「不登校救う場 ふたたび 亡き父の私塾 浜松市郊外まなびの教室に」
今日は「夏越の祓い」。
半年の間穢れを祓って清め、残り半年の無病息災を願って茅の輪をくぐる神事。
【夏越ごはん】(564kcal)
茅の輪にちなんで丸い食材をかき揚げに
『材料』(2人分)
・米・・・1合
・雑穀ミックス・・・1/2袋
・ゴーヤー・・・1/3本
・赤ピーマン・・・1個
・なす・・・1/2本
・魚肉ソーセージ・・・1/2本
・天ぷら粉・・・大さじ1
・A
天ぷら粉、水・・・各大さじ3
塩・・・少々
・揚げ油・・・適量
・B
麺つゆ(3倍濃縮)、水・・・各適量
・しょうが(すりおろし)・・・適量
『作り方』
①米は洗って水をきり、炊飯器の内釜に入れ、1合の目盛りに合わせて水を注ぐ。雑穀ミックスを加え、水大さじ2(材料外)を足して炊く(時間外)。
②ゴーヤー、赤ピーマン、なす、魚肉ソーセージは幅7~8mmの輪切りにする。ポリ袋に入れ、天ぷら粉を加え、袋をふって全体にまぶす。
③ボウルにAを入れて混ぜて衣を作り、2を加えて混ぜる。
④揚げ油を高めの中温に熱し、3を1/4量ずつへらにのせ、すべらせるようにして落とし入れる。返しながら両面を4~5分かけて揚げる。
⑤器に1を盛り、Bを混ぜて大さじ1をかけ、4を盛る。しょうがをのせ、Bを大さじ1かける。
昨日のテレビ「カンブリア宮殿」は、「現代人を山に呼び戻す!異色起業家の戦い!」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2023/0629/
*春山 慶彦
・スマホ地図アプリ「YAMAP」
「おぎやはぎの ハピキャン」は、「馬門流 一周回って王道キャンプ」。
https://happycamper.jp/_tags/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B335
《RECAPM おだわら》
*ホットサンド作り
・とろけるチーズ、ハム、海苔の佃煮、明太子
・カレーコロッケ、とろけるチーズ
・野菜コロッケ、厚焼玉子
・チルドしゅうまい
①ホットサンドメーカーにバターを塗る
②パンを乗せ、具材を挟み、5分焼く
*特製すだちドリンクで乾杯しよう♪
【すだちモヒート】
・すだち・・・1個
・ミントの葉・・・20枚
・ガムシロ・・・11g
・氷
・炭酸水
①すだちを輪切りにしてガムシロと一緒にグラスへ入れる
②ミントの葉を20枚ほどいれる
③氷と炭酸水を入れて完成
【すだちジンジャーエール】
・生姜・・・2個
・すだち・・・1個
・はちみつ・・・15g
・ガムシロ・・・11g
・氷
・炭酸水
①生姜の皮を剥いておろす
②コーヒーフィルターで生姜を絞る
③グラスにはちみつ、ガムシロを入れる
④6等分したすだちを絞って入れる(種は浮いてくるので取る)
⑤生姜をお好みで入れて炭酸水と氷を入れて完成
*夏の醍醐味!川遊びをしよう♪
※チェアリング:
イスを持って散歩し、お気に入りの場所でくつろぐこと
※足を川に入れ涼を感じるべし
※しりしりとり:
最後の2文字を取って「しりとり」をする
*ギアをカスタムしよう
ロープを使ってナイフの柄をカスタムしよう
①ロープを八の字にクロスさせる
