« 「いただきます いろいろなスープ」 | トップページ | 「いずみ庵」、そして「山廃純米 ひやおろし 天狗舞」 »

2022年10月28日 (金)

「新 パーフェクトサントリービール」、そして「お手軽カフェごはん 秋のおやつ」

 昨日のテレビ「おぎやはぎの ハピキャン」は、「徳井流 抜くとこは抜くキャンプ」。
https://happycamper.jp/tv_program
(3)レンタル自転車で湖畔サイクリングを楽しもう
<山中湖サイクリングベース>
 レンタルサイクル(※デリバリー可)、1台分90分2,000円
<平野の浜>
 天気の良い日には富士山の全景が見られるビュースポット
*村重流 映えるインスタ撮影法
 逆光をあえて生かす
https://www.instagram.com/happycamper_nbn/?hl=ja
*山中湖で人気のハンモックカフェに行こう
《Hammock Cafe》山中湖村
・もぐアイスクリーム ピスタチオ 550円
・アップルパイ 550円
(4)着火剤で簡単に焚き火を起こそう
※薪のくべ方
 隙間を作り、空気の通り道を作ると燃えやすい
「キャンプの沼」
Q. テント内にラグなどを敷き、イスを使わず居間のように過ごすキャンプスタイルは何?
 お座敷スタイル
Q. ソロキャンパーたちが個々の装備はそのままに集団でキャンプをすることを何という?
 ソログル:ソロの自由さとグループの安心感が両立
Q. 徒歩キャンパーなどで定番化しつつある「ULキャンプ」。ULは何の略?(軽量、コンパクトを追求したスタイル)
 ウルトラライトキャンプ:計量ギアなどを装備して快適にキャンプを楽しむ

 「霜降り明星の あてみなげ」は、「最強のグランピングをやろう」。
https://www.satv.co.jp/0300program/0080ateminage/
《まかいの牧場》富士宮市内野
・富士山BBQ岡村牛プラン
*静岡県バーベキュー協会 ケーティ
【焼き野菜】
①タマネギは1cm~1.5cmくらいの厚さで切る
②タマネギに串を刺し、オリーブオイルを塗る
③ジャガイモを皮のまま油を塗る(野菜の水分が蒸発してしまうのを防ぐため、表面にオリーブオイルを塗る)
④ジャガイモをアルミホイルで包む
⑤サツマイモにも皮のままオリーブオイルを塗り、アルミホイルで包む
⑥グリルに入れる(日がっとりにくい食材から調理する)
⑦バターナッツを輪切りにし、オリーブオイルを塗り、グリルに入れる
⑧シシトウにもオリーブオイルを塗り、グリルに入れる
【ニジマスの塩焼き】
①ニジマスに満遍なく塩を振りかける。
②串に刺してグリルへ投入
【手作りソーセージ&チーズがのった特製ピザ】
①ピザ生地にソースを塗る
②チーズを一口サイズに切ってトッピング。
③カットしたソーセージ、バジルをトッピングしてグリルへ
【富士山岡村牛のステーキ】
①富士山岡村牛に塩コショウを振りかけて下ごしらえ。グリルで焼く
【手作りバターのジャババター】
【紅はるかの焼き芋】
【牛乳】
【チーズケーキ】

 「365日の献立日記」は、昭和44年10/20の献立
https://www.nhk.jp/p/ts/DGZMN8GNRZ/episode/te/9VPQMK1X6P/
 ロールキャペツ(フランス料理176貢)(こなふき芋といんげんの塩ゆでの付合)、あじの干物、豆腐油揚の味噌汁
【ロールキャベツ】
①キャベツの芯をとり、丸ごと下茹でする。剥がれてきたら、ザルに上げる。
②芯をそぎとり、みじん切りにする
③豆腐をしぼり、肉ダネに入れる。塩、コショウ、ナツメグ、おろしにんにく、かたくり粉、卵、②、たまねぎを入れて混ぜる。
④キャベツの小さい葉で包んでから大きい葉で包む
⑤だし汁、塩で沸騰したら弱火で20分煮る
⑥すり下ろしたトマトを入れる
⑦皿に盛り、汁を煮詰めてオリーブオイルを加える。ロールキャベツにかける
『あと何回食事ができるか?』沢村貞子
【こふき芋といんげんの塩ゆで】
①塩ゆでにしたインゲンを切り、オリーブオイル、塩、コショウで和える
【あじの干物】

 「郷愁の街角ラーメン Tokyo Nostalgic Ramen」は、東銀座「萬福」。2018年3/13の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/entertainment/tokyoraamen/episode/
《中華そば 萬福》大正15年創業
*三代目店主 久保 英恭
・中華そば 700円
  三角形の玉子焼き
※昭和4年に屋台から店舗を構える
*創業者 笠原 福次郎
 洋食と中華の料理屋だった
☆開化丼→豚肉と玉葱の卵とじを乗せる
☆ポークライス 880円
※いまも木挽町は粋な町
☆焼餃子(6個) 690円
  肉と野菜の餡を包んだら、まず茹でる。油たっぷりの鍋に投入。仕上げに下から熱を入れて焼き目をつける
☆冷やしそば(醤油味) 990円

 「いろはに千鳥」は、「奥さま応援企画 エスビー特集」。2021年11月の放送分。
https://www.teletama.jp/irohanichidori/
*ヱスビー食品 スパイス&ハーブマスター 木下 茂
・のせウマ!ねぎしょうが 356円(税込)
  卵かけご飯にのせる
・町中華 ピリ辛肉あんかけ飯の素 216円
  埼玉 上尾 娘娘(にゃんにゃん)
・参鶏湯の素 248円(税込)
・ズンドゥブチゲの素 248円(税込)
・チューブ調味料 唐揚げを味変
 ・つぶマスタード 135円(税込)
 ・ホースラディッシュ 135円(税込)
 ・万能中華だしペースト 135円(税込)
 ・梅肉 205円(税込)

006_20221029162601 
 「スポーツくじ」より、メール。
 本日、寅の日!
 1等当せん金が最高7億7万7千円の「特別なBIG」を販売中!
 ☆寅の日☆は12日ごとに巡ってくる吉日の一つ。
 「トラは千里行って千里帰る」ということわざから、出て行ったお金がすぐに財布の中に戻ってくるといわれています。
 縁起の良い本日、1等当せん金が最高7億7万7千円に増額中の「特別なBIG」を購入してみませんか♪
https://www.toto-dream.com/
 「キリン」より、メール。「カッシェロ・デル・ディアブロ「悪魔捕獲大作戦第二弾」キャンペーン実施中!」。
 悪魔が守るプレミアムワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ」を捕獲(購入)してSNSに投稿することで参加できる「悪魔捕獲大作戦第二弾」を全国で実施中!
 全国各地の悪魔のワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ」を捕獲し、楽しむ画像を投稿して素敵な賞品をGET!
 皆さまの捕獲情報をお待ちしています。
 #(ハッシュタグ)都道府県にて捕獲情報も教えてください。
■応募方法
(1)コンチャ・イ・トロ日本公式Instagramアカウント(@conchaytorojp)、もしくはキリンビール公式Twitterアカウント(@Kirin_Brewery)をフォロー(※外部サイトにリンクします。)
(2)カッシェロ・デル・ディアブロを捕獲(購入)
(3)楽しんでいる写真を #悪魔のワイン #悪魔捕獲 をつけて投稿!
#(ハッシュタグ)都道府県にて捕獲情報も教えてください。
■応募期限:2022年11月30日(水)23:59まで
■当選商品
〇最高峰ワイン賞 5名様
 コンチャ・イ・トロの最高峰ワイン「ドン・メルチョー」 1本
〇悪魔のギフト賞 10名様
 「カッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ ブリュット グラス付きギフトボックス」1セット
〇悪魔のパーティ賞 10名様
 スパークリングワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ ブリュット」が入った悪魔が守るプレミアムワイン「カッシェロ・デル・ディアブロお楽しみ6本アソートセット」
※ ご応募にはInstagramアカウント、もしくはTwitterアカウントが必要です。
※アカウント非公開、ハッシュタグがついていない投稿は、応募対象外となりますのでご注意ください。
※ 上記のアカウントになりすました偽アカウントによるフィッシング詐欺が発生しております。アカウントID横にある公式マークをご確認の上、キャンペーンにご参加ください。
https://cp.kirin.jp/story/21863
 「JAF」より、メール。「中部「ホテルレストラン&美術館・博物館特集」お得なアプリクーポンを配信中」。
https://area.jaf.or.jp/special/2022/chubu/hotelrestaurant-museum/top?utm_campaign=area&utm_source=own_mail_2022102806&utm_medium=email&j
わんぽの毎日ブログ北海道展の”ジャンボいかめし”
https://silversilver181.livedoor.blog/archives/17229303.html
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカンひと足早い”せりカレーそば”
http://blog.livedoor.jp/ma888tsu/archives/52156572.html
ドイツのんびり生活湯シャンが「なかなか良さそう」
http://blog.livedoor.jp/tbosse/archives/9957255.html
倍速VIP回転寿司が好きで毎日行った結果
http://ryusoku.com/archives/5381946.html
デーンのりぼん と そう と、とうちゃんのぶろぐ(Ribbon the GGreat & Pa, plus Sou)車中泊用に工夫している「旅軽」
http://blog.livedoor.jp/renault_ribbon/archives/1080628823.html

