「知久屋のおいしい夕食宅配」
昨日のテレビ「晩酌の流儀2」は、第4話「お好み焼きとネギ焼き」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/banshaku2/
<タカラ湯>
・シムブラック クリア ハイボール
《ツルマート》《ヤオハン》
・ハチ公ソース
・あおのり
・岩下の紅生姜
・いか天入り 天かす 天華 オタフク
【山芋たっぷり お好み焼き、ネギ焼き】
①キャベツを粗めの千切り、ネギをわぎにしてそれぞれをボウルに入れる
②山芋をすり、それぞれのボウルに入れる
③小麦粉、ダシ、天かす、紅生姜、卵を入れて混ぜる
④それぞれをホットプレートで焼く
⑤マヨネーズをかけ、鰹節と青のりをかける
⑥ネギ焼きはラー油ポン酢で
【卵ポン酢の刻み山芋】
①山芋を千切りにして、卵黄とポン酢をかける
【海鮮バター焼き】
①イカ、つぶ貝を焼き、バターをのせ、塩をふる
・金麦
【ハイボール】
①グラスに氷を入れ、マドラーで氷だけをかき混ぜてグラスを冷やす。少し溶けた水を捨てる
②トリスを全体の2割ほど入れ、炭酸水をゆっくり流し込む
③炭酸が抜けるのでかき混ぜは最小限で
「地名しりとり ~旅人ながつの挑戦~」。その土地で食べた飲食店も紹介して欲しいなぁ~!!!
https://hicbc.com/tv/shiritori/
「舞浜駅」
<明石海峡大橋>
兵庫県の神戸市と淡路市を結ぶ世界で2番目に長いつり橋
「高知駅」
<桂浜>
坂本龍馬が郷土の土佐の中で最も愛した場所
「岡山」
<沖田神社>
400種類のお守り
・「ん」守り 500円
「鳥取駅」
<鳥取砂丘>
※砂丘:
風で運ばれた砂が堆積してできた丘状の地形
「松江駅」
<宍道湖>
「たつの市」
「とびっきり食堂」。
https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/202307/tobishoku_theme_20230717/index.html
《手打ち蕎麦 一朋》葵区七間町
☆冷かけ すだち 1,300円 ※9月下旬まで
カツオ、サバ、昆布などのダシを使ったツユ。高知県産スダチをトッピング
☆冷かけ トマト 1,300円 ※9月下旬まで
湯むきした桃太郎トマト、地元産中玉トマト フルティカ、オリーブオイル
☆たたみいわしと塩レモン 1,500円 ※9月下旬まで
用宗産たたみいわし、塩だし、自家製塩こんぶ、素焼きのり、ミョウガ、大葉
《ラーメン火の車 大喜》浜松市東区和田町174-1
「ヨエロスン」は、「スーパーマーケットについてスーパー知りたい!」。
https://www.at-s.com/sbstv/program/yoerosun/info/1091918.html
《ビオ・あつみ エピスリー豊橋》豊橋市三ノ輪町
*スマートショップ(量り売り)
・トリイソース
・森田醤油
*ピカチャプレート
プレートを選択し、好きなお惣菜をショーケースから自由に選べる
おぎにり(海苔は戸田理平商店、お米は女神のほほえみ)、お惣菜3品
ピザ、お惣菜2品
*サロン de カフェ
・ヤンニョムチキンおにぎり、玉ねぎメンチカツ、豆腐ハンバーグ、ハニースイートポテトキッシュ、豚汁
・鮭いくらおにぎり、あつみポークの酢豚、ビッグカツ、いかときゅうりのねぎ塩サラダ、豚汁
・ジェノベーゼピザ、ロースとんかつ、砂肝と行者菜の塩ダレ炒め、豚汁
・辻豆腐の豆腐
「ヤギと大悟」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/yagitodaigo/
<千本松牧場>栃木県那須
開業130年、東京ドーム178個分の広さ
・コーヒーゼリーサンデー 450円
・北海道赤メロン ミックスソフト 420円
*メーメーランド
「JAF」より、メール。
高速道路はなぜ渋滞が発生するのか?状況別に原因と対策を解説!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M5860&c=204669&d=7602
渋滞を解消する「渋滞吸収走行」とは
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M5862&c=204669&d=7602
車線を変えたら渋滞減少!九州自動車道・太宰府ICの渋滞対策が素晴らしい
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M5863&c=204669&d=7602
ファスナー合流で渋滞損失時間が約3割減少!名神の一宮JCTで確認
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M5865&c=204669&d=7602
「つや姫日記のブログ3」暑い日は冷たいソバが”一番”
