« 「酒吞童子 ひょうたんからこま」「ツルナ」、そして「6月「なす」「すいか」「枝豆」「いわし」「新しょうが」」 | トップページ | <食問>余った調味料の上手な使い道は »

2022年6月19日 (日)

「みんなでワイワイ!お父さんと乾杯!」、そして「特撰芋けんぴ」

 今朝の朝刊のコラム欄より、引用。
 19世紀の話である。トーマス・オースティンなる人物はイングランドの人だったが、10代のころ、オーストラリアにやって来た
▼その地で大成功を収めたものの故郷が恋しくなる。そこでイングランドから24匹の野ウサギを送ってもらった。これが悲劇となる。繁殖力の強いウサギはまたたく間に増え、1920年には推定100億匹にまで達する。草木を根こそぎ食い、在来種の動物を絶滅の危機に追い込んだ。駆除をしても追いつかない。オーストラリアとウサギの「戦争」は今なお続いている
▼当時では思いもよらぬ事態とはいえ、ウサギを持ち込んだ人をしかりたくなるのは当然だろう。この件でいえば、津波がウサギ、国だってオースティンさんだろう。福島第一原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の上告審。最高裁は国に賠償責任はないとする判決を言い渡した
▼国が東電に当時の地震予測「長期評価」に基づいた対策を命じたとしても津波が想定より大きく事故は防げなかった−。国の賠償責任を否定した理由だが、釈然としない
▼それではその甘い想定に頼り切っていた責任はどうなるのだろう。巨大津波は予測できたか。その点について判決は明確にしていない
▼たくさんの人生を狂わせた事故である。「ウサギがこんなに増えるなんて夢にも思わなかったもん」ではだれも納得できまい。
https://www.chunichi.co.jp/article/492033?rct=syunju

 今日は父の日。『ふれ愛交差点』2022年6月号より、「みんなでワイワイ!お父さんと乾杯!」♪
 6月の第3日曜日。日頃の感謝を込めて、ごちそうを囲んで楽しい時間を過ごしましょう!お酒もごはんもすすむメニューをご紹介します。
【スパイシーから揚げ】(1/4量で362kcal)
ピリリと山椒をきかせたクセになる味
『材料』(3~4人分)
・鶏もも肉2枚
・パプリカ(赤・黄)・・・各1/2個
・A
 酒、しょうゆ・・・各大さじ1と1/2
 粉山椒・・・小さじ1
・片栗粉・・・1/2カップ
・揚げ油・・・適量
『作り方』
①鶏肉は大きめのひと口大に切ってボウルに入れ、Aを加えて汁気が少なくなるまでもむ。パプリカは乱切りにする。
②揚げ油を低温に熱し、パプリカを入れ、混ぜながら1分ほど揚げて取り出す。
③1の鶏肉の汁気を取り、片栗粉をまぶす。揚げ油を中温に上げて入れ、さわらずに2分揚げる。返して2分ほど揚げ、火を強め、混ぜながら1分ほど揚げて取り出す。2とともに器に盛る。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/6277bc883ae008f10e304fca
【牛肉のピリ辛みそ漬け焼き】(229kcal)
辛みのきいたみそをなじませて、こんがりと
『材料』(4人分)
・牛サーロイン肉(ステーキ用・厚さ約3cm)・・・2枚
・ししとう・・・8本
・パプリカ(赤)・・・1/2個
・ズッキーニ・・・1/3本
・A
 みそ、みりん・・・各大さじ1
 トーバンジャン・・・小さじ1
『作り方』
①バットにAを入れて混ぜ、牛肉を入れてからめる。ラップをかけて、時々返しながら冷蔵庫に2~3時間おく(時間外)。
②パプリカは縦6等分に、ズッキーニは六つ割りにする。魚焼きグリル(両面焼き*)の網にししとうとともに並べて中火で熱し、ししとうは1分、パプリカとズッキーニは3分ほど焼いて取り出す。
③1を汁を軽くぬぐって魚焼きグリル(両面焼き*)の網に並べ、強めの中火で熱し、4~5分焼く。食べやすく切り、2とともに器に盛る。*片面焼きの場合は表記通りに焼き、返して様子を見ながらさらに表記の半分ほどの時間、焼きます。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/6277bc883ae008f10e304fcb
【牛肉の押し寿司】(1/5量で308kcal)
ボリューム満点、ぜいたくな味わい
『材料』(22×9×高さ8cmのパウンド型1台分)
・温かいごはん・・・2合分(700g)
・牛ランプ肉(かたまり)・・・400g
・A
 塩・・・小さじ1/2
 こしょう・・・少々
・サラダ油・・・小さじ1 
・万能酢(市販)・・・大さじ3
・青じそ(せん切り)・・・10枚分
・芽ねぎ(あれば)・・・少々
・いくら・・・30g
・パプリカ(黄・薄切り)・・・少々
・しょうゆ・・・適量
『作り方』
①牛肉はAをすり込み、室温に30分ほどおく(時間外)。
②フライパンに油を中火で熱し、1の汁気を取って入れ、各面を2分ずつ、焼き色がつくまで焼く。170℃に予熱したオーブンで15分焼き、取り出してアルミ箔で包み、15分ほどおく。薄切りにする(半量を押し寿司に使う。残りは冷蔵庫で3~4日保存可能)。
③ボウルにごはんを入れ、万能酢を加え、切るように混ぜて冷ます。
④型の内側をぬらし、底に2を敷く。3の半量を入れて平らにならす。青じそをちらし、残りの3を入れ、ラップをのせてしっかり押す。
⑤型からはずし、あれば芽ねぎ、パプリカ、いくらをのせる。食べやすく切り、しょうゆを添える。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/6253ca183ae008c3668f4b96
【シーフードカレー】(1/3量で421kcal)
魚介のうまみが広がる大人のカレー
『材料』(2~3人分)
・えび(殻付き)・・・120g
・ベビーほたて・・・120g
・たまねぎ(みじんぎり)・・・1/2個
・グリーンアスパラガス・・・4本
・サラダ油・・・大さじ1/2
・水・・・2カップ
・カレールウ・・・60g
・ウスターソース・・・小さじ1
・ナン(市販)・・・2~3枚
『作り方』
①たまねぎは幅7~8mmのくし形切りにする。アスパラは根元のかたい皮をむき、長さ3cmに切る。えびは尾とひと節を残して殻をむき、背側に切り込みを入れて背わたを取る。
②フライパンに油を中火で熱し、たまねぎを2分ほど炒める。えび、ベビーほたてを加えて1分ほど炒める。
③材料の水を加え、煮立ったらいったん火を止め、ルウを加えて溶かす。アスパラを加えて中火にかけ、混ぜながら煮立てる。ウスターソースで味をととのえ、1分ほど煮る。器に盛り、ナンを添える。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/6277bc883ae008f10e304fcc