 10/27(木) 16:10配信の「寒さで“マツタケ”豊作  不作だった去年の“半額”も 岐阜・山県市」というニュース。
 今年は、松茸が安いらしい・・・でも、庶民にとってはまだ高い!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/582dedb4ebe120a3d5cbc5a673e74f3bf4b7cdd0

 10/28(金) 6:00配信の「国保保険料、上限2万円引き上げへ 来年度 厚労省方針」というニュース。
 「物価」が上がり、「年金」「国保」などの「社会保障」が悪くなる・・・!!!国策が間違っていないか???
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e89df15d7e367b6931df8b0ce0d811c4543a265

 2022年10月28日 11時40分配信の「ローソンの「味のしない飴」バカ売れで完売店続出」という記事。
 かなり入手困難な激レア飴らしい・・・。
https://news.livedoor.com/article/detail/23100675/

 2022年10月28日 15時39分配信の「「旧統一教会と関係」ビラ配布の市議が辞職…「皆様に多大なご迷惑おかけした」と謝罪」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/23102217/

 2022年10月28日 11時14分配信の「再び急増中の「振り込め詐欺」被害 中国人ハッカー集団が「日本人のカード情報を毎日数百件抜き取る」驚きの手口」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/23100678/

 2022年10月28日 11時0分配信の「食べログ3.92“超人気和食店”店主 銀座クラブ有名ママと泥沼不倫写真」という記事。
 本文に、東京・麻布十番にある高級和食料理店「麻布室井」。今年7月にオープンしたばかりだが、有名人も通う超人気店と書いてあった。
https://news.livedoor.com/article/detail/23100625/

 2022年の10月27日の「通風筒」。
 カニの水揚げが全国有数の鳥取県境港市で26日、保育園児らがカニの生態や調理法を学ぶ恒例の「かに集会」が開かれた。食への関心や知識を深めてもらおうと市が2011年から毎年実施。今年は11月中旬までに市内の保育園や幼稚園の計10園で開催する。
 この日は水産関係者や調理師らで作る「境港ベニガニ有志の会」の会員が境ひまわり保育園を訪問。3~5歳の約20人がスライドでカニかご漁や水揚げについて学び、カニを触るなどした。その後、大鍋でゆでたベニズワイガニを味わい、Yちゃん(4つ)は「殻が硬かった。おいしかった」と満足そうだった。
 市ではマグロやギンザケについても学ぶ集会も毎年開いている。

