« 「浜松で撮影 大河、映画に続き 「ゆるキャン△」MV15万回再生」、そして「桜鯛の浜焼」 | トップページ | 「篤志面接委員」 »

2024年4月15日 (月)

「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM)」

 昨日のテレビ「ごちそうカントリー」は、「浜松市浜名区」。
https://www.tv-sdt.co.jp/gochisou/archive/?seq=90070
*菅谷 嘉夫
*ミニトマト
※緑肥・ソルゴー:
 土壌に養分を供給するために栽培する作物。土のクリーニングや硬質の破砕などに効果的。
 緑肥として植え、その後一緒に耕すことで有機物の増加にもつながる
「おいしいをつくりましょ。」【ミニトマトとタマネギのスープ】
『材料』(4人分)
・ミニトマト・・・10個
・タマネギ・・・1個
・パセリ・・・少量
・新たまねぎスープの素・・・大さじ2
(鶏ガラスープの素でもOK)
・水・・・800ml
『作り方』
①タマネギを千切りにして、沸騰したお湯が入った鍋に入れる。タマネギを崩し、鍋に蓋をして3~5分ほど茹でる。
②茹でている間に、ミニトマトのヘタを取り、半分にカットしておく。
③新たまねぎスープの素を入れ、さらに2~3分茹でる。
④ミニトマトを加え、さらに3~5分ほど茹でる。
⑤具材が柔らかくなったら器に盛り付け、刻んだパセリを散らし、完成です!
 
 「男子ごはん」は、#826「4月のリクエストSP 2週目」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
*みょうがを大量消費できる!みょうが主役の料理【みょうがと豚バラの炒め煮】
※みょうがの旬:
 夏みょうが 6月~8月、秋みょうが 8月~10月
『材料』(2~3人分)
・豚バラ薄切り肉・・・150g
・塩・・・小さじ1/5
・黒こしょう・・・適量
・みょうが・・・9個
・しょうが・・・1片
・片栗粉・・・小さじ1
・A
 酒・・・大さじ1
 しょうゆ・・・大さじ1.5
 みりん・・・大さじ1
 砂糖・・・大さじ1/2
・ごま油・・・大さじ1/2
『作り方』
①豚バラ薄切り肉はひと口大に切って塩、黒こしょうを振る。みょうがは縦半分に切って片栗粉をまぶす。しょうがは千切りにする。Aを混ぜる。
※みょうがに片栗粉をまぶすことで、加熱時に水分が出るのを防ぎ、調味料が絡みやすくなる
②フライパンを熱してごま油を引き、しょうが、豚バラ薄切り肉を入れて強火で炒める。肉の色が変わったらみょうがを加えて炒める。
③みょうがに油が回ったらaを加えて炒め煮する。
*粗びき黒こしょうがガツンと香る!ジンに合うおつまみ【ペッパースペアリブ】
『材料』(3~4人分)
・豚のスペアリブ・・・900g
・黒こしょう(ホール)・・・たっぷり
<漬けダレ>
 おろしにんにく・・・1片分
 しょうゆ・・・大さじ2
 酒・・・大さじ1
<タレ>
 酒、しょうゆ、ケチャップ・・・各大さじ2
 砂糖・・・大さじ1.5
『作り方』
①ボウルにスペアリブを入れ、漬けダレの材料を加えよく揉み込む。
②魚焼きグリルの網に、1を並べて弱火で10~12分程焼く。
③小鍋にタレの材料を合わせて中火で半量になるまで混ぜながら煮詰める。
④スペアリブに火が通ったら3を刷毛で塗って中火で2~3分程焼く。黒こしょうは粗めに砕く。こんがり焼き目がついたら黒こしょうを振る。
  ジンソーダと合わせて
*下処理から丁寧に伝授!魚のアラを使った料理【簡単アラ煮】
『材料』(2人分)
・鯛の頭・・・2個(400g)
・しょうが・・・1片
・酒・・・150cc
・みりん・・・50cc
・砂糖・・・大さじ2
・しょうゆ・・・大さじ3
・白髪ねぎ・・・適量
『作り方』
①鯛の頭は洗って血の塊や残ったエラを取り除く。鍋にお湯を沸かして鯛の頭にかける。流水をかけながらうろこを取る。キッチンペーパーで取りきれなかった血の塊やうろこを拭き取る。
※臭みの原因となる血の塊などを取り除くことで美味しく食べられる
 お湯をかけることで臭みが消え、うろこが取れやすくなる
②しょうがは薄切りにする。
③鍋に酒、みりん、砂糖を入れて強火にかけ、沸いたら2、しょうゆを加える。ひと煮立ちしたら鯛の頭の表を上にして加え、落とし蓋をする。たまに煮汁を回しかけながら魚の位置を入れ替えつつ中火で13~15分程煮る。
④器に盛って白髪ねぎをのせる。
 
 「相場マナブ」は、「マナブ!秘密の 納豆レシピ」。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/backnumber2/0142/
《SALONE 2007》横浜、弓削 啓太
 和風フレンチを取り入れた創作のイタリアン
【究極の納豆パスタ】
『材料』(1人分)
・納豆・・・2パック(90g)
・スパゲッティ・・・45g
・ベーコン・・・30g
・玉ねぎ・・・30g
・にんにく・・・1片
・ローズマリー(生)・・・2茎
・オリーブオイル・・・20g
・粉チーズ・・・5g
・塩・・・3g
・粗挽きコショウ・・・少々
・水・・・400mL
『作り方』
①ベーコンは5mm幅、玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。にんにくはみじんぎりにしておく。
②鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で炒める。にんにくの香りがたったら玉ねぎとベーコンを入れて炒め、しんなりしてきたら取り出しておく。
③同じ鍋に納豆を入れ、潰すようにしながら混ぜて粘りを出し、納豆の粘りが鍋底に焦げ付くまで炒める。分量の水を加えて鍋底についた焦げを木べらでこそげ取り、ソースに煮溶かす。
※納豆を潰しながら粘りを出し焦がすことでソース煮深みが出る
④取り出しておいた具材、塩、粗挽きコショウ、ローズマリーを加え煮立ったら、
※ローズマリーと納豆は相性抜群!
⑤スパゲッティを2~3等分に割って入れ煮込む。表記時間より2分程長めに茹でるようにし、途中水分が減ったら水(分量外・適宜)を足す。スパゲッティに火が通り、ソースにとろみが出てきたら分量の粉チーズ、オリーブオイル(分量外・少々)を加えて混ぜる。
※表記時間より2分長く茹でると濃厚な納豆の旨味を吸ったパスタに
⑥器に盛り、粉チーズとオリーブオイル、粗挽きコショウ(分量外・各適量)をかける。
※フライパン、鍋はアルミ製やステンレス製のものを使うと焦げ付きやすい。
《4000 Chinese Restaurant》南青山、菰田 欣也
【タラの納豆あんかけ】
『材料』(3人分)
・納豆・・・3パック
・砂糖・・・小さじ1/2
・タラ・・・3切れ
・塩、コショウ・・・各適量
・片栗粉・・・適量
・大根・・・100g
・にんじん・・・50g
・ピーマン・・・40g
・酒・・・大さじ1
・しょう油・・・大さじ1
・酢・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ2/3
・コショウ・・・少々
・サラダ油・・・適量
『作り方』
①大根、にんじんは皮をむいて納豆より小さめの角切りに、ピーマンはヘタと種をとって同じように切る。
※野菜は納豆より小さめに切ると主張しすぎない
②タラは両面に塩・コショウをふり、片栗粉をまぶす。
※カリッとさせることであんの絡みが良くなる
③フライパンにサラダ油を多めに温め、皮目を下にしてタラを並べて表面がカリッとするまで3~4分焼く。
※油を多めに引くとキレイにカリッと仕上がる
④ボウルに納豆を入れて混ぜる。砂糖を加えしっかりと粘りが出るまで混ぜておく。
⑤タラが焼けたら取り出し、残った油で大根とにんじんを炒める。大根がすき通ってきたらピーマンを加えてさらに炒め、納豆を加える。
※野菜の甘みと納豆の相性抜群!
 納豆の粘りでとろみがつく
⑥全体を合わせたら酒、しょう油、砂糖、コショウを加えて炒め、最後に酢を入れる。
※最後に酢を加えることで納豆臭が和らぐ。酢で”納豆あん”全体のバランスが良くなる
⑦タラに納豆のあんをかける。
《日本橋 ゆかり》昭和10年創業、3代目 野永 喜三夫
【納豆万能だれ】
『材料』(作りやすい分量)
・納豆・・・2パック
・付属のたれ、からし・・・各2パック分
・卵黄・・・1個分
・おろししょうが・・・5g
・ポン酢・・・100mL
・ゴマ油・・・25g
・サラダ油・・・25g
・お好みの刺身
『作り方』
①ミキサーに納豆、付属のたれ、からし、卵黄、おろししょうが、ポン酢、ゴマ油、サラダ油を入れる。
※ポン酢が納豆のにおいを中和する
②納豆の粘りを切るように、何回かに分けながら粒がなくなるまで撹拌する。
※ミキサーをこまめにかける。適度に空気を含んだふわっとしたとろみに
  うどん、そば、しゃぶしゃぶ、刺身に
  【納豆万能だれのピザトースト】
《分とく山》和食料理人 野﨑 洋光
【プロテイン納豆味噌汁】
『材料』(2人分)
・納豆・・・1パック
・水・・・400mL
・にぼし・・・3本
・油揚げ・・・1/2枚
・車麩・・・1枚
・味噌・・・30g
・木綿豆腐・・・200g
・わけぎ・・・2本
『作り方』
①にぼしの頭とはらわたを取り半分に開く。鍋に水、にぼしを入れておく。
※煮干しを開くとうま味が出やすく食べやすい
②車麩は水に浸して戻し、しっかりと水気を絞って4等分に切る。油揚げは1cm幅に切って長さ半分に切る。わけぎは斜め切りにする。納豆は包丁で叩いて刻んでおく。
※納豆は叩くと旨味が出て馴染みやすい
③①の鍋に油揚げ、車麩を入れ、中火にかける。煮立ったら味噌を半量溶いて入れる。
※具材は水からゆっくり加熱すると旨味が出る
 味噌を先に半分入れて具材に下味をつける
④木綿豆腐を手でちぎって加え、豆腐が温まったら残りの味噌を溶き、わけぎ、納豆を入れる。
※豆腐は手でちぎると味が染み込みやすい
 納豆は最後に入れると風味が飛ばない
《リストランテ アクアパッツァ》南青山日髙 良実
【ひきわり納豆とモッツァレラの巾着包み焼き】
『材料』(4個分)
・ひきわり納豆・・・1パック
・付属のたれ、からし・・・各1パック分
・モッツァレラチーズ・・・1/2個
・油揚げ・・・2枚
・生クリーム・・・100g
・アンチョビペースト・・・20g
※ペーストがない場合はフィレで代用可能(叩いて細かくする)
『作り方』
①モッツァレラチーズの水気を拭き取り、細かく切る。
※モッツアレラを細かくカットすると納豆と混ざりやすい
②ひきわり納豆に付属のたれ、からしを加えて混ぜ、モッツァレラチーズを加えてさらに混ぜる。
※納豆と乳製品のチーズは相性がいい
③油揚げの上に麺棒を置いて転がし、半分に切って開いたら具材を詰め、つまようじで閉じる。オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
※綿棒で伸ばすと破けずに開きやすい
④鍋に生クリーム、アンチョビペーストを入れて混ぜ、アンチョビを溶かす。ひと煮立ちしたら火を止める。
※アンチョビと納豆は発酵食品同士で相性抜群
⑤巾着を皿に盛り、アンチョビソースをかける。
《アロマフレスカ》原田 慎次
【納豆カルボナーラ】
『材料』(1人分)
・納豆・・・1パック
・付属のたれ・・・1個
・スパゲッティ・・・80g
・ベーコン・・・50g
・海苔の佃煮・・・10g
・卵・・・1個
・パルメザンチーズ・・・20g
・オリーブオイル・・・少々
<仕上げ用>
 パルメザンチーズ・・・5g
 粗挽きコショウ・・・適量
『作り方』
①ベーコンは納豆に合わせて細かく切る。
②スパゲッティを1%の塩を入れたたっぷりの湯で茹でる。
※小粒の納豆を使うとパスタに絡みやすい
③フライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンを弱火でカリカリになるまで炒め、納豆、付属のたれ、海苔の佃煮を加えて軽く炒める。
※海苔の佃煮が納豆と卵のバランスをとる
④ボウルに卵、パルメザンチーズを入れて混ぜ、茹であげたスパゲッティを加えてよく和えたら皿に盛る。
※卵に直接火を通さず混ぜるだけ
⑤③の納豆をのせ、仕上げ用のパルメザンチーズと粗挽きコショウを振る。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/recipe2/0137/
 
