オードリー・ヘプバーン(AUDREY MORE THAN AN ICON)
昨日のテレビ「しろめし修行僧」は、第5話「相模原・卵ロード 究極TKGでセンターを狙え!」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/shiromeshi/story/202205/26601_202205062412.html
「神奈川県相模原市」
たまご街道
【卵かけご飯】
鰹節、卵、生醤油
《手作り・お惣菜・お弁当 ますや》
・カルボナーラTKG
ベーコン、粉チーズ、卵、コーヒーフレッシュ
「たま5」
・5位 バターTKG
・4位 牛ユッケTKG
・3位 冷凍TKG
・2位 いくらTKG
・1位 大トロTKG
・ネギ塩TKG
・きのこTKG
・ポキTKG
【鶏そぼろあんかけTKG】
「先生のおとりよせ」は、第5話。
https://www.tv-tokyo.co.jp/otoriyose/lineup/202205/26830_202205062452.html
《蓬莱本館》
・3人セット
餃子、エビ焼売、肉団子、ジャンボ焼売、肉まん
harukaenomura@jamil.cam
milknakata@jmail.cam
https://www.tv-tokyo.co.jp/otoriyose/otoriyose/
「有吉ジャポンⅡ ジロジロ有吉」は、「ヒコロヒーