« 朗読は心と体の活力になる「K朗読研究会」 | トップページ | 「石松餃子」、そして「「開運」酒かすでハンバーグ弁当」 »

2023年6月 7日 (水)

「そよら浜松西伊場」

 昨日のテレビ「KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン」は、「祝 放送100回 極上羊肉に上田くん大興奮!の回」。
https://www.tbs.co.jp/get-tun/archive/202305251/
「長野県信州新町」
*サフォーク:
 1000種類以上の羊の中で最も美味しい羊の王様。全体の0.002%
 一般的な羊 約1,500円/kg、サフォーク 約15.000円/kg
*食宝の番人 小山 宙軌《温泉宿 さぎり荘》
 羊は湿気と暑さが苦手。信州は涼しく、晴天率が高い
 英国・サフォーク州原産
「美味しくするための極上定食」
①主食:
 牧草、オーツ麦 最も多く食べる、ルーサン(マメ科)タンパク質豊富、チモシー(イネ科)硬いため咀嚼数UP→消化器官を活発に
②おかず(穀類):7種類をブレンドして肉の旨味UP
 大麦 高タンパク、脂身を美味しくする、発酵肥料、ふすま、地元豆腐店のおから、サトウダイコン、ビール粕、大豆カス
③デザート:
 りんご 歯ごたえ&酸味で食欲増進→旨味UP
【サフォークのジンギスカン】
 モモ

 「うまい!の極み」。
《魚菜食 しゃもじや》
愛知県安城市三河安城本町1-33-4
TEL 0566-77-9025
・鮮魚の箱盛り(7種)
  生ダコ、間八、鮪、サワラ、真鯛、ボタン海老、
・愛知県産もち豚の八丁味噌煮込み

 「かにぱんお姉さんのかに歩き」。
https://www.sut-tv.com/show/kanipan/
<熱海城>
 入館料 大人1,100円、小中学生 600円、3歳~6歳 450円
<天海の足湯>

 「ぼる部屋」は、「安い!うまい!美食揃いの福岡で探す福岡定食3連発」。5/25の放送分。
https://kbc.co.jp/borubeya/
*うまい肉うまいタレでご飯が止まらない 肉汁あふれる 厚切りとんテキ定食
《博多名物うまかもん通り》中央区天神
*《とんテキ豚屋》
・とんテキ定食 880円 豚肩ロース200g
・温泉卵 110円
*漁師行きつけの名店 旬の鯛を使ったづくし定食
《長浜鮮魚市場》中央区
*《博多魚がし 市場会館店》中央区長浜
・鯛づくし定食 1,000円
  鯛の姿造り、鯛のアラ炊き
・海鮮丼 650円
  魚がし特製ごまダレ、アオリイカ、ブリ
*揚げたてを自家製ネギユズで!ごま油の香りが食欲そそる 天ぷら定食
《テンプラデンブラ》早良区野芥
・天ぷら定食 890円
  ネギユズ(ネギダレ×柚子こしょう)
・カルボナーラ 450円
  半熟卵、生ハム、カルボナーラソース

 「長野博の極めしモノ」は、#61「オムライス」。
https://www.hikaritv.net/sp/n_kiwameshimono/
*オムライスを極めし者 とろ~り卵のオムライス さん太 神谷 敢太
Q. オムライスは何種類ある?
 たんぽぽオムライス、昔ながらのオムライス、ドレスドオムライス、さん太落とし
【昔ながらのオムライスの作り方】
①卵を選ぶ
 L:卵白が多い→仕上がりはふわふわになる
 卵黄が多い→味は濃くなるが固まりやすく作りにくい
※卵が1つ→薄いオムレツになりご飯の味を強く感じる
 卵が2つ→ふわふわな食感を楽しめる
※生クリームは凝固温度が上がりふわふわになりやすい→卵が固まりにくくなり空気が入りやすくなる
 卵2個につき生クリーム8g
※混ぜる回数が多くなると空気が入りトロトロに!
②卵を混ぜる
 卵黄と卵白で固まる温度が違う→よく混ぜないと焼きムラができる
 泡立て器を底に付け、円ではなく左右に動かす
 混ぜた卵は1時間置く→気泡があると焼いたときに穴があきやすい
③チキンライスを作る
 サラダ油大さじ1を熱し、ご飯を入れる。油でコーティングするとご飯の水分が外に出ずベチャベチャになりにくい
 火に近い場所でご飯を炙ることで香ばしさがプラスされる
 ご飯を寄せて、鳥ミンチを入れ炒める。ご飯の上にベーコンをのせる
 調味料(塩、フライドガーリック、ブラックペッパー、コンソメ)を3つまみ入れ混ぜる。
 ご飯を寄せて、ケチャップ 大さじ2を入れ炒めて水分を飛ばす。ご飯と混ぜる
※市販のケチャップにウスターソースを加えると野菜の旨味が加わり、プロの味に近づく
④卵を焼く
 18cmのフライパン:卵が少量でもふわふた卵を作れる。小さいので熱伝導がよくすぐに温まる
※鉄のフライパン:
 熱伝導が非常に高く、すぐに熱が上がる→卵が上手に焼ける。
 温度帯を見極めるのが難しい
※卵を滑らすためにフライパンは縁まで温めることが重要
※バター→コクが出て美味しいが焦げやすい
 サラダ油→フライパンの滑りを良くし作りやすい
※昔ながらのオムライスは難易度は高くないのでバターを使う。
 バターを使う場合→焦げやすいので卵を入れる直前に入れる。バターが「ジュー」と言ったら予熱OKの合図(予熱は大体1分~1分半。バターが焦げる前に卵をすぐ入れる)
 フライパンと箸を動かして、空気を入れながら混ぜることで卵がふわふわに
 日が入りすぎないよう半熟になったらガスを止める
 チキンライスをのせる。形が整いやすいようにチキンライスは卵の中心に置く。手前から丸める。手首のスナップを使い勢いよくお皿へ乗せる。サランラップを使い形を整える。オムライスは両端を尖らせた方が美しい。