②ナイフを反対側に向け、同様にロープを結ぶ
③ロープの先端をライターで炙り固定する
「西村キャンプ場」は、「世羅町の旅 #4」。
https://www.tss-tv.co.jp/nishimuracamp/pastoa/
《寺岡有機農場》
ハウス127棟、葉物野菜
・ベビーリーフ
※ワインやしょうゆの搾り粕、牡蠣殻をたい肥に使用。
水菜、ルッコラ、ケールなど10種類以上のベビーリーフを栽培
《太平牧場》
・太平牧場の手作りベーコン ※広島県産ショウガ
※モンゴルの岩塩
・梅干し
《芦田湖オートキャンプ場》世羅郡世羅町小谷
1区画 1泊2,500円~、トイレ・シャワー完備、電源付きサイトあり
【カリカリベーコンのベビーリーフサラダ】
①梅干しを刻んでベビーリーフに混ぜる。ポン酢、ブラックペッパーで味付け
②ベーコンを切り、多めのオリーブオイルとニンニクで炒める
③油ごとベビーリーフにかける
【ヤギチーズとアスパラガスのタルト】
①アスパラガスを塩を入れたお湯で下茹でする
②茹でたアスパラガスをパイ生地に並べる。外側をたたみ、箱状にする
③塩コショウで味付けをしたヤギチーズをのせる
④たき火台専用ピザ窯で焼く
【UFOフレンチトースト】
①UFOパンを切る
②粉チーズ、卵、牛乳で卵液を作り、UFOパンを浸す
③バターを溶かしたフライパンで焼く
④お皿に盛り、バターを乗せ、ハチミツをかけて完成
「365日の献立日記」は、昭和59年7/4の献立。
https://www.nhk.jp/p/ts/DGZMN8GNRZ/episode/te/KWQ93Q9L8Z/
しゅうまい(キャベツ)、いかとわかめの(ねぎ)いためもの、青豆ごはん、かきたま汁
【しゅうまい】
①とんかつ用ロース肉を切る。戻したしいたけを切る
②ひき肉、ロース肉にオイスターソース、しょうが汁、コショウを入れる。たまねぎ、かたくり粉を入れ混ぜる
③冷蔵庫で1時間休ませる
④しゅうまいの皮でタネを包む(薬指を土台にして押し込む)
⑤蒸す
⑥からし醤油と酢コショウの2種類を用意する
【いかとわかめのいためもの】
①イカに隠し包丁を入れ、切る
②生ワカメを切る
③ゴマ油、ニンニクで長ねぎ、ワカメを炒める。イカを入れる
④酢、塩で味付け
【かきたま汁】
①だし汁にしょうゆを入れ、片栗粉でとろみをつける
②卵を泡立て器でかき混ぜながら、たらたらと落とし入れ、入れ終わったら火を止める
③さらしネギとしょうがの汁を入れる
『お吸い物』沢村貞子
「さばいばる かほなんのソロキャンパー養成塾」。
https://www.fujitv-view.jp/article/post-527540/
▲火を起こしてみよう
・フェザースティック
メタルマッチで麻紐をほぐし、火をつける
フェザースティックをのせる。割り箸の太さの薪をのせる
『飯ごうレシピ マスターブック』
【カップラーメン】
①飯ごうに水を入れ火にかける
②カップラーメンにお湯を入れる
③3分待つ間に、割り箸を作る
▲晩ご飯に向けて、村の地元野菜を集めよう!
*東白川村猟友会 有害鳥獣駆除隊長 大坪 孝由
鮎、鴨、鹿、へぼ(クロスズメバチの幼虫)
*家庭菜園 村雲 隆子
大根、白菜、朴葉、こんにゃく
▲キャンプ飯を作ろう!
