「篤志面接委員」
昨日のテレビ「しずおかごはんが食べたい!」は、#242「松崎町_金目鯛のひきずり寿し」。
https://www.sut-tv.com/show/shizuokagohan/
金目鯛のネオ郷土料理
《お食事処 味正》
賀茂郡松崎町江奈638-1
TEL 0538-42-2855
・金目鯛の引きずり寿司 1,780円
軽くしゃぶしゃぶしてもいいし、濃いめが好きなら強めにしゃぶしゃぶ
※ひきずり寿司:
西伊豆の郷土料理「ひきずり(煮えた割り下の中で鰹の切り身を箸で引きずるように加熱したもの)」をヒントに作られた。
しゃぶしゃっぶのようなふわっとした食感と煮付のような濃厚な味わいが堪能できる
「ヒロシのぼっちキャンプ Season6」は、第119話「岐阜恵那・里山のキャンプ場へ 前編」。2023年2/8の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp/
「岐阜県恵那市明智町」
《新星商店》岐阜県瑞浪市
☆山ごぼう
☆茶づけみそ 大正村マルコ醸造
☆ヨード卵 赤玉子 1袋(12個)430円
・自家製ちらし寿司 380円
・カップ麺 そば
・エビ天 1尾 120円 ×5尾
・春菊 50円
・ナス 50円
・ヨード卵
・キウイフルーツ
☆ヘボ(蜂の子)
https://www.instagram.com/shinsei_shoten/
<伊藤書店>
「Best of Janan」は、#7「厳島神社」。2017年6/10の放送分。
https://www.tabichan.jp/travelogue/best_of_japan/7
<女性鍛冶屋の岡本友紀>
<JR西日本 宮島フェリー>
<厳島神社>
593年創建
神殿造りの社殿:1168年、平清盛
・回廊
・桝形
・平舞台
・火焼前(ひたさき)
・高舞台
・本社祓殿
・本社本殿
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)
※平舞台:
目透し(めすかし):波の圧力を弱める
※柱:
根継ぎ(ねつぎ)
《みやじまの宿 岩惣》
・龍門亭
若宮温泉
季節の懐石料理
《宮島表参道商店街》
《元祖もみぢ饅頭 高津堂》
・元祖もみぢ饅頭
<弥山(みせん)>535m
<広島観光開発株式会社 宮島ロープウェイ>
*<霊火堂> 806年、弘法大師が開山
消えずの火
*<不動岩>
*<くぐり岩>
*<弥山山頂>
先日の「バナナマンのせっかくグルメ!!」は、2時間SP。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/
「静岡県三島市」
三島スカイウォーク:全長400m、日本で1番長い歩行者専用吊り橋
バギー、アスレチック
<源兵衛川>
富士山の伏流水が水源の三島の名水スポット
《うなぎ 桜家》創業168年
・うなぎ重箱 2匹(肝吸い付) 9,680円(税込)
《ちゃんこダイニング やま田》
元力士がつくるからあげ
・ねぎ塩からあげ 3個 390円(税込)
<三嶋大社>
★福太郎(12個入り) 1,100円(税込)
三嶋大社で毎年行われる五穀豊穣を祈る狂言の主人公
《田中亭》創業7年
・ジューシーハンバーグ膳(250g) 1,300円(税込)
<中郷温水池>
《味の終着駅 次郎長 ラーメン ラッシュの店》創業45年
☆ラーメン 750円(税込)
☆みそラーメン 800円(税込)
☆野菜ラーメン 900円(税込)
☆磯のりラーメン 900円(税込)
・チャーハン 800円(税込) ※裏メニュー
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202404141/
「神奈川県鎌倉市」
桜、フジ、ツツジ
<建長寺>
境内で桜が彩られる鎌倉屈指のお花見スポット
<由比ガ浜>
《レストラン シードレスバー》創業29年
☆ペパロニピザ 1,300円(税込)
☆ハンバーグステーキ 1,500円(税込)
☆タコス 1,100円(税込)
・チーズバーガー 1,700円(税込)
・ガーリックポテト 800円(税込)
<円覚寺>
《キャラウェイ》創業48年
・エッグカレー 830円(税込)
欧米スタイル。クミン、コリアンダーなど14種類のスパイスを使用。スパイスと豚肉、にんじん、玉ねぎ、生姜、ニンニク、トマトを合わせる。半日煮込んで2日寝かせる。うずらの卵を5個
リンゴなどを煮込んだチャツネとピーマンの塩漬けで味変できる。
※アチャール:
インドの漬物で、現地ではカレー定番の付け合わせ
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202404142/
「スポーツくじ」より、メール。
この機会にMEGA BIGを購入して12億円当せんを狙ってみませんか!次の12億円当せん者はあなたかもしれません!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_all_all_spe_tok_240415_2
らくらく購入(定期購入)は一度登録いただくと、それ以降、指定した曜日に決まった商品・口数が自動的に購入いただけます。
2020年3月から2023年10月で、らくらく購入で購入された方の中から、BIG21本、MEGA BIG5本、100円BIG69本、BIG1000 13本、mini BIG466本の合計574本の1等当せんが出ております。
らくらく購入の登録を検討中の方、登録のお手続きは最初の1回のみです。下記ボタンから登録マニュアルをご覧いただき、手続きを進めていただくとスムーズです。この機会にらくらく購入(定期購入)の登録をぜひご検討ください!
https://www.toto-dream.com/club/rakuraku_manual_01.html
「JAF」より、メール。
首都高料金所の9割が「ETC専用」に!?2030年度までに地方も含めた全線がETC専用化の予定!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6973&c=204669&d=7602
コスパ最高!車中泊で本当に便利な100均グッズを17アイテム厳選
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M6974&c=204669&d=7602
「Yahoo! JAPAN SDGs」より、メール。「災害時、トイレがあなたの命を脅かす。もしものための「排泄」への備え」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/106.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=178&cpt_c=&cpt_k=ang_516820_215860636_20240416
「ソースネクスト」よりメール。「PSD形式対応/プロ並みの写真編集ソフトが2,980円」。
https://www.sourcenext.com/product/0000013340/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
「横山家のマンガ。」
https://yokoyamake.blog.jp/
「中予(愛媛)つーしん」名物「たいらうどん」独特の風味
https://info-ehime.com/archives/36611003.html
「VAIOちゃんのよもやまブログ」ヴィーガン対応でもお腹いっぱい
https://kazuzuka.blog.jp/archives/52025759.html
「お料理速報 食と料理と生活のまとめ」静岡県住みやけど質問ある?
http://oryouri.2chblog.jp/archives/10751200.html
「諏訪ッチ」夏羽に変わったシギを見つけた
http://blog.livedoor.jp/harunaka19500303/archives/55711410.html
「セニョリータかめの バルセロナ生活」新婚旅行 タイでゾウと水遊び
https://senoritakame.com/archives/27655813.html
「ハロー!忍者のハムさん」友人の娘がまるで漫画の主人公
https://morikoshi.blog.jp/archives/42150530.html
「新・バイクで走ると気持ちがいい」1982年に撮影した千代田区岩本町
http://blog.livedoor.jp/kenmatsu_grom/archives/33943277.html
4/16(火) 11:35配信の「X 新規ユーザーの投稿に課金方針」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee585bd48234ff76eba0dafb715db9613cfe6af
4/16(火) 10:43配信の「ユダヤ系 米政財界に絶大な影響力」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76299789b7289e1f35ad0e1fcf34397f50625611
4/16(火) 11:57配信の「卵子凍結 「単なるお守り」の課題」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6dd1fb2a782869848d617ab28e874956192098
2024年4月16日 12時0分配信の「違法潮干狩り「分からない」連呼」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26238303/
2024年4月16日 7時22分配信の「登録者126万人 裏で壮絶リハビリ 新着」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26236918/
2024年4月15日 21時10分配信の「新作発売「丸亀シェイクうどん」 PR」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26232659/
2024年4月16日 11時0分配信の「長谷川博己「四重苦」で限界か」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26237851/
2024年4月15日 20時25分配信の「新幹線で551豚まん AV女優が謝罪」。
https://news.livedoor.com/article/detail/26235345/
