« 「おいしい舞阪 まるごと体験フェア」2024年2/3(土) | トップページ | 「子ども食堂を応援 浜松の希望施設にお米お届け」、そして「かきしぐれ煮」 »

2024年1月27日 (土)

「みんなの食堂」始動 湖西の居酒屋「豊千」

 昨日のテレビ「ララLIFE」は、「東京湾でドラゴンを釣ろう」。
https://www.tbs.co.jp/lalalife/
「横浜 金沢八景」
*太刀魚
 120cm超えの大物:ドラゴン
*ララNOTE タチウオ釣り人、釣り歴37年 小林 一輝
※Step1:ドラゴンは手ぶらで釣れる
<太田屋>
 乗船料 9,500円、竿のレンタル 300円 ※長靴やクーラーボックスも無料でレンタル。
 出航 AM7:15~ 釣り終了 PM2:30頃
※底にルアーが着いたらすぐに10回巻き上げる。すぐに落とす。
 掛かったら糸が弛まないように一気に引き上げる(針にかえしがついていない)
 ・高級魚 ほうぼう
 ・タチウオ 103cm
【ほうぼうの刺身】
【タチウオの炙りと刺身】
  炙りは、大根おろしポン酢で
 「ヨエロスン」は、「大道芸人は小道芸もできるのか!?」。
https://www.at-s.com/sbstv/program/yoerosun/info/1092741.html
*大道芸ワールドカップ in 静岡2023
 アジア最大級のパフォーミングアーツのフェスティバル。海外で活躍するアーティストが数多く参加している
 ・E.M.F.
 ・紫穂
 ・KISSER
 ・アランシュルツ(2006年大道芸ワールドカップチャンピオン。ボールを自在に操るテクニシャン)
 ・火付盗賊
 「キントレ」。
https://www.ntv.co.jp/kintore/
▲下剋上レストラン「寿司」
《鮨 銀座おのでら》坂上 暁史 親方
「坂上親方直伝!寿司の握り方講座」
 ①指1本で手酢を取り、両手を湿らせる
 ②左手の第2関節にネタをのせる
 ③右手でシャリを握る
 ④左手の親指でシャリの中央を押してくぼみを作る
 ⑤右手の人差し指でさらにくぼみを広げる
 ⑥横・縦の順に形を整える
 ⑦180度回転させて、再び横・縦の順に整えて完成
*鯛:
・「東京湾小柴産天然真鯛」 1kg 1万6,000円
 ①サクの状態から鯛を薄く切る。皮目を下にしてまな板に置き、斜めに包丁を入れ3ミリ程度の薄さに切る
・五ツ星お米マイスター 西島 豊造さん推薦 山形県黒澤ファーム特選つや姫 1kg 1,100円
・京都・飯尾醸造 富士酢プレミアム 360ml 1,296円
・伊豆天城産わさび
・「養殖の真鯛」 990円
 ①昆布締めした鯛に隠し包丁を入れる(細かい切れ込みを入れることで味に一体感が出る)
 ②黒酢のシャリ
*イカ
・京都舞鶴産 白イカ 1kg 9,000円(イカの女王)
 隠し包丁
・中国産冷凍イカ
 ①隠し包丁を入れる(イカは包丁次第で味が変わる)
 ②イカにショウガとたらこを塗り、海苔と細かく切ったイカを入れる(追いイカ)。
※味を補うためのりとたらこ
*マグロ
・日本一のマグロ卸「やま幸」大間産本マグロ 1kg 6,000円
・メバチマグロ 1パック 887円
 ①マグロのサクを熱湯にくぐらせる(熱湯にくぐらせることで身が硬くなるのを防ぐ)
 ②しょうゆ、みりん、和風だしで作ったタレに8時間漬け込む
 ③からしで握る
※スモーク感が出るので、からしの方が合う
 ④仕上げに柚子の皮をすってかける
▲潜入!寮ごはん
<小日向神社>
<財団法人 精義塾>文京区
 岡山県人寮、光熱費込み 2万5,000円
【もやし豆板醤たまご炒め】66円
①フライパンにごま油を熱し、もやしを入れる。
②豆板醤、鶏がらスープの素を入れ、真ん中に穴を開け、卵を入れる。チーズをのせ、蓋をして焼き上がったら完成。
【サバのトマト煮込み】384円
①オリーブオイルをフライパンに入れ、ニンニクで香りづけ。
②サバ缶、トマト缶を入れて煮込んでいく。
③コンソメとコショウで味付けし、最後にチーズをのせる
【うまピーマン】155円
①ピーマンに穴を開ける。ごま油をかける
②オーブントースターで焼く
③昆布だしとかつお節をかける
【炊き込み雑牛丼】268円
①炊飯器にお米と一緒に牛丼の素『DONBURI亭』を入れ、お米に合わせた寮の米を入れる
②大量のだしと醤油を入れ、ON。
③盛り付けて生卵を乗せる
*門脇麦の深夜メシ【茶碗蒸し的】
①卵2個と豆腐を混ぜる
②だしを加えてレンチでチン。
 「鉄道ひとり旅」は、「福島交通 飯坂編」。2023年9月の撮影。
https://tetsudo-ch.com/program/708.html
<福島駅>福島県
・フリー切符
・1000系
<曽根田駅>
・お休み処 ナナセン(7000系車両)
<上松川駅>
《まるみ食堂》
・天ざるラーメン 1,300円 ※麺つゆに中華麺
<笹谷駅>
<花水坂駅>
・十綱湯(とつなゆ)
・十綱下踏切
・飯坂
<飯坂温泉駅>
 「ヤギと大悟」は、「栃木県日光市」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/yagitodaigo/lineup/202401/26655_202401261925.html
※日光街道:
 東京・日本橋から日光までを結んだ街道。約120軒が並び、年間約120万人が訪れる
※東照宮:
 世界文化遺産・徳川家康を祀っている
《》
・SOPPO焼き 324円
  東照宮の三猿がモチーフの大人気スイーツ
  粒あん、カスタード
《日光物産商会》
・たまり漬け:
 江戸時代から作られている日光の名物
・湯波
 「越前かに問屋『ますよね』」より、楽天メール。「ネギトロ」の案内。
https://item.rakuten.co.jp/masuyone/y-negitoro1k/?scid=rm_195745
RETURN OF THE FUNKY 麺”すごいつけもめん”を注文
https://initialdmen.livedoor.blog/archives/10509930.html
スイスの街角から夫がスイスチョコ作りに挑戦
https://swiss-machikado.blog/archives/52014106.html
かるかんタイムズ作った夕食が美味しそうすぎて笑う
http://karukantimes.com/archives/51764048.html
元保護犬 マルチーズとトイプードルの記録♪”ベテランキャンパー”のような犬
http://blog.livedoor.jp/bebeyan777/archives/50950787.html
ひとひらの葉っぱ台湾で一目ぼれして買った物
https://hitohiranohappa.blog.jp/archives/61167252.html
ほのぼの4姉妹日記買い物先で出会った”親切な人”
https://yhsk917.livedoor.blog/archives/23681587.html
 1/27(土) 0:12配信の「給食ではなく昼食 まだ戻らぬ日常」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e60ab0973c5575842071b61e43f98bd3a2168c61
 2024年1月27日 13時0分配信の「能登半島の景観 地震前後の比較」。
https://news.livedoor.com/article/detail/25773983/
 2024年1月27日 1時53分配信の「逃亡犯の確保受け元過激派が言及」。
https://news.livedoor.com/article/detail/25774261/
 2024年1月27日 11時0分配信の「16歳の母親に捨てられ児童養護施設へ 戦隊俳優が語った「感謝」」。
https://news.livedoor.com/article/detail/25773451/
 2024年1月27日 9時9分配信の「死語連発 TBSドラマに若者困惑」。
https://news.livedoor.com/article/detail/25772910/
 2024年1月25日 13時50分配信の「シェルター整備報道 堀江氏苦言」。
https://news.livedoor.com/article/detail/25761522/
 また件名も内容もないフリーメールが2通来ている。何の目的でしょう?ヘッダーを見てみましょう!
ahepgnrbargv@gmail.com
Return-Path: <ahepgnrbargv@gmail.com>
Received: from m-rly-com04.int.mmtr.basmail.jp (LHLO
 m-rly-com04.int.mmtr.basmail.jp) (10.50.2.68) by
 z-mbs-tnc17.int.mmtr.basmail.jp with LMTP; Sat, 27 Jan 2024 12:10:02 +0900
 (JST)
Received: from m-csp-com04.srv.mmtr.basmail.jp (src-csp-com04.fg1.mmtr.basmail.jp [10.50.110.24])
        by m-rly-com04.int.mmtr.basmail.jp  with ESMTP id 40R3A2WG001617
        for <***@*****.jp>; Sat, 27 Jan 2024 12:10:02 +0900
From: ahepgnrbargv@gmail.com
Received: from s163.servername.online ([204.44.192.80])
by mx.basmail.jp with SMTP
id TZ4urI9cLFjKNTZ4zrudVV; Sat, 27 Jan 2024 12:10:02 +0900
X-BASMAIL-Spam: Non-Spam
X-BASMAIL-SenderAuth-Results: Non-Spam
X-CNFS-Analysis: v=2.3 cv=XuSExmN9 c=1 sm=1 tr=0
 a=8vkJI7jb/OTdzQYwMZPiHQ==:117 a=8vkJI7jb/OTdzQYwMZPiHQ==:17
 a=L9H7d07YOLsA:10 a=9cW_t1CCXrUA:10 a=s5jvgZ67dGcA:10 a=DBwwDor5xuMA:10
 a=dEuoMetlWLkA:10 a=tclcd6dtLQvEqt9_mmAA:9
X-BASMAIL-Cloudmark-Results: Non-Spam
Date: Sat, 27 Jan 2024 12:10:02 +0900
Received-SPF: SOFTFAIL identity=mailfrom;
 envelope-from="ahepgnrbargv@gmail.com"
Authentication-Results: m-csp-com04.srv.mmtr.basmail.jp;
dmarc=none (no "From:" header in message)
Received: from 32.170.161.74 by 204.44.192.80; Sat, 27 Jan 2024 02:06:01 -0100
Message-ID: <[20
qqgxugh@gmail.com
Return-Path: <qqgxugh@gmail.com>
Received: from m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp (LHLO
 m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp) (10.50.2.70) by
 z-mbs-tnc17.int.mmtr.basmail.jp with LMTP; Sat, 27 Jan 2024 11:48:40 +0900
 (JST)
Received: from m-csp-com04.srv.mmtr.basmail.jp (src-csp-com04.fg2.mmtr.basmail.jp [10.50.111.24])
        by m-rly-com06.int.mmtr.basmail.jp  with ESMTP id 40R2me2M009446
        for <***@*****.jp>; Sat, 27 Jan 2024 11:48:40 +0900
From: qqgxugh@gmail.com
Received: from host.conquesthosting.net ([67.227.196.234])
by mx.basmail.jp with SMTP
id TYkArHvT1FjKNTYkIruVZj; Sat, 27 Jan 2024 11:48:40 +0900
X-BASMAIL-Spam: Non-Spam
X-BASMAIL-SenderAuth-Results: Non-Spam
X-CNFS-Analysis: v=2.3 cv=XuSExmN9 c=1 sm=1 tr=0
 a=DeJKZySny7nCUg0CLWCRNg==:117 a=DeJKZySny7nCUg0CLWCRNg==:17
 a=L9H7d07YOLsA:10 a=9cW_t1CCXrUA:10 a=s5jvgZ67dGcA:10 a=DBwwDor5xuMA:10
 a=dEuoMetlWLkA:10 a=tclcd6dtLQvEqt9_mmAA:9
X-BASMAIL-Cloudmark-Results: Non-Spam
Date: Sat, 27 Jan 2024 11:48:40 +0900
Received-SPF: SOFTFAIL identity=mailfrom; envelope-from="qqgxugh@gmail.com"
Authentication-Results: m-csp-com04.srv.mmtr.basmail.jp;
dmarc=none (no "From:" header in message)
Received: from 132.130.70.88 by 67.227.196.237; Sat, 27 Jan 2024 04:44:38 +0200
Message-ID: <[20
 ファミマの「X」で「四福弁当」をリポストしたはずが「MINTIA」がリポストされている!???
 削除したくでも削除できない!
