きさは1メートルくらい。その存在感に、「立ち止まって写真を撮っている人も見かけます」と、鳥居英剛(ひでたか)社長(44)は語る。
同社は種豚・肉豚の生産から食肉販売までを一貫して行う。「豚の命を消費した人が命をつなぐ。その流れを支えるのが、われわれの使命」と鳥居社長。モニュメントは、養豚業に込めたそんな思いを表現しようと、2020年7月に本社移転した際に建てた。
豚に親しんでもらうには「本当は社屋の前で、本物を飼育できればよいのだけど。豚がかわいそう」と断念。その代わりに「できるだけ本物に近づけて」と、社屋建設を担った建築事務所に依頼して、制作した。
本社内にも、豚への愛情があふれた展示が。豚の鳴き声やエサを箱に入れる音など、養豚場内の音を収録したCDを10枚ほど、飾っている。
社外の人にも養豚場の様子を知ってもらうために制作。市販化はしておらず、会社の見学者らに聞いてもらうこともあった。「豚肉を味わってもらうだけでなく、豚の愛らしさも知ってほしい。ここで働く人は皆、豚が好きなんです」
さらに近年は、豚の魅力を体験できる新事業にも力を入れる。「豚肉は、米や野菜と一緒に食べておしいし、キャンプ場でも味わってほしい」との思いで数年前から、廃校となった天竜区内の小学校の校庭を使用したキャンプ場の運営を開始。養豚場の周辺で、野菜や米の生産も始めた。
鳥居社長は「豚肉を食べることを中心に置いて、新たな事業がついてくるイメージで、あくまでも豚が土台」と強調する。会社人入るたびに待ち構える豚のモニュメントは、会社を支える存在を再認識する「戒めのような存在」(鳥居社長)にもなっている。
*春野コーポレーション
1985年、春野種豚牧場として設立。2013年に同社など3社を合併して現在の社名となった。静岡と愛知に養豚場や豚肉の無人販売店を展開する。鳥居英剛社長は2代目。2023年3月期の連結売上高は約22億円。従業員数は約40人。
https://www.harunocorporation.jp/
今日の仕事・・・。
1時間超過。そんなわけで、ジムはパス。
スーパーに入る。「納豆」62円、「焼きのり」10枚入り213円、「マヨネーズ」400g246円、「昔ながらの四角いハムカツ」2枚入り188円を買う。カード払い。
大葉とタマネギの所の草取り。
イチゴの収穫。
カードリーダーとマウスのドライバーがまた当たったよ↓↓↓
夕方は、「新玉スライス」で一杯♪
それから「昔ながらの四角いハムカツ」♪キャベツのせん切りを添えて!野菜が無くなった・・・。でも、高いから買えない・・・↓↓↓
1枚当り 206kcal、蛋白質 7.3g
原材料名 ハムカツ(チョップドハム。衣(パン粉))、植物油脂/加工デンプン、リン酸塩(Na)、pH調整剤、増粘多糖類、グリシン、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、コチニール色素
製造者 イオンビッグ㈱ ザ・ビッグ浜松葵町店
浜松市中央区葵東2-16-5
本日のカウント
本日の歩数:4,504歩
本日:57.3kg、16.4%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,316,947(41)
| 固定リンク
コメント