« 「森町の山里で古民家ギャラリーを開設」、そして「海鮮しぼり焼牡蠣」 | トップページ | 「自転車さんぽで東栄町をゆったり満喫」 »

2023年11月13日 (月)

「マーベルズ(The Marvels)」、そして「萬歳楽 劔」

 昨日のテレビ、「映画『ゴジラ-1.0』公開記念特番 Behind the scenes -No.30-ト云フモノ」。
 この映画、面白かったよね!!特撮の様子が分かってこの番組も面白かった!!!
https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/news/hrx61k4s23gq/
「日本映画専門チャンネル」
https://www.nihon-eiga.com/osusume/godzilla4K-2023/

 「ごちそうカントリー」は、「富士市」「ブロッコリー」。
https://www.tv-sdt.co.jp/gochisou/archive/?seq=88527
*清水 領二
※「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「はつみらい」、世界で70種類以上あると言われている。
 品種によって成長の早さや収穫時期などが異なる。いろんな品種を作ることで春まで途切れることなく収穫できる。
※富士地区の洋菜部会の統一栽培
 共同播種・肥料の統一など
「おいしいをつくりましょ。」《料理教室 アートムング》
【ブロッコリーのアーリオオーリオ(ガーリック炒め)】
『材料』(5~6人分)
・ブロッコリー・・・1株
・マッシュルーム・・・5~6個
・ニンニク・・・1かけ
・オリーブオイル・・・大さじ2~3
・ブラックオリーブの実・・・適量
・自然塩・・・適量
・ブラックペッパー・・・適量
・チーズ(パルミジャーノレッジャーノ)・・・適量
『作り方』
①ブロッコリーは調理前によく洗い、食べやすい大きさにカット。
②マッシュルームを半分にし、ニンニクはスライスする。
③フライパンにオリーブオイルを敷き、スライスしたニンニクを入れ加熱する。
※中火でじっくり火を通し、ニンニクの香りをオリーブオイルに移す。
④ニンニクをいったん取り上げ、カットしたブロッコリーとマッシュルームをフライパンに入れ、塩を一振りして炒める。
⑤ブラックオリーブを加え、フライパンの蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
⑥ニンニクを戻し、塩、コショウで味を調え、軽く炒める。
⑦器に盛り付けチーズを削り、振り掛ければ完成!
【ブロッコリーのフリッター】
・ブロッコリー・・・半株
・ホットケーキミックス・・・200g
・炭酸水・・・100ml
・揚げ油・・・適量

 「男子ごはん」は、#804「中華屋さんのポークカレー」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
※中華屋さんのカレー
 ①鶏がらベース
 ②片栗粉でとろみ付け
 ③中華スパイスを使用
*1品目 中華スパイス×片栗粉のとろみ【中華屋さんのポークカレー】
『材料』(4人分)
・豚バラ薄切り肉・・・250g
・塩・・・小さじ1/3
・黒こしょう・・・適量
・干ししいたけ・・・15g
・しいたけの戻し汁・・・150c
・ナス・・・2本(200g)
・長ねぎ・・・1本
・にんにく・・・1片
・花椒・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ1
・赤唐辛子・・・2本
・A
 水・・・450cc
 カレー粉・・・大さじ3
 オイスターソース・・・大さじ2
 豆板醤・・・大さじ1/2
 鶏がらスープの素(半練り)・・・小さじ2
・しょうゆ・・・大さじ1/2
・A
 片栗粉、水・・・各大さじ2
・温かいごはん、福神漬け・・・各適量
『作り方』
①干ししいたけはかぶるくらいの水(分量外)につけて柔らかく戻す。汁気を軽く絞って半分に切る。戻し汁は150㏄とっておく。
※干ししいたけを水で戻す時に密閉袋などで空気が入らない状態にすると早く柔らかくなる
②豚肉はひと口大に切って塩、黒こしょうを振る。ナスは1.5㎝厚さの斜め切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。花椒はする。
③鍋を熱してサラダ油を引き、ナスを入れて強火で焼く。焼き目がついたら返して豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら長ねぎ、干ししいたけ、にんにく、ヘタを取った赤唐辛子を種ごと加えて炒める。
④油が回ったら干ししいたけの戻し汁と混ぜ合わせたAを加える。沸いてきたら花椒を加え火を弱めてアクを取りながら3~4分煮る。味をみてしょうゆで調える。
⑤よく混ぜたBを回し入れてとろみがつくまで煮込む。
⑥器にごはんを盛って5をかけ、福神漬けを添える。
*2品目 カレーと相性抜群!【糸こんにゃくとメンマの炒め和え】
『材料』(4人分)
・糸こんにゃく(あく抜き不要のもの)・・・1袋(300g)
・メンマ・・・50g
・パクチー・・・2~3枝(30g)
・A
 しょうゆ・・・大さじ1.5
 酒、みりん・・・各大さじ1
 砂糖・・・小さじ1
・ごま油・・・大さじ1/2
『作り方』
①糸こんにゃくは水気を切って食べやすい大きさに切る。メンマ、根を切り落としたパクチーは、みじん切りにする。Aを混ぜる。
※メンマは細かいみじん切りにすることで糸こんにゃくに味付けをする役割を果たす
②フライパンを熱して糸こんにゃくを加えて中強火で空炒りする。チリっとしてきたらAを加えて炒め合わせる。水分が飛んだらメンマ、パクチー、ごま油を加えて炒め合わせる。
※表面の水分がなくなるまで空炒りすると味が薄くならない
 合わせ調味料を加えることで味が染み込みやすくなる
「最新にんにくグルメ3品を紹介!」
・はちみつ黒にんにくジャム(千葉県) 1,512円
  トーストに塗って
・ガリスコ(岡山県) 702円
  すりおろしにんにく、りんご酢、青唐辛子からなる新調味料。味変スパイスとして人気
・きゅ~と濃い味にんにくカルパス 64g(山形県) 324円
  ビールと一緒に

 「相場マナブ」は、「憧れ食材を食べつくす!」「長野県松本市」。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/backnumber2/0123/
*《四賀むらづくり㈱松茸山荘》常田 兼弘
※松茸が生えるのには、気温が下がるのと適度な降水量が必要
  ☆煎り松の実
*きのこアドバイザー 荻田 毅
※名称不明、キノコは日本に約1万種あり、その中で名前があるのは約3千種
・アミタケ:
 食用、傘の裏が網の目状になっている。
※松茸:
 主にアカマツの根に発生
※ポイント:
 目線を低くし、地面の盛り上がっている所を探す。
※掘って、軸を持ち、揺らしながら引き抜く。
 根元についていた菌糸を穴に戻すと再び生える可能性がある
《信州穴沢温泉 松茸山荘》
【焼き松茸】
『材料』(4人分)
・松茸・・・4本
・塩
・すだち
『作り方』
①松茸は濡れ布巾などで軽く拭いて汚れを落とし、根元の硬い石突を包丁で薄く削る。
※流水で洗うと、香りが落ちるので濡らした布巾で汚れを落とす
②松茸の傘に十字の切り込みを入れ、七輪の上で水分が出てくるまで5分ほど焼く。
※オーブントースターの場合は250℃で7分程度焼く。
③お好みで塩をふり、すだちをしぼる。
【松茸の天ぷら】
『材料』(4人分)
・松茸・・・2本
・天ぷら粉・・・50g
・水・・・70mL
・揚げ油
・塩
『作り方』
①松茸は軽く拭き、石突を薄く削る。縦4等分に切る。
②天ぷら粉と水を混ぜ合わせ、松茸に薄く衣をつける。
③180℃の油で2分ほど揚げる。お好みで塩をつける。
【松茸ごはん】
『材料』(4~6人分)
・松茸・・・2本
・米・・・3合
・氷・・・150g
・かつお昆布ダシ・・・460mL
・薄口しょう油・・・大さじ3
『作り方』
①松茸は軽く拭き、石突を薄く削る。薄切りにする。
②炊飯器の釜に浸水して水気を切った米、かつお昆布ダシ、薄口しょう油を入れてひと混ぜする。
③松茸と氷を入れて炊き、炊き上がったら全体を混ぜる。
【松茸の土瓶蒸し】
『材料』(1人分)
・松茸・・・1本
・かつお昆布ダシ・・・200mL
・薄口しょう油・・・小さじ1/2
・塩・・・ひとつまみ
『作り方』
①松茸は軽く拭き、石突を薄く削る。薄切りにし、土瓶に入れる。
②鍋にかつお昆布ダシ、薄口しょう油、塩を入れて中火にかける。
③ひと煮立ちしたら、土瓶に入れて10秒ほど蒸らす。
【松茸の茶碗蒸し】
『材料』(4人分)
・松茸・・・2本
・鶏ささみ・・・50g
・むき海老・・・4尾
・ぎんなん・・・4個
・かまぼこ・・・4切れ
<海老と鶏ささみ 下味用>
 酒・・・50mL
 薄口しょう油・・・小さじ1
<卵液>
 卵・・・2個
 かつお昆布ダシ・・・250mL
 酒・・・小さじ2
 薄口しょう油・・・小さじ2
 みりん・・・小さじ2
 塩・・・ひとつまみ
『作り方』
①松茸は軽く拭き、石突を薄く削る。松茸は薄切り、鶏ささみはひと口大切る。
②鍋に酒、薄口しょう油を入れ、沸騰させてアルコールを飛ばしたら火を止める。鶏ささみ、むき海老を入れ、さっとゆがく。
③器に②、ぎんなん、かまぼこを入れる。
④ボウルに卵を溶き、かつお昆布ダシ・酒・薄口しょう油・みりん・塩を入れてよく混ぜる。
⑤④をザルで濾し、③に注いで松茸を入れる。
⑥蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で3分、弱火で10分蒸す。
   【餅巾着】
【松茸のすき焼き鍋】
『材料』(4人分)
・松茸・・・5本
・牛肉・・・150g
・白菜・・・180g
・ぶなしめじ・・・1/2パック
・えのき・・・1/4袋
・水菜・・・1株
・長ネギ・・・1/2本
・くずきり・・・80g
・あわ麩・・・60g
・焼き豆腐・・・120g
<割り下>
 かつお昆布ダシ・・・400mL
 酒・・・大さじ4
 薄口しょう油・・・大さじ4
 砂糖・・・大さじ2
 みりん・・・大さじ2
・卵
『作り方』
①松茸は軽く拭き、石突を薄く削る。松茸は薄切り、白菜は4cm幅、ぶなしめじとえのきは石突を落として小房に分ける。水菜は4cm幅、長ねぎは斜め切りにする。焼き豆腐とあわ麩はひと口大に切る。牛肉は半分に切る。
②割り下の材料を混ぜ合わせる。
③鍋に白菜、ぶなしめじ、えのき、水菜、長ネギ、くずきり、あわ麩、焼き豆腐、牛肉を入れ、松茸を入れる。
④割り下を入れ、中火にかけ、ふつふつとしたら落し蓋をして10分煮る。溶いた卵につける。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/recipe2/0120/

 「ベスコングルメ」は、「秋の秩父SP 紅葉サイクリング」。
https://www.tbs.co.jp/bescon_gurume/archive/202311121/
「小鹿町」
*たい平オススメ①:
 津谷木橋
*たい平オススメ②:
 秩父ミューズパーク
  イチョウ並木
《》キッチンカー
★みそポテト 1本 300円(税込)
  ジャガイモの天ぷらに甘めの味噌ダレをかけたご当地グルメ
*たい平オススメ③:
 秩父公園橋
  荒川
《にぐるまや ダイニング》
・チーズフォンデュハンバーグ 1,680円(税込)
・豚肉味噌漬け 鉄板焼き 1,050円(税込)
  秩父名物 豚肉の味噌漬け

 「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/
▲せっかくフォトグルメ
マイブーム《竹茶庵》宮﨑健日向市
・そばめし
・大根おろしそば
▲「山口県下関市」2022年12/4
《すし遊館 唐戸店》創業20年
  下関の台所 唐戸市場
☆はまち 341円(税込)
☆関門たこ 396円(税込)
☆下関北浦・特牛イカ(こっとい) 572円(税込)
・ふぐ汁 341円(税込)
  甘めの味噌にフグの旨みが溶け込んだコク深い味わい
・ふぐ三昧セット 1,793円
  ふぐ刺し、とらふぐ握り3種(生、炙り、とらふぐ皮)、ふぐの唐揚げ
▲スムーズ・クリミナル せっかく尺八グルメ
《利久庵》日本橋、創業71年
 御前そば粉を使用、更科そば
・カレー南ばん 1,300円(税込)
・かつ丼 1,500円(税込)
・天とじそば 2,150円(税込)
本日のまかない【かしわ天丼】
 ①カレー南ばん用の鶏むね肉を天ぷらにする
 ②ご飯にのせ、丼つゆをかける
《さか本 そば店》祖師ヶ谷大蔵、創業62年
 胚芽も加えた田舎風、二八そば。そばの香りを存分に味わえる平打ち
 ・鴨せいろ 1,500円(税込)
 ・親子丼 1,100円(税込)
 ・なす天あんかけそば 1,250円(税込)
本日のまかない【ソース焼き飯】
 ①豚バラ肉、玉ねぎを炒める
 ②中濃ソース、カレー粉などで味付け
 ③残ったご飯を加えて炒める
※先代が72年前に上京して初めて食べた思い出の味
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/archive/20231112/

 「所さんの目がテン!」は、「第9回 かがくの里 大収穫祭SP」。
https://www.ntv.co.jp/megaten/
※自然共生サイト:
 民間の取り組みなどによって生物多様性の保全が図られている区域を国が認定する
・インセクトホテル:
 出会い、越冬、産卵の場など虫たちのすみか
*株式会社地球工作所 斉藤 秀生
・狩りバチ:
 竹や土、木やおーすなど小さな穴を巣にする
・クモバチ:
 脚を切る理由:①軽くして運びやすい ②引っ掛ける心配がない ③巣のスペースを取らない
・ハキリバチ:
 穴の開いた木や土の中に巣をつくる
・ムラサキシャチホコ(蛾):
・コカマキリ:
 枯れ葉の多い地表近くで生息。まれに現れる緑のコカマキリ
・アオカナブン:
 里の宝石
*カブトムシを里に呼ぼうプロジェクト
 昆虫の育成地:シイタケの原木とお米の稲藁

 「うましゅんランチ+」は、「親子三代続く味噌煮込みうどん」。
https://www.nagoyatv.com/dode/plus/umasyunlunch/entry-37039.html
《まことや》名古屋・昭和区
 1967年創業、親子3代
 手打ちみそ煮込みうどん
・親子(かしわ、玉子) 1,090円

 「ひとり飯」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/hitorimeshi/
*平成ノブシコブシ 吉村 祟
《西麻布 鉄板焼き Garo》西麻布、2003年オープン
☆海鮮バター焼き 1,430円/100g~ ※日によって内容が異なります
☆ポテトサラダ 935円
・チューハイ
・和牛ハラミの塩わさび 3,080円/100g~
・豚ミックス玉(お好み焼き) 1,815円
  大和芋、出汁(かつお、さば、昆布)、かえし、豚肉、イカ、キャベツなど
※シーシャ(水タバコ):
 水パイプという喫煙具を使用する喫煙方法。近年、若者を中心に人気になっている
*ハライチ 澤部 佑
《代々木上原 ジャンプ》代々木上原、1978年創業
☆とり唐揚げ 605円
☆マカロニサラダ 385円
・生ビール
・もつ煮 495円
  牛すじと豚の大腸を生姜や酒などと煮る。味を染み込ませる為に3回に分けて煮込む。味付けは赤味噌、砂糖など。5時間以上かけて煮込む。
・マグロ納豆 605円
  新鮮なメバチマグロの赤身、納豆、長ねぎ
・レバニラ炒め
「ズボラメシ」【納豆サラダ】
①納豆にタレとからしを入れる
②さらにからしを入れる
③マヨネーズを入れ、混ぜる
④サラダに③をかける

 「クラブツーリズム」より、メール。「スイス特集」。
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_from=870000&p_baitai=940&p_baitai_web=XX001&p_course_no2=X2645&waad=fVUVcJvu&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=01_mail_crm_13270&utm_content=13270
 「ソースネクスト」より、メール。
 「紙書類をらくらくデータ化できる「読取革命」」
https://www.sourcenext.com/product/yomitorikakumei/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「宝くじ「トロ」当選番号の予想ソフト」もっと開運!ロトシリーズ
https://www.sourcenext.com/product/1000001982/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「ChatGPTを使いこなす質問作成ソフト」
https://www.sourcenext.com/product/1000002030/?i=mail_mz1_html&utm_source=sn&utm_medium=email&utm_content=html
 「自動で録画&CMカット/YouTube特化の録画ソフト」
https://www.sourcenext.com/product/bs-douga-recorder/?i=mail_it&utm_source=sn&utm_medium=email
 「Yahoo!」より、メール。「銀座千疋屋 フルーツサンド」。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bloomeestore/snbk005.html?sc_e=mshp_nc_sale_0_pc_NC00061883_rim_01
るるっぱ Oh! My Sweet Husband”秋スイーツ”オススメの2商品
https://luluppa.blog.jp/archives/41067907.html
ひとりディズニー、大人の時間。新幹線車内の”モバイルオーダー”
http://ohitoridisney.blog.jp/archives/35278074.html
今更ですが ブログです小学生のときに抱いた”敗北感”
https://arkesther.blog.jp/archives/91678992.html
くららんち。デニムをはけて喜びも束の間
https://clala.blog.jp/
無手勝流~風の吹くままに~適当写真家 惟新斎ブログ~仙人のような暮らしぶりの陶芸家
http://blog.livedoor.jp/isinsai/archives/51044919.html
おうちスタイルblog昔も今も変わらない秋を感じる物
https://kurashi-ouchistyle.blog.jp/archives/23539893.html

 2023年11月13日 4時0分配信の「藤井聡太竜王が対局で食べた「塩バター大福」ネット注文が30倍に」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25339806/

 2023年11月13日 15時44分配信の「インボイスで「負担増」半数超に」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25343136/

 2023年11月13日 15時39分配信の「東京地方に木枯らし1号 3年ぶり」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25343083/

 2023年11月13日 15時0分配信の「Googleマップの口コミで低評価だったラーメン店 訪ねて驚き」という記事。
 らぁめんたろうやもっこす、ずんどう屋といったチェーン
https://news.livedoor.com/article/detail/25342806/

 2023年11月13日 10時0分配信の「老舗寿司屋で「サーモン」注文、店のひとことで赤っ恥 SNSで議論に」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25340955/

 2023年11月13日 13時1分配信の「宝塚・元花組の女性「以前から下級生を集団で叱責する指導あった」と証言」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25342132/

 2023年11月13日 13時59分配信の「三上悠亜「初体験」大胆トーク」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25342500/

 2023年11月13日 13時9分配信の「第74回NHK紅白歌合戦 紅白歌手 白組トリ「分かった」 紅白歌合戦 あのちゃんが初出場 第74回NHK紅白歌合戦 出演者発表」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/25342181/

 2023年11月12日の「治郎柿原木さん 収穫ありがとう」。
森町でワイン完成祈願も
 森町治郎柿原木保存会(榊原淑友会長)と遠州森町次郎柿ワイン推進協議会(鈴木康之会長)は10日、収穫祭とワイン完成祈願祭を町商工会で開いた。同町森の「治郎柿原木k」前広場で行う予定だったが、雨天のため会場を移した。甘柿の代表種である次郎柿は、江戸末期に町内の松本治郎が河原で見つけた幼木を植えたのが始まりとされ、原木は県の天然記念物に指定されている。
 式典には両会員や来賓の太田康雄町長ら関係者30人が出席。全員で原木のある方向に礼拝し、榊原会長が「原木さん、ありがとう」と感謝の言葉を述べた。神事では出席者が玉串を奉納し、原木の恩恵や今季の収穫に感謝するとともに、ワインの完成を祈願した。
 次郎柿ワインの製造は24年目。原木の柿を含む約1.2トンを使い、720ml入り約2,100本を製造する予定。12月22日から町内の酒販店で販売する。

 今日は、映画「マーベルズ(The Marvels)」を見に行きましょう!ネットで予約。空き空きだね!