2024年3月28日の「おはよう」は、「岐阜・白川郷を半世紀以上撮影 密岡 滋さん(81)」。
幅広い出会い魅力
岐阜県の白川郷に引きつけられ、半世紀以上にわたり撮影し続けてきた。釜屋建ての家で育ったこともあり「愛着を感じる」と魅力を語る。
本田技研に入社後、会社のクラブ活動として、本格的に写真を始めるようになった。1970年、初めて白川郷へ仲間たちと撮影旅行に。そこからたびたび訪問するようになった。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録される以前の、合掌造りに草花などが生い茂るありのままの姿も収めている。訪問を重ねるうちに、なじみの民宿もできた。「気心知れた人もいて、撮影に行くのが楽しみになった」
仲間とはブラジルやベトナムなど海外に行くことも。「写真を通じて、幅広い出会いがあった」と語る。
現在は、写真だけでなく、立体作品の制作にも取り組んでいる。「健康第一でさまざまなことに挑戦したい」。磐田市千手堂。
2024年2月18日の「この人」は、「名古屋刑務所で受刑者を支える元警察官 東松 磐樹さん(80)」。
犯罪者の背中を追い続けた警察官を退職後、2009年から名古屋刑務所(愛知県みよし市)のボランティア「篤志面接委員」として、受刑者の更生をささえてきた。20年からは愛知、三重など6県を管轄とする名古屋矯正管区の篤志面接委員協議会長を務める。
1962年に愛知県警に採用。刑事畑を歩み、殺人や強盗などの凶悪事件を担当する捜査1課長や中村署長を歴任した。「人はちょっとしたボタンの掛け違いで逆の立場になることもある」。運命に翻弄され、犯罪に手を染める人たちを多く見てきた。
委員として月1回、受刑者2人と会い、社会復帰や今後の生活設計について相談に乗る。膝詰めで対話する姿勢を大切にしているが、当初は刑事の癖が抜けきらず、「相手の立場になって話すことができなかった」と振り返る。
刑法改正で懲役刑と禁固刑を一本化し、立ち直りを重視した拘禁刑が来年6月に導入される。委員の役割も一層重くなると自覚しつつ、「社会に受け皿がないと犯罪を繰り返し、また新たな被害者を生むことになる。社会全体で理解を深めていってほしい」と願う。
https://www.tokyo-jinken.or.jp/site/tokyojinken/tj-46-feature1.html#:~:text=%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AB%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E3%81%95%E3%82%8C,%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E5%A7%94%E5%93%A1%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
今朝の通勤・・・。
北九州ナンバーの車が自衛隊基地に入るため、左折信号を出したまま、止まった・・・???
どうやら、右折して自衛隊基地に入る対向車に道を譲っているらしい・・・???対向車はその車1台で繋がっていない。。。こっちは、何台も繋がっているんだよ・・・。自衛隊の運転手は後ろを確認しないらしい・・・。おかげで次の信号に捕まった車が何台もいるよ!!!自衛隊って、自分たちのことしか考えないだな!!!
今日の仕事・・・。
人数が少ないので、1時間余分に労働。
そんなわけで、今日はジムはパス。
帰宅・・・。
原付の警察官が交差点で車を止めて何かやっていた。交差点でやっているから、渋滞するよ!!!前の車が右折できるのに、警官を気にしてか、なかなか右折しない↓↓↓
普段はそんなに混まないのに、車が繋がっている所に追いつく。遅い車がいるだろうな・・・↓↓↓
夕方は、「鶏もも肉の塩コショウ焼き」で一杯♪レタスを添えました!!!
昔勤めた営業所長より電話あり・・・こっちは、酔っぱらっちゃってるよ!
COW Beauty Soap
全身さっぱりすべすべ
国産 変わらぬやさしさ
さっぱり[青箱] 6コ入り
~さわやかな花の香り~
牛乳石鹸🄬の[青箱]
うるおい守る ミルク成分配合
MADE IN JAPAN
化粧石鹸カウブランド青箱a1
標準重量 85g(化粧石けん機械練)
成分:石ケン素地、香料、乳脂(牛乳)、水、ステアリン酸、酸化チタン、EDTA-4Na
牛乳石鹼共進社株式会社
大阪市城東区今福西2-4-7
TEL 06-6939-2080
http://www.cow-soap.co.jp
本日のカウント
本日の歩数:4,032歩
本日:56.3kg、15.8%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,316,195(45)
| 固定リンク
« 「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM)」 | トップページ | 「天竜でジビエフェス 獣害を考える機会に」21日、6年ぶり開催 »
コメント