「古式甕壺仕込み 薩摩 鉄幹」、そして「新生活!料理初心者にオススメ BEST5」
昨日のテレビ「うまい!の極み」。
https://hicbc.com/tv/umainokiwami/kiwami/20240423/
《朧月 豊田キタ町店》
愛知県豊田市喜多町3-58 柏屋ビル1F
TEL 0565-32-3600
・飛騨牛 しんたま(内もも肉の一部)・トウガラシ(肩甲骨付近にある部位)ランプ・
・ツラミ(頬肉)
「家事ヤロウ!!!」。
https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/backnumber/
▲和田明日香 自宅キッチン「春キャベツ一玉」
※キャベツの外側は、加熱料理◎ ロールキャベツなどが良い
*〇〇ソースで絶品!キャベツステーキ【ローストキャベツとヨーグルトソース】
①キャベツ(真ん中)を横に(1/4)の大きさに切り、崩れないように数箇所爪楊枝で固定する
②フライパンにオリーブオイル(大さじ2)を広げて中火で熱し、キャベツを焼く
③両面とも焼き色がついたら塩(3つまみ)をかけ、水(適量)を入れて蒸し焼きにする
④5分ほど蒸し焼きしたら皿に盛り付け、爪楊枝を抜きヨーグルトソースを添えたら完成
<ヨーグルトソース>
ギリシャヨーグルト(無糖)(200g)にすりおろしにんにく(小さじ1/4)、塩(小さじ1/2)、クミンパウダー(少々)、オリーブオイル(大さじ1) を入れ混ぜたら完成
※クミンパウダー:
インドカレーなどに使われる香り付けのスパイス
*タイ料理でご飯がすすむサラダ【キャベツ入りラープガイ】
※ラープガイ:
タイ料理。スパイシーな味付けでご飯に合うサラダ
①キャベツ(1/4)をひと口大に切る
②煎餅(2枚)をフードプロセッサーで細かくする
③ささみ(1パック)をフードプロセッサーでミンチ状にする
④ニンニク(1片)を薄切りにする
⑤フライパンに米油をひき、ニンニクを炒め、油に香りが移ったら焦げる前にニンニクを取り出す
⑥⑤の油でささみミンチとキャベツを炒める
⑦キャベツがしんなりしたら、ナンプラー(大さじ2)と砂糖(小さじ1)で味付けする
⑧ボウルにスライスした紫玉ねぎ(1/2個)細かく切ったパクチー(2~3株)バジル(5枚程度)細かくした煎餅、炒めたキャベツと挽肉、はっさく(半分)を絞って和える
⑨皿に盛り付け、残りのはっさく(1/4)を添えたら完成
※フードプロセッサーがない場合、煎餅は瓶の底などで包丁で叩いて細かく、ささみは包丁で叩いて細かくする。
※はっさくは、レモンやライムでもOK
*居酒屋キャベツ【居酒屋キャベツ】
①キャベツ(1/4)を手でひと口大くらいの大きさにちぎる
②ねぎ(1/2本)の真ん中の部分を取り除き、斜め細切りにして氷水につけておく
③皿にキャベツ(半分)を入れ、塩(1つまみ)とごま油(大さじ1)かけ、その上に残りのキャベツをのせ、塩(3つまみ)とごま油(大さじ1)をかけ、②のねぎをのせる
④塩昆布(3つまみ程度)をのせ、ごま油(大さじ1)をかけ、ニンニクチップをのせたら完成
※2段階で塩とごま油を加えることで、全体にまんべんなく味がつく
※食べる時によく混ぜる!
