« 「御食事処 たかみ」、そして「お手軽カフェごはん「冷製スープ」」 | トップページ | 「お好み焼き ぬのはし」、そして「いただきます 冷やしておいしく」 »

2022年8月18日 (木)

「元気をチャージ!豚キムチ丼」

 昨日手のテレビ「腹ペコ魔人のグルメな魔法 脂過多ブラ」は、「あばれ牛 VS アブラ牛 8.17岐阜大会」。
https://tk.tokai-tv.com/harapekomajin/
《NON'S BURGER is hieavenly》
 アメリカンビーフ100%の本格バーガー
・ノンズバーガー 1,800円
※あばれ牛を乗りこなせ バランスボールロデオ
《焼肉 うしの家 岐阜店》
 特選の飛騨牛が抜群のコスパで食べ放題
・特製飛騨コース 153品 6,578円
 極上飛騨牛
 ドラゴンカルビ
 上ロース
 トロホルモン
 ハラミ
 特上カルビ
※長州力が食べたのは何の肉??
 厚切り特上タン
 自家製つぼ漬ステーキ

 「よるのブランチ」は、「体当たり調査!INIのチャレンジグルメ 異色のひんやりグルメを徹底調査」。
https://www.tbs.co.jp/night_brunch/
《チリトマラーメン THANK》港区芝大門2-8-14
☆チリトマラーメン 850円
  スーパーフード モリンガ麺
・冷やしジャークヌードル 1,000円
  ジャークチキン×ローストトマト
  ココナッツと香辛料を混ぜ合わせた特製スープ
  氷水で締めたひんやり麺
 ご飯を追加してリゾット風に
・激辛チリトマラーメン
《串天ぷら 段々屋》新宿区西新宿1-14-2
☆天ぷら定食松 980円(ランチ限定)
☆創作串天ぷら 一の膳 1,430円(ディナー限定)
・元祖冷やし天丼 1,350円(ランチ限定)
  みょうがを混ぜたひんやりごはん
  ひんやり出汁のジュレ
 ひんやり追い出汁で茶漬け風に
・おでん
《新橋 新橋亭》港区新橋2-4-2
☆新橋亭 特製しゅうまい 275円
☆鶏土鍋煮込みそば 2,200円
・海鮮冷やしチャーハン 2,200円
  ジュレ状のスープ×海鮮具材
  キャビア
・激辛マーラー冷やし中華
  激辛唐辛子「満天星」を使用したデスソース

 先日のテレビ「家事ヤロウ!!!」。
https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/backnumber2/0045/index.html
(1)和田明日香の自宅キッチンのぞき見!
*エスニック浅漬け【大根ときゅうりのタイ風浅漬け】
①大根300gときゅうり2本を1cm角の長さ4cmほどの棒状に切り保存袋に入れる
②にんにく1個を薄切りして加える
③砂糖、酢大さじ1、塩少々を加えて揉む
④ナンプラー小さじ2を加えて揉む
⑤冷蔵庫で寝かせ、しんなりしたら完成!
https://www.instagram.com/p/ChUShmqueSP/
*トムヤム風!味噌汁【トムヤム風味噌汁】
①玉ねぎ1/4個を薄切りする
②鍋に油小さじ1を入れて熱し、玉ねぎ、石づきを除いたしめじ1/2株を鍋に入れる
③にんにく1片を薄切りし、鍋に加えて炒める
④あれば乾燥小エビ10g、塩昆布ひとつまみを加え、軽く炒めて水400mlを加える
⑤ナンプラー大さじ1、麦味噌大さじ1~2、ミニトマト6個を加える
⑥パクチー1束を刻んで加え、火を止める
⑦食べる前に混ぜて味噌を溶かして、レモン1個分を絞ったら完成!
※カツオではなく昆布であっさりしたダシに!
※レモンの酸味とナンプラーでトムヤム風にする
https://www.instagram.com/p/ChUSkzDOmAW/
*米に合う!タイ風カレー【ほぼプーパッポンカレー】
①玉ねぎ1/2個を薄切りに、にんにく1片をみじん切りに、セロリ1/2本を薄切りする
②カレー粉小さじ1に、ナンプラー小さじ2、卵2個を加える
③牛乳50mlを加えてかき混ぜる
④「ほぼカニ」についているカニ酢1袋を加える
⑤野菜をフライパンに加え、「ほぼカニ」1パックをほぐしながら加える
⑥香りがたったらカレー粉入りの卵液を加え、卵が固まってきたら火を止める
⑦皿に盛ってパクチー少量を飾って完成!
※セロリの角度を変えながら切ることでサイズを揃える
※《松屋》プーパッポンカレー
 カニを炒めて作るカレー風味のタイ料理
https://www.instagram.com/p/ChUSeuPu-07/
*超簡単!ガパオライス【超簡単ガパオ】
①にんにく1片を刻み、油大さじ1とともにフライパンに入れ、弱火にかける
②玉ねぎ1/2個、ピーマン1個を刻む
③鶏もも肉2枚(約350g)を包丁でひと口サイズに切る
④フライパンの火を中火にし、鶏肉を入れる
⑤鶏肉の色が変わったら、ナンプラー、砂糖、醤油を各小さじ2加える
⑥ニラ1/2束、青じそ5枚、フレッシュバジル3枚を刻む
⑦玉ねぎ、ピーマンを加える
⑧ニラ、青じそ、バジルを加えてささっと炒めて完成!
※オイスターソース スパイス不要!
※ピーマンはヘタだけを取り 種も食べる!
※鶏肉は小さめのひと口サイズで食感を残す
※香りの強い野菜で味の奥行きをつける
※香味野菜は火を止めて入れると香りがとびにくい
https://www.instagram.com/p/ChUSbmau-Ky/
(2)最新の「低糖質ライス」をガチ審査
*No.1 カロリー6分の1「カリフラワーライス」
 カロリー約1/6、糖質約1/20
【カリフラワーキムチチャーハン】
①カリフラワーライス200gを耐熱容器に入れラップをし、600Wで3分レンチンする
②中火で熱したフライパンにごま油小さじ2をひく
③豚ひき肉100g、キムチ70gを入れる
④カリフラワーライスを200グラム加えさらに炒める
⑤カリフラワーライスに火が通ったら溶き卵1個分と3倍濃縮のめんつゆ大さじ1を入れ、さらに炒める
⑥卵に火が通ったら器に盛り付け、白ごまを散らして完成!
https://www.instagram.com/p/ChUTOD_uRDz/
【カリフラワーガーリックチャーハン】
①カリフラワーライス200gを耐熱容器に入れラップをし600Wで3分レンチンする
②中火で熱したフライパンにごま油大さじ1をひく
③豚ひき肉100g、刻みニンニク大さじ1.5~2を炒める
④カリフラワーライス200グラム加える
⑤カリフラワーライスに火が通ったら溶き卵1個分と3倍濃縮のめんつゆ大さじ1を入れ、さらに炒める
⑥卵に火が通ったら器に盛り付け万能ねぎを散らして完成!
※カリフラワーライスは味のはっきりしたキムチやガーリックがよく合う!
※炒めすぎるとコリコリ食感がなくなるので注意!
https://www.instagram.com/p/ChUTR8nOsvq/
*No.2 いま人気爆発中!「オートミール」
 オーツ麦を食べやすく加工。米に比べてタンパク質が倍以上。糖質が25%低い。ハリウッドセレブ、アスリートが愛用。
【オートミールおにぎり】
①オートミール40gを耐熱皿に入れ、水60mlを回し入れる
②ラップをせず600Wで1分レンチンする
③枝豆を6本分をむいて入れる
④塩昆布5gを加え混ぜる
⑤ご飯茶碗にラップを敷く
⑥混ぜたオートミールごはんをご飯茶碗に入れる
⑦ラップのまま握って形を整えて器に盛り完成!
※ポリポリ食感の枝豆がアクセントに!
※レシピ提供:楽天レシピ
※オートミールの「米化」。水+加熱でもっちり食感に!
 【リゾット風】【お茶漬け】しっとり系料理に相性◎
https://www.instagram.com/p/ChUT53zrmPH/
*No.3 食物繊維26倍「もち麦」
 炊くとプチプチ食感に。
 炭水化物 米52.8g、もち麦52.9g
 食物繊維 米0.34g、もち麦8.7g(約26倍)
 腹もちがよく少量で満腹感
【もち麦トマトスープ】
①もち麦25グラムをお湯1リットルで20分茹でる
②市販のトマトスープ「meiji やさいのチカラを逃がさない まるごと野菜 完熟トマトのミネストローネ」を温める
③温めたトマトスープに茹でたもち麦を加えて完成!
※白米と混ぜず、もち麦だけで食べるレシピ
※プチプチとした食感がいいアクセントに!
https://www.instagram.com/p/ChUUq6JrwIP/
*No.4糖質9割オフ「ダイズライス」
 大豆の粉を米粒大にかためたもの。コメに比べて糖質9割オフ、高タンパク。
【五目チャーハン】
①ダイズライス100gに水200mlを入れ30分間吸水させる
②ふんわりとラップをして600Wで2分半レンチンする
③全体をよく混ぜ、再びラップをして10分蒸らす
④ピーマン30gとにんじん20gを粗みじん切りにする
⑤フライパンにサラダ油大さじ1と刻んだニンニク1/2片を入れ弱火で加熱する
⑥ニンニクの香りが出たら刻んだ野菜と切ったベーコン2枚を入れて中火で2分程炒める
⑦具材をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに溶き卵を入れ炒める
⑧ダイズライスを加え中火で1分程炒める
⑨チャーハンの素を1袋入れ、1分程炒めて完成!
※ダイズライスはお米よりベタつきにくいのでパラパラに
https://www.instagram.com/p/ChUV8DJLbof/
*濱口優さん特製【チャルボナーラ】
①水450mlを鍋に入れ、「明星チャルメラ バリカタ麺 豚骨」を1袋入れる
②麺がほぐれてきたらもう1袋の麺を入れゆでる
③麺が完全にほぐれたら、卵2個を入れかき混ぜる
④ひと口大に切ったベーコン2枚分を加える
⑤粉末スープを1袋半(お好みで調整)入れる
⑥お好みで粉チーズとブラックペッパーをかけて完成!
※粉末スープは2個全部入れると辛くなるので注意!
※お好みで少しずつ粉末スープを足して味を濃くするのも◎
https://www.instagram.com/p/ChUVP_Er0KR/

 「小岩井乳業」より、メール。
【チキンマリネのスパイスカレー】
スパイスでつくる本格カレー!やわらかチキンでボリューム満点の一品です。
『材料』(2人分)
・鶏もも肉・・・1枚(約300g)
・A 
 小岩井 生乳(なまにゅう)100ヨーグルト・・・150g
 塩・・・小さじ1/4
・玉ねぎ・・・1個
・にんにく・・・1かけ
・生姜・・・1かけ
・トマト・・・1個
・サラダ油・・・大さじ1
・B
 カレー粉・・・大さじ1
 カルダモン・・・大さじ2/3
 コリアンダー・・・大さじ2/3
 クミン・・・大さじ2/3
・水・・・200ml
・塩・・・適量
・ご飯・・・2人分
・紫玉ねぎ・・・適量
・パクチー・・・適量
・黒こしょう・・・適量
『作り方』
①鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、Aと一緒にポリ袋に入れてよくもみ込む。冷蔵庫で2時間ほど(できれば1日程度)マリネする。
②玉ねぎはみじん切り、にんにくと生姜はすりおろす。トマトは粗みじん切りにする。
③鍋にサラダ油をしき、玉ねぎを炒める。にんにく、生姜を加え軽く炒め、トマトを加えてくたっとするまで混ぜながら加熱する。
④一度火を止め、Bと水、1の鶏もも肉をマリネ液ごと加え15分程かき混ぜながら中弱火で加熱する。塩で味を整える。
⑤器にご飯、カレーを盛り付け、お好みで紫たまねぎやパクチーを添え、黒こしょうをふる。
※紫玉ねぎは、塩もみをして酢を加えるとカレーとよく合います。
※当社からのひとこと
 鶏もも肉をヨーグルトでマリネすることによって、やわらかく仕上がります。スパイスと「小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト」は相性抜群!本格的なカレーをぜひつくってみてくださいね。
https://product.koiwaimilk.com/recipe/detail/000685.html?utm_medium=mail&utm_source=mail_kiw&utm_campaign=kiw_news_20220818
 「水郷のとりやさん」より、」楽天メール。「水郷どりの蒲焼き」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/suigodori/kabayaki/?scid=rm_197493
 「楽天トラベル」より、メール。「関東ドライブスポット26選!デートや日帰り観光・1泊2日旅行にもおすすめ」。
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/drive-kanto?scid=mi_trv_pcmail_20220818d_potential_m2
 「クラブツーリズム」より、メール。「月見のおわら 踊り継がれる、文化に触れる」の案内♪
 風情ある八尾の町並みの中で、お祭り本来の優美な踊りをじっくりとお楽しみいただける・・月見のおわら最大の魅力です。
開催日:2022年10月1日(土)・2日(日)
https://www.club-t.com/sp/special/japan/owara/6/?waad=lrEE0idT&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=03_mail_crm_12003&utm_content=12003
関東B級グルメドライブ~「ちょに~らいでん」がメタボで帰還酷暑にピッタリの”埼玉グルメ”
https://niwatori-onsen.blog.jp/archives/46952302.html
お金をかけないDIY 手探りブログハリーポッターは”予約”が必須
http://bricolablog.com/archives/40692621.html
にいがた通信新潟空港の”空の日”記念イベント
https://gata21.jp/archives/88778409.html
TREAT &co.人生初のお盆休みを「満喫中」
http://naonao0412.livedoor.blog/archives/17366773.html
びっぱーなおれ本の帯は捨てる?捨てない?
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5955626.html

さくらんぼを食べる夢
 さくらんぼを食べていた場合、おいしくさくらんぼを食べていたなら夢占いでは恋愛運が好調であることを意味します。知人や友人の紹介ですてきな異性との出会いに恵まれるかもしれません。
 ただし、食べたさくらんぼがまずかった場合、恋愛運が低下していることを意味する夢占いとなります。すてきな異性との出会いには恵まれても、仲を発展させるまでにはならないことを表しています。
https://spirituabreath.com/yumeuranai-sakuranbo-55417.html#i-3
【夢占い】キャンプをする夢
 一人でキャンプというのも悪くはありませんが、多くの場合、気の合う友人や家族と一緒に楽しむ事が多いのではないでしょうか。
 家族と一緒にキャンプをしていたなら、夢占いでは運気が上昇している事を意味しています。家庭運や恋愛運が好調ですので、家族間でのコミュニケーションが今まで以上に密になったり、何らかの理由で疎遠になっていた家族ともまた仲良くなれるきっかけが見付かるかもしれません。
 お付き合いをしているパートナーが居る場合は、具体的な結婚話へと進展する可能性が高くなっている事を夢占いは教えてくれています。
https://spirituabreath.com/yumeuranai-kyanpu-14744.html
【夢占い】ご飯を炊く、作る夢
 炊飯器などでご飯を炊いていた場合、金運が上昇している事を意味する夢占いとなります。
 想定している以外で臨時収入などがあり、懐が温かい状態なのかもしれません。安定した生活が送れるという暗示でもあります。
https://spirituabreath.com/yumeuranai-gohan-5313.html#i
【夢占い】美味しいパスタを食べる夢
 美味しいパスタを食べていた場合、夢占いでは運気が高まっている事を意味します。
 もう駄目だと思っていた事でも希望の芽が出るかもしれません。諦めずに努力を続けていれば叶う可能性がある事を夢占いは教えてくれています。
https://spirituabreath.com/yumeuranai-pasuta-43939.html#i-3
【夢占い】ナポリタンの夢
 実はパスタの本場であるイタリアにはナポリタンはありません。日本で作られ、レストランなどの定番のパスタメニューであるナポリタンが印象的だった場合、夢占いでは恋愛運が高まっている事を意味します。
 お付き合いをしているパートナーとの関係性が進展したり、片思い相手との仲が親密になる可能性が高くなっています。今は特別な相手が居ないという人は、素敵な異性との出会いに恵まれるかもしれません。
 また思い掛けない吉報が舞い込んでくる事を意味する夢占いでもあります。
https://spirituabreath.com/yumeuranai-pasuta-43939.html/2#i-3

 8/17(水) 19:59配信の「「たこさんウインナー似」“新種”生物に研究者もメロメロ 清流のカニと共生 鹿児島」という記事。
MBC南日本放送
 鹿児島大学大学院やかごしま水族館などの研究チームが、大隅地方の川に生息するカニに付着する新種と思われる生き物を見つけたと発表しました。その姿は、まるでお弁当でおなじみの「たこさんウインナー」のようだとしています。
(鹿児島大学大学院理工学研究科 上野大輔准教授)
 「イカっていうよりウインナーかなと思う。すぐ思ったのはたこさんウインナー。お弁当の」
 研究グループの一人、鹿児島大学大学院の上野大輔准教授です。今月、イギリスの学術誌に発表された新種とみられる生き物の姿としてあげたのが、たこさんウインナーです。
 その姿がこちらです。まぁるい頭に、短く伸びた5本の足は確かにたこさんウインナーのように見えます。
 「非常にかわいい。一緒に研究している人たちもかわいいと言ってみんなメロメロ。かわいらしい生き物なので、キャラクターのようなものにならないかと勝手に期待している」
 その正体は、「山太郎ガニ」の愛称で親しまれるモクズガニなどに付着し、表面の汚れなどを食べて生きる「ヤマタロウヤドリツノムシ」。体長は2ミリから5ミリ程度で、県内では垂水市や肝付町の川などに広く生息し、市販される山太郎ガニにもよく付着していますが、新種とみられています。
 「県内だといろいろなところにいると分かってきたが、県外にいるかというとほとんどいない。網に入っているカニにもよくついている。今までほとんどの人は知らずに食べている。おそらく毒があるとかではない」
 水のきれいな川に生息するカニにしか付着しないという、たこさんウインナーのような生き物。水の環境などを評価する指標にもなるかもしれないと、グループでは今後さらに研究を進めることにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6a0a3f8d3ae2306697a3ea5bbb7c3d9c163f45

