« 「北寺島にフードパーク構想」、そして「祝米 大吟醸 原酒」「ニチレイ 本格炒め炒飯」 | トップページ | 「la vie livre(ラヴィリーブル)」春野町 旧松本屋 »

2024年5月28日 (火)

「note 公務員図鑑」、そして「限定品 かめ壺仕込 千亀女」

 昨日のテレビ「ヒロシのぼっちキャンプ Season6」は、第125話「俺が二十歳に戻れたとして 前編」。2023年3/8の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp/
《Island Village NANCURU》沖縄県大宜見村(おおぎみそん)
 小さな島のビーチに面した1日1組限定のキャンプ場
・魚の下処理
・タコを塩で洗う

 「U字工事のバスラーメン」#01。
https://bangumi.org/tv_events/seasons?season_id=855644&ggm_group_id=56
▲シビレるラーメン
《麺昇 神の手》杉並区梅里1-18-12
 鉄板焼きとラーメンを融合させた新感覚のラーメン料理が楽しめる店
・四川風辛味噌ラーメン「赤」+火炎オプション 1,100円
  4種類の味噌をブレンド。1日寝かせてまろやかに
  チャーシューなど具材を鉄板で焼く
  ラーメンの種類ごとに麺を変える。辛味噌には中太縮れ麺
▲全国餃子偵察
*東京餃子通信 編集長 塚田 亮一
・三重県伊勢市 ぎょうざの美鈴 手延べ餃子 15個入り 950円(送料別)
   たまり醤油
▲変わった物がのっている!?
《鶏soba座銀》新宿区神楽坂3-2-12
 「大切な人を連れて行きたいお店」がコンセプト。制服も高級感を演出。
 大阪で人気の泡系鶏白湯スープの店が関東初進出。上質なサービスと空間でラーメンが楽しめる
・鶏soba特製トッピング 1,450円
  鶏と魚介をブレンドした濃厚でクリーミーな鶏白湯スープ。ブレンダーでかき混ぜる事でクリーミーでまろやかなスープに
  ゴボウの大きな素揚げ。チャーシューは鴨・鶏・豚の3種類、低温で調理したレアチャーシュー
・炙り肉寿司(2貫) 380円

 先日の「バナナマンのせっかくグルメ!!」は、2時間SP。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/
「沖縄県うるま市」
 マリンレジャー、沖縄の手付かずの大自然
《帆掛きそば(ふーかきそば)》創業7年
 沖縄では珍しい海鮮出汁メインの沖縄そば
・海風そば(うみかじ) 1,000円
  沖縄県産小麦 島麦かなさんの徳製麵、アーサ、アサリ
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202405261/
「福井県敦賀市」
<you women's hair>
《矢部魚問屋 まるさん屋 敦賀駅前》創業49年
☆お刺身御膳 1,969円
☆カレイの煮付け 2,178円
☆甘鯛うろこたて焼き 2,959円
・お刺身丼 2,178円
  敦賀産 真鯛、敦賀産 カワハギ、敦賀産 ふくいサーモン、うなぎ、ワラサ、敦賀産 甘エビ、北海道産 イクラ、ウニ
★お刺身丼 2,178円《まるさん屋 敦賀駅前》
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202405262/
「静岡県三島市」
《大村精肉店》創業69年
☆メンチカツ 183円
☆焼きそば ☆324円
☆ポテトサラダ 190円
・みしまコロッケ(1個) 140円
  三島甘藷
《駒井精肉店》創業71年
・みしまコロッケ 120円
  三島馬鈴薯
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202405263/
「宮崎県延岡市」
 南国 温暖な気候、サーフィン、ダイビング
《吉兆》創業21年
☆鹿児島黒牛 吉兆カルビ 2,200円
☆鹿児島黒牛 ホルモン 825円
☆鹿児島黒牛 サガリ 2,200円
・極上タン 3190円
  宮崎産長ネギを塩・胡椒・オリーブオイルで味付け。レモンを搾って
・極上ハラミ 3,300円
  岩塩
・吉兆冷麺 990円
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202405264/
「岡山県岡山市」
 RSKバラ園、岡山後楽園、田坪海岸
《レストラン ツモロ》創業51年
☆ビーフステーキ(ライス・サラダ付き) 3,300円
☆ローストポーク(ライス・サラダ付き) 1,100円
☆ビーフシチュー(ライス・サラダ付き) 1,100円
・ハンバーグステーキ(ライス・サラダ付き) 1,100円
<岡山城>
<吉備津神社(きびつ)>
《鉄板 かや乃》創業29年
☆御影コース 23,000円
  鉄板カツ、あわびのソテー、オマール海老の鉄板焼き
☆すき焼き 10,000円~
☆しゃぶしゃぶ 10,000円~
・ヒレステーキコース
  シャトーブリアン(香川産オリーブ牛:さっぱりとした味わいが特徴)。塩、ニンニク、西洋わさびでいただく
  ちょっとカレー
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202405265/