 昨日のテレビ、「ごはんジャパン」は、「北海道函館市」「海峡根ボッケ・バキバキ」。
https://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/backnumber/0158/
《函館朝市》
 イクラ、ホタテ、ボタンエビ、バフンウニ、ムラサキウニ、根ボッケ
<大澗漁港>
*佐藤 靖治
※海峡根ボッケ・バキバキ
 猟師言葉:バキバキ→活きが良い
・根ボッケの刺身 一味唐辛子+醤油で
※刺し網漁:
 魚の通り道に帯状の網を仕掛け、魚を絡めてとる漁法。
※餌を目当てに回遊魚のホッケが根付いて根ボッケになる。
※𩸽:春のツツジが咲くとときにとれるので魚偏に花。海の中で大量に群れれば渦巻くその渦(ホッケ柱)が花びらのようという説も。
《小田原・干物加工場 山安》
 ホッケは鮮度が落ちやすい→干物に加工。
 ホッケの開きは両側に背骨がついている。
・昆布
*笹岡 隆次《恵比寿 笹岡》
「ホッケの干物アレンジレシピ」【ホッケの蒸し煮 ムニエル風】
『材料』(2人前)
 ホッケ干物 1枚、ショウガ 1かけ、万能ネギ 1/4束、長ネギ 1/3本、麺つゆ 10ml、水 95ml、酒 5ml
①頭としっぽを落とす
②油をひいたフライパンで皮目から焼く。強火で2分焼いたら、身の方も焼く
③麵つゆ、酒、水を混ぜてタレを作り、②に入れ、絡める。
④千切りショウガを入れて、蓋をして蒸し煮で3分
⑤万能ねぎを加える。
⑥お皿に盛り、煮汁と白髪ネギをのせる。
【根ボッケの炙り海鮮丼&根ボッケのなめろう】
①ホッケを3枚におろして、皮目を炙って、氷水で締める。刺身にする。
②ホッケを叩いて、味噌、しょうゆ、ショウガ、赤芽を混ぜ、なめろうにする。昆布に乗せる。
※赤芽の辛味がホッケの脂を引き立てる。
③若い昆布を色が変わるくらいにさっとゆでて、昆布とゴマを酢飯に混ぜる。
④丼にご飯をよそい、根ボッケ炙り、バフンウニ、ムラサキウニ、イクラ、ホタテ、ボタンエビをのせ、ミョウガそ添える。
⑤海鮮丼のタレ(濃口しょうゆ 80ml、だし 30ml、みりん 40ml 片栗粉 少々を火にかける)をかける。
【根ボッケの香り揚げ】りんご酢をつけて
①ホッケにしょうゆを塗って香りづけ
②ベーキングパウダーとビールを混ぜた衣をつけて揚げる。