006_20230607155201
 「スポーツくじ」より、メール。
 Club toto会員限定!最高10万円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーン実施中!抽選に外れても、もう1回抽選のチャンスがあるラスト賞付!
 キャンペーン期間中にスポーツくじを合計1,500円以上ご購入いただき、ご応募いただいた方の中から抽選で最高10万円分のAmazonギフトカード(Eメールでお届け)をプレゼント!
 買えば買うほど抽選のチャンスが増えるうれしい仕組みとなっており、最大3回の抽選に加え、抽選に外れた場合でも3,000円分のAmazonギフトカード(Eメールでお届け)が1,000名様に当たるラスト賞にもご参加いただけます。ぜひこの機会にスポーツくじをお買い求めいただき、ご応募ください!
【キャンペーン期間】
 2023年6月3日(土)~7月1日(土)
https://www.toto-dream.com/campaign/230019.html?cid=all_mail_mag_all_big_all_spe_tok_230607_2
 「JAF」より、メール。「梅雨シーズン到来!運転中の大雨、知っておくべき注意点とは」。
https://jaf.or.jp/common/attention/flood?utm_campaign=yutai&utm_source=own_mail_2023060708&utm_medium=email&j
 「クラブツーリズム」より、メール。「ちょっと変わった鉄道の旅 日本全国鉄道の旅」。
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_from=800000&p_baitai=940&p_baitai_web=XX001&p_course_no2=29141&p_date=2023/07/01&waad=hVrnEX8A&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=99_mail_crm_12837&utm_content=12837
 「クラブツーリズム」より、メール。「趣味を楽しむ テーマのある旅」。
https://www.club-t.com/sp/theme/rekishi/castle/2/?waad=fQSMa6iT&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=04_mail_crm_12835&utm_content=12835
 「エールマーケット」より、メール。「おいしく食べて、食品ロス削減にも貢献! 規格外果物のスイーツや、お肉&お惣菜など」。
https://yellmarket.yahoo.co.jp/speciallist/sustainable_food/fruitsweets/?cpt_c=mail&cpt_m=yellmarket-mail&cpt_s=yellmarket_source&cpt_n=yellmarket-mail&cpt_k=ang_404742_204451398_20230607#anc101
 「Gyoppy!」より、メール。「鱸…なんて読む? 梅雨どきにも美味しい魚」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/186.html?cpt_c=&cpt_m=em&cpt_s=303_2&cpt_n=mailmaga&cpt_k=ang_234750_154397147_20210606
 「キリン」より、メール。
【アスパラガスのチーズ生ハム巻き】(128kcal)
生ハムの中にはクリームチーズ。コクのあるクリーミーな味わいを楽しめます。
『材料』(2人分)
・アスパラガス(細めのもの)・・・9本
・生ハム・・・6枚
・クリームチーズ(小岩井 ぬるチーズなど)・・・適量
・塩・・・適量
①アスパラガスは根元の皮をピーラー等でむき、長さを半分に切る。
②鍋に湯をわかして塩を入れ、【1】のアスパラガスを入れる。1~2分ゆでたら、ざるにあげて流水をかけ粗熱を取る。
③生ハムの上に【2】のアスパラガス3本を置き、クリームチーズを塗って巻いたらできあがり。
※ポイント&アドバイス
 写真では細めのアスパラガスを3本ずつで巻きました。太さによっては本数を調節してください。
 クリームチーズは「小岩井 ぬるチーズ」などをご使用ください。普通のクリームチーズを使用する場合は電子レンジで少し温め、やわらかくしてから塗ってください。
https://recipe.kirin.co.jp/a03537.html?utm_source=kcmemn&utm_medium=email&utm_campaign=own-KC_kcmemn_220526
 「サッポロ」より、メール。
「グランポレール 安曇野池田 ソーヴィニヨン・ブラン」に合う【カラフルサンドイッチケーキ】
『材料』(2人分)
・サンドウィッチ用食パン・・・4枚
・トマト・・・1/2個
・アボカド・・・・1/4個
・ゆで卵・・・1個
・スモークサーモン・・・4切れ
・ディル・・・4枝
・A
 クリームチーズ・・・80g
 マヨネーズ・・・35g
 粒マスタード・・・少々
①種を取ったトマト、アボカド、ゆで卵は5㎜幅の輪切りにします。
②Aを滑らかになるまでよく混ぜます。
③サンドウィッチ用食パン4枚の片面に②を小1ずつ塗ります。食パン1枚の②を塗った面にアボカドを並べ、さらに食パン1枚を②を塗った面を上にして重ね、トマトを並べます。同様に食パン1枚とゆで卵を重ね、残りの食パンは②を塗った面を下にして乗せます。
④③の表面に②を塗り、花の形にしたスモークサーモンとディルを乗せ、4等分に切ります。
※サンドウィッチの具はお好きなものにアレンジ出来ます♪
※水分の多い野菜を挟む場合は、しっかり水気を拭いてください。
 柑橘のさわやかな香りとほのかな苦みが特長の「グランポレール 安曇野池田 ソーヴィニヨン・ブラン」には、サーモンの塩味とディルの香りがぴったり!ぜひ緑を眺めながら頂いてほしいマリアージュです。
https://click.ma.sapporobeer.jp/?qs=f3444b9e0e8ce585ba90377dae8745b0e47f1160a192a24a96211a97ab41bb926169ec53c2504ee733276e649296be69855e59c9896aae7c5a2eb9943eebb508
倍速VIP佐賀にイカを食べに行ったら
http://ryusoku.com/archives/5437889.html
すーさんの日々朝の散歩中に撮った”アジサイ”
http://bloghttps://ra9.jp/
036 一人歩記「気持ちの良い稜線歩き」
http://blog.livedoor.jp/karisumasuu/archives/51529517.html
ゆるーくおうちのことを考えるブログセリアの”梅雨対策グッズ”3選
https://yurukuouchi.com/seria/2023-0527.html
ハルイチ夏休みの宿題が終わらなくて
https://haruichi.blog.jp/archives/22723986.html
 「らくらく連絡網からのお知らせホームティーチャー募集中!
 ECCジュニアのホームティーチャーは、「子どもたちの夢や未来を育てるお仕事」です。子育て経験を活かして、未経験者の方もたくさん働いています。
 基礎的な英語力があれば大丈夫!万全の研修制度を設けていますので、初めての方でも安心して始められます。
https://ra9.jp/