・ドライポッドを作ろう
【鴨と野菜のスープ】
①白菜、大根を切る。鴨肉を切る
②鍋に水を入れ、①を入れに火にかける
【蜂の子の炊き込みご飯】
①飯ごうの中蓋すり切り一杯で2合。本体にお米を写して、プラス1cm水を入れる
②酒と水で炊いたへぼを入れる。
③醤油を入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にして10分、火からあげて10分蒸らす
【子持ち鮎の朴葉味噌】
【鹿肉の丸焼きロースト】
・スウェーデントーチに火をつける
「タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!」は、「明日行くのはどっち?埼玉vs神奈川グルメバトル夏の陣」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/taxi_umaimise/lineup/202306/26706_202306291825.html
「埼玉県 八潮駅」
つくばエクスプレスの開業を皮切りに、大規模商業施設や高層住宅など建設の開発が進んでいる。県内でトップクラスの小松菜の生産高を誇り、毎年10月の市民まつりでは小松菜が無料配布される。
市のマスコットキャラクター:ハッピーこまちゃん
*嗅いだら腹ペコ!本場のスパイスが香るとろける激やわマトンカレー
《カラチの空》2010年創業
パキスタン料理が約100種類
90年代頃、日本製の中古車を買い付けるためパキスタン人が八潮市に移住し始める。
☆チキンジンジャー
☆サモサ
☆ビリヤニ
・マトンアチャリ 1,320円
*一面に広がるとろ~りチーズ 飴色玉ねぎの深~いコク甘カレー
《ちょっぴりインドなカレーバル きーCurry》2012年創業
カレー好きが高じて店を11年前に開業。市と日本薬科大学と共に八潮市特産の小松菜を使ったカレーを開発
☆八潮かり 980円
・焼きチーズカレー 1,180円
「埼玉県 行田市駅」
行田市の農業産出額の約7割が米。日本最大の田んぼアート
*のど越しがピロピロピロ~!地元の小麦にこだわった醤油つけめん
《本家熊谷らーめん 梅丸 上之総本家》2006年創業
超過多水麺、麺に含まれる水分が多い。ゆで上りがなめらかなモッチリとした食感
☆梅丸らーめん 820円
☆味噌バターコーンらーめん 980円
☆塩らーめん 820円
・元祖正油つけめん 超特盛 1,250円(白髪ねぎトッピング 100円)
「埼玉県 川口駅」
たたら祭り、例年7月末~8月に開催。たたらとは製鉄で使う炉に空気を送る道具
*アゴが外れるうまさと厚さ!精肉店直営食堂のトンカツ丼
《肉屋食堂 たけうち》創業2016年《ミート&デリカ たけうち》
☆国産牛特上カルビひつまぶし 1,639円
☆豚の極厚トンテキ定食 1,749円
・極厚とんかつ丼 特盛り 1,639円
ロース300g、特盛あきたこまち500g
*人気焼き肉店のランチ限定メニュー 甘い?辛い?まるでマグマ牛スジチゲ
《焼肉一歩》2011年創業
夜は焼き肉店として営業。牛スジのオリジナルメニューを開発
☆スジナポリ 850円
☆スジ and カレー 850円
☆スジオムライス 950円
・スジチゲ定食 850円
牛スジに唐辛子と醤油を入れ、4時間煮込む。砂糖・ニンニクで牛スジの脂の甘みを引き立たせる
「神奈川県 鎌倉駅」
鎌倉高校前:鎌倉は映画「THE FIRST SLAM SUNK」の舞台と言われる。鎌倉海浜公園:流川楓が自転車を漕ぐ。鵠沼海岸:ラストⓈ-んで桜木花道が手紙を読んだ海岸
*江ノ電が見える絶景和食処 数量限定!トロトロ煮汁のあら煮御膳
《和食処 つきやま》2007年創業
地産地消をコンセプト、鎌倉の新鮮な食材を提供
☆かます刺身 1,100円
☆栄螺(さざえ)刺身 1,210円
☆平目薄造り 1,320円
・あら煮御膳 つきやま豆腐セット 2,030円
*看板娘の特製トッピングで舌も心もトロトロ~ 台湾麺線あいりSP
《台湾家庭料理 相思豆(ちゃんすうとう)》1993年創業
相思豆:孔雀木(くじゃくもく)とも呼ばれる木の種。縁結びの種
☆トマトと豆腐と玉子の煮こみ 750円
☆ゲソとセロリのピリ辛炒め 900円
☆魯肉飯 700円
・台湾麺線あいりすぺしゃる 800円
※麺線:小麦粉が原料、蒸した麺のため長時間煮込んでも伸びにくい
下味は鰹節、塩胡椒、乾燥したエシャレット。台湾産の黒酢と紹興酒でコクとうま味を出す。
辣椒大王(ラージャオダークン:激辛の朝天唐辛子を粗く刻んだ調味料)
「神奈川県 北久里浜駅」
アメリア海軍の基地があり、海軍カレーやヨコスカネイビーバーガーが有名
猿島:東京湾にある唯一の自然島。三笠ターミナルから連絡船で約10分。BBQ・海水浴・磯遊び・旧日本軍の要塞跡地の散策が楽しめる
*漁師が作る隠れ家的食堂 新鮮を超えた感動!熟成お刺身定食
《かねよ食堂尾》2003年創業
※刺し網漁
走水:淡水と海水が混ざり合う栄養分が豊富な漁場。魚介・海藻類は豊洲市場で高価で取引される
海の家かねよ:金澤さんの母親が営業していた。20年前に改装
☆自家製ワカメの佃煮とキノコのピザ 1,375円
☆アクアパッツァ 2,500円~ ※ディナーメニュー
・三崎まぐろと走水のお刺身盛り合わせ定食 2,200円
走水産のアジ、走水産のチダイ、走水産タコ、三崎のマグロ、走水の海苔の佃煮
「スポーツくじ」より、メール。
\トリプルキャリーオーバー発生中/
第1378回「BIG」で約10億1,000万円、「MEGA BIG」で約22億1,000万円、「100円BIG」で約1億9,000万円、キャリーオーバー発生中です!!