 「満天☆青空レストラン」は、「愛媛県」「ハモ」。
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913pkx73a0mr13z5b8e.html
<八幡浜漁協>宇和海
*宇都宮 裕也
※ハモ
 産卵前の今が旬
※底はえ縄漁 4,000m、560本以上
 えさを入れながら鉛を打っていく。
 午前1時にしかける。
 泥の中のハモは魚群探知機に映らない。経験と勘。
 はえ縄だと傷がつきにくい
※「噛(は)む」「食(は)む」→ハモ
《八幡浜センチュリーホテルイトー》竹内 久弥
【湯引き】
『材料』
・ハモ
・水・・・適量
・昆布・・・適量
・塩・・・少々
・梅肉・・・適量
[付け合わせ] ※お好みで
 きゅうり、長芋、みょうが、わかめ、大葉など(ツマ)
『作り方』
①ハモは水洗いし、包丁を使ってぬめりを入念に取る
②腹を切って内臓を取り、水で念入りに洗う
③まな板にハモをのせて目打ちし、腹から包丁で開く
④中骨をすいてはずし、頭を切り落とす。ヒレや腹骨などは除く
⑤開いたハモを骨切りし、食べやすい大きさに切る
⑥鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸く直前で昆布は取り出し、塩を少々入れる
⑦ハモの皮目を下にして網などに乗せ、沸いた6で湯引きし、氷水に入れて締める
⑧水気を拭き、ツマとともに盛り付け、梅肉を添えて完成
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913tv2rydannpig6blm.html
【ハモの天ぷら】
『材料』
・ハモ・・・適量
・天ぷら粉・・・適量
・油・・・適量
・ししとう(付け合わせ)・・・適量
・塩           
『作り方』
①ししとうは数か所に穴をあけ、素揚げする
②骨切りしたハモの水分をペーパーなどで取り、適当な大きさに切る
③天ぷら粉を水で溶く
④ハモを天ぷら衣にくぐらせ、180℃の油で揚げる
⑤付け合わせとともにお皿に盛り付けで完成。塩でいただく
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913hc8n100ld7mulrz1.html
【ハモのにゅうめん】
『材料』(4人分)
・ハモの切り身・・・8切れ(1切れの大きさ3cmほど)
・五色そうめん(梅、抹茶、みかん等で着色したそうめん)・・・4束
・椎茸・・・2~3枚
・長ネギ・・・1/2本
・大葉・・・4~5枚
・ニューサマーオレンジなどお好みの柑橘・・・4切れ
<出汁>
 ハモのアラ(中骨)・・・2~3匹分
 水・・・2000cc
 昆布・・・2~3枚
 酒・・・大さじ3
 みりん・・・大さじ1
 薄口醤油・・・大さじ1
 塩・・・小さじ1と1/2
 きび砂糖・・・小さじ1
『作り方』
①鍋に水2000ccと昆布を入れてひたしておく
②長ネギは小口切り、椎茸は薄切り、大葉は千切りにする。柑橘は外皮をむいて、いちょう切りにする
③アラをグリルでじっくりと焼く(焦がさない)
④1の鍋に3を入れて火にかけ、沸騰する直前に昆布は取り出し、アクを取りながら30分ほど煮込む
⑤4を濾し、だしを鍋に戻して火にかけ、調味料を入れる
⑥そうめんを固めに茹で、冷水で締める。水気を切って器に盛る
⑦5のつゆに白ネギ椎茸を入れ、火が通ったら、ハモをしゃぶしゃぶする
⑧ハモをそうめんに乗せ、つゆを注ぐ。大葉と柑橘を乗せて完成
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/19133crvznuy1tnhgfae.html
「満天☆青空レストラン 乾杯セット」
《山福》創業76年、木下 太一郎
*肉
 ・うずらのつくね 柚子胡椒焼
 ・梅山豚のトマト煮
 ・こぶ黒のローストビーフ
*魚介
 ・福岡県 乾熟明太
 ・静岡県 本ずわいがに塩辛
 ・栃木県 プレミアムオリーブヤシオマスの冷燻
 ・静岡県 生しらす塩辛
 ・群馬県/愛媛県 生ハムのブラッドオレンジ添え
 ・徳島県 アオリイカロール
 ・月見貝とさぬきのめざめのアヒージョ
【ハモの西京焼】
①骨切りしたハモに串を刺し、皮目から焼く
②西京味噌(白味噌、酒、みりん、砂糖、白だし)を塗る
https://www.ntv.co.jp/aozora/static/kanpai.html