 先日の「内藤剛志の静岡グル飯りとり旅」。
https://www.satv.co.jp/0300program/0110library/2024/shiritori/
「人宿町」
《T's green omachi》
☆お街の灯り 1,320円
・はちみつレモンティー 590円
<人宿町 やどりぎ座>2018年オープン
《餃子専門店 包(パオ)》今年1月オープン
・イタリアン餃子 650円
「伊東市」
<伊東観光番>
 1958円に設置されてた交番の建物をそのまま利用した観光案内所
《フルーツparlor 伊豆旬実堂》
《Bakery Cafe Restaurant SAZANKA》
 明治2年創業、伊豆の食材を使った焼き立てパンやお惣菜が人気
・伊豆サンド 580円
<湯の花通り商店街>
*<アリア 伊藤店>
*《今井商店》
<キネマ通り商店街>
*《紅谷》
 昭和11年創業、自家製餡で作った和菓子は、伊東ブランド認定もされている
・温泉で蒸しパン 160円
*《伊東アンテナショップ Nukumall》
*《ねりものや 武》
☆ちんちん揚げ 750円
  サバ・アジ・イカなどのすり身と野菜のタネを油で揚げた伊東のB級グルメ。油が跳ねる音が由来
<なぎさステーション>76.3MHz
 伊東市などが出資するコミュニティFM

 「JAF」より、メール。
 まさに異形!“分離・合体”できるモビリティ!?次世代電動3輪「ラプター」が一般公開。年内に市販化?
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7189&c=204669&d=7602
 警察官の指示と信号どっちに従う?急な交通規制に遭遇した場合の通行方法とは
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7191&c=204669&d=7602
 “走るサービスエリア”って何だ?移動式店舗「動くたかはるSA」が九州道に登場!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7192&c=204669&d=7602
 富士スピードウェイの名物高速コーナー「100R」が本当にキャンプ場になる!?「RECAMP 富?スピードウェイ」が今秋オープン!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7193&c=204669&d=7602
 クルマで行く、大人気チェーン店!「ジョナサン1号店」を巡る旅
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7194&c=204669&d=7602
 リアルすぎる!「スカイライン GT-R」のウェットティッシュケースに新色が登場。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7196&c=204669&d=7602
 【クルマで行けるウマい店】飲むだけで健康になれる!?藤沢の隠れ家ジュース専門店「チャンクジュース」
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7197&c=204669&d=7602
 「乗るスーパーカー」と「見るスーパーカー」。清水草一が選ぶキング・オブ・スーパーカー!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M7199&c=204669&d=7602
 「【オンライン】JAF×ディルマ アイスティーの楽しみ方講座」
https://area.jaf.or.jp/area/2024/04/chubu/aichi/events/dilmah_make_tea?utm_campaign=area&utm_source=own_mail_2024052801&utm_medium=email&j
 「ソースネクスト」より、メール。
 「明日まで/買い切りの画像編集、デザインソフトなど最大4万円割引
https://www.sourcenext.com/contents/creative/?i=mail_m1&utm_source=sn&utm_medium=email
 「5日間限り83,000円引き!?/商用OKの素材集(10万点収録)
https://www.sourcenext.com/product/pixta/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
 「Yahoo! JAPAN SGs」より、メール。「親の介護は自分でやらない。今こそ変えるべき「介護のマインドセット」」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/210.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=192&cpt_c=&cpt_k=ang_529303_217141430_20240528
VAIOちゃんのよもやまブログこれでヴィーガン?ケーキ美味
https://kazuzuka.blog.jp/archives/52027518.html
ビールが好きなんです。サッポロとキリンを飲み比べ
https://gou2016.blog.jp/archives/42406334.html
MOTのblogデニーズでゆったりmorning time
http://free5020g.livedoor.blog/archives/24764320.html
笑う母には福来る by はなゆいクラスがピタッと静まる瞬間
https://hanayuistudio.blog.jp/archives/52028891.html
びっぱーなおれ【悲報】日本の教育、終わる
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6136450.html

