« 「お弁当におおすすめのおかず」 | トップページ | 「つなぐ子ども未来」 »

2024年4月10日 (水)

「オーメン ザ・ファースト(THE FIRST OMEN)」、そして「すき家」

 昨日のテレビ「うまい!の極み」。
https://hicbc.com/tv/umainokiwami/kiwami/20240409/
【天ぷら 魚椿 金山南店】
名古屋市熱田区花町2-2 アルファメゾン沢上1F
TEL 052-253-9889
・天ぷら 4種盛り
  海老、たら、イカ、なす
・アジレアフライ
 
 「KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン」。
https://www.tbs.co.jp/get-tun/archive/202403211/
【オリジナルマヨネーズ】
※土佐ジローの卵《いちえん農場》:
 天然記念物 土佐地鶏の地をひく
・土佐ジローの卵かけご飯(1P 6個入り)600円
①卵 2個、油 180ml、マンガリッツァ豚のラード 15ml、酢 小さじ2を混ぜ合わせる
※卵の乳化作用:
 酢に油と卵黄を加えて混ぜるとクリーム状に。
②マスタード 小さじ1を入れて再び混ぜ合わせる
 豚の生姜焼きにかけて
【超完熟とちひめ】
 
 「魚と肉が旨い町」。
https://www.twellv.co.jp/program/tabi/fish-meat/
「千葉県船橋市」
《肉の匠 将泰庵(しょうたいあん)》
※みやさわ和牛:
 千葉県の自然豊かな北総大地で育った黒毛和牛のブランド牛。
 風味がよく、肉質は全体的に締まっている。きめ細やかで噛みごたえがある
・宝箱 3種盛合わせ
 ・トモサンカク(三角形の形をしたシンタマの部位の1つ)
 ・シンシン(シンタマの部位の中心部)
 ・カメノコ(シンタマ部位のさらに中心部で模様が亀の甲羅に似ている)
・肉寿司三種食べ比べ(赤身、炙り、霜降り)
・名物!飲めるハンバーグ
《Patisserie Le Ciel》
・ノアール 590円 ※人気Mo.1
<船橋漁港>
《船橋海苔店》
・鮒橋三番瀬
《大乃屋食堂》
・マグロの中おち&ブリの刺身定食
・頭肉の唐揚げ
 
 「ぼる部屋」は、「デザイン性の高いスイーツが人気 リピーター続出のカフェ女子会」。
https://kbc.co.jp/borubeya/
《SO-SUU》南区玉川町、去年8月オープン
 ケーキ・焼き菓子など10種類以上がの手作りスイーツが並ぶ
☆カヌレ(アールグレイ) 300円
☆スコーン(プレーン) 250円
※バール:
 イタリアでカフェ+バーのこと。日常使い&特別な日どちらでも使えるカフェ
・白いティラミス 700円
  メレンゲクッキー、チュイール(塩味があるクッキー)
※チュイール:
 フランス発祥・サクサク食感のクッキー
・チーズケーキ 650円
  味変①クリーム+塩、味変②ライム果汁入りの泡
・ショコラテリーヌ 650円
  生チョコに近い濃厚テリーヌをチョコでコーティング
▲GU ¥5000コーデ
▲ごはんがススムちゃん
 『いい人すぎる図鑑』(PHP)1,540円
・オペラ 800円 ※期間限定&数量限定
▲ぼる喜利
▲編集者が選ぶ!喜ばれること間違いなし 手みやげ
 
 「秋山ロケの地図」は、「横浜市青葉区」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/akiyamalocamap/lineup/202404/27564_202404092306.html
《Book & Cafe Nishi-Tei》
<茅野家>
 ロバート秋山なりきりレポート
《ラ・ボラッチャ》
 おもしろブラザーズ
  《サルヴァトーレ クオモ》中目黒
・マルゲリータ コン プッファラ 2,268円 ※ピザ
・タリアテッレ ボロネーゼ 2,010円 ※パスタ
<原田家>
 秋山マニア
※祖母菓子=おばあちゃんが好きなお菓子
・お茶
 栗しぐれ
 