 「ワカコ酒 Season6」は、第7夜「コスパ最強!ファミレス飲み」。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/wakako_zake/story/07.html
《喫茶フジ》東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル B1F
・ホットドッグ 700円
・瓶ビール
☆富士宮焼きそば 850円
☆窯焼きホットケーキ
《Cafe レストラン ガスト 三鷹店》東京都三鷹市野崎3-24-11
・生ビール
・チーズ IN ハンバーグ&海老フライ 824円
・グラスワイン(赤) 219円
・ちょい盛りポテトフライ 219円
☆から好し合盛り定食
☆オムライス ビーフシチューソース
☆たっぷりマヨコーンピザ

 「ヒロシのぼっちキャンプ Season3」は、第30話「あこがれを焼きしめて」。5/18の放送分。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp/
《彩の国キャンプ村》秩父市
本日のおやつ【ヤマザキてりやきバーガー 味噌かつおニンニク風味】
①ハンバーグとバンズを鉄板で焼く。マヨネーズは焼かない。
②スタミナニンニクを焼く
③パンにハンバーグとニンニクを挟む。
本日のおつまみ【焼イカ ニンニク バター醤油味】
①熾火で干物、イカを焼く
②イカは醤油をつけながら焼く。バター醤油をつける。
③ニンニクを中に入れる。
【キンメの骨酒】
①キンメの骨を焼く。
②焼酎のお湯割りに入れる
【朝食】
・モーニングコーヒー
・「薄皮ピーナッツパン」を炙る

 「オードリー春日の しずおかごはんば食べたい!」は、「静岡市清水区」。
https://www.sut-tv.com/show/shizuokagohan/
<観富士 龍華寺>清水区村松
・龍華寺の蘇鉄:
 日本最大・最古で国指定天然記念物
*しみずの風 こしひかり:
  赤堀 充、平井 和彦、滝 靖章、平井 利雄
*「静岡」こだわり満載の味噌ラーメン
《味噌王国 大ちゃん》清水区折戸
・ごちそう味噌ラーメン 1,078円
・辛チーズ味噌ラーメン 979円
*「静岡」緑の宝石!老舗農園が育ってる枝豆
《川村農園》清水区三保
・枝豆:
 地温が上がりやすく、保湿性もある砂地と豊富な日照
*《川村農園 cafe》
・茶豆風味 枝豆 1袋 500円
・地ビール《ガルシアブリューイング》清水区三保
 清水ラガー 650円
*「静岡」地下海水で育てる三保サーモン
《三保地下海水養殖センター》清水区三保
・三保サーモン:
 ナノバブルノズルで地下海水に効率的に酸素を溶かす。
《レストラン クオモ》清水区真砂町 ホテルクエスト清水1F
・三保サーモンのカルパッチョ サラダ仕立て
・三保サーモンのペースト カリフラワーのソース
《ふかくら》清水区島崎町149 河岸の市いちば館
 三保サーモンが買える
*「タイ」日本で人気にエスニックカレー
「しずおかごはん×せかいごはん」【グリーンカレー】
『材料』
・鶏もも肉(角切り)・・・600g
・A
 グリーンカレーペースト・・・100g
 ココナッツミルク・・・800㏄
 バイマックルー・・・4枚
 ホーリーバジル(葉・・・)2枝分
 砂糖・・・40g
・ナス(乱切り)・・・160g
・赤ピーマン(角切り)・・・120g
・緑ピーマン(角切り)・・・80g
・タケノコ水煮(短冊切り)・・・60g
・ナンプラー・・・少量
・コショウ・・・適量
・大豆油・・・適量
『作り方』
①鶏もも肉に塩コショウする。
②ナスは大豆油で素揚げしておく。
③大豆油をしいた鍋を火にかけて①の両面を焼き取り出しておく。
④③の鍋にAの材料を入れて沸騰させる。
⑤揚げナス、赤ピーマン、緑ピーマン、タケノコを入れ、火が通ったら鶏肉を入れる。
⑥一煮立ちさせたら、ナンプラーを混ぜ入れ
「いちまる厨房 世界の地方料理」
https://www.bras-de-chef.com/recipes/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%aa%e3%80%80%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%88%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%ef%bc%89%e3%80%80%e3%80%90/
*「静岡」ニューオープンの店マグロバーガー
《銀座 なないろ》清水区銀座
・マグロメンチカツバーガー 300円
 (マグロメンチカツうまーガー)