http://battenyokodesubai3.livedoor.blog/archives/21866764.html
「くりりんのウイスキー置場」”素材の良さ”が伺えるウイスキー
https://whiskywarehouse.blog.jp/archives/1081977041.html
「周防大島商タイム」”島のカンボジア料理店へ”
http://blog.livedoor.jp/oidemise/archives/52133346.html
「みぃの日記」学校の冬の授業で〇〇があった
http://blog.livedoor.jp/mii925/archives/6054720.html
「かるかんタイムズ」山登りをしているけれど暑い件
http://karukantimes.com/archives/51879954.html
7/29(土)8:22配信の「今夏も値上げ続くウナギ…家族で分け合う特大サイズ用意、小売店は品ぞろえに工夫」という記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc28318a0277ba34845fa0b8ae93252e3527e835
7/29(土) 8:02配信の「小学1年生の学級担任が2学期に意識したいこと 学力差、生活スタイルの定着など課題は山積」という記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94bdcbe0cfc1c92993f668f9d11e100fb9cee6cf
7/29(土) 9:02配信の「何個も消しゴムを学校に…「気にしすぎ」の我が子、大丈夫? 5人に1人が「HSC」 長所の伸ばし方」という記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ace8f629b767e8167db3ae8e618c4ee8ea5daad6
2023年7月29日 14時32分配信の「「恐竜ベンチ」反響 開発者驚き」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24703549/
2023年7月29日 6時0分配信の「首切断事件 容疑者・娘は我儘なお嬢様タイプ?同級生が証言した豹変の瞬間」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24701612/
2023年7月29日 12時50分配信の「「大谷と第一打席からなぜ勝負」ブルージェイズのチャップマンが監督に抗議」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24703236/
2023年7月28日 9時42分配信の「ガソリン価格ついに「200円」超え、来週以降も値上がりか…JAF怒りの訴え」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24695104/
2023年7月26日の「USA発のハイチュウ 来月発売」。
森永製菓は25日、ソフトキャンディー「ハイチュウ」シリーズから、米国で人気の「ハイチュウアソート<ファンタジーミックス>」を日本に「逆輸入」して、8月1日かに発売すると発表した。日本のファンから「食べてみたい」との声が上がっていた。
架空のフルーツ「ブルーらずっベリー味」に加え「レインボーシャーベット味」「ブルーハワイ味」の計3種類を合わせた。想定価格は220円前後。数量限定で発売する。森永製菓はハイチュウの米穀販売を2008年に開始した。現地の好みを取り入れ、大手スーパーでの販売も始まり認知が広がったという。
「知久屋のおいしい夕食宅配」の新聞折込チラシ。
子どもたちに安心できるお惣菜、お弁当を。
カラダづくり カラダきれい 総菜・弁当 知久屋
SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
知久屋は持続可能な社会を実現するためにSDGsを推進しています。
知久屋のお弁当のこだわり
化学調味料、合成保存料、合成着色料などの添加物は使用せず、すべて自社で手作りしているお惣菜です。マヨネーズ、ドレッシング、ソースなども自社で製造しています
宅配無料
作りたてのおいしいお弁当、お届けのしくみ
・昼12:00 知久屋桜台本社工場
その日にお届け分のお弁当完成。
・午後1:00 宅配センター
知久屋ラクデリのスタッフが宅配開始。
・午後1:30 お客様宅
その日に製造したお弁当をお客様へ直接お届け
夕食宅配 知久屋・ラクデリ
浜松市中区城北2丁目14-3
「知久屋ファーブル倶楽部」
TEL 0120-003-171
https://www.auns.co.jp/chikuya/contacct/
電子レンジで温めOK!お好きなおかずを毎日選べるのは知久屋だけ!