 「ソースネクスト」より、メール。
 「明後日まで/ライブ配信を残せるソフトのユーザー割引」。
https://www.sourcenext.com/product/bs-douga-recorder/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「コスパ抜群!本格オフィスソフトを2,980円で」。
https://www.sourcenext.com/product/0000014566/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
 「Yahoo! JAPAN SDGs」より、メール。「亡き人に手紙を届ける。英国の少女が考えた「天国ポスト」」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/451.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=176&cpt_c=&cpt_k=ang_514630_215617898_20240410
 「JAF」より、メール。
 なぜ「N-BOX」は日本で一番売れるのか?新型「N-BOXカスタム」をロングドライブして分かったこと。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6941&c=204669&d=7602
 道路緊急ダイヤル(#9910)がLINEに対応!音声によらない直感的な操作で通報が可能に。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6942&c=204669&d=7602
 「かわいいひと」──伊藤亜和
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6949&c=204669&d=7602
 眠気覚ましや疲労回復に!車で食べるお菓子を選ぶ時のポイントとは?
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6950&c=204669&d=7602
 交感神経を刺激して、眠気を解消!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6951&c=204669&d=7602
 眠くなると揺れるシートカバーで居眠り運転防止!トヨタ紡織が開発。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6952&c=204669&d=7602
会社員倉間の まいにちホリデー!!
https://kuramadiary.blog.jp/
とりあえず暮らす型抜きのようなバナナクッキー
https://toriaezukurasu.blog.jp/archives/40380192.html
ラーメン食べたら書くブログビャンビャンタンタン麺を堪能
https://next-ramen.blog.jp/archives/shokukouen-byanbyantantanmen202404.html
料理したことないOLが料理できるようになるまでの軌跡自転車が用事に”協力”してくれた
http://blog.livedoor.jp/paseri_chef/archives/27571664.html
Mikageマダムの夕食レシピ旅行から帰宅、糖質制限再開
http://blog.livedoor.jp/mikage_madam/archives/36583425.html
サマ子の海外ママじゃーなるド偏食で料理にうるさい義妹
https://ausjapan-life.com/archives/24385851.html
旅リズム韓国でお花見~ポカポカ陽気
https://tabirhythm.officialblog.jp/archives/33898211.html
ライフハックちゃんねる弐式ついに2YBのUSB買ったああああ
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51892368.html
 
 2024年4月10日 15時53分配信の「AV新法 現役女優が明かす窮状」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26204222/
 
 2024年4月10日 15時10分配信の「犬の散歩中の女児がはねられ死亡 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26203808/
 
 2024年4月10日 16時10分配信の「子育て支援「異次元の国民負担」」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26204104/
 
 2024年4月10日 13時51分配信の「売り掛け廃止で「立ちんぼ」急増」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26203417/
 
 2024年4月10日 15時43分配信の「川勝知事の「辞世の句に」呆れ
 これで、リニア、進展するんじゃないの!!!??。
https://news.livedoor.com/article/detail/26204068/
 
 2024年4月9日 19時32分配信の「乾電池の捨て方「初めて知った」」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26199374/
 
 2024年4月10日 16時11分配信の「「Destiny」設定に無理ある指摘」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26204123/
 