*硬い芯がソースに!?【ジフライとキャベツタルタル】
<濃厚タルタルソース>
①キャベツ(芯の部分)を細かく刻み、塩(3つまみ)をかけラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する
②卵(2個)を茹でる
③ねぎ(1/2本)の真ん中部分をを細かく刻む
④①のキャベツの粗熱がとれたら、手でぎゅっと絞って水気を切る
⑤キャベツ、ゆで卵、ねぎ、マヨネーズ(大さじ4)酢(大さじ1)塩(2つまみ)胡椒(少々)を混ぜる
⑥皿にアジフライ、千切りキャベツ、タルタルソースをのせて完成
<アジフライ>
①アジの鱗を取る
②ゼイゴを取る
③頭を落とし、内臓を抜く
④お腹から切り込みを入れ、皮を切り、骨に沿って開いていき骨をとる
⑤塩(2つまみ)を振って、キッチンペーパーの上に5分ほど置く
⑥表面に浮いた水と臭みをキッチンペーパーで取って、バッター液(卵液(1個)小麦粉(大さじ4))→パン粉を付けて揚げて完成
▲ど素人ランキング 第1話 ~冷凍炒飯で大波乱の巻~
①あおり炒めの焼豚チャーハン 398円 マルハニチロ
①レンジでパラッと!本格炒めチャーハン® 372円 ニチレイ
①焼きめし 498円 テーブルマーク
①焦がしニンニクのマー油と葱油が香る ザ☆®チャーハン 494円 味の素冷凍食品
①石焼風ビビンバ炒飯 398円 マルハニチロ
「プロのランキング」
①本格炒め炒飯®
②ザ☆®チャーハン
③石焼風ビビンバ炒飯
④焼豚炒飯
⑤焼きめし
「ぼる部屋」は、「生放送でパーティーSP」。4/4の放送分。
https://kbc.co.jp/borubeya/
《如水庵》
・おふく大福 クリームチーズ(ナッツ) 616円
▲大物芸能人からお祝いメッセージ
▲深夜の背徳メシ
・肉豆腐丼《土鍋炊きごはん あさひ》:熊本県産「森のくまさん」、炊き立ての香りが抜群で粒立ちも良い。甘みは控えめでおかずを引き立てる
・豚汁
(肉豆腐丼 豚汁付き 1,000円)
▲背徳メシをかけて!初代〇〇〇女王決定戦
初代もも上げ女王選手権
▲OA終了後 アサデスアプリで30分延長戦!無料配信
「秋山ロケの地図」は、「埼玉県春日部市」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/akiyamalocamap/lineup/202404/27564_202404232306.html
《フローリスト カネコ》
・いちご狩り 大人1,800円、小学生1,200円
紅ほっぺ
<金子家>
三線、エイサー太鼓
♪ 島人ぬ宝
♪ 島唄
<レップ パフォーマンス ステージ>
《筒井豆富本店》江戸時代に創業した豆腐屋さん
☆もめん豆富 160円
☆油揚げ 75円
☆豆乳おからドーナツ (1個) 100円
《たこ焼きなべ三》
☆ねぎだし醤油(8玉) 600円
☆柚子胡椒
・豚バラガーリックたこ焼き 8玉 700円
・昔ながらのソース焼きそば 500円
《餃子会館》
昔、惣菜屋さんだったころ、餃子を販売していたことから命名した
だいぶ前の「小雪と発酵おばあちゃん」は、「くず餅」。
https://www.nhk.jp/p/ts/8N3KPP95Y9/episode/te/LR6VV4261Z/
「東京北区王子」
<王子稲荷神社>
・久寿餅(くずもち)
※関西発祥 葛餅(葛のでんぷん)
《久寿餅 石鍋》創業136年、石鍋 和夫
発酵させた小麦粉でんぷん 2片半
「千葉佐原」お麩
小麦粉で作った生地を水洗いする。グルテン+でんぷん
※吟(ぎん)→質のよいでんぷん
水で洗う。ふすま(小麦の粒の表皮)を取り除く
10時間後、上水を捨てる
※食感を変えるために発酵:アミロース、アミロペクチン
せいろに濡れた布を敷く
生地にとろみがつく60℃まで蒸気で温める
せいろに流し込む
右側の蒸し器は弱めの蒸気、左側は強めの蒸気
冷やして食べやすい大きさに切ったら完成
きなこと黒蜜をかけて食べる
消費期限 製造日から2日
【くず餅×キムチ】
【くず餅みそ汁】
・酒まんじゅう:
米麹の発酵液と小麦粉を練って生地をつくる
あんこを生地で包む。
1時間発酵させる。20分蒸す。きつねの焼き印をつける
「ソースネクスト」よりメール。「明後日まで割引提供/粗い映像を8K画質に変換できるソフト」。
https://www.sourcenext.com/product/0000014636/?i=mail_m1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
「モッコちゃんフェスティバル」重曹を遣えば一人前の家事職人
https://huihuimonster.livedoor.blog/archives/24243154.html
「エマさんのおしゃべり絵日記」「薬膳おかず」作り置きで節約
https://emaemasan.blog.jp/archives/24525048.html
「ラーメン食べたら書くブログ」日高屋で汁なしラーメン食った
https://next-ramen.blog.jp/archives/hidakaya202404.html
「スイスの街角から」チューリッヒのお祭りで”悲劇”
https://swiss-machikado.blog/archives/52015007.html
「かねこゆかりの自由なメモ帳」信じてくれ!俺は人間なんだ!