 2022年10月27日の朝刊に「浜松新区名 市民投票最多 A区 中央区 B区 浜名区」という記事が出ていた。
 初めは選出されていなかったのに、復活したものが1位になっている。結果には、大きな力が働いているのではないか???
1日 内定見通し
 浜松市の行政区再編で、市は26日、新区名の市民投票の結果を公表し、各7案のうち最多だった名称を市の案として選定した。中、東、西、南区と北区の一部でつくるA区は「中央区」、北区の大部分と浜北区でつくるB区は「浜名区」。最初の区名案の公募の際も、応募数が最多だった両案が幅広い支持を集めた。
(内田淳二)
 この日の市議会特別委員会で市が報告。委員から反対意見はなく、来月1日に開かれる諮問機関「行政区画等審議会」の答申を受け、内定する見通し。
 公募から選んだ各7案のうち、A区は中央区が1万9,195件で投票数の40%を占めた。B区は浜名区が1万3,614件で30%。いずれも、ほぼすべての年代や居住区で最多の支持があり、市は「最も市民の意向を反映している」と選定理由を説明した。
 投票対象を巡っては、「区の一体感」を重視する市が当初、既にある字名といった特定の地域を表す名称などを除いて5案を選定。公募で応募件数が最多だった中央区や浜名区も漏れたため、特別委の要請で上位2案を追加して実施した。
 投票は10月12日までウェブサイトなどで募り、有効数は5万1,575件。どちらかだけに投票したケースもあり、A区は4万8,454件、B区は4万5,559軒だった。区域が変わらない天竜区は名称を変更しない。区の再編は、2014年1月に実施される予定。
「区名投票の結果」
*A区
 中央区 19,195 40%
 遠州区 10,935 23%
 秦区 7,718 16%
 渚区 4,404 9%
 曳馬野区 2,985 6%
 青区 2,506 5%
 灘区 711 1%
*B区
 浜名区 13,614 30%
 北浜区 10,863 24%
 万葉区 5,522 12%
 緑区 5,105 11%
 みどり区 4,909 11%
 橘区 2,798 6%
 青葉区 2,748 6%
https://www.chunichi.co.jp/article/571139

 2022年10月26日の「ウナギパワー満喫を 弁当販売や長巻寿司 6日、西区で「まつり」」という記事。
 浜名湖の特産ウナギのかば焼きなどを味わえる第20回浜名湖うなぎまつりが11月6日、浜松市西区の浜名湖ガーデンパークで開かれる。3年ぶりの開催で、地元飲食店のウナギ弁当やウナギのつかみどりが楽しめる。
 地元の飲食店約40店が提供する人気のウナギ弁当は計1,400食を用意。1食1,800円と手ごろな価格で、午前9時から整理券を配布する。ウナギ丼(600食)や持ち帰り用の真空パック入りのウナギのかば焼き(200食)の販売もある。
 例年の目玉イベントだった焼いたウナギを混ぜた酢飯を50m巻く「ウナギ長巻寿司」は、感染対策として予約制で、人数と時間を区切って実施する。
 吉田清和実行委員長は「ウナギは栄養満点のパワーフード。ウナギを食べて、元気になって」と話す。
(渡辺真由子)

 2022年10月22日の「この人」は、「誰もが楽しめる美術館を目指す 青山 由貴枝さん(34)」。
 バリアフリー設備が充実している長野県立美術館(長野市)だからこそ、誰もが楽しめるような企画を展開する「インクルーシブ・プロジェクト」を立ち上げた。「ソフト面のバリアフリーも実現したい」と展示を企画する学芸員ではなく、教育、普及に関わる学芸専門員として日々、知恵を絞る。
 「飾るのも絵をつくる人の仕事」。美大生時代の展示作業中に教授に言われて「見せるまでが作品だ」と気づいた。大学を卒業後、別の美術館で学芸員として働く中でも、頭の中にいつもその言葉があった。展示品と向き合いながら見せ方を考えていた。
 学芸専門員として働くことになったとき、周囲からは「教育の部署でいいのか」と心配された。それでも作品を伝えることに変わりはなく、学芸専門員になることに違和感はなかった。
 今は障害のある人に休館日を開放して、ゆっくりと作品を味わってもらうなど1人1人に合った楽しみ方を提案する。「絵を見て感じることに正解はない」。作品の受け止め方は人それぞれ。来場者には「自由でいいと伝えていきたい」。長野県小布施町在住。
(長尾明日香)

 昨日の「北村 森の モノめぐり」は、「#サステナブルって何?」。
企業も消費者も意識変革
 最新テクノロジーを集めた展示会「CEATEC(シーテック)2022」が先週、千葉の幕張メッセで催されました。リアル開催は3年ぶりです。展示ブースで説明に建つ人も、会場を訪れる人も、IT分野のプロばかりといった雰囲気・そんな中で私は、ブースを巡りながら同じ質問を繰り返しました。「サステナブルって何ですか」。各ブースでこの言葉が目立っていたからなのですが、サステナブルの意味って実はあいまいなものにも思えて・・・。
 大半のブースでは「それは何というか、難しい質問ですね」と説明員に戸惑われました。やっぱりプロの立場からしてもそうだったのですね。「持続可能というのが語義ですけれど」「イメージで捉えがちですよね」といった返答も多くありました。
 日立と三菱電機の説明員が異口同音に語ったのは「生活を続けられるようにすること」。確かにそう表現できるかもしれません。
 最も納得できたのは、ソニーのブースに立つ説明員の答えでした。それは「未来へのつながりです」という一言です。「何もしないと、つながらないんです。必要なのは地球環境を変えることだけでなく、人の意識も変えることです」。私たちが暮らし続けるためには何が大事かと突き詰めていくと・・・。テクノロジーの力でより良い環境を創り出すだけでなくて、企業でプロジェクトに携わる人も、そして消費者も意識の変革が問われるということでしょう。
 「あくまで1人のエンジニアとしての考えですけれど・・・」と、その説明員はほほ笑んでいました。持続可能という、いまひとつ不明瞭な言葉を全く発することなく、サステナブルとは何かを端的に教えてくれたのがありがたかったです。
(商品ジャーナリスト)

「sustainable」
形:①維持[持続]できる、持ちこたえられる、耐え得る◆【動】sustain
・Rapid economic growth is not sustainable forever. : 急激な経済成長は永遠には持続できない。
 ②《環境》持続可能な、環境を壊さず利用可能な、地球に優しい
 レベル9、発音səstéinəbl、カナサステイナブル、分節sus・tain・able
https://eow.alc.co.jp/search?q=sustainable&ref=sp

 今朝の通勤・・・
 スムーズに進んでいたが、例の「!*!!」のレンタカーに追いついた・・・おかげで「回送バス」の後ろに付くハメになる・・・↓

 今日の仕事・・・。
 Did ou buy anything lately?
 Which do you like better, traveling by car, train, or shinkansen?

 帰宅・・・。
 「67?」のバスに追いついた・・・法定速度まで出ていないんです・・・。この道をバスが走っているなんて珍しい!!!路線バスではないようだ。・・・おかげで長い信号に引っかかるハメになる・・・。そのバス、だいぶ先の交差点で右折したけど、どこへ行くのだろう???もっと早く右折した方が近道だったんじゃないんか??
 「379?」のタクシー、右折が行けるのに、行ってくれない・・・超安全運転だ・・・!!!

002_20221028161101
 夕方は、「新 パーフェクトサントリービール」で一杯♪何が変わったのだろう???
新 パーフェクトサントリービール
 PERFECT SUNTRY BEER
 糖質0
 Perfect Suntroy Beer is brewed with cafefully selected ingredients.  We wish you have a very happy time with this beer.
SUNTORY
ALC. 5.5%ビール
天然水のビール工場からSUNTORY
 上質で深いコクが特長のダイヤモンド麦芽を一部使用し、贅沢に仕込みました。
100mlあたり 32kcal
原材料名:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類
製造者:サントリー㈱
東京都港区台場2丁目3-3
TEL 0120-139-310
http://suntory.jp/PERFECT/