 信号が青になったので渡っていたら、右側から「1071」が「1072」のタンクローリーが赤信号で突っ込んできた・・・!!!危ない!!!

 映画館で座って待つ。やがて開場。
002_20231113161201
 絵葉書
をくれた。でも、絵ハガキって使わないんだよね!
 プロットがよく分からなかった・・・↓↓↓
 「バングル」
https://virtualgorillaplus.com/movie/marvels-vilain-dar-benn/
 「マラーケン」
 「TARNX」ターナック
 「クリーship」
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%28MARVEL%29
 「クリーズ」
https://virtualgorillaplus.com/movie/the-marvels-post-credit/
 マーベル作品って、エンドロールの後に映像があるけど、今回は無かった。エンドロール前の配役の画面の後には映像があったけど・・・。
004_20231113161201
MARVEL STUDIO マーベルズ

・BRIE LARSON
・TEYONAH PARRIS
・IMAN VELLANI
・SAMUEL L. AND JACKSON
 HIGHER, FURTHER, FASTER, TOGETHER.
アベンジャーズ最強のヒーロー キャプテン・マーベル 新たな物語。
 キャプテンマーベルにすべてを奪われた復讐者
 3人のヒーローたちのパワーが共鳴
 謎の入れ替わり現象発生
 制御不能 絶体絶命
 チーム結成?
・キャプテン・マーベル
 ”規格外のパワー”と”不屈の心”をもち、地球だけでなく広大な宇宙の惑星まで守るアヴェンジャーズの最強ヒーロー
・モニカ・ランボー
 アベンジャーズの創設者ニック・フューリーが指揮する宇宙ステーションS.A.B.E.R.の敏腕エージェント
・ミズ・マーベル
 キャプテン・マーベルに憧れる、アベンジャーズオタクの高校生ヒーロー
010_20231113161201
予測不能な戦いを予告編でCHECK!

https://marvel-japan.jp/movie

006_20231113161201
一人ではたどり着けない、最強へ。

MARVELSTUDIO マーベルズ
 HIGHER, FURTHER, FASTER, TOGETHER.
アベンジャーズ最強ヒーローキャプテン・マーベルの新たな物語
 「アベンジャーズ/エンドゲーム」でケタ違いの強さをみせたキャプテン・マーベルが2人のヒーローとの”運命的なつながり”から、新たな”強さ”に目覚める0
 <キャプテン・マーベル>の前に突如、”過去の印遠”から彼女へ復讐を誓う謎の敵が現れる。その狙いは、地球をはじめ彼女が守ってきたすべてを滅ぼすことだった。
 「”破壊者”よ・・・今こそ償ってもらう」
 一人では救えない危機が迫るなか、敏腕エージェント<モニカ・ランボー>、アベンジャーズオタクの高校生ヒーロー<ミズ・マーベル>と、キャプテン・マーベルの3人が入れ替わる謎の現象まで発生。これまで一人で戦ってきた彼女だが、この”運命的なつながり”からチームを結成し、共に戦うことにー地球そして全宇宙の運命をかけた、予測不能の戦いが始まる!
力を合わせなければ救えない
・モニカ・ランボー
 地球を離れたキャプテン・マーベルを待ち続ける、力を覚醒させた敏腕エージェント
  ↓家族のような存在
この戦い、誰も巻き込みたくない
・キャプテン・マーベル
 ”規格外のパワー”と”不屈の心”をもち、地球を離れて宇宙の星々まで守るアベンジャーズ最強のヒーロー。
  ↑推しのヒーロー
私たちが、チーム結成!?💛
・ミズ・マーベル
 キャプテン・マーベルに憧れる、アベンジャーズオタクの高校生ヒーロー。
012_20231113161201
※この子、実はニャンと・・・!?