https://kanekoyukari.livedoor.blog/archives/24192474.html
「節約と投資と日々のいろいろ」中高年は胃カメラ検査するべき
https://umeirosan.com/archives/24497858.html
「ライフハックちゃんねる 弐式」実際置き型の5Gルーターってどう
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51892985.html
4/24(水) 11:15配信の「トランプ氏 麻生氏は素晴らしい人」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c14346008151537577502691689d3f64d04cf0
4/24(水) 12:10配信の「衆院3補欠選挙 立憲代表も天王山」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b4804f9a27cd3e8b4e088b45bc2a0cbad326bdc
4/24(水) 10:32配信の「バス乗客女性を車庫に1h置き去り」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a3c5f65067521fac842501a42233e15916013c5
4/24(水) 12:22配信の「福島第1で停電 処理水の放出停止」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c774bdb51adc38b0b51257b7a021338ce98b81
2024年4月24日 15時5分配信の「完全食だけ生活 6年続けた結果」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26288808/
2024年4月24日 14時10分配信の「個人情報 カートで運搬中に紛失」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26288575/
2024年4月24日 12時45分配信の「「怖い人」那須焼死体で新供述」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26288099/
2024年4月24日 8時45分配信の「新「Vポイント」の破壊力に衝撃」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26286469/
2024年4月24日 11時52分配信の「ネリ 尚弥は受けるべきじゃない」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26287710/
2024年4月24日 11時5分配信の「中学1年で直感「結婚するかも」」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26287543/
2024年4月24日 15時45分配信の「岩橋 元相方から「ふざけんな」 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26289048/
2024年4月24日 13時30分配信の「30kg減の華原 美ボディーで熱唱」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26288354/
2024年4月24日 15時49分配信の「「笑点」山田 投資でボロ儲け 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26289063/
2024年4月5日の「この人」は、「渥美半島のスイートピー出荷連合の部会長 小久保 幹夫さん(60)」。
長い花持ちなどを売りに、外国からも高評価を得るようになったJA愛知みなみ(愛知県田原市)のスイートピー。2年前からスイートピー出荷連合の部会長として出荷前の品質管理に目を光らせ、常に「最高品質」の花を国内外に送り出してきた。