 2024年5月28日 14時42分配信の「リニア工事の差し止め 請求棄却」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26491911/

 2024年5月28日 12時41分配信の「橋下徹氏 蓮舫氏の「弱点」指摘」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26491519/

 2024年5月28日 12時50分配信の「面接中おばさん乱入 驚きひと言」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26491577/

 2024年5月28日 8時38分配信の「全部飲み込む1mの怪物 漁民困る」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26490129/

 5/27(月) 23:05配信の「青山剛昌さんが長野県警訪問 なぜ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b937bc289aa3f58c502dced483a56aaf9613c19

 5/28(火) 12:21配信の「大学から青酸カリ盗んだ疑い 逮捕」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8b7b9df0f8c432c2a390fd3cfc8033dc6f00c8

 5/28(火) 12:25配信の「14年前のiPhone買う若者 なぜ今」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf0d1416fa038c15035e611639135e7b9330b75

 5/28(火) 6:14配信の「北発射の影響 ドラマの中断相次ぐ」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a9028ade4d7a6a9e24a0349e08d349b3d026e0

 2024.5.28配信の「客4人が『5000円』の飲み放題コースを予約…客「2人遅れたから1000円割り引いて」店員「できかねます」→次の瞬間、“衝撃発言”に絶句…」。
https://trilltrill.jp/articles/3606877

 5/27(月) 11:27配信の「ゆとり教育への反動で復活した土曜授業 全国の実施率は1割…学力低下の反省というが、現場の先生は8割「なくてもいい」 鹿児島県一斉導入10年」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c3cf05ea38ce6a9b3ad99de8af7855c425214b

 5/28(火) 10:32配信の「未納の修学旅行費を担任が肩代わりする…教師の自腹を「本人が好きでやっているから」で済ませていいのか」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/423220fa8a5c09e9490bf9d9dacb002f91cc42e7

 2024年5月27日の「くらし歳時記」は、「スイカズラのシロップ」。
 空気が肌にまとわりつくように重くなって、むしむしとしてきました。クチナシの甘い香りがどこからか運ばれてきます。植え替えをした後、花をつけずにいたノカンゾウも今年の陽気が気にいったのか、力強い茎をにゅっと伸ばして、つぼみをつけてくれました。
 ノカンゾウはどんなに大きく見事な花をつけてお、開いた花は1日限り。しぼんだ花もかわらしくて1つずつ集めては並べて眺めています。
 同じくいつにも増して勢いがあり、たくさんの花をびっしりと咲かせているのはスイカズラです。
 毎年、花びらとミントを浮かべたスイカズラ水やお茶を楽しんでいますが、今年はシロップに挑戦してみました。いろいろな作り方があるようですが、今回は水と黄氷砂糖を入れた鍋を火にかけて溶かした蜜をつくり、そこに摘んだスイカズラの花びらを投入してみます。
 少ししたら火から下ろし、1日ほど寝かせて花をこせばできあがりです。気分を変えたい時にソーダやジンに入れて楽しむつもりです。

 2023年11月9日の「魅力、やりがい インタビュー 公務員図鑑 浜松学院大ゼミ生作成 ネット公開」。
 浜松市中区の浜松学院大地域共創学科の坪井秀次講師ゼミの学生が、公務員の仕事の魅力を発信する「公務員仕事図鑑」を完成させた。インターネットで無料公開している。
 公務員を志望する若者が減少していることを受けて、仕事のやりがいや達成感などを広く周知しようと、ゼミに所属する3年生9人が夏休みを利用して、取り組んだ。
002_20240528155301
 県内の市町職員や小中学校教員、警察官らに学生が取材、フリーライターに記事の書き方や写真の撮り方を教わった。インタビュー形式で、それぞれの公務員を目指した理由や仕事内容、魅力などを掲載している。ネットで「note 公務員図鑑」と検索すると閲覧できる(QRコード)。中学校の教員に取材したゼミ長の穐山愛さん(20)は「長年続けている仕事への思いなど、普段聞くことができない貴重な話を聞けた」と語った。