 2022/08/18 15:15配信の「「国民に祝福される結婚」を強く望んでいたが…佳子さまの"お相手"がすっぱ抜かれた秋篠宮家の想定外」という記事。
元木 昌彦
佳子さまの詠んだ歌が宮内庁で騒ぎに 秋篠宮佳子(27)さんがエリート歯科医と婚約⁉
 事実だとすればビッグニュースだが、予兆は今年の「歌会始の儀」にあったといわれている。
 1月18日に開催された歌会始で佳子さんは次のように詠んだ。
 「窓開くれば金木犀の風が入り甘き香りに心がはづむ」
 今回のお題は「窓」だったが、宮内庁の解説によれば、「秋のある日にお部屋の窓を開けると、金木犀の香りが風にのって漂ってきました。甘い香りにふれて嬉しいお気持ちになったことを歌にお詠みになりました」とのことだった。
 だが、週刊ポスト(2月11日号)で皇室ジャーナリストの渡邊みどりはこう読み取れると語っている。
 「金木犀は9月から10月下旬にかけて咲く花で、花言葉は『謙虚』『真実』そして『初恋』。10月といえば姉の眞子さんと小室圭さんがご結婚された時期と重なります。花言葉を鑑みても、眞子さんへの想いが込められたように感じました。激しいバッシングの中で自らの恋を貫き、晴れて結ばれた姉を金木犀に見立て、そんな姉の結婚が、『甘き香りに心がはづむ』体験となったのではないでしょうか」
 姉の結婚を寿(ことほ)ぐ歌だと解釈しているが、実は、宮内庁ではこの歌をめぐって騒ぎになったというのである。
 「『いよいよか』と身構える宮内庁関係者も多い」
 週刊現代(8月13・20日号)で皇室ジャーナリストはこういう。
 「歌会始は皇族にとって、お気持ちを表明する数少ない機会。金木犀の花言葉は初恋で、開花時期は9月です。昨年秋に結婚した姉の眞子さんと同じように、初恋の人と新しい世界の窓を開けて旅立ちたいというお気持ちが読み取れます」
 そう思わせる背景に、佳子さんがこのところ“異常”とも思えるペースで公務をこなし始めたことがあると週刊現代は指摘する。
 「昨年までは全日本ろうあ連盟の業務をオンラインで行うのみでしたが、今年は5月に『みどりの感謝祭』、6月に『産経児童出版文化賞贈賞式』、7月には北海道で『全国都市緑化祭』に臨席されました。公務に積極的になられたのは婚約発表を前に少しでも国民人気を高めたいという気持ちがあるのではないか。せわしい活動ぶりを見て、『いよいよか』と身構える宮内庁関係者も多い」(大手紙・皇室記者)
 皇室を出て自由になりたいという気持ちは、姉の眞子さん以上に強いといわれている佳子さんだが、そのためには結婚する以外に選択肢はない。
 秋篠宮家というより、皇室のアイドルとして国民に人気のある佳子さんなら、結婚する相手はいくらでもいるだろうと思うのだが、実際は、これまで何度か「交際しているのでは」と噂になった男性はいたが、意外にも、うまくいってはいないようだ。
富士急御曹司、同級生…新たなお相手は
 2015年に、女性自身がキャロライン・ケネディ駐日米大使(当時)の長男、ジャック・シュロスバーグ氏とプライベートで会っていたと報じたが、進展なし。
 2017年には週刊新潮が、富士急行御曹司との交際を報じて話題になったが、その男性の海外転勤などがあり、立ち消えになった。
 2020年には週刊女性が、イギリスの留学を機に知り合った2学年下の男性との交際を報じた。同誌が1年半後に直撃したが、男性は交際を否定した。
 2021年には週刊文春が、学習院大学1年のとき、体育会系同級生との交流を報じ、他大学に2人で遊びに行ったことがあると書いたが、真剣な交際には発展しなかったようだ。
 2021年12月にやはり週刊文春が、2013年の学習院大学進学当時、旧皇族に連なる男性との交際を報じたが、男性側から断られたという。
 何しろ国民的マドンナで、付き合っただけで大きな騒ぎになるだけに、男性側も慎重で、それでも乗り越えよう、佳子さんと一緒に生きるという選択をするのは、かなりの覚悟がいるということだろう。
 だが、女性自身(8月23日・30日号)は、そんな中でも秘かに交際し、愛を育んできた男性がいたと報じたのである。
御仮寓所から車で45分ほどの「町の歯科医院」へ
 7月6日、七夕の前日。東京の北西部にある閑静な住宅地。日も落ち、人通りが少なくなった街路を、目立たないようにしながら警戒を続けている皇宮警察の女性側衛官がいる。
 住宅街のデンタルクリニックの駐車場に、秋篠宮佳子さんが主にプライベートで使用している白いワンボックスカーが停まっている。
 クリニックは3階建てで、1階は診療スペース、2階3階は院長一家の居住スペースだという。
 診療スペースはすぐに電気が消されたが、佳子さんが退出する気配はなかった。それ以前にも都内で、佳子さんの乗るワンボックスカーが目撃されているが、急に停車したり、急に方向転換したりと、まるで追跡を警戒しているような運転が見られたという。
 女性自身は、そんな不可解な外出情報をキャッチし、佳子さんをマークしていたのだろうか。
 彼女のワンボックスカーがクリニックに到着したのはすでに診療時間の終わる18時30分ごろだったという。
 秋篠宮家の御仮寓所から車で45分ほど。しかし、皇族方が町の歯科医院に通うことはあるそうだ。そのときは、休診日や診療時間外に、一般の患者の目に触れないように行くというから、佳子さんの場合も、そうしたケースかもしれない可能性はある。
 しかし、到着したときには診療スペースの電気は消えていて、診察を受けた様子はない。しかも、佳子さんがそこを辞したころには21時になっていたという。
秋篠宮家とは家族ぐるみの付き合い
 彼女が出てきたのは住居用の玄関からだった。滞在は2時間半にも及び、クリニックの院長夫妻に見送られ、満面の笑みを浮かべて佳子さんが車に乗り込んだ様子を、女性自身は“目撃撮”している。
 同誌が取材を続けると、院長は地域で評判の高いデンタルクリニックの3代目で、2人の息子もクリニックの歯科医として名を連ねているそうだ。
 さらに、この一家は秋篠宮家ともゆかりがあるというのだ。一家全員が学習院出身。院長夫妻は紀子さんの同級生にあたり、特に夫人は、紀子さんと同じ学習院大文学部心理学科を卒業していて、長男も次男も初等科から学習院に通い、高等科まで学んでいたそうだ。
 子どもが初等科時代に佳子さんと同級生だった女性によれば、院長一家の長男は、初等科から高等科まで成績優秀で、初等科6年のうち、佳子さんとは4年間同じクラスだったという。
 紀子さんと院長の妻は特に仲がよかったそうだ。佳子さんの初等科同窓会は、彼女の名前にちなんで「佳桜会」と名付けられ、件の長男は、同窓会の幹事を務めていたという。
 したがって、2人が連絡を取り合う機会は多かったのではないか。
これは周到に用意されたスクープである
 彫りの深いイケメンで、子供の頃からアイスホッケーをやり、高等科時代には、東京都の代表チームのメンバーに選ばれ、国体にも出場しているそうだ。
 佳子さんが試合の応援に駆け付けたこともあったといわれる。佳子さんも、初等科時代には明治神宮アイススケート場で、フィギュアスケートを習っていたことがある。
 氷上が結んだ縁ということかもしれない。
 この情報だけで佳子さんの婚約・結婚が決まったといえるわけではないが、読む限り、かなり有力な話であることは間違いないようだ。
 偶然に佳子さんと遭遇、あるいは歯科医師宅の近隣住民から編集部に電話が入り、取材班が駆け付けたというケースではない。周到に用意し、佳子さんの車の追跡班、歯科医師宅近くで、目立つことなく車で待ち受ける班と連携して取材していたようだ。
 そうでなければ、佳子さんが歯科医師宅を出るとき、両親に見送られている写真があのアングルで偶然撮れるとは思えない。
 だが、佳子さんが歯科医師宅を訪れていたとき、交際が噂される男性は同席していたのだろうか。いたのだとしたら、なぜ、佳子さんを見送りに出てこなかったのだろう。2時間半近くも滞在していて、男性の両親だけと話をしていたとは考えられない。
 いくつか疑問点はあるが、後の父親のコメントからも窺えるように、相当慎重に事が運ばれてきている気がする。
思ったよりもおめでとうツイートは少ないようだが…
 いまのところ、女性自身発売後、宮内庁はこの件に対して沈黙している。
 今年の1月28日には、宮内庁の加地隆治・皇嗣職大夫が、佳子さんの結婚をめぐる週刊誌などの報道について記者から聞かれ、「こちらから発表も何もない段階でそういった記事がでてくることについては、やはり遺憾であると私は思う」と応じていた。
 今回、宮内庁がこのまま沈黙を守るということになれば、暗黙のうちに2人の交際を認めたということになるのではないか。
 これが報じられると、ツイッターなどでは早速感想が飛び交い、クリニックの所在地、医師の長男の名前などが特定されている。
 小室圭さん&眞子さんの結婚時と比べるのはどうかとは思うが、私が思っているよりも「おめでとう」「幸多かれ」というツイートは少ないようだが、おおむね「好意的」なようだ。同じ学習院だから、小室圭さんのように身元を調べる必要がない、歯科医というのがあまり高級感がないという意見もあるが、まあ、もしこの話が本当なら、とりあえずめでたいというところが大勢のようだ。
 交際について院長を女性自身が直撃すると、こんな答えが返ってきた。
交際を否定することはしなかった
——7月6日に、こちらで佳子さまを拝見した件で、お聞きしたいのですが。
 「(佳子さまを)拝見したということは、(お車を)追跡してきたということですか? そうでないと、わが家にいらしたことを、見つけることなんてできないですよね」
——ご長男が佳子さまと交際されていると伺っています。
 「……息子のことまで、取材されたということですか。いろいろとお調べになったようですが、私が取材にお答えする必要はないと思います」
 その後は「お答えする必要はありません」というだけだったが、佳子さんと息子の交際を否定することはなかったという。
早ければ、9月に婚約発表という噂も飛び交う。
 この報道を受けて週刊新潮(8月25日号)は、秋篠宮は次女の結婚相手には学習院卒という安心感を買ったのだとすれば、「これまでお子様方の自主性重視を掲げられてきた秋篠宮さまの“家風”が大転換を迎えるということになるでしょう」(皇室ジャーナリスト)と皮肉っている。
 秋篠宮にとっては、長女眞子さんと小室圭さんの結婚は“悪夢”でしかなかっただろう。嫁ぐ相手に安定した収入がないというのが理由ではない。秋篠宮は何度も「身の丈にあった生活」をすればいいといっていたのだから。
 次女の結婚にはどう対応するつもりなのだろう
 だが、圭さんの母親の金銭トラブルが発覚してからは、「小室家側がきちんと説明し、国民に納得してもらう必要があります」(江森敬治『秋篠宮』小学館)といい続け、国民に祝福してもらわなければいけない、そうでなくては納采の儀を行えないと、2人にメッセージを送り続けていたのに、無視されてしまった。
 親としてこれほどの無念はなかったであろう。秋篠宮家の放任主義教育が批判にさらされ、次代の天皇になる悠仁さんの帝王学を秋篠宮に任せておいていいのかという声まで出てきた。
 『秋篠宮』の中で、秋篠宮家の基本的な教育方針を江森はこう書いている。
 「男子も女子も分け隔てなく子供を育てる姿勢が一貫している。悠仁親王が生まれた直後の〇六年秋に行われた記者会見で、秋篠宮は、『基本的には長女、次女と同じように接するつもりでおります』と、息子への教育に対する姿勢について答えた」
 学習院という狭い中だけではなく、他の学校で学ぶのもいい経験になると、娘たちも息子も、違う学校に通わせた。開明的な秋篠宮家の子育ては、眞子さんの結婚問題が起きるまで好意的に受け取られてきた。
 同じ本の中で、長女と次女への接し方について、こう反省もしている。
 「やっぱりね、私みたいに怒りっぽい父親だと……」「どうしてもね」「よくないですね、そこはね」
「長女のようにはさせない」と考えても不思議ではない
 次女の佳子さんは、20歳を迎える前の記者会見で、自分の性格について、
 「長所は自分では余り思いつきません。短所は、父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中ではささいなことで口論になってしまうこともございます」
 と語っている。
 一見おっとりしているが思い込んだら梃子(てこ)でも動かない長女、自分と同じ瞬間湯沸かし器のような次女。長女は親の胸の内を忖度(そんたく)することなく、結婚してニューヨークへ旅立ってしまった。次女は、皇室から抜け出して自由になりたいという思いは、姉よりも強いようだ。
 だが、二度と長女のような、国民の大多数に祝福されない結婚をさせてはならない。そう秋篠宮が考えたとしても不思議ではない。
 これは私の勝手な推測だが、そのとき秋篠宮の中にいくつかの選択肢があったのではないだろうか。皇族としては奔放な生き方をしているように見える佳子さんには、これまで付き合っている彼氏が何人かいたはずだ。
 学習院関係者を通じて持ち込まれた縁談もあっただろう。姉が婚約内定の記者会見をしたのは25歳のときである。27歳は決して早くない。
今回のことは父にとって想定外ではなかったか
 秋篠宮には、次女の結婚は、多くの国民が祝福してくれるものでなくてはいけない、それだけは譲れないという“覚悟”があった。
 今回、本命と目される歯科医師とのお付き合いが、女性誌にすっぱ抜かれたことは、秋篠宮にとって想定外ではなかったか。
 公務を増やして国民の不満を和らげ、今ひとたび「佳子さんブーム」を起こしたうえで婚約発表をする。そうすれば、秋篠宮に吹いていた逆風もひとまず落ち着くのではないか。
 そんな目論見は外れた。人物が特定されたから、週刊誌の取材攻勢は昼夜を問わず激しくなり、相手の男性が音を上げ、離れていきはしないか。
 先に触れたように、婚約報道後のツイッターを含めたSNS上では、諸手を挙げておめでとうという声は少ない。佳子さんの姉に寄り添い過ぎる姿勢や、皇族としては珍しいキッパリとしたメディア批判が、SNSの住人たちにはお気に召さないのだろうか。
 秋篠宮の苦悩はまだまだ続きそうである。
---------- 元木 昌彦(もとき・まさひこ) ジャーナリスト 1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任する。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社編著)『編集者の教室』(徳間書店)『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)、近著に『野垂れ死に ある講談社・雑誌編集者の回想』(現代書館)などがある。 ----------
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%81%AB%E7%A5%9D%E7%A6%8F%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%B5%90%E5%A9%9A-%E3%82%92%E5%BC%B7%E3%81%8F%E6%9C%9B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%8C-%E4%BD%B3%E5%AD%90%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%AE-%E3%81%8A%E7%9B%B8%E6%89%8B-%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E6%8A%9C%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%83%B3%E5%AE%9A%E5%A4%96/ar-AA10MmJ5?ocid=msedgntp&cvid=074a8af1c1b64f7bace7605959e77bbb