 ネットで調べてみる。
「X (Twitter) で誤ってリポスト (リツイート) してしまった場合、それを取り消す方法は次の通り。」
 ①自身の投稿したしたタイムラインを開く
 ②もう一度、リポスト (リツイート) ボタンを押す
https://nj-clucker.com/cancel-retweet/
010_20240127163001
農家deはたらく ~とぴあ浜松~
 農家で働きたい方に向け、農産物ごとの作業をまとめたマニュアル動画です。野菜や果樹、花など、出荷までの流れを生産者が実践しながら紹介しています。
 2023年12月27日の「「みんなの食堂」始動 子も親も くつろぎの場に 「絵本、宿題、料理・・・自由に過ごして」」。
湖西の居酒屋「豊千」
 湖西市新居町の居酒屋「味楽酒房 豊千(ほうせん)」が、毎月第3木曜の夕方、子どもを中心に世代を超えて集い、食事もできる居場所「みんなの食堂」を計画している。今月下旬にお試しの初回を開き、未就学児から小学校高学年までの子ども10人と大人5人が参加。店主の松井隆明さん(49)は「親戚の家みたいな雰囲気で、自由に過ごしてもらう場を模索していきたい」と話している。
 2年ほど前、新居小学校のバス通学の児童は下校のバス待ち中、学校と停留所の間にある小松桜まちづくり交流館で宿題をするなどして自由に過ごしていた。「小松桜にいる子どもたちに軽い食事を提供したい」。松井さんがふと思ったのがそもそもの始まりだ。
 バスのダイヤ改正で停留所が変更され、小松桜での食事の提供は実現できなくなった。それでも何かやりたいとの思いは消えず、市社会福祉協議会や地元で子どもの自然体験活動を主宰する知人らに相談し、まずは自身の店で始めてみることにした。
 21日に開いた初回はクリスマス近くということもあり、ケーキの飾り付け体験を用意。告知期間は短かったが、知人を中心に口コミで参加者が集まった。ケーキを1人1つずつ自由にデザインした後は、絵本を読み、おもちゃで遊ぶなどして自由に過ごし、全員で松井さんの手作りカレーを味わった。年上の子どもが年下の面倒を積極的に見る様子を、親世代が見守るという場面もあった。
 宿題をやったり、一緒に料理を作ったり、出入り自由な状態で来た人が食事を囲んだり。松井さんは「明確に定まってはいないが、今後はそんな状態を目指したい」と語る。
 次回は1月18日の午後4~8時で、参加料は子ども無料、大人300円を予定する。詳細は、店のインスタグラム(@housen_taku)などで告知する。
問 同店=053(594)3140
https://www.instagram.com/housen_taku/
 買い物に出かける。
 「ピーナッツ」353円、「フライビーンズ」105円、「納豆」53円、「豆腐」42円、「板こんにゃく」49円、「ヨーグルト」105円、「デニッシュドーナツ」107円、「あんドーナツ」107円、「あじフライ」2枚入り213円、「ちらし寿司」213円を買う。
 会員で3%引き。
https://zazacity.jp/shop/kanesue/
 ジムに行く。
014_20240127163001
 「豆乳」は、新しくおろす。
marusan
 毎日おいしい 無調整豆乳
大豆まろやか製法
 大豆本来のおいしさを追求しました。
ABC Cooking Recommend
 Soy Milk
1000ml
016_20240127163001
「マルサンのレシピはこちら」
ABC Cooking Recipe【豆乳担々春雨】
『下準備』
・チンゲン菜は塩・ごま油(各少々・材料外)を加えた熱湯(材料外)で下茹でし(約30秒)、水気を切っておく。
・Bは合わせておく
・緑豆春雨は水(材料外)で戻し(戻し方はパッケージ参照)、水気を切っておく
『材料』(2人分)
・豚挽き肉・・・120g
・A
 豆板醤・・・小さじ1/2
 白ねぎ(みじん切り)・・・10g
 しょうが(みじん切り)・・・5g
 にんにく(みじん切り)・・・5g
 ごま油・・・小さじ1
・B
 水・・・60ml
 みそ・・・小さじ1
 鶏がらスープの素・・・小さじ1/2
 砂糖・・・小さじ1/2
 しょうゆ・・・小さじ1/2
 片栗粉・・・小さじ1/2
・C
 毎日おいしい無調整豆乳・・・300ml
 鶏がらスープの素・・・小さじ2
 白すりごま・・・大さじ1
 しょうゆ・・・小さじ1/2
・チンゲン菜(縦4等分)・・・1/2株
・白ねぎ(白髪ねぎ)・・・適量
・ラー油・・適量
『作り方』
①フライパンにAを入れ、よい香りがするまで加熱する(弱火約3分)。
②①に豚挽き肉を加え炒め、色が変わったらBを加え混ぜる。とろみがつくまで加熱し(弱~中火約2分)、取り出す