 「人生最高レストラン」は、藤井 フミヤ
https://www.tbs.co.jp/saikourestaurant/archive/202206181/
※ドゥーワップ:
 1950年代のアメリカから流行したR&Gの合唱の一種。ソロのバックにリズミカルなハミング風のコーラスが絡む。
《中央亭》福岡・久留米、1973年創業
・焼きそば(生玉子入り)
 豚肉、茹でた特注オリジナル乾麺(ちゃんぽん麺)を焦がす。ねぎ、もやしの上にのせ、秘伝のソースをかける
《味市 春香》福岡・博多、1996年創業
☆タコ踊り
・いかしゅうまい 自家製の辛子酢で食べる
 ヤリイカの身と白子・数種類の白身魚おすり身、ネギなどを混ぜあわせた餡。隠し味で食感を滑らかに。目の前で約9分蒸して完成。
《テール・エ・メール(Terreetmer)》静岡・熱海、2002年創業
☆大地と海のサラダ
※「花」アンディ・ウォーホル
※熱海海上花火大会 7/29、8/5・8・18・21・26に開催予定
・地の小ヤリイカ 煮込み手打ちパスタ
  ソース 小ヤリイカの身からワラまで丸ごと使用

 「Yahoo!JAPAN SDGs」より、メール。「青森でイカ・サバ激減――日本の海の異変、ひたひたと迫る「魚種交替」と「温暖化」」。
https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/260.html?cpt_n=mailmaga&cpt_m=em&cpt_s=643_1&cpt_c=&cpt_k=ang_315995_184476724_20220618
 「エールマーケット」より、メール。「今が食べ頃。旬の果物を食べよう!」。
https://yellmarket.yahoo.co.jp/eat/fruits/?cpt_n=yellmarket-mail&cpt_m=yellmarket-mail&cpt_s=yellmarket_source&cpt_c=mail&cpt_k=ang_316433_184588439_20220619#%E8%A8%B3%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%201kg
 「クラブツーリズム」より、メール。「都道府県民割助成金 ツアー特集」。
https://www.club-t.com/sp/special/japan/todoufuken/josei/?waad=xeI9LSwA&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=99_mail_crm_11850&utm_content=11850
楽しい暮らし梅干し作りは”まだまだ研究中”
https://mimosa9891.livedoor.blog/archives/15136175.html
目指せ!ラーメン全国制覇(らmen's CLUB)初夏らしい限定メニューのつけ麺
https://ramensclub.livedoor.blog/archives/46663681.html
かるかんタイムズ金剛山で1人”コーヒータイム”
http://karukantimes.com/archives/51770129.html
鍋好きのごはん日記。ボーナスで買ったご褒美アイテム
http://nabezukigohan.blog.jp/archives/1080552829.html
マリンブルーの風江戸時代の街並みが残る千葉の町
https://buschiba.livedoor.blog/archives/52598902.html
彫物名鑑 小松堂年1回のみ秘仏が開帳される寺
http://komatsu3218.livedoor.blog/archives/16226727.html

 2022年6月19日 15時15分配信の「〔地震〕石川県珠洲市で震度6弱、津波の心配なし(6/19)」というニュース。ちょっと前まで、珠洲市にはよく行っていたんだよな・・・。皆さん、大丈夫かな・・・。
レスキューナウニュース
 気象庁によると、19日15:08頃、石川県能登地方を震源とするM5.2の地震があり、石川県珠洲市で震度6弱の揺れを観測しました。この地震による津波の心配はありません。
■発生事象
・発生日時 :6月19日15:08頃
・震源地  :石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
・震源の深さ:約10km
・地震の規模:M5.2(推定)
■震度3以上が観測された地域
・震度6弱:石川県能登
・震度3 :石川県加賀、新潟県上越、富山県東部、富山県西部、福井県嶺北
■震度3以上が観測された市町村
【震度6弱】
・石川県 :珠洲市
【震度5弱】
・石川県 :能登町
【震度4】
・石川県 :輪島市
【震度3】
・石川県 :七尾市、羽咋市、志賀町、穴水町、かほく市
・新潟県 :上越市
・富山県 :舟橋村、高岡市、氷見市、射水市
・福井県 :あわら市
https://news.livedoor.com/article/detail/22362111/