下記の3種類のメニューから毎日お選びいただけます。(月~金のお届け)
・お肉メインのおかす(400kcal・塩分3.5g)
・お魚がメインのおかず(400kcal・塩分3.5g)
・知久ご膳(520kcal・塩分3g)
毎月のお楽しみ!お楽しみ弁当の日
いつもより、ちょっと贅沢に美味しいご飯を食べたい・・・。そんなお客様の声にお応えして、ちょっと贅沢な「大安弁当」「お重弁当」を月1回お届けします。詳しくは毎月の献立表をご覧ください。
・大安弁当 980円
・お重弁当 980円
お弁当を一緒にお届けします
※単品のみのご利用はできません。
・ごはん (180g)140円、(250g)190円
・男爵コロッケ(2個入り) 280円
・ハムカツ(2個入り) 180円
・いなり(3個入り) 210円
・助六ミニ(1パック) 270円
・赤飯(200g) 330円
・香り豊かな杏仁豆腐 240円
・ポーク&チキンソーセージ 330円
・総菜セット 2,400円
週3日からご注文できます!
お2人分以上だとお得!
・1人前 1食あたり 700円
・2人前 1食あたり 660円
・3人前以上 1食あたり 650円
「知久屋」
浜松市中区城北2丁目14-3
🆓 0120-004-171
TEL 053-474-7370
https://www.auns.co.jp/chikuya/
風邪かな・・・。「パブロン」を飲んでおきましょう!
「ささげ」に水やりをする。
「ハタカン」が新しくなっていた!!!仕事が早いね♪水の出もいいよ!
水不足でコスモスも萎れているよ!このところ雨が降らないからな・・・。
ささげを収穫して加藤さんに届ける。
昼食は「インスタントコーヒー」と昨日買った「パン」♪
ヤマザキ
サンドロール チョコクリーム
くちどけが良く、しっとりとしたロールパンにチョコクリームをサンドしました。
ガーナ産カカオ豆のココア・カカオマス入り チョコクリーム使用
発酵種 ルヴァン使用
製造所固有記号 +YNA
1個当たり 336kcal
名称 菓子パン
原材料名 小麦粉(国内製造)、チョコスプレッド、糖類、卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、マーガリン、植物油脂、食塩、発酵風味料、植物性たん白、発酵種/乳化剤、ソルビット、イーストフード、香料、加工デンプン、増粘多糖類、酸味料、V.C
製造者 山崎製パン株式会社
東京都千代田区岩本町8-10-1
TEL 0120-811-114
https://www.yamazakipan.co.jp/
「酒&FOOD かとう」に行き、「琉球泡盛 瑞泉」43度3,608円を伝票にて買う。
「福袋煮」410円と「焼き魚 あじ」194円のところ160円をGET!(ありがとうございます)
「ハタカン」が新しくなったので、ホースを繋ぎ、水撒きをする。
体調がすぐれないので、草取りはパス!
「練馬大根」の種を取る。「練馬大根」の種で買ったんだけど「三浦大根」にも見える。秋に蒔く予定。
なぜ、「メモ帳」の保存先が勝手に変わる!???
体調がすぐれないが、夕方は、頂いたお惣菜で一杯♪これ、凄く美味しいですよ!!!オススメ↑↑↑
「福袋煮」
原材料名 国産こだわり油鶏、鶏肉、無農薬(ごぼう、里芋)、低農薬(人参、れんこん)、こだわり糸こんにゃく、練り製品、純米酒、三温糖、丸大豆醤油
「焼き魚 あじ」
原材料名 あじ(国内産)、純米酒、食塩
「酒&FOOD かとう」
浜松市西区神ヶ谷町7873-1
TEL 053(485)3536
デザートは頂いたお菓子♪
巌千鳥
浜松 巖邑堂
https://ganyuudou.com/
本日のカウント
本日の歩数:4,364歩
本日:55.0g、16.0%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,297,216(54)
| 固定リンク
コメント