https://marvel.disney.co.jp/movie/marvels

 銀行に行く。
 昼食に、「とんかつ 幸楽」に行ったら閉まっていた!
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-PBGI2QGgZzc/?sc_e=sydd_p_pcfrom-grmspot-1-leftheader_gs-ttl_lc

 スーパーに寄る。最近、新聞折込チラシが入らないんだよな・・・↓↓
 「中濃ソース」170円、「玉ねぎ」3個入り107円、「もやし」18円、「ピーナッツ」353円、「納豆」53円、「ヨーグルト」105円、「サンドロール」64円、「アジフライ」2枚入り191円、「いわし甘露煮」110g(5本入りかな?)213円を買う。会員に手35引き。
 レジが混んでいたね!
 オバチャンがカート置き場で買った物を詰めている・・・カートを返す人も借りる人も困っている!!!
https://zazacity.jp/shop/kanesue/

 「梅香苑」に行ってみた。ここも、閉まっていた!何故???
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-cKwqxMKYv1M/?sc_e=sydd_p_pcfrom-grmspot-1-leftheader_gs-ttl_lc

 帰宅時、青信号になったので渡り始めたら、今度は左側から乗用車が赤信号で突っ込んできた・・・。

014_20231113161201
 そんなわけで今日の昼食は、「ホットコーヒー」と「パン」。
ヤマザキ
 サンドロール チョコクリーム
 くちどけが良く、しっとりとしたロールパンにチョコクリームをサンドしました。
 ガーナ産カカオ豆のココア・カカオマス入り チョコクリーム使用
発酵種 ルヴァン使用
製造所固有記号 +YNA
1個当たり 336kcal
名称 菓子パン
原材料名 小麦粉(国内製造)、チョコスプレッド、糖類、卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、マーガリン、植物油脂、食塩、発酵風味料、植物性たん白、発酵種/乳化剤、ソルビット、イーストフード、香料、加工デンプン、増粘多糖類、酸味料、V.C
製造者 山崎製パン株式会社
東京都千代田区岩本町8-10-1
TEL 0120-811-114
https://www.yamazakipan.co.jp/

 「酒&FOOD かとう」に行き、「瑞泉」43度3,608円を買おう・・・と、近くに「萬歳楽 劔」2,728円があった。「劔(つるぎ)」って、何かのテレビで取り上げていたんだよな・・・。何という番組だったっけ・・・!?そんなわけで「劔」も買おう・・・。伝票にて買う。

 今日も寒いけど、草取りをする。

008_20231113161201
 夕方は、「萬歳楽 劔」で一杯♪
山廃 純米
 TSURIGI
 酒米五百万石100%
006_20231114153401
白山菊酒

 HAKUSAN KIKUSAKE
酒質 純米酒 精米歩合68%
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール分 16度
内容量 1800ml
製造者 株式会社 小堀酒造店
石川県白山市鶴来本町一丁目ワ47
2023.2.XA
https://www.manzairaku.co.jp

016_20231113161201
 アテは、今日買った「アジフライ 2枚入り」♪レタスを添えました!
名称 総菜
原材料名 アジフライ(中国製造)、植物油/加工でん粉、増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、乳化剤
1包装当たり 567kcal
製造者 株式会社名古屋食糧 一宮工場
愛知県一宮市萩原町朝宮字明神前37番地

本日のカウント
本日の歩数:9,866歩
本日:57.0kg、17.8%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,303,079(57)

|

« 「森町の山里で古民家ギャラリーを開設」、そして「海鮮しぼり焼牡蠣」 | トップページ | 「自転車さんぽで東栄町をゆったり満喫」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「森町の山里で古民家ギャラリーを開設」、そして「海鮮しぼり焼牡蠣」 | トップページ | 「自転車さんぽで東栄町をゆったり満喫」 »