 2022年6月19日 14時41分配信の「【速報】浜名湖でボート同士が衝突し1隻沈没か 1人心肺停止の模様=静岡・湖西市」というニュース。
SBS NEWS
 6月19日午後、静岡県湖西市で2隻のボートが衝突する事故があり、うち1隻のボートに乗っていた男性4人が病院に運ばれましたが、1人が心肺停止の模様です。
 事故があったのは、湖西市にある新居弁天海釣公園近くの浜名湖です。
 19日午後0時半過ぎ、近くを通りかかった人から「ボートとボートが接触する事故があり、1隻が沈んでいる」と110番通報がありました。
 警察によりますと、片方のボートには、男性4人が乗っていて、1人が心肺停止の状態で、3人が体調不良を訴え病院に運ばれたということです。
 別のプレジャーボートに乗っていた男性1人は、自力で陸に上がり、けがはありませんでした。
 男性4人が乗っていたボートは現在も見つかっておらず、警察などは捜索を続けるとともに、事故の原因を詳しく調べています。
https://news.livedoor.com/article/detail/22362130/

 2022年6月19日 14時27分配信の「くりぃむ有田、「ヤクルト1000」毎日飲んで感じる効果は…」という記事。
ナリナリドットコム
くりぃむ有田、「ヤクルト1000」毎日飲んで感じる効果は…
 お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平(51歳)が、6月18日に放送されたバラエティ番組「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)に出演。話題の「ヤクルト1000」を毎日飲んでいると明かし、自身が感じる効果について語った。
 この日、乳酸菌とビフィズス菌がテーマとして取り上げられ、日常的に摂取してる一人として、有田が挙手。「僕はヤクルト1000。ヤクルトの方に運んでもらって。毎日飲んでます」と、宅配で「ヤクルト1000」を愛飲していると明かす。
 そこで、番組MCで相方の上田晋也が「どう? なんか改善されました?」と質問。有田は「いや…睡眠が深くなるって言われて、なったような気もするんですが、僕、起きたときに飲んでるんですよ。だから飲むタイミング…」と話し、「(睡眠の質が改善されたかどうかは)わかんない(笑)。起きてすぐ飲んで、夜まで(菌は)生きてるのか? っていうか…。それで悩んでます。いつ飲めば良いんだろうって」と語った。
 番組では、一般的に“免疫系”を目的に、乳酸菌やビフィズス菌を摂取するベストなタイミングについて、“腸のゴールデンタイム”(起床から15~19時間後、腸の細胞が修復。朝7時起床の場合→夜10時~深夜2時)というのがあり、食べて・飲んでから腸に届くまでは4時間ほどかかるため、「夕食後」がベストだと説明。
 ただ、有田が悩む「ヤクルト1000」については、東北大学名誉教授の齋藤忠夫氏によると「ヤクルトの原料となっている牛乳(脱脂粉乳)の中にアミノ酸トリプトファンなんかも多いですので、ちょうど朝食べる(飲む)と夜寝るくらいに催眠というか、眠気を誘うようなホルモン(メラトニン、セロトニン)ができるってこともあるので。そういったことも含めて朝が良いと言ってる方もいらっしゃると思います」と、いろいろな考え方があるようだ。
 なお、ヤクルトの公式サイトにある「お客さま相談センター」では、同様の「『Yakult(ヤクルト)1000』や『Y1000』を飲むのに効果的な時間帯はいつですか」との質問について、「医薬品ではなく食品のため、基本的にいつお飲みになってもかまいません。毎日継続してご飲用していただきたい商品なので、一日の生活の中で、続けやすい時間帯にお飲みください。また、就寝前に時間を決めて飲む必要はございません」と案内している。
https://news.livedoor.com/article/detail/22361973/