30歳の頃、スイートピー栽培に挑んだ。主力のミニトマトの単価が下がったからだ。が、そのスイートピーも下落する。逆境に打ち勝とうと、軸の硬さやシミの少なさなどにこだわって活路を見いだしてきたのが出荷連合だった。自身も先輩に食らい付いてきた。
次第に市場が求める商品に改良され、単価は全国平均の約2倍の1本70円ほどに上がった。米国では一時700円の値がついたこともあり、高級路線を確立した。
悩みの種もある。季節外れの大雨でシミが出たり花が落ちたりする。スマートフォンで温度や湿度を把握し、異常があれば駆けつけて窓を開け閉めする。地道な作業だ。「あらゆる状況でも高品質の花を出す」。信念は揺るがない。
部会長の任期は今月までだが、まだまだ先頭に立ち続ける。「みんなで築いたブランドを守るために」。田原市在住。
2024年春号の「川津幸子さんの これ、作ってみて!」は、「新生活!料理初心者にオススメ BEST5」。
今月は、春から新しい生活がスタート、と同時に自炊も始まるという方へお届けします。とりあえず、この5品を覚えれば、しばらくはなんとかなります!まずは、炊飯器で作るツナごはんから試してみませんか。
簡単でおいしい!春の新生活にエールを送る5品です
【鶏肉と卵のしょうゆ煮】
甘辛のしょうゆ味。手羽元からいいだしが出ます。湯通しするので、あくを取る手間はありません。
①鶏手羽12本は熱湯にさっと通す。
②鍋にだし汁2カップ、みりん・砂糖大さじ2、しょうゆ・酒各1/4カップと、①の手羽元を入れて火にかけ、煮立ったら、落としぶたをして中火で約20分煮る。
③ゆでた卵4個を加えて、さらに10分ほど煮る。
※がんもどきやちくわを加えれば、限りなくおでんに近づきます。翌日もおいしいので、多めに作っても。
【皮なししゅうまい 帆立て風味&かに風味】
しゅうまいの皮で包むかわりに丸めたたねを片栗粉の中で転がせばOK。大丈夫。味は保証します。
①玉ねぎ1個はみじん切りにする。
②豚ひき肉300gに塩小さじ3/4を入れてよく練り、砂糖大さじ1/2、しょうゆ・ごま油各大さじ1、しょうが汁・こしょう各少々を入れてさらに練る。2等分し、片方には帆立て貝柱缶詰(ほぐし身、缶汁をきる、40g)、片栗粉大さじ1/2、半量の玉ねぎを混ぜ、もう片方には、かに缶詰(ほぐし身、缶汁をきる、40g)、片栗粉大さじ1/2、残りの玉ねぎを混ぜる。
③②のたねをそれぞれ12個のボール状に丸め、全体に片栗粉をまぶしたら、蒸気の立った蒸し器に入れて強火で7分蒸す。
※いっそのこと、たねを全部皿に広げて電子レンジで蒸す手もあり。ラップをし、半量で、4分(500W)が目安です。
【ツナごはん】
時間がない、買い物に行けなかったというときは、ツナ缶と炊飯器に頼りましょう。上手にできます。
①炊飯器に洗った米2合を入れ、みりん・しょうゆ各さじ2、砂糖小さじ1を加えたら、だし汁を入れて2合の目盛りまで水加減する。
②にんじん30gは3cm長さの細切り、しめじ1パックはほぐす。
③缶汁をきってほぐしたツナ135gと②を米の上に広げ、スイッチを入れて炊く。
【ベーコンのクリームパスタ】
これは、人にも堂々とごちそうできるプロ級のパスタメニュー。料理初心者だって、やればできる。
①ベーコン(塊)100gは5mm角の棒状に切る。
②鍋にバター大さじ3を溶かし、ベーコンを炒め、脂が出たら、生クリーム(動物性)1カップを加える。煮立ったら、ペンネ(ゆでる)250gを加えて手早くからめる。
③火を止めて、おろしたパルメザンチーズ50gを混ぜ、塩、こしょうで調味する。
【ゆず豚】
ゆでた肉をたれに漬けるだけ。何ということはない料理ですが、ゆずの香りでいっぺんに風味豊かに。
①ボウルにしょうゆ大さじ2、みりん・酢大さじ1を合わせ、ゆず1個分の皮をすりおろすか、刻んで混ぜる
②豚ロース肉しゃぶしゃぶ用400gを1枚ずつ広げながら、80℃くらいの熱湯(あれば、ねぎの青い部分、しょうがを加える)でさっとゆで、ゆで汁をよくきって、すぐに①に漬ける。
※大げさではなく、この料理のためにゆずを冷凍し、1年中使っています。ゆず皮は、乾燥の市販品もあります。
*川津幸子:
料理編集者、料理研究家。作る人の視線に立った、簡単でおいしい料理が好評。新潮文庫『100文字レシピ』の全シリーズが、電子書籍で好評配信中。
今朝の通勤途中、コンビニにて「d払い」に、2,000円チャージ!