 「ベスコングルメ」は、「栃木シリーズ第4弾」。
https://www.tbs.co.jp/bescon_gurume/archive/202404141/
「栃木駅」
<巴波川の街並み(うずま)>
 ☆蔵の街道 遊覧船 乗船料 大人1,000円(税込)
※うずまの鯉のぼり 5月15日まで 1,000匹が吊るされる
<蔵の街大通り>
 栃木市:江戸時代、舟を使った江戸との水運で発展
<五十畑荒物店>
《北蔵カフェ ひがの》
《石塚玩具店》昭和13年創業
 駄菓子問屋
☆すももカップ 1カップ 50円(税込)
《かな半旅館》
 江戸安永年間創業、栃木市を代表する老舗旅館
 宿泊客でなくても食堂の利用が可能
☆天丼 980円(税込)
《中華料理 幸楽》創業52年
☆揚焼そば 800円(税込)
☆チャーハン 700円(税込)
☆ニラレバ炒め 650円(税込)
★オムライス 850円(税込)
★わんたんめん 750円(税込)
<永野川>
 永野川緑地公園:周辺の道沿いや公園一帯が桜の名所として有名
《元祖手打ちそば いづるや》
・ふきのとうと舞茸の天ぷら 700円(税込)
・もりそば 700円(税込)
  地元産 玄そば
  出流町:清らかな水が湧く名水の里として知られる。出流山満願寺 大悲の滝
  栃木産 ふきのとう:独特の香りと苦みがクセになる春の山菜の代表格
 
 「所さんの目がテン!」は、「かがくの里 最新の間取り発表&里の恵みでおもてなしSP」。
https://www.ntv.co.jp/megaten/
*地鎮祭
・柿渋:
 熟す前の渋柿を潰し、発酵、ろ過した液体。防虫、防腐。
・ハチミツ石けん
・焼きおむすび(味噌)
・干しいも(紅はるか):蒸して、皮を剥き、ピアノ線で切って、1週間干す
・みそ汁
  下仁田ネギ(白い部分が短く太いのが特徴。加熱すると甘みが引き出され軟らかい食感になる)
  エゴマ油(加熱すると酸化するため風味付けで使用)
 
004_20240415170901
 「スポーツくじ」より、メール。
 第1446回「mini toto」&「totoGOAL3」好評販売中!totoは1口100円から購入可能。
 好きなチームや自信がある試合だけを自分で予想して、あとはコンピュータにお任せ、という買い方もできるんです!
↓↓ まもなく締め切りです ↓↓
 第1446回mini totoA、totoGOAL3ネット販売は4月17日(水)18:20まで!
※mini totoBネット販売は17:50まで
※ルヴァンカップを対象に好評販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl000/PGSPSL00001InitTotoMulti.form?cid=all_mail_mag_all_toto_all_reg_tex_240415_2
 「ソースネクスト」よりメール。「明日まで75%割引/丁寧な文章作成ソフト「代筆の極み」」。
https://www.sourcenext.com/product/1000001936/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
かねの光は七光り
https://iro-nanahika.blog.jp/
メシニュースハンバーグ作ると大体腹くだす
https://meshinews.blog.jp/archives/42065858.html
みみみちゃちゃボヌールモナ日記 (台湾・高雄→日本)スーパーに台湾の野菜が売ってた
http://mimichachabonubonu.livedoor.blog/archives/24094213.html
ねこ との くらし neko tono kurasi春だな~と感じるのがガス代
https://nekokathu.livedoor.blog/archives/24433225.html
Sun and Moon机の上が「限界大学生」みたい
http://blog.livedoor.jp/rio_natsume/archives/24106644.html
 
 4/15(月) 8:03配信の「物価高 ワンコイン昼食どうなる?」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/101d92d1352ed82810b59f1710ddffafe80cc14d
 
 4/15(月) 7:53配信の「裏金処分「納得しない」8割 ANN」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa08df4a1e0ec41fb05773c8ce641e2fd4880b5
 
 4/15(月) 6:41配信の「北・東日本で季節外れの暑さ 注意」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e42e3a0a77fb10e04abc5143f74aec819f869b1d
 
 4/15(月) 12:22配信の「開催こだわる万博 五輪と共通点も」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2287ba5ed2f5e0439cd0f3c36591f4426f9ffefd
 
 Sep 21 2023配信の「日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れ...」。
https://newsphere.jp/list/indonesia_railway/?utm_source=popin&utm_medium=cpc_popin&utm_campaign=indonesia_railway_popin&cc4d76fdaf5=339&a0v5la7bquf89=046cdcc7f6d34ab92918298160006a5a&uy3ubftvh0u6o8=4eff994f0b262b35c175f16ac9918fbc&cusduxj27i=2042870&xnfrr0ncac=891&zsmoi87pih9=trace.popin.cc&lzzgnpz8d=c92aad1999f497c1a6c2ff886123e07c&Q09ORklH=2
 
 2024年4月15日 16時3分配信の「渋滞避けるには…NEXCO呼びかけ」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26233274/
 
 2024年4月15日 16時15分配信の「「プベルル酸が原因」に疑問の声 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26233388/
 
 2024年4月15日 16時16分配信の「ボンネットに焼き鳥 意外な犯人 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26233367/
 
 2024年4月15日 14時0分配信の「いなば食品「逃げ切り」も可能?」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26232742/
 
 024年3月22日 17時0分配信の「家を買うときの「正解」は? PR」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26086247/
 
 2024年4月15日 12時49分配信の「トイレ順番待ち 拒否発言が波紋」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26232427/
 
 2024年4月15日 11時0分配信の「マツコが弔辞 放送NG用語を連発」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26231507/
 
 2024年4月15日 11時37分配信の「上司ヤバすぎ 半年で50人超退職」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26231954/
 
 2024年3月20日の「この人」は、「北海道の八雲町で木彫り熊を研究する愛知県出身の学芸員 大谷 茂之さん(38)」。
 「実はサケをくわえる形が普及したのは戦後からです」。さまざまな形の「木彫り熊」がずらりと並ぶ北海道八雲町郷土資料館で、学芸員として軽妙な語り口で来館者の興味をかき立てる。
 愛知県西春町(現北名古屋市)出身。学生の頃に縄文時代の遺跡調査で北海道を訪れた縁で、2012年に就職した。旭川市と共に発祥とされる八雲町の木彫り師について、詳しく知ったのはそれからだ。明治時代に旧尾張藩士らが入植。大正時代、尾張徳川家の19代当主徳川義親が農閑期の副業として制作を推奨したのが始まりとされ、1924年に町内で開かれた「農村美術工芸品評会」に第1号が出品された。
 その後、北海道土産として人気が高まったが、やがてブームは去り、彫り手が激減。資料館では2014年、地域の歴史に興味を持ってもらおうと関連の展示を拡充した。近年、交流サイト(SNS)で「かわいい」と再び注目され、自身も魅力を発信する。
 地域の工芸品は今月、制作第1号が品評会で発表されてから100周年を迎える。「展示が歴史を後世につなぐきっかけになれば」と願う。
 
012_20240415170901
 タケノコを掘りに行く。たくさん出ていて掘り切れない。それに今日は暑い!!!竹林を半分ぐらい回ったところでギブアップ!
 伸びすぎている物は蹴り倒してきた。
 
 食べきれないので前の職場に届ける。営業所長はまた来ていなかったけど、置いてきた。
 
 ネットで予約して、映画を見に出かける。
 駐停車禁止の道路で「アクアクララ浜松」の車が停まっている。ここは、よくトラックも停まっている。「停車禁止」の意味がないんじゃないのか???・・・というか、営業車だと、警察は捕まえないんじゃないのか???
 
 映画館に到着。発券して待つ。やがて、開場・開演。
 ほとんど貸切り状態!
doom」
【名】
 ①運命、凶運、悲運
 ②破滅、死
【他動】
 ①〔悪い方向へ〕運命づける
 ②〔失敗などを〕決定的なものとする
 ③〔望みを〕くじく、なくさせる
 ④〔~に〕判決を下す
【レベル】7、【発音】dúːm、【@】ドゥーム、【変化】《動》dooms | dooming | doomed
https://eow.alc.co.jp/search?q=doom
 1935年、上海
 クラブ オビワン
 ヌルハチ
 サンカラ
 シバリンガ
 パンコット
 サギ教
 何で部屋から魔宮に繋がる通路があるの???
 何で敵は先回りして挟み撃ちできたの???
 インド軍は、いつ、誰が呼んだの???
 ネプリーグのトロッコは、この映画を参考にしたのかな?
002_20240415170901
「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM)」
危機また危機!インドの邪教集団にインディが立ち向かうシリーズ第2弾
 製作国 アメリカ
 ジャンル アクション
 製作年 1984年
 カラー カラー
 スクリーンサイズ スコープ
 上映時間 118分
 監督 スティーヴン・スピルバーグ
 出演者 ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クァン
 受賞歴 アカデミー賞視覚効果賞
 映倫区分 PG12 ※
 備考 4K
「解説」
 インディがインドの邪教集団に立ち向かう大ヒット・シリーズ第2弾。往年のミュージカルを彷彿とさせるオープニングからクライマックスのトロッコ・チェイスまで、スピーディで迫力たっぷりの見せ場が連続する。脚本は『アメリカン・グラフィティ』(73)でジョージ・ルーカスと組んだウィラード・ハイクとグロリア・カッツ夫妻が担当。
「物語」
 1935年、上海。お宝の取引で罠にかかったインディ(ハリソン・フォード)は、暗黒街の組織から追われる羽目に。相棒の少年ショート・ラウンド(キー・ホイ・クァン)、ナイトクラブの歌姫ウィリー(ケイト・キャプショー)と共に飛行機で脱出に成功したものの、3人がたどり着いたのはインド奥地の寒村だった。インディたちは、邪教集団によってさらわれた村の子供たちを救うため、かつてマハラジャが支配していた宮殿へと向かう。
「こぼれ話」
 ショート・ラウンドを演じたキー・ホイ・クァンは、その後チャンスに恵まれずに俳優を諦め、30年もの間、裏方の仕事に携わっていた。だが『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(22)で俳優業に本格復帰し、2022年度アカデミー賞で助演男優賞を受賞。同作は作品賞も受賞したが、そのプレゼンターを務めていたのがハリソン・フォード。ステージに駆け上がったクァンは、フォードとハグを交わし受賞の喜びを分かち合った。
https://asa10.eiga.com/2024/cinema/1304/
 
 スーパーに行く。
 「豚ロース味噌漬」100g107円で364円のもの、「ピーナッツ」353円、「納豆」53円、「豆腐」42円、「ヨーグルト」105円、「あじフライ 2枚入り」213円、「ぱくぱくにぎり寿司」322円を買う。会員で3%引き。
 わさびと醤油を忘れずにもらってきました!

 「浜名屋食堂」が行列!!!
 
010_20240415170901
 昼食は、今日買った「パクパクにぎり寿司 T」。
 ゲソが復活している!!
1包装当り 461kcal、蛋白質 16.5g
名称 寿司(パクパクにぎり寿司 T)
原材料名 シャリ(国産)、玉子、いか、かに風味かまぼこ(魚肉、調味料、カニエキス)、赤魚、海老、サーモントラウト、アトランティックサーモン、稲荷あげ、海苔、食塩、醸造酢、植物油脂、/乳化剤、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、増粘剤(加工でん粉)、ソルビット、香料、ポリリン酸Na、着色料(紅麹、パプリカ、カラメル、アナトー)
製造者 ㈱カネスエ玉野センター
愛知県一宮市玉野字大西29-1
 
 パソコンの電源を入れたら、「PCのセッティングを完了しましょう」と出た!
 「天気」ってウインドウが勝手に開いた!!!
 「Microsoft Start」が勝手に開く!!!
 