 坪井講師は「アポを取るところから全て学生たちが自ら動いた。苦労したと思うが、その経験を将来仕事をする上でも生かしてほしい」と話した。
https://note.com/komuinzukan/

 「toto」の結果が出ないと思ったら、トラブルって集計作業が遅れているらしい・・・。
https://www.toto-dream.com/

 今日は大雨の予報だが、昨日より小降り。
 コンビニに行き「d払い」にチャージ。「車の税金」を払う。

 ジムに行く。
 1人いて、開いていた。もっと早く行く手があったな・・・。

 スーパーに行く。
 「9*3!」の車が法定速度より、20km/h遅い速度で走っている。前の信号が赤だからスピードを落としているのかなと思ったが、信号に青になっても遅い速度・・・。運転に自信がないなら免許返上した方がいいんじゃないのか!!!
 売り出しの100g105円の「スペイン産 豚バラカルビ焼き肉用」、100g47円の「国産若鶏ムネ肉」、半額で275円「PARM」、それに「ジャンボチキンカツ」430円を買う。
 「PARM」って、いろいろな種類があるんだね!!
 「d払い」にて支払い。

 「LOTO7」を買いに寄る。
https://www.takarakuji-official.jp/kuji/loto/

 「TOTO」の高額当選って、どこで換金するのか調べてみた。
 静岡県の信用金庫って、換金できるところがないの???
https://www.toto-dream.com/system/files/toto/refund/shop/pdf/shinkin_03.pdf
 「たばこ屋」さんで何億も受け取れるの???
https://www.toto-dream.com/system/files/toto/refund/shop/pdf/toritsugi_03.pdf
 「浜松いわた信用金庫」のデータは古いなぁ~!?
https://hamamatsu-iwata.jp/topics/docs/202007_sports_001.pdf

 雨だと、草取りもできないなぁ~!!!!

 「054-254-0177」より、着信。
 静岡県民共済 なんで、かってに掛けてきて、何も話さず切るのかな。電話を掛けた数でお金がもらえるのかな??
https://www.jpnumber.com/numberinfo_054_254_0177.html

004_20240528155301
 夕方は、「かめ壺仕込 千亀女」で一杯♪芋焼酎の風味が美味しいねぇ~↑↑↑
限定販売 かめ壺仕込
 木樽蒸留
 千亀女 せんがめじょ
 芋製
品名 本格焼酎
原材料名 さつまいも(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール分 25%
内容量 1800ml
芋 限定品 かめ壺仕込 千亀小名
 麹に黒麹を使用した芋焼酎です。南国鹿児島の灼熱の太陽の下で育まれたさつま芋をかね壺に仕込み、昔ながらの木樽蒸留器で蒸溜しました。うま味・コク・ふくよかな香りは三拍子そろった本格焼酎です。どうぞ本物の味をお楽しみ下さい。
  種麹 河内菌
  さつま芋 黄金千貫
製造者 若潮酒造株式会社
鹿児島県志布志市志布志町安楽215番地
TEL (099)472-1185
http://wakashio.com

006_20240528155301
 アテは、「国産ジャンボチキンカツ(手作り)」♪♪♪重量が50g弱に減っています↓↓↓レタスを添えました。
当店 手づくり
100g当り 266kcal、たんぱく質 14.6g
原材料名 鶏むね肉(国産)、小麦粉、澱粉、コーン、食塩(国内製造)、植物性ショートニング、イースト、パン粉、食塩、ぶどう糖、コーングリッツ、乳加工品、こしょう、砂糖、大豆粉、ガーリック、卵粉末、オニオン、香辛料/加工澱粉、クチナシ色素、V.C、イーストフード、糊料(増粘多糖類)、調味料(アミノ酸)

本日のカウント
本日の歩数:2,597歩
本日:57.0kg、16.2%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,317,528(50)


 

|

« 「北寺島にフードパーク構想」、そして「祝米 大吟醸 原酒」「ニチレイ 本格炒め炒飯」 | トップページ | 「la vie livre(ラヴィリーブル)」春野町 旧松本屋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「北寺島にフードパーク構想」、そして「祝米 大吟醸 原酒」「ニチレイ 本格炒め炒飯」 | トップページ | 「la vie livre(ラヴィリーブル)」春野町 旧松本屋 »