 8/18(木) 12:16配信の「猛暑で“冷える”消費!アイスや冷凍食品が「売れない」なぜ?【WBS】」という記事。
テレ東BIZ
 猛暑日が続くが、アイスの売り上げは落ちているという。
 例年にもまして暑さが過酷なこの夏。猛暑の中、百貨店では売れ筋に変化が起きているといいます。
 大丸東京店食品担当の太葉田大マネジャーによれば「刺身もすしも、持ち帰りに時間がかかると気にする人は買い控えている」といい、暑い中で持ち帰ることを避けるほか、自宅での調理が必要となる鮮魚類は売り上げが減少したといいます。
 さらにパン売り場では、冷やしてもおいしいと書かれた商品が置いてありました。
 「暑い日はどうしても甘い商品を避けがちになってしまう。おいしく食べてもらうための工夫」(太葉田マネジャー)
 気温が上がると伸び悩むのが、チョコレートやクリームを使った甘い菓子パン類。そこで冷やして食べるドーナツや、塩を加えたチョコレートのパンなど、暑い中でも売れるよう工夫しています。
 苦戦する売り場がある一方で、追い風を受けているのが、総菜売り場です。台所で料理をすると部屋の温度が上がるため、調理がいらない揚げ物などを購入する人が多いといいます。唐揚げは昨年に比べ1.8倍、天ぷらは1.4倍売り上げが増加しました。
 「客には安心安全で来てもらい、自宅で涼しく食べられる商品を揃えたい」(太葉田マネジャー)
気温35度を境に需要の明暗
006_20220818163801
 星野卓也氏によれば35度を超えると暑くなるほど消費が減るという