 2023年6月7日 12時32分配信の「「身内びいき」浮き彫りとなった岸田首相…今度は自宅に土地不法占拠疑惑」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24381808/

 2023年6月7日 15時13分配信の「大阪地裁=2020年10月15日、大阪市北区、米田優人撮影」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24382613/

 2023年6月7日 10時58分配信の「休日呼び出し、創業者が別人…TBS番組に出演したラーメン店が怒りの告発」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24381064/

 2023年6月7日 10時58分配信の「レジでキレだしたトンデモ客、サイズが合わず返品も…自分で墓穴」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24379667/

 2023年6月7日の「申請まで4時間 パスポート窓口にできる長蛇の列に並んだら」という記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe887e46be84f37fd85e3418b294767d069022e4

 2023.6.7配信の「高校生が不登校になる原因は?対応方法や過ごし方、進路について」という記事。
https://trilltrill.jp/articles/3152756

 6/7(水) 15:17配信の「実写「リトル・マーメイド」、中国と韓国では不評 配役に不満の声」という記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ae68c581859c601155f2a4b84498dda4e3ab69

 6/7(水) 13:53配信の「『ジョジョ』作者の知人名乗る人物に注意喚起 プライバシー語り公式「荒木氏および集英社とは一切関係ありません」」という記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25dcd00a27cc88a63bde089fcb46fd0db3819e2c