 今朝のコラム
 <ふぐ汁や鯛(たい)もあるのに無分別>と芭蕉は詠んだ。鯛もあるのに毒が怖いふぐを食べるとは分別がないといった意味らしいが、食通の陶芸家、北大路魯山人が著書『春夏秋冬 料理王国』でかみついている
▼「鯛である以上、いかなる鯛であっても、ふぐに比さるべきものではないと私は断言する。全然違うのだ。ふぐの魅力、それは絶対的なもので、他の何物をもってしても及ぶところではない」。危険を除く調理法が発見され「人間の知能の前には毒魚も征服されてしまった」と書いた
▼その毒魚を小学生が征服した。三重県尾鷲市の内山雄介さんが小学6年でふぐ処理舎の免許を取得したという。4月に中学生になったばかりのつわものである
▼料理好きでこれまでにさばいた魚は約200種。自分でも釣り、鮮魚店にさばき方を教わった。カルパッチョやムニエルなど魚ごとのおいしい調理法などを「ぼくのお魚辞典」にまとめた。タレントのさかなクンが客員教授を務める東京海洋大への進学が目標で、尾鷲の魚のおいしさを世に広めたいとも願う
▼魯山人は料理の出来は材料でほぼ決まると説く。「各人せめて自分のいる場所の近くで、魚では何が一番おいしいのか、また、同じ魚を手にしても、その魚の一番おいしいところはどの部分か、ということを知らねばならぬ」
▼言われなくても習熟に努める尾鷲の逸材である。
 
 今日の仕事・・・。
 製造量が増えたから忙しい!!
 
 帰宅・・・。
 
 「*!66」が入り込んできた割に遅い↓↓↓
 信号が青になっても動かない車がいる・・・?一番前の車が対向車の右折車に道を譲っているのか?????対向車が2台右折した。その後との対向車は直進しているが、一番前の車が動かない・・・???信号が黄色になったら、その一番前の車は、右折信号を出して右折していった・・・!!???なぜ、初めから右折のウインカーを出さない???っていうか、対向車が2台続けて右折しているときに右折できるでしょう!!!自分のことしか考えない運転手だ!!!後ろに急いでいる車がいても気に留めないんだろうな!!!ちなみに、この信号の2つ手前の交差点をななめ右に入って行くと右折が楽にできるんです!!!
 
 ネットで映画の予約。
 
 ジムに行く。「スクワット」「デッドリフト」「ベンチプレス」の3つだけにした。
 「アームカール」もすればよかったな。。。
010_20240410163901
 持参した「豆乳」は、新しいもの・
marusan
 毎日おいしい 無調整豆乳
大豆まろやか製法
 大豆本来のおいしさを追求しました。
ABC Cooking Recommend
 Soy Milk
1000ml
豆乳で手軽に 大豆でととのう!マルサン豆乳キャンペーン
 マルチグリルポットなど 総計1,000名様に当たる!
・Aコース 12点で応募 50名様
 ブルーノ マルチグリルポット 直火とIHにも対応可能な1台5役の電気鍋
・Bコース 6点で応募 100名様
 カシオ スポーツウォッチ 普段の健康管理・運動量管理をサポート
・Cコース 2点で応募 150名様
 ホシフルーツ ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー(12個入) チョコ生地にナッツとフルーツがたっぷり
・Wチャンス賞 抽選に外れた方の中からさらに抽選で700名様
 マルサン豆乳12本セット
100ml当たり 51kcal、たんぱく質 4.2g、イソフラボン 51mg
名称 豆乳
大豆固形分 9%
原材料名 大豆(カナダ)
内容量 1000ml
マルサンアイ株式会社
愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
TEL 0120-92-2503
https://www.marusanai.co.jp/
 
 パトカーがバス停の所でハザードを焚いて停まっている。あれっ!!???車内には誰もいないぞ!???
006_20240410163901
 今日のランチは、「すき屋」に行く
 8人の団体さんがいた。その団体さんは、まだ給仕されていない。
 時間がかかるかなぁ~、と思いつつ、タッチパネルで「牛丼」(430円)を注文する。
 ワンオペだったので、時間がかかるだろうな、と思っていたらやはり団体さんの給仕に時間がかかっていた。
 後からもお客が来てすぐに満席・・・さらに、お持ち帰りのお客も・・・。ここは、土地の利だね!
008_20240410163901
 やがて給仕された。紅ショウガと七味で味変!
 「d払い」にて支払い。
「すき家 鍛治町店」
TEL 0120-498-007
https://www.sukiya.jp/
 