004_20221028161101
 おつまみは、先日100g105円で買った「若鶏チキンステーキ用(塩レモン)」♪レタスを添えました!レモンの香りが美味しいね↑↑↑
季節限定 悪魔のグリルチキン
 香味ガーリックソースがやみつきになる悪魔的な旨さ
『調理方法』
①フライパンに油を引かず、中火で熱します。
②両面に焼き色がつくまでしっかりと焼き、火が通ったら完成です。
100g当たり 199kcal
原材料名:鶏肉(タイ)、液体調味料(水飴、食塩、還元水飴、植物油、コショウ、乾燥レモンピール、寒天、唐辛子、マスタード、レッドベルペッパー、乾燥パセリ)/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、香料、酸化防止剤(V.C)、酒精、酸味料、カロチン色素、パプリカ色素

 もうすぐ「ハロウィン」だね。英語日本語とアクセントが違う!!!それに、英語は「ハロウィーン」と伸ばす。「日本人は、6年間も英語を勉強いるのに、英語が話せない」という人がいるけれど、外来語を全てその国の発音やイントネーションにすれば、多少はよくなるんじゃないのか!!!??日本語発音じゃあ、通じませんよ!!!
【名】
《祝祭日》ハロウィーン、万聖節の前夜祭◆10月31日の夜
【映画】ハロウィン◆米1978年
【発音】[US] hæ̀ləwín | [UK] hæ̀ləuíːn、【分節】Hal・low・een
https://eow.alc.co.jp/search?q=Halloween

006_20221028161101
 さらに「さばのサバスナック」♪
おやつカンパニー
 さらにおいしくなりました
 ほんのりレモン香る、うす塩味
素材市場 そざいいちば
 カルシウム 287mg、EPA 24mg、DHA 79mg 製品1袋(61g)当たり
栄養機能食品(カルシウム) 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
さばのスナック
 ほんのりレモン香る、うす塩味
 生地にレオンパウダーを練り込み、さばとレモンの風味、バランスを整えたことで、更に食べやすく、おいしくなりました
おやつのチカラ
 おやつは人を笑顔にする、そして、おやつには人を幸せな気持ちにする力がある。
 おやつカンパニーは、”おやつのチカラ”で、すこやかで豊かな「おやつ生活」を応援します。
http://www.oyatsu.co.jp/product/chikara/
名称:スナック菓子
原材料名:さばすり身(さば(国産))、小麦粉、植物油脂、塩レモン風味パウダー、レモン果汁パウダー、醤油調味油、食塩/加工デンプン、炭酸Ca、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、乳化剤、酸味料、香料
内容量:61g
1袋61g当たり 312kcal
製造者:株式会社おやつカンパニー
三重県津市一志町田尻428-1
製造所:株式会社おやつカンパニー 久居工場
三重県津市森町2234-1
TEL (059)293-2398

 デザートは、「」♪今、柿にハマっています↑↑↑

 『Clife』2022年11月号の「お手軽カフェごはん」は、「秋のおやつ」♪
*寺田 真二郎
 料理研究家。愛知県生まれ。身近な食材で作る初心者の方でも簡単にできる料理や時短テクニック、驚きのアイデアを生かしたレシピが好評。レシピ集『MEAT BEST』、『SWEETS BEST』を公式HPで発売中。
RECIPE 01【サツマイモのみたらし団子】
『材料』(15個分)
・サツマイモ・・・200g
・水・・・大さじ3
・絹ごし豆腐・・・80g
・片栗粉・・・大さじ4
・砂糖・・・大さじ1
・サラダ油・・・小さじ2
・A
 水・・・100ml
 砂糖・・・大さじ2と1/2
 しょうゆ・・・小さじ4
 片栗粉・・・小さじ2
①サツマイモは皮をむき、一口大に切る。水(分量外)に5分ほどさらし、水気を切る。
②耐熱ボウルに①と水を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。
③②を熱いうちにフォークの背でつぶし、豆腐、片栗粉、砂糖を入れて混ぜる。
④フライパンにサラダ油を入れ弱火で熱し、③の1/15量をスプーンですくってのせ、丸く形を整える。これを繰り返して15個分並べる。両面をこんがりと焼き、器に盛る。
⑤小鍋にAを入れて混ぜる。中火にかけ、混ぜながらとろみを付けたら、④にかける。
※POINT
 豆腐を入れるため、冷めてもかたくなりにくいですよ!
RECIPE 02【栗入り和風ティラミス】
『材料』(2人分)
・A
 クリームチーズ(常温に戻す)・・・50g
 牛乳・・・大さじ1/2
 はちみつ・・・小さじ2
・イングリッシュマフィン・・・1個
・インスタントコーヒー・・・小さじ1/2
・水・・・大さじ2
・ゆで小豆缶・・・大さじ2
・栗の甘露煮・・・3個
・抹茶パウダー・・・適宜
①ボウルにAを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
②マフィンを半分の厚さに切る。インスタントコーヒーを水で溶き、マフィンの切り口に半量ずつかけたら、トースターで3分ほど焼く。
③②に①、ゆで小豆、粗みじん切りにした栗の甘露煮を半量ずつのせ、抹茶パウダーを振る。
※POINT
 ティラミスを和風にアレンジしました。
RECIPE 03【リンゴのミルクティープリン】
『材料』(4個分)
・リンゴ(中)・・・1/2個
・A
 砂糖・・・大さじ2
 レモン汁・・・小さじ2
 水・・・大さじ4
 サラダ油・・・1滴
・粉ゼラチン・・・5g
・水・・・大さじ1
・B
 牛乳・・・200ml
 水・・・50ml
 砂糖・・・大さじ2
 紅茶のティーバッグ・・・1袋
・生クリーム・・・100ml
①リンゴは皮をむいて1.5cm角に切る。耐熱ボウルにリンゴとAを入れて混ぜたら、ラップをせず電子レンジ(600W)で10分加熱する。粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
②粉ゼラチンに水を入れ、ふやかす。
③小鍋にBを入れる。ごく弱火で沸騰させないように5分ほど煮たら、ティーバッグを取り出す。②を加えて溶かし、火を止める。
④③に生クリームを加えて混ぜたら、カップに入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やして固める。
⑤④に①をのせる。
※POINT
 滑らかなプリンにゴロゴロ食感のリンゴがアクセント!
RECIPE 04【カボチャのマーブルチョコケーキ】
『材料』(直径18cmの丸型ケーキ型)
・ブラックチョコレート・・・100g
・バター(有塩)・・・50g
・マーマレードジャム(オレンジ)・・・大さじ3
・ホットケーキミックス・・・70g
・卵・・・3個
・カボチャ(皮、種、ワタを除いた量)・・・100g
・クリームチーズ・・・100g
・砂糖・・・大さじ2
①耐熱ボウルにチョコとバターを入れ、湯煎で溶かす。湯煎から外し、ジャムを入れて混ぜる。ホットケーキミックス、卵2個を加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
②カボチャを一口大に切り、別の耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
③②を熱いうちにフォークの背でつぶし、クリームチーズ、砂糖、卵1個を入れ泡立て器で混ぜる。
④クッキングシートを敷いたケーキ型に、①を3/4量入れて広げる。その上に③を流し入れる。残りの①を4カ所に落としたら、菜箸でマーブル模様を描く。
⑤180℃に余熱したオーブンレンジ(2段式の場合は下段)で25分焼く。
※POINT
 冷やしてもおいしくいただけますよ。

本日のカウント
本日の歩数:2,464歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:55.4kg、15.4%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量0膳
COUNTER:281,337

|

« 「いただきます いろいろなスープ」 | トップページ | 「いずみ庵」、そして「山廃純米 ひやおろし 天狗舞」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「いただきます いろいろなスープ」 | トップページ | 「いずみ庵」、そして「山廃純米 ひやおろし 天狗舞」 »