今日の仕事・・・。
平日は、平和だね!他の部署の応援に行く。
ジムに向かう。
「4!9!」が若干遅い!おかげで長い信号に捕まるハメになる・・・↓↓↓
「2*!*」が若干遅い!おかげで信号に捕まる↓・・・K自働車学校の車が入ってきた。。。この自動車学校の車って、右折する時、赤信号になってからやっと右折するんだよな・・・↓↓↓
追い越し車線をブロックしている車アリ↓↓↓
ジムは空いていた。今日は涼しいね!汗をかかなかった。
「豆乳」は、新しいもの。
キッコーマン
トクホの調整豆乳
特濃 調整豆乳 濃く、まろやか
コレステロールが気になる方へ
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
大豆固形分 10%増(当社比)
Kikkoman®
日本人間ドック検診協会推薦®
特定保健用食品
許可表示:
本製品は豆乳を原料とし、血清コレステロールを低下させる働きがある大豆たんぱく質を摂取しやすいように工夫されているので、コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます。
1日摂取目安量
1日当たり200mlを目安にお飲みください。
1日当たりの摂取目安量に含まれる当該関与成分の量が栄養素等表示基準値に占める割合:
大豆たんぱく質を8%
摂取上の注意:
本製品の摂取により疾病が治癒したり、多量摂取によってより健康が増進するものではありません。
この特濃調整豆乳は通常の調整豆乳おり大豆固形分が10%多く含まれています。(当社比)
200ml当たり 108kcal、たんぱく質 8.0g、レシチン 316mg、大豆イソフラボン アグリコンとして 30mg
名称 調整豆乳
大豆固形分 8%
原材料名 大豆(カナダ又はアメリカ)(分別生産流通管理済み)、砂糖、天日塩/乳酸カルシウム、乳化剤、糊料(カラギナン)、香料、ビタミンD
内容量 1000ml
製造者 キッコーマンソイフーズ株式会社
東京都港区西新橋2-1-1
TEL 0120-1212-88
ファミリーユースタイプ
「キッコーマン豆乳ホームページ
https://www.k-tounyu.jp」
ガソリンスタンドに行く。
途中、中央分離帯の草刈りをしている所があって、車が詰まっていた・・・。早朝にやるとか、出来ないのかなぁ~!!!???
ガソリンが高いな~!!!!
前回は3/29に入れている。
今回は、346.9km走って、23ℓ入った。リッター15.1といったところか。
1ℓ171円の所「Tカード(Vカード)」で2円引き、スーパーのレシートで1円引きの168円!
スーパーに行く。
売り出しの「卵」105円、それに322円のところ40%引きで193円の「長崎県産 真あじ」、96円ところ半額の「うどん」、214円のところ30%引きで149円の「くらこん 塩こんぶ」、193円のところ30%引きで35円の「Hotto Motto のりべんとう味 ふりかけ」、184円の「キリン 晴れ風」、139円の「アジフライ」を買う。
ベイシアのポイントを読み込む方法が変わっっていた!!!
「d払い」にて、支払い。
家に帰ってレシートを確認したら、「くらこん」の定価が変!!!このスーパー、気を付けないと、値引きが変な時がたまにある!!!
https://www.beisia.co.jp/
ネットに繋がらないパソコンを再起動してもダメ。ルーターの電源を落として、入れたら繋がるようになった・・・。時々繋がらなくなるけど、ルーターが悪いのか???
それに、メモ帳がすぐ固まる↓↓↓
夕方は、「古式甕壺仕込み 薩摩 鉄幹」で一杯♪芋の香りが美味しいねぇ~♪♪♪
オガタマ酒造
本格焼酎
古式甕仕込み焼酎「鉄幹」は、オガタマ酒造の杜氏が丹精込めて育て上げた、原材料・水に気配りをした焼酎の逸品です。オンザロック・ストレートでお飲みいただくか、水割りをするとさらにうまさが増します。5対5の割合で割り水をし、カンをつけてお飲みいただくとうまみ・甘みが一層引き立ちます。
品目 本格焼酎
原材料名 さつま芋(鹿児島県産)、米麹(国産米)
アルコール分 25度
内容量 1800ml
製造者 オガタマ酒造株式会社
鹿児島県薩摩川内市永利町2088
TEL 0996(22)3675
https://www.ogatama.co.jp/
地理的表示 薩摩
鹿児島県産さつまいも使用
鹿児島県ふるさと認証食品
05AAF
更に「断然お得 素煎り うす皮付き ピーナッツ」。
食塩・植物油 不使用
不飽和脂肪酸
ポリフェノール
ビタミンE
素煎り うす皮付き ピーナッツ
100g当り 607kcal、たんぱく質 25.4g
420g
名称 豆菓子
原材料名 落花生
原産国名 中華人民共和国
輸入者 株式会社シジシージャパン
東京都新宿区大久保2-1-1
TEL 0120-912-855
https://www.cgcjapan.co.jp
本日のカウント
本日の歩数:4,263歩
本日:56.5kg、15.9%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,316,466(17)
| 固定リンク
コメント