 2022年6月19日 10時41分配信の「不審に思った女性乗客、スマホ画面で「大丈夫?」…男に下半身押しつけられた女性に」という記事。
読売新聞オンライン
 千葉県警行徳署は18日、同県富津市、自称無職の男(71)を県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで現行犯逮捕した。
 発表によると、男は18日午前8時30分頃、JR武蔵野線を走行中の電車内で、県内の女性(28)に自分の下半身を押しつけるなどした疑い。近くにいた20歳代の女性が不審に思い、「大丈夫か」という趣旨の文章をスマートフォンに表示して質問。被害女性が首を振って助けを求めたため、男の腕をつかんで確保した。男は容疑を認めているという。
https://news.livedoor.com/article/detail/22361077/

 2022年6月24日の「この人」は、「鏡の視覚効果を生かした 仕掛け絵本が好評 渡辺 千夏さん(37)」。
 絵本を開くと、まるで目の前でシロップがホットケーキに注がれたり、虹の輪が幾重にも連なったりして見える。鏡のように反射する紙を使い、立体的世界が広がる絵本「かがみのえほん」シリーズ(福音館書店)の作者。2014年以降刊行された3作の累計発行部数は約60万部に上る。
 幼少期から絵が大好き。ビジュアルデザインを学んだ筑波大時代から、鏡の視覚効果を生かした本の形の造形作品を制作していた。「他の人と違う方法で、自分なりに面白く発展させられると思えたアイデアの1つが鏡だった」
 卒業後はメーカーに4年勤め、家庭用品のデザインや企画に関わる充実した日々を送った。結婚を機に退職後、夫の勧めもあって、フリーのグラフィックデザイナーを志して愛知県立芸術大大学院へ。人との縁にも恵まれ、在学中に絵本を出版することができた。
 1冊の本は、小さな紙に描いた数百にも及ぶ試作品の結晶。「開いた瞬間の驚きを味わって」と願う。2児の母でもあり「子どもから学ぶことは多い。親子で楽しめる別の仕掛けの絵本も出せたら」と構想を練っている。愛知県知立市出身、在住。
(神谷慶)

 「フラッシュメモリー」の「キャップ」がないぞ!!!無くならないように気をつけて置いておくんだけど、置いたハズの所にない!!!なぜだ???
 この間は、メモした紙の途中の1枚が無くなるし、変だよな!!!

 買い物に出掛ける。
 「納豆」48円、「緑豆もやし」20円、それに売り出しの「レタス」102円を買う。売り出しの100g105円の「塩タンネギ味付」を探すが豚肉コーナーには見当たらない。店員さんに尋ねたら、聞きに引っ込んで、「味付け肉コーナーにあります」と言われた。イオンは、肉の種類別ではなく、味付けコーナーというのもあるのか!!!売り出しの「どて丼」と「台湾丼」各321円も見当たらないので来てみた。中で聞いても分からないらしい!!!買うのを諦める。ちなみに、この2品はボーナスポイント20が付くんです。イオンさん、売り出しの品らいわかるようにしておいてよ!!!
 「もちバニラ」と「たっぷり白桃ミルク」のパン105円を買う。これらにはボーナスポイント20が付いているんです!!!
 WAONに1,000円チャージして、レジを済ませたら、精肉売り場の人がやってきて、「「どて丼」と「台湾丼」はレトルトコーナーにある」と言いに来てくれた。でもレジが済んじゃったからもういいよ!
 「イオン」さん、売り出し品の配列は、分かるように陳列してよ!!!チラシに書いておいてもいいだろうし!
https://hamamatsushitoro-aeonmall.com/

 もうひとつのスーパーに行く。「マルマツ餃子」30%引きで255円、「包みニラ餃子」30%引きで240円、「コク旨味噌牛ホルモン」半額で205円、「ピザ」30%引きで149円、「アジフライ」2枚入り259円を買う。

 帰宅。「パン」は、冷蔵庫で冷やしておきましょう!

005_20220619161701
 昼食は、今日買った「パン」と「コーヒー」♪おっと!コーヒー豆が無くなった・・・買わなきゃ!!!
第一パン
 もち バニラ
 冷やしておいしい
 白パン、バニラ風味クリーム
 コクのあるバニラ風味クリームともち菓子をやわらかな白パン生地で包みました。
もち菓子
製造所固有記号 +KDI No. 01280 K
1個当たり 305kcal
製造者 第一製パン株式会社
東京都小平市小川東町3-6-1
TEL 0120-880135

 「ダーチャ佐野」に、竹を切りに行く。
 果樹園があまりに草が多いのでちょっと草取りをした。春に植えた「フキ」と「ワラビ」が出ていないぞ!!!それに、去年植えた「山椒」がない!???
 竹林で竹を切る。
 半袖半ズボンで行ってしまったので、痒い!!!山に入る時は、長袖長ズボンにしないとダメだね!!
 「新ウナクール」を塗る。

002_20220619161701
 今日は、「丹波の黒豆」の種まきをする。先日作っておいた畝にもう草が生えていた!3粒ずつ蒔き、水をかける。カラスにやられないように、先ほど切ってきた竹を使ってテグスを張った。
 ついでに、CDも吊るす。
 「熱中症」にならないように、途中、給水をした。
 隣の人は帽子も被らず、ずっと草取りをしているけど、熱中症にならないのかねぇ~???