https://twitter.com/toto_sportskuji
「TOHO」より、メール。「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」。
#キャンペーン投稿
#インディジョーンズ
#Indiana Jones
#インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
#TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/campaign/indi_tw_0622.html?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_mm=20230630_indi_tw_0622
「サッポロ」よりメール。
【焼きパプリカのマリネ】
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000014894/print/
【えびとオクラ、アボカドのアヒージョ】
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000014896/print/
「Yahoo!JAPAN SDGs」より、メール。「美味しいからコオロギで出汁をとる。ANTCICADAと考える、昆虫食の可能性と不安」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/163.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=81&cpt_c=&cpt_k=ang_411582_205339344_20230630
「Yahoo!ボックス・Yahoo!かんたんバックアップ」より、メール。使い方が分からない!アクセスの仕方が分からない!
Yahoo!ボックスまたは、Yahoo!かんたんバックアップアプリへのアクセスが長期間行われておりません。
利用ガイドラインに則り、365日以上アクセスがなかった一般プランのお客様は、上記サービスのご利用を停止させていただいております。
https://info-box.yahoo.co.jp/notice/importance/2023051801.html
「倍速VIP」定時制高校の生徒が”弁当”を公開
http://ryusoku.com/archives/5445066.html
「ちょうふ通信」甘くないお食事クレープも”美味”
https://chofucity.com/archives/20748017.html
「ジュース愛好家のNewブログ」初めての感覚になるドリンク
http://of-aita-beverage.blog.jp/archives/31790470.html
「優雅に節約生活」ゴマ団子作りにはハードルがあり
http://funyanko210.livedoor.blog/archives/20111536.html
「山旅歩記」山も海も楽しんだ日@気仙沼大島
http://blog.livedoor.jp/aaiitennki3748se/archives/55106851.html
「旅々列車たび Blog」”今となっては立派な観光地”の駅
http://tabitabitrain.blogstation.jp/archives/23355029.html
「(ずぼら+ぼっち)ずぼらっち主婦の日記」31で注文時、店員に癒された話
https://zubotti8.livedoor.blog/archives/21365436.html
「Instagram」より、メール。件名が「Reset your password」で6/30(金)3:44。パスワードのリセットなんてお願いした覚えはない!!!
リンクが2つ貼ってある。アドレスが2つとも違う。「スパムメール」なのか???個人情報がインスタより漏れたのか?
We got a request to reset your Instagram password.
If you ignore this message, your password will not be changed. If you didn't request a password reset, let us know.
© Instagram. Meta Platforms, Inc., 1601 Willow Road, Menlo Park, CA 94025
This message was sent to ***@yr.tnc.ne.jp and intended for ??????. Not your account? Remove your email from this account.