 映画館に行く。
 ちょっと早く着いたので座って待つ。やがて開場・開演。
 「Father」だから、カトリック教だね。
 マーガレット
 カルリータ
 「low blood sugar」
 Seianna
 ダミアン
002_20240410163901
「オーメン:ザ・ファースト(THE FIRST OMEN)」
 レジェンド・オブ・ホラー「オーメン」”はじまり”の物語
4月5日㈮公開
恐怖の誕生を、目撃せよ
 6月6日午前6時に生まれた悪魔の子ーダミアンは、なぜ誕生したのか?
原題:THE FIRST OMEN
監督:アルカシャ・スティーブンソン
キャラクター原案:デヴィッド・セルツァー(「オーメン」脚本)
出演:ネル・タイガー・フリー/ビル・ナイ
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
#オーメン
#666恐怖の誕生
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/omen-1st
 
「omen」
 【名】前兆、予知、予感、予言、(神の)お告げ◆可算
・Last month, I had an omen. : 先月、お告げがあった。
https://eow.alc.co.jp/search?q=omen
 
 「13」も不吉な数でしょう!?キリスト教って、不吉な数が複数あるな・・・!!!
 なんで「6」が「悪魔の数字」なの???
「キリスト教においては、「6」は不完全な数、「666」は獣の数字」
 聖書においては、神が人類を創造した「7」が聖なる数とされているのに対して、それに1つ足りない数字として、「6」は不完全な数字とされている2,3。
 また、「666」は、新約聖書の「ヨハネの黙示録」に記述されている1匹の怪物を表現するシンボルである「獣の数字」とされ、「悪魔の数字」ともいわれている。ヨハネの黙示録第15章16~18節には、「ここに知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。その数字は人間を指している。そして、その数字は666である。」と記されており、長年にわたって「666」は悪魔や反キリスト教徒など、様々なものと関連付けられてきた。
「「6」は、縁起の良い数字なのか、縁起の悪い数字なのか」
 日本においては、「6」という数字は縁起とは直接は関係付けられていないように思われるが、縁起が良いとされる「亀甲紋」は亀の甲羅のような正六角形をしている。
 一方で、中国においては、「6」は縁起の良い数字と認識されている。
 六((liù))の発音が、「中国語の商売繁盛を意味する「生意興隆(shēng yi xīng long)」の「隆(lóng)」や給料を意味する「祿(lù)」、物事がスムーズに進むというイメージの「流(liú)」などと似ていることから、とされている。また、有名な四字熟語で「六六大顺(liù liù dà shùn)」という言葉があり、これは6が二つも重なって「大いに順調」、「万事うまくいく」という意味になる。「6」はサイコロにある数字の中で一番大きい数字であり、その「6」が出続けること は大変縁起が良い、とされている。
 なお、このためもあり、結婚式は6月や6、16日など6がつく日に行われることが多いようだ。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=73875?site=nli#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%80%81%E3%80%8C666%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81,%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
 
 スーパーに行く。カゴがない・・・!!!しょうがないのでカートを使う。
 「ピーナッツ」353円、「豆腐」42円、「あじフライ 2枚入り」213円、それに「納豆」53円を買う。会員で3%引き。
 安い納豆があったけど、少ししか置いていない!!
https://zazacity.jp/shop/kanesue/
 
004_20240410163901
 夕方は、「アジフライ 2枚入り」で一杯♪レタスを添えました。
名称 総菜
原材料名 アジフライ(中国製造)、植物油/加工でん粉、増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、乳化剤
1包装当たり 567kcal、蛋白質 24.5g
製造者 株式会社名古屋食糧 一宮工場
愛知県一宮市萩原町朝宮字明神前37番地
 
本日のカウント
本日の歩数:9,930歩
本日:56.6kg、16.1%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,315,948(55)

 


 

|

« 「お弁当におおすすめのおかず」 | トップページ | 「つなぐ子ども未来」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「お弁当におおすすめのおかず」 | トップページ | 「つなぐ子ども未来」 »