 6/7(水) 16:27配信の「マイナンバー、家族で同じ口座登録13万件 誤登録は748件」という記事。
 子どもが親の口座に紐づけするのは分かるが、全然違う人の鋼材に紐付けされているっていうニュース。なぜ、そんなことが起こるんだ???自分で銀行の口座番号を入力するでしょうに・・・!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e89faff55a70039f573e576d48c5a831645506

 2023年4月9日の「今秋オープンJT浜松工場跡地のSC 名称は「そよら浜松西伊場」 イオンが概要発表、コンパクト型」。
 すでに近くに、イオンは2店舗あるよね。どう特徴を出すのかな!?
 イオンリテール(千葉市)は7日、浜松市中区の日本たばこ産業(JT)浜松工場跡地に今秋開業を予定するショッピングセンター(SC)の概要を発表した。SC名は「そらよ浜松西伊場」。一帯で整備が進む居住区域と合わせて、太陽光パネルなどで電力を全て再生可能エネルギーで賄う運営を目指す。
 敷地面積約2.9haで、コンセプトは「エコ&サステナブル」。スーパーや薬局を合わせた平屋建ての「イオンスタイル」を核店舗とし、1~2階建ての専門店棟を2~3棟設ける。店舗の延べ床面積は約1.9haで、駐車場は約450台分。衣料品のユニクロや眼鏡のジンズも出店する計画で、店舗の開業時間、専門店の種類や数は今後詰める。100人規模の新規雇用を見通す。
 スーパーでは、ラベルレス飲料や環境配慮型の原材料と包装を使った商品の販売やリサイクルに力を入れる。スマートフォンを使って簡便化する支払方法「レジゴー」の導入も予定。30~40代の子育て世代や単身層を主な客層に想定し、居住区域や車で5分程度の地域からの来店を見込む。
 「そよら」は「そら、寄って、楽しんでって!」の略。買い物や用事を1カ所で済ませられるコンパクトで都市型のSC業態として、東海地方では名古屋市北区に昨年4月に開業している。
 工場跡地は約10.6haで、JR東海浜松工場西側。地元創業の一条工務店(東京)が一戸建てやマンションの建築を集積する「一条タウン西伊場」の整備を進めている。

 今朝の通勤・・・。
 「782*」が追い越し車線をブロック。法定速度まで出ていない。走行車線のトラックの方が速い!

 帰宅・・・。
 「7019」がトロい。
 前の方に遅い車がいるようだ。繋がっている、と思ったら対向車線がもっと繋がっていた・・・相当遅い車がいるんだろうな。あれじゃあ、信号3回待ちになるだろうな・・・。
 「6047」のトラックが追い越し車線をブロック。右折する様子もなく、ひたすら直進。法定速度まで出ていない。
 おかげで帰宅時間が相当遅くなった!!!

 どぶさらいの続き。あと1カ所、どうしよう・・・さらった土を出す場所がない・・↓↓バケツか何かに入れて運ぶしかないのか・・・。
 草も伸びてきた・・・草取りもしないといけないな・・・。

 「054-2028-083」より、着信履歴アリ。
「株式会社 フロンティア」
 東京電力管内で災害対策に関する案内といいつつ、蓄電池の営業電話
https://www.jpnumber.com/numberinfo_054_202_8083.html

 「広報はままつ」が大雨の注意を促す放送をしている。雨は1滴も降っていない・・・先週、避難の指示が遅くて、死者が出たので、早めに避難を出しているのでは???

004_20230607155201
 夕方は、「豚肉の生姜焼き」で一杯♪ショウガだけでなく、ニンニクも入れてみました。これも、アリだね♪
カナダ産プレミアムポーク
 ~三元豚~
 成長促進剤を使用せずに肥育されています
カナダ産 プレミアムポークカタ切落しメガ盛り
100g当り74円
加工者 ㈱カネスエ豊田センター
愛知県豊田市生駒町立入57番1

002_20230607155201
 タマネギは先日買ったもの。
愛知県産 新玉ねぎ
100g当たり20円
株式会社 イワサ物流
岐阜県安八郡安八町森部南沼1774-1

本日のカウント
本日の歩数:3,109歩
本日:57.1g、16.6%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,294,839(58)

|

« 朗読は心と体の活力になる「K朗読研究会」 | トップページ | 「石松餃子」、そして「「開運」酒かすでハンバーグ弁当」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朗読は心と体の活力になる「K朗読研究会」 | トップページ | 「石松餃子」、そして「「開運」酒かすでハンバーグ弁当」 »