2023年6月30日 12時0分配信の「陸自性被害事件「笑い取るため」」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24522587/
2023年6月30日 14時2分配信の「人工甘味料「アスパルテーム」WHOが発がん可能性リスト掲載へ」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24521083/
2023年6月30日 15時56分配信の「路線バス事故で7人けが 睡眠障害を自覚していたとみられる男を書類送検」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24523950/
2023年6月30日 14時34分配信の「「モー娘。時代、ぶっちゃけモテた?」紺野あさ美さんが赤裸々回答」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/24523492/
2023年6月29日の「北村 森のモノめぐり」は、「# いりこの島」。
煮干しの「新物」圧巻のダシ
「新物」というのは、思わぬ食材にもあるということを学びました。
先週、出張先で目にしたのは、いりこ。カタクチイワシを煮て乾燥させたもので、東日本では煮干しと呼びますね。このいりこが驚くほど大きな姿をしていました。長さ8cmを優に超えている。で、袋には「新物」とあります。
「この時季だからこその『特別ないりこ』なんですよ」と話してくれたのは、高松市の佐々木進商店の専務です。こんな立派ないりこの販売元だったので、話をちょっと聞きたくなりました。
先に値段をお伝えしましょう。400gで1,280円。地元のスーパーなどで売られていますが、同社のサイトでも500g1,400円で購入できます(ただし「新物」とはうたっていないので、注文の際は「できれば新物を」と、ひと言添えるといいかもしれません)。
どう使えばいいのか、専務に教わりました。鍋に水を張って、いりこを入れる。放っておくと、ダシの出来上がりです。あとはいりこを取り出して火にかければいい。このやり方だと、いりこの頭やワタを取らなくても大丈夫。
そんなに簡単なのですか。実際にやってみました、夜に仕込み、翌朝になったら、甘くて済んだ見事なダシになっていました。取り出したいりこはあとで天ぷらにすると、これがすざまじく香ばしい。
このいりこの産地は、香川県の伊吹島だそう。別名「いりこの島」。小さな島に15軒もの網元があり、それぞれが加工場を有し、水揚げからわずか20分以内に加工に入るらしい。時間との勝負なのですね。
その伊吹島にも足を延ばしてみました。静かで風情のある島でした。圧巻のいりこはここから生まれるのか、と感慨にふける旅となりました。
2023年6月21日の「この人」は、「三毛猫の毛色の謎 解明目指す九大名誉教授 佐々木 裕之さん(66)」。
三毛猫の毛色を決めるのは、どの遺伝子か。性染色体のうちX染色体上にあることが約60年前に提唱されたが、具体的な遺伝子は分かっていない。30年以上に及ぶ研究者人生の”集大成”として、この謎に挑んでいる。
福岡県出身。勤務医として働く父親の姿を見て「人の役に立ちたい」と九州大医学部に進学。世界初の遺伝子組み換え実験など、話題となっていた遺伝子分野に興味を持ち、研究者の道に進んだ。
専門は「エピジェネティクス」。遺伝子の働きが変化する仕組みのことで、不妊や流産の改善につながる精子や卵子の働きの基礎研究など、多くの業績を残してきた。「新しい発見があったり、予想しなかった結果が出たりするのが面白さ」と魅力を語る。
三毛猫の毛色にもエピジェネティクスが関わる。昨年3月の定年退職を機に「誰もやらないなら、自分でやってやろう」と、猫好きの研究者らと挑戦を決めた。資金をクラウドファンディングで募ると目標額の2倍を超える1,000万円以上が集まった。候補となり得る遺伝子は分かってきたといい「将来的には病気の解明にもつながる」と期待を込める。」
2023年6月23日の「FM Haro!#えんしゅう」は、「不登校救う場 ふたたび 亡き父の私塾 浜松市郊外まなびの教室に」。
長尾さん 両親の夢の場 活用うれしい
学校に通えない子どもが集まる場所が5月、浜松市南区三島町にできた。不登校の児童生徒向けの校外まなびの教室「おあしす」。以前は私塾だった施設を再活用したこの教室には、教師として生涯を全うし、昨年12月に亡くなった大石健次さん=享年(84)=の夢が詰まっていた。
大石さんは静岡大卒業後に教職に就き、浜松市南部中学校長を最後に1999年3月で定年退職。翌年、退職金を全てつぎ込み、自宅近くに私塾「立志館」を建てた。