 パソコンで、朝打っていおいた文書を開くと「呪文」のような文字列が・・・。えっ!?文字化けしてる???
 慌てて、フラッシュメモリーを抜いて、差し直す。しまった!慌てていたので、「UBS Flash Diskkの取り出し」をせず、抜いてしまった・・・!!!
 でも、読み込んでくれた。(ありがとうございます)

008_20220619161701
 夕方は、喉が渇いたので、先日貰った「淡麗 グリーンラベル」で一杯♪
New
 GOOD VALUE AND QUALITY
 GREEN LABEL
 Since 2002
 カラダ、気持ちいい おいしさ
 BREWED FOR GOOD TIMES
糖質70% OFF
ALC. 4.5% 発泡酒
350ml
100ml当たり 28kcal
製造者 麒麟麦酒株式会社
東京都中野区中野4-10-2
TEL 0120-111-560
http://a.kirinpuroducts.jp
http://www.kirin.co.jp

004_20220619161701
 今日買った「板前のいる居酒屋 庄や監修 アジフライ」がアテ♪レタスを添えました。1枚は「醤油」、もう1枚は「ソース」で頂きました↑↑↑
板前のお惣菜 庄やごはん
002_20220620161101
1枚当たり 189kcal

http://www.daisyo.co.jp/whatsnew/new_img/menu/syouya_B/top.htm
https://www.daisyo.co.jp/newsrelease/?p=3009

 ここで今朝朝刊の「ふるさと味みっけ」より、「特撰芋けんぴ」(高知県)の引用♪
上品な甘み 匠の技
 かつお節やたたき、酒盗などになるカツオが”郷土の味”といわれる高知県だが、菓子にもそんな存在がある。サツマイモを細切りにして油で揚げ、糖蜜を絡めた「芋けんぴ」がそれ。
 江戸時代に高知で発祥し今では県内一円にメーカーがある。まさに地元の誇る銘菓だ。小麦粉を棒状にして焼く菓子「けんぴ」があったが高価なため、入手しやすいサツマイモを使ったことでその名が付いたという。
 各家庭で作る”家菓子”だったが、それを商品化し全国に広めたのが、70年前に日本初の専門会社として創業した澁谷食品だ。「自社農場で育てたサツマイモの苗を約400の契約農家で栽培してもらい使用。そして良質な油を使い、職人の匠の技で揚げることで素材の旨さを引き出す伝統の製法を継承。直売にも力を入れ、創業者の名を冠した店『芋屋金次郎』を、高知を本店に、愛媛、香川、福岡、大阪、東京に展開しています」と商品部の安並冴也加さん。
 商品は多い中、売れ筋が「特撰芋けんぴ」。噛みしめれば、口中に深みのあるイモの旨みと上品な甘さが広がり、シンプルだが飽きがこない。人気のほどが知れる一品である。海洋深層水で作った塩を絡めた「塩けんぴ」も好評。他にも興味を引く商品がめじろ押しだ。
・塩けんぴ 200g、500円
●芋屋金次郎(澁谷食品㈱)
高知県日高村本郷573の1
TEL 0120-037421
FAX 0120-190428
特撰芋けんぴ小袋(100g)300円、同大袋(200g)500円、同缶入り(750g)2,500円
※掲載商品はいずれも税込み、送料別途。
https://imokin.co.jp/
からも購入可。

本日のカウント
本日の歩数:7,119歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:54.6kg、15.5
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:272,452(54)

|

« 「酒吞童子 ひょうたんからこま」「ツルナ」、そして「6月「なす」「すいか」「枝豆」「いわし」「新しょうが」」 | トップページ | <食問>余った調味料の上手な使い道は »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「酒吞童子 ひょうたんからこま」「ツルナ」、そして「6月「なす」「すいか」「枝豆」「いわし」「新しょうが」」 | トップページ | <食問>余った調味料の上手な使い道は »