 気温が上がると消費は活発になると言われますが、この猛暑で苦戦を強いられている意外な商品がジェラートです。暑い日には売れそうな気もしますが、東京・戸越銀座商店街にある「キシフォート」の畑洋一店長は「販売が2~3割減で収まると思っていたが、半分以下になるとは思っていなかった」と売れ行きが伸び悩んでいると話します。
 3年ぶりの行動制限がない今年の夏は、客の数がコロナ前の水準に近づくことを期待していましたが、平日1日の客は5組程度。コロナ前の半分にも満たないのが実情です。
 畑店長によれば客が少ない理由は、戸越銀座商店街の構造にあるといいます。
 「この商店街自体アーケードがないので、暑さが直撃してしまう。そのせいもあり人出が少ない」
 この店では商品の多くが脂肪分の多いジェラートでしたが、客により清涼感を味わってもらうため、シャーベットの新商品も投入しました。しかし「シャーベットを選ぶ人はいるが、この商店街に来る人が少ないので、あまり成果はない」といいます。
 1日の最高気温と消費の関係について、第一生命経済研究所の星野卓也主任エコノミストは「あまりにも暑すぎると外に出なくなってしまうので、旅行やサービス商品、外食、買い物などそういったところの商品も減ってきやすい。気温が35度を超えると暑くなるほど消費が減るという関係がある」と分析します。
 星野さんによれば、最高気温が35度までの場合、気温が上がるほど消費が増えるという傾向にありますが、35度を超えると、その関係は一転。消費が落ち込むことが明らかになったといいます。
 気温35度を境に需要の明暗が分かれたものもあります。東京・有楽町にある北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ有楽町店」。北海道の代表的な銘菓や乳製品など、およそ1200点を揃え、お盆の最中、自宅などで北海道気分を味わおうという客で賑わっていました。
 この猛暑で起こった異変について同店の佐々木崇店長は「暑くなると、冷凍商品の魚や肉は売り上げが厳しくなる傾向がある。ここまで暑くなるとは思わなかった」と話します。
 店を訪ねる客に人気のほっけやさけなどの魚類や、ジンギスカンやホルモンなどの肉類の冷凍品は気温が35度を超えた途端、売れ行きが鈍化しているというのです。
 「保冷剤をつけてもこれだけ暑くなってしまうと、効果の時間が短くなってしまう。帰宅の時間を考えると、その前に保冷剤の効果が薄れてしまうということで、敬遠される方もいる」(佐々木店長)
 実際、冷凍品を購入する客に聞いてみると「溶けそうなものは選んでいないつもり。保冷剤で大丈夫だろうというものを選んだ」といいます。
 店ではこうした客の希望に合わせようと3~4時間持ち運びが可能という保冷バッグを用意していますが、昨年比で見るとプラスになっている商品は少ないといいます。
 「少しでも涼しさを感じてもらうような商品を提案していければ」(佐々木店長)。
※ワールドビジネスサテライト
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8293c431a52a51d8d0998ee4d08cc10a453ec2

 8/18(木) 13:30配信の「苦境ファミレス、「閉店」ペース再加速 コロナ前比で累計1000店が減少へ」という記事。
帝国データバンク
ファミレス運営主要16社・店舗展開動向調査
002_20220818163801
ファミレス主要16 社 店舗数推移

 苦戦が続くファミリーレストラン業態で、不採算店舗の閉店や業態変更といったファミレス店舗整理の動きが再び加速している。上場する主な外食チェーン16社が展開する「ファミリーレストラン」業態の店舗数を調査した結果、2022年6月期時点で8420店舗判明した。コロナ前の2019年12月期に比べて810店、率にして約9%の店舗が減少した。
 コロナ前と比べた、店舗数の減少幅をみると、最も多いのは減少率「5%以下」の6社。次いで「10%超」の5社となり、店舗数の減少傾向には二極化がみられた。最も減少率が大きいのはジョイフルで、直営店の3割に相当する200店超が閉店した。
 リモートワークの普及などで繁華街やオフィス街都心部を中心にサラリーマンの来客が戻らないなど苦戦が続いていることに加え、近時は食品をはじめ原材料高、アルバイトなど人材確保難が重なり、多店舗展開を行うファミレス業態を中心に再び収益が悪化しつつある。ファミレス大手のすかいらーくHDが昨年に続き、「ガスト」をはじめ採算が悪化した約100店舗を新たに閉鎖すると発表、都心部を中心とした店舗再編の動きが再び活発化する兆しもある。
 足元では、2021年12月期→22年3月期(0.5%減)、22年3月期→6月期(1.5%減)と減少ペースが再び加速。このペースが続いた場合、各社の店舗閉鎖計画や予測も含め、今年度末(23年3月期)の店舗数は8000店前後にとどまり、コロナ前から累計で1000店舗超の減少となる可能性が高い。
進むファミレスの業態転換 ファミレス非専業8社、ファストフードや焼肉などの業態増加
004_20220818163801
ファミレス非専業8社 業態別店舗数 構成比推移

 こうしたなか、ファミレス事業を展開する外食各社では、他業態の店舗を展開するリブランディングといった動きが広がっている。
 ファミレス運営16社のうち、ファミレス非専業8社の店舗数合計から業態の変化をみたところ、構成比で最も増加したのは牛丼やハンバーガー、ホットスナックなどの「ファストフード」で、2019年12月期から1.2pt上昇した。次いで「カフェ」(+0.9pt)、「焼肉」(+0.4pt)、「すし」(0.1pt)などが続いた。特に焼肉業態では、居酒屋大手のワタミなど外食各社のリブランド先業態として注目を集めており、ファミレス業態でも焼肉業態の導入といった動きがみられる。
 一方、最も構成比で落ち込んだのは「居酒屋」で、同12月期から1.1pt低下した。コロナ禍で居酒屋需要が大きく落ち込むなか、ファミレス同様に不採算店舗を閉鎖するケースが目立つ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69bc4f2e12c417c364437581f952e8066aaacb37

 2022年8月18日 15時48分配信の「撮り鉄が“撮影のために車内通報ボタン”トラブル…近鉄は「1分20秒遅れで600人に影響」と回答」という記事。
女性自身
 鉄道車両などの写真撮影を趣味とする、いわゆる“撮り鉄”による車内トラブルがネットで波紋を呼んでいる。
 発端は8月12日、あるTwitterアカウントがアップした一つの動画。その中では、電車内で男性と車掌が言い合う様子が収められていた。投稿主によると、その男性は撮り鉄で「撮影のために車内のライトを消して欲しい」と車掌に伝えるため、車内にある緊急通報用ボタンを突然押したという。
 動画では車掌がボタンを指し「これは緊急用のものです。他のとこで何かあった場合、あなたはどうするんですか?」と怒りを滲ませながら、撮り鉄に説くシーンも。そのため、ネットでは撮り鉄に対して厳しい声がこう上がっている。
 《車掌さんもホント大変だわ 迷惑極まりないわね。全ての撮り鉄がこうじゃないだろうけど、まずさ 電車撮る前に、マナーやモラルを得る方が先やないの?》
 《これで遅れが出たならば、損害賠償を求めて良いレベル》
 《ホンマにやめてくれ同じ鉄道ファンとして情けない》
 撮り鉄は、なぜこのような行為に及んだのだろうか? そして実際、この“車内トラブル”で、どれほどの影響が出たのか。そこで近畿電鉄に話を聞くと、書面で「トラブルは事実」とし、詳細についてこう明かした。
 「当社、名古屋線、近鉄名古屋駅停車中、21時04分発、津新町行き急行(6両編成)の車内において発生しました。
 名古屋駅出発前の列車で、車内通報装置が操作されたため、担当車掌がお客さまに状況を確認したところ、先頭車両の前照灯(ライト)を点けた状態を撮影する目的で、『前照灯(ライト)を点けて、降車側の扉を開けて欲しい』と乗務員に依頼するため、車内通報装置を押したと申告いただきました」
 どうやら「撮影のために車内のライトを消してほしい」ではなく、「撮影のために先頭車両のライトをつけた状態で、降車側の扉を開けて欲しい」と撮り鉄は要望したようだ。
 近畿電鉄は「車内通報装置は、緊急用のもので、お客さまが異常を発見されたとき、車内通報ボタンを押すと乗務員に異常を知らせていただく装置です。対応した当該車掌は車内通報装置の使用目的とそれ以外での使用はお控えいただくようお客様にご説明いたしました」と記している。
 さらに、近畿電鉄はトラブルによって「1分20秒遅れで発車しました。乗車人員約600名に影響が出ました」という。いっぽうで「損害賠償は発生していません」「現在のところ写真撮影等に対して規制を設ける予定はございません」とも述べている。
 そして最後に、全ての乗客に向けてメッセージをこう綴った。
 「他のお客様へご迷惑となる行為はお止めいただき、マナーを守ってご利用いただきますようお願い申し上げます」
https://news.livedoor.com/article/detail/22696852/

 2022年8月18日 15時53分配信の「女子大生アルバイトが明かす、じつは「居酒屋で歓迎されていない」客の行動」という記事。
日刊SPA!
 日々のストレス発散や恋人とのデート、時には取引先との会合、宴会まで幅広く利用されている居酒屋。そこで働く従業員たちは、客の入店対応、料理のオーダーから提供まで、さまざまな業務を同時にこなさなければならない。そんななかで、客の何気ない行動が、じつは「歓迎されていない」場合もあるという。
◆空のグラスを掲げて「姉ちゃん、同じの!」
 酔いがまわってくると、自分が何のお酒を飲んでいるのかさえ曖昧になる人は多い。おかわりを注文する際は「同じの!」と言ってしまいがちだが、店員からすると困ってしまうのだとか。
 「飲み放題付きのコースを注文され、一杯目のオーダーを取るときはまだシラフなのでいいのですが、徐々に酔っぱらってくると注文の仕方が雑になるんです」
 こう話すのは、林ゆきさん(仮名・20代)。彼女は大学生の頃、居酒屋でアルバイトをしていた。
 最初はきちんとメニュー表を見て「レモンサワーお願いします」「梅酒ソーダ割りで」と注文していた客も、次第に「姉ちゃん、これと同じの!」になり、それに乗っかる他の人たちも「俺も!」と続いていく……。
◆「店員なのにそんなのもわからないのか!」
 「3名~4名くらいまでは『同じの!』と言われても、グラスの形や残っているドリンクの色、注文履歴などを見ればわかります。しかし、10人以上の飲み放題になると、いつ誰が何を頼んでいるのか把握することは不可能に近いです」
 客は酔っぱらっているため、うまくオーダーを取れないことは珍しくない。グラスが空になっている場合は最悪だ。
 「空のグラスを持ち上げながら『同じの!』と注文されることがあります。空なので中身はわかるはずもありません。『前に注文されたドリンクをお伺いできますか?』と聞いても『店員なのにそんなのもわからないのか!』とキレられてしまうこともあるんです」
 林さんは、飲み放題の注文を取るときには身構えるようになってしまったという。
◆宴会で食べ終わった皿を片付けてくれるのは“ありがた迷惑”
  宴会が盛り上がるにつれて、食べ終わった料理の空き皿が出てくる。だが、良かれと思ってテーブルから片付けてしまうと、「ありがた迷惑!」になってしまうこともある。
 「上司や相手に気遣いながらそのようなことをしているのはわかるのですが……」
 大学時代に居酒屋でアルバイトをしていた山田美奈さん(仮名・30代)。勤めていた店では、40人~50人規模の大宴会は珍しくなかったと話す。そのなかで、本当にやめてほしかった行動がこれなのだとか。
 「貸し切り状態になると、そこかしこに空き瓶や空き皿があります。会話をしながらの飲食なので、席によってお皿が空くタイミングはかなりバラつきがあるのですが、従業員としては料理の提供の順番によって引き下げる順番も決まっていることが多いんです」
 また、従業員からしてみると「そこに置かれたら他の業務の邪魔だよ!」という場所に置かれてしまうことも。たとえば、通路に並べられてしまうと、従業員のみならず、客がうっかりつまずいてしまう危険もあるだろう。とはいえ、空き瓶を片付けてくれたり、廊下などに置いといてくれたりすることは、まだ良い方なのだとか。
 片付けるタイミングを見極めながら行動しているにもかかわらず……。
 「急に幹事や上司の話が始まると、全員がそこに集中してしまう。すると、料理の提供はもちろん、片付けさえできないことがあります」
◆油の多い料理の皿は絶対に重ねないでほしい
 そんななかでも油が多い料理の場合は「絶対に皿を重ねてほしくない」と正直思っていたと、山田さんは振り返る。
 「特にアヒージョなどのお皿を重ねられたときは、油が別のお皿の裏側までついてしまうので……。従業員の仕事なので“やらないでくれ”が本心でした」
 コロナ禍の状況次第だが、年末にかけて宴会が増えていくはず。できれば、油のついた皿を重ねることや、空いたグラスを通路などに移動することは控えてほしいと山田さんは言う。
 ただし、空き皿の片付けが“ありがた迷惑”になるのは、コース料理などの宴会における話で、平常時は素直に助かることもある、と付け加えた。
<取材・文/chimi86>
【chimi86】
ライター歴5年目。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。Instagram:@chimi86.insta
https://news.livedoor.com/article/detail/22696902/

 2022年8月14日の「この人」は、「志摩の海を生かしたまちづくりを進める学生海士 浜村 有留波さん(20)」。
 皇学館大(三重県伊勢市)の3年生で、地元の同県志摩市では素潜り漁をする海士として活躍する。サーファーとしても一線で活躍し、20日に宮崎県で始まる全日本選手権大会に出場する。海を生かしたまちづくりにも興味があり、取り組みを進めている。
 4歳の頃から海が遊び場で、サーフィンが趣味の父に連れられて技を磨いてきた。素潜り漁も、漁業権のある父の背中を追いながら覚えた。志摩市の水産高校に在学中にカツオの1本釣りをする遠洋実習などを経験。今も「海のない生活は考えられない」と語る。
 大学進学と同時に新型コロナウイルスの感染拡大で、全面的にオンライン授業となった。地元で過ごす時間が増え、1年時から地域の活性化を目指す市内の一般社団法人で就業体験をしている。観光名所の灯台がある同市大王町で、期間限定で設置されたカフェを運営する実証事業にも関わった。
 市内の沿岸では近年、海藻が姿を消す「磯焼け」の影響で、アワビやサザエの漁獲量が減少している。魚業を存続させるためにも「地元の若者に、目の前にある海の魅力に気づいてほしい」と願っている。
(岡部竹虎)

 変な天気だね。

 草取りとコスモスの移植をする。
 夕方は、とりあえずビール!」。今日は、ちょっと汗が少なかったかな・・・。
 アテは、「焼うどん」♪
 豚肉、もやし、キャベツ、玉ネギ、ささげを入れました。
008_20220818163801
beisia

 緑豆もやし
 FRESH VEGETABLE
 Mung bean sprout
200g
100gあたり 14kcal
生産者 大佑
茨城県龍ケ崎市大徳町字上羽木1186
TEL 0800-800-3914

 近所のスーパーで「ささげ」を売っていた。「ささげ」って、高いんだね!!!愛知県出身の人なら懐かしいと思うんだけどな・・!!!