大石さんの長女で、同市船越小学校教諭の長尾美和さん(55)は「父が現職の時に全国で子どもの不登校や自殺が増え、心を痛めていた。学校は99人への教育はできても、本当に支援が必要な一人を救えていないのではないか、と考えていた」と明かす。
学校に通えなかったり不安を感じたりするその「一人」のだめ、朝から個別指導や教育相談を行い、夕方から夜は学習塾として小中学生を教えた。2020年に病気でやめるまで、毎日休まず続けた。
20年間で支援した不登校児童生徒は約300人。全員が高校に進学し、今では同じ教師になったり、司法試験に合格したりという報告が寄せられる。
市教育支援課によると22年度、市内で不登校は2,200人いる。長尾さんは「それと比べれば20年で300人という数は決して多くないけれど、子どもたちが何かを見いだす場所だったところがなくなってしまうのはよくない」
閉館後は使われていなかったが、市教委や大石さんの教師時代の友人らも働き掛け、再活用されることになった。すでに10人ほどが通う。郊外まなびの教室は市内10カ所目で、いずれも市が委託したNPO法人が運営する。
長尾さんの案内でおあしすの中へ入った。木造2階建ての2階の学習スペースに、壁一面に並ぶ本が目に留まった。児童書や伝記、マンガなど約1,200冊。大石さんの妻順子さん(80)が集めた一部で、立志舘の時代から子どもたちが読んでいたものだ。
読み聞かせが好きな順子さん。将来は私設図書館を開く夢があった。大石さんも、立志舘の再活用と同じように、順子さんの本がこの場所に残ることを願っていたという。
市内の他の教室はビルや公共施設の1室が多いが、ここは使い込まれた机や黒板など子どもたちの学びの足跡を感じる。長尾さんは「父の夢であり、母の夢でもあるこの場所が、これからも必要とされていくのはとてもうれしい」と目を細めた。
*荒木記者のひとこと
娘の長尾さんから見た大石さんは、家庭を顧みない「典型的な仕事人間」。喜寿を祝う旅行は「中学に上がる孫に解説したい」と京都、奈良を希望。修学旅行のようだった。仕事一筋の人生が称賛ばかりされる時代ではない。でも、その一貫した志は美しいと思う。
今朝の通勤・・・。
「2472」のトラックが追い越し車線をブロック。法定速度まで出ていない。走行車線にもトラックがいて走行車線の方が多少速く動く時もある。うまくinから追い越した車もある・・・。驚いたことにその追い越し車線をゆっくり走っていたトラック、走行車線に入り、左折して行った!!!???道を混ませる迷惑な会社だった!!!
今日の仕事・・・。
我流では、力は付きません!!!
帰宅・・・。
遅い車がいる。遅いのは、「78!2」なのか?
「HAMAKYOREX」の車が遅いよ・・・。
「!485」が追い越し車線で遅い!!
「SUZUKI B*8」の「8663」が追い越し車線をブロック。「法定速度を守ります」と書いてあるけど、60km/hの道路を50km/hで走っても「法定速度」は守っていいるよ!しかし、後続車に魅惑をかけているよ!!!右折する様子はナシ・・・スズキの本社まで、追い越し車線をブロックして行くつもりなのだろうか!!!???
『ふれ愛交差点』7月号を貰いに行く。ついでにスーパーを覗くが何も買わず。
ホームセンターで「パコマ」7月号を貰い帰宅。
この雨は、何・・・???
夕方は「豚生姜焼き」で一杯♪
【タモリ流生姜焼き】(3人前)
ブタ肉はなるべく良いものを使うべし 6枚、玉ねぎ(新玉ねぎでも可) 1個、生姜 1個
※ブタ肉は漬け込むと硬くなってしまう、タレは漬け込まず後で絡めても十分味が付く
①醤油 大さじ3、みりん 大さじ2、料理酒 大さじ1、砂糖 小さじ1を混ぜる
②玉ねぎ半分をスライサーでスライス。もう半分を包丁でスライス
③生姜 30gを皮ごとおろし、調味料と合わせる
④ブタ肉に小麦粉を両面に簡単にまぶす
⑤フライパンに火をつけないで肉を並べ、中火にかける(火をつけたあとは油を引かずに焼くべし)
⑥肉のピンクが白っぽくなったらひっくり返す。玉ねぎを入れる。タレを投入し、混ぜる
http://fmv2006.cocolog-tnc.com/fmv/2023/04/post-cdebd2.html
「レタス」を添えました!
長野県産レタス
㈱カネスエ 豊田センター
愛知県豊田市生駒町立入57番1
本日のカウント
本日の歩数:3,217歩
本日:55.1g、17.5%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:000,295,824(30)