008_20240415170901
 夕方は「アジフライ 2枚入り」で一杯♪レタスを添えました!
名称 総菜
原材料名 アジフライ(中国製造)、植物油/加工でん粉、増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、乳化剤
1包装当たり 567kcal、蛋白質 24.5g
製造者 株式会社名古屋食糧 一宮工場
愛知県一宮市萩原町朝宮字明神前37番地
 
014_20240415170901
惚レタス (ほ)
JAグループ茨城
JAつくば 結城市
 茨城県産
 
 さらに「たけのこ汁」。「サバ缶」のストックが無くなった!また、買ってこねば!!
016_20240415170901
さば 味噌煮
 日本産原料
1缶あたり 151kcal、たんぱく質 14.2g
名称 さば味噌煮
原材料名 さば(日本産)、みそ、砂糖、食塩、生姜粉/増粘剤(加工でんぷん、グアーガム)、調味料(アミノ酸)
固形量 90g
内容総量 150g
原産国名 タイ
輸入者 KANAME株式会社
富山県富山市桜木町12番4号
TEL 0120-308-116
 当製品は「日本産さば」を使用しています。
 
006_20240415170901
末「絹」とうふ
 一丁タイプ
名称 絹豆腐
原材料名 大豆(カナダ又はアメリカ)(分別生産流通管理済み)/凝固剤(塩化マグネシウム)
内容量 320g
100g当たり 55kcal、たんぱく質 5.5g
製造者 株式会社やまみ 関西工場
滋賀県甲賀市水口町さつきが丘16番地
TEL 0120-047-803
 
 タケノコ料理2品の紹介♪
【鶏手羽中とたけのこの煮もの】(284kcal)
甘辛味をからめて照りのある仕上がりに
『材料』(2人分)
・鶏手羽中(縦半分に割ったもの)・・・200g
・ゆでたけのこ・・・150g
・にんじん・・・1本
・スナップエンドウ・・・8本
・塩・・・少々
・サラダ油・・・大さじ1/
・A
 だし汁・・・3/4カップ
 しょうゆ・・・大さじ1と1/2
 砂糖・・・大さじ1
 酒・・・大さじ1
 みりん・・・大さじ1
『作り方』
①鶏手羽中は塩をふる。たけのこは穂先の方は長さ4cmのくし形切りにし、根元の方は幅1cmのいちょう切りにする。にんじんは小さめの乱切りにする。スナップエンドウは筋を取り、斜め半分に切る。
②鍋に油を中火で熱し、鶏手羽中の両面をこんがりと色がつくまで焼く。たけのこ、にんじんを加えて炒め、Aを加える。煮立ったらアクを取り、ふたをして弱めの中火で20分煮る。
③スナップエンドウを加え、3分ほど煮る。
 
 2024年4月8日の「いただきます 春野菜を食べよう」は、【焼きタケノコ】(58kcal)
『主な材料』(2人分)
・ゆでタケノコ(細長いもの)・・・150g
・梅干し・・・大1個(20g)
・削りかつお・・・小1パック(3g)
・練りわさび・・・小さじ1/4
『作り方』
①タケノコは縦に1cm幅に切る。グリルの強火で、両面を焼き色が付くまで焼く
②梅干しは種を除き、果肉をたたく。みりん大さじ1を耐熱容器に入れ(ラップはしない)、500Wの電子レンジで約30秒加熱する
③②、削りかつお、しょうゆ大さじ1/2、練りわさびは合わせる
④皿に①を盛り、③を添える。グリルで焼いて、シンプルに旬を味わいます。
 
本日のカウント
本日の歩数:9,161x歩
本日:56.5kg、15.8%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,316,150(39)

 


 

|

« 「浜松で撮影 大河、映画に続き 「ゆるキャン△」MV15万回再生」、そして「桜鯛の浜焼」 | トップページ | 「篤志面接委員」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「浜松で撮影 大河、映画に続き 「ゆるキャン△」MV15万回再生」、そして「桜鯛の浜焼」 | トップページ | 「篤志面接委員」 »