③同じフライパンにCを入れて加熱し、沸騰直前になったら緑豆春雨を加え、軽く煮詰める(弱火約3分)。
④器に③、チンゲン菜を盛り付け、②、白髪ねぎをのせ、お好みでラー油をかける。
※POINT:
 豆乳を加えたら、沸騰させないように注意しましょう。
100ml当たり 51kcal、たんぱく質 4.2g、イソフラボン 51mg
名称 豆乳
大豆固形分 9%
原材料名 大豆(カナダ)
内容量 1000ml
マルサンアイ株式会社
愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
TEL 0120-92-2503
https://www.marusanai.co.jp/
002_20240127163001
 昼食は、「インスタントコーヒー」と今日買った「パン」。このパン、美味しいねぇ~♪♪♪
ヤマザキ
 SWEET RED BEAB DONUTS PASTE
つぶあんドーナッツ
 ふんわりとした生地につぶあんを包んだドーナツです。
4個入り
製造所固有記号 +YKF
1個当たり 160kcal、たんぱく質 3.6g
名称 ドーナツ
原材料名 小麦粉(国内製造)、つぶあん、ショートニング、粉糖(ぶどう糖、でん粉、植物油脂、ショートニング)、砂糖、卵、果糖脱脂粉乳、ぶどう糖、パン酵母、食塩、発酵風味調味料/乳化剤、酢酸Na、糊料(グァー)、イーストフード、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.E)、香料、V.C、加工デンプン
内容量 4個
製造者 山崎製パン株式会社
東京都千代田区岩本町3-10-1
TEL 0120-811-114
https://www.yamazakipan.co.jp/
 「酒&FOOD かとう」に行き、借金22,970円円の支払い。ポイントカードで500円引き。
 ついでに「福豆」108円を買う。
 この間郵送した「カード」の申し込みが不備で戻ってきた・・・「身分を証明するものが2つ入っていない」とのこと。そんなものを同封するようには書いてなかったぞ!!!「申し込みの書き方」を再確認するが、提出物など書かれていない・・・不親切な申請書だなぁ~!!!
004_20240127163001
 夕方は今日買った「アジフライ 2枚入り」にレタスを添えて一杯♪
名称 総菜
原材料名 アジフライ(中国製造)、植物油/加工でん粉、増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、乳化剤
1包装当たり 567kcal、蛋白質 24.5g
製造者 株式会社名古屋食糧 一宮工場
愛知県一宮市萩原町朝宮字明神前37番地
006_20240127163001
 さらに「ちらし寿司」♪ちらし寿司って、春を感じるなぁ~↑↑↑ちょっと、乾いているなぁ~。
008_20240127163001
 ちなみに、裏のテープに蚊のような虫が付いていたけど、いつどこで付いたのだろう??? 
名称 寿司 ちらし寿司
原材料名 人参ごぼう椎茸入り酢飯(国産米)、卵焼、きゅうり、かに風味かまぼこ、人参ごぼう椎茸油揚げ煮、人参ボイル、おぼろ/加工でん粉、酢酸(Na)、調味料(アミノ酸等)、グリシン、pH調整剤、ソルビット、着色料(紅麹、カラメル)、凝固剤、酵素、ショ糖エステル、香料
1包装当り 317kcal、蛋白質 9.1g、脂質 4.9g、炭水化物 59.1g、食塩相当量 1.6g
製造者 シノブフーズ㈱
TEL 0120-021-456
愛知県弥富市四郎兵衛1-128
012_20240127163001
 更に「フライビンズ」♪
FRIED BEANS
 そら豆の詩是の味を生かし植物油でフライしてあります。
NET 85g
100g当たり 498kcal、たんぱく質 24.5g
品名 フライビンズ
名称 豆菓子
原材料名 そら豆、植物油脂、食塩
原産国名 中国
加工者 株式会社 いこい
愛知県名古屋市西区比良3丁目468番地
TEL 0120-477-151
本日のカウント
本日の歩数:8,732歩
本日:54.7kg、13.4%
本日の餃消費量0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,306,666(68)

 


 

|

« 「おいしい舞阪 まるごと体験フェア」2024年2/3(土) | トップページ | 「子ども食堂を応援 浜松の希望施設にお米お届け」、そして「かきしぐれ煮」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「おいしい舞阪 まるごと体験フェア」2024年2/3(土) | トップページ | 「子ども食堂を応援 浜松の希望施設にお米お届け」、そして「かきしぐれ煮」 »