 ここで、『Kids Journal』2022年SUMMMER・AUTUMN vol.14の「ぼくらの元気ごはん!」第14回より、【元気をチャージ!豚キムチ丼】の紹介♪♪
Q. 子どもが章句4年生になり、新学年の環境にも慣れてきて気持ちが緩んできたせいかのか、「疲れた」「しんどい」「〇〇が大変」など-の言葉が増えてきました。食事で元気づけてあげたいのですが。
A. 慢性的に疲れを訴えて元気がない様子が続くときは、体の疲れが取り切れていない可能性があります、身体的な疲労にはビタミンB1、精神的な疲労にはビタミンCを補いましょう。
「疲れた」の連発は危険のサイン!?
 4~5月頃はフレッシュな気持ちと緊張感でドキドキ・ワクワクしていた心と体。それが6~7月頃になると、生活に慣れが出てきて「ちょっと疲れたな」と感じるようになるお子さんも多いようです。たびたび疲れを口にして元気がない子は、1日の疲れが取り切れずに蓄積しているのかもしれません。疲れやすいとやる気もなくなり、食欲も落ちて、ますます元気がなくなって・・・という負のスパイラルに陥ります。早寝早起き、充分な睡眠の確保など生活習慣の改善はもちろんですが、疲労に合わせた食材選びでサポートしてあげたいですよね。そんなとき頼りになる栄養素は「ビタミンB1」と「ビタミンC」。なるべく一緒に摂るのがポイントです。
夏こそスープで温活!根菜×玉ねぎやネギが高効率
 ビタミンB1、ビタミンCは、共に水溶性ビタミンです。茹でる・煮るなど調理の過程で、どんどん溶け出してしまいますので、温かいスープなど汁ごと食べられる料理を選んで、効率よく体に摂り入れましょう。「この暑さの中で、温かいスープ!?」と思われるかもしれませんが、エアコンの効いた部屋と酷暑の屋外を行き来することで、自律神経のバランスが崩れて血流が滞り、意外に体が冷えていることも。温かいスープは内臓を温めてくれますし、具として地中で育つものを入れてあげれば、それらも体を温めてくれると言われています。
 また、ビタミンCは熱に弱い栄養素ですが、ジャガイモやサツマイモなどは、でんぷん質がビタミンCを熱からガードしてくれるので安心です。豚肉や大豆製品でビタミンB1を摂取、さらにビタミンB1の吸収を助けるアリシンを多く含む玉ねぎやネギも追加すれば、具だくさんの元気ごはんの完成!持続的に摂取して、心身両面から元気になる食事を心がけましょう。
ご飯が進む味付けで食欲促進!
 一方、ご飯をはじめとした炭水化物は、疲れているときは食べづらいかもしれません。そんなときは丼ものやオムライス、炊き込みご飯など、味付きのご飯で乗り切りしょう。グランパスでは親子丼、ウナギ丼、牛丼などが、ハードな日の定番メニューとして選手たちに人気です。また、最近は小中学生の学校や塾のかばんが重すぎて、運動部ではないのに体がつらい・・・というケースもあるようです。筋肉疲労にはクエン酸が効きますので、キムチや梅干しを使ったメニューを取り入れてみるもの良いかもしれません。お子さんたちには、ぜひ元気に笑顔で充実した毎日を送ってほしいですね。
*管理栄養士 福島 薫
 公認スポーツ栄養士・管理栄養士・Jリーグ名古屋グランパス「フォルサ三好寮」厨房チーフ。株式会社元気ごはんWORKS代表取締役。選手寮での献立作成や栄養管理、調理を担当。ユース世代の栄養講習会やお弁当の献立、おススメレシピなどもアドバイスする。
【元気をチャージ!豚キムチ丼】
 グランパスチームの食堂&選手寮で圧倒的人気を誇る一品。お酒を入れることで辛さがまろやかに。辛い物が苦手な子や、初めてキムチに挑戦という子にもおススメです。ごはんに乗せる代わりに、おにぎりやそうめんのトッピングにしても◎。
『材料』(1名分)
・豚モモ肉(薄切り)・・・120g
・キムチ・・・100g
・サラダ油・・・小さじ1/2
・塩、こしょう・・・少々
・酒・・・大さじ1
・ご飯・・・・適量
・青ねぎ、生たまご・・・お好みで
『作り方』
①豚肉は一口大に切っておく。
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、①を炒める。
③炒めた豚肉に塩、こしょうをして、キムチを入れ、さらに炒める。
④③に酒をまわし入れ、さっと混ぜてご飯に乗せれば完成!お好みで青ネギ・生たまごなどをトッピングすると、彩りも栄養バランスもさらに良くなります。
※おススメ組み合わせメニュー
【主菜】豚キムチ丼
【副菜】もやしと豆腐の胡麻浸し
【汁もの】味噌汁
【果物】フルーツヨーグルト
https://www.sanaru-net.com/contents/shared/ebooks/KJ_vol14/#page=21

 さらに『HOT PEPPER』2022年8月号の「ヘルシーお夜食」より、【夏野菜の揚げ浸し風】の引用♪
15分でできるがんばる人のミカタ💛
 仕事や学校など、がんばる人たちは家に帰るのも遅くなりがち。「太りたくない・・・でもお腹は満たしたい!」そんな願いを叶えます💛
 美容にも嬉しい、簡単お夜食で満たされて。
*田村 つぼみ
 書籍や女性誌を中心に、美味しく身体にやさしい料理を提案。店舗やメーカーのメニュー開発など、多方面で活躍中。
 @tsubomi_tamura
【夏野菜の揚げ浸し風】
大きめの野菜で食べ応え抜群!
 食物繊維やビタミン類を豊富に含む夏野菜は、腸や肌の調子を整える効果も。なすは小さく切ると油を吸いすぎるので注意。作り置きにするなら、③の工程後すぐに保存容器に移動させるのが◎
『材料』(1人分)
・ゴーヤ・・・50g
・なす・・・1本
・パプリカ(赤・黄)・・・各1/2個
・ごま油・・・小さじ2
・塩・・・少々
・A
 水・・・大さじ1
 めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ2
 酢・・・小さじ1
 おろし生姜・・・小さじ1
『作り方』
①ゴーヤは種を押し出すようにして除き、約7mm幅の輪切りにする。なすとパプリカは大きめの乱切りにする。
②2/3の量のごま油をフライパンに入れて熱したら、なすとパプリカを皮目からいれて中火強で焼く。焼き色がついてきたら裏返す。全体に火が通ってきたらゴーヤを入れる。ゴーヤにも火が通ったら塩を全体にふり、火を止める。
③Aを②に入れて混ぜ合わせ、水分が少し蒸発したら残りのごま油を入れ、器に盛り付けたら完成!お好みで、ごまを散らしても◎。

本日のカウント
本日の歩数:2,032歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:55.7kg、15.1
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量0膳
COUNTER:276,431(97)

|

« 「御食事処 たかみ」、そして「お手軽カフェごはん「冷製スープ」」 | トップページ | 「お好み焼き ぬのはし」、そして「いただきます 冷やしておいしく」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「御食事処 たかみ」、そして「お手軽カフェごはん「冷製スープ」」 | トップページ | 「お好み焼き ぬのはし」、そして「いただきます 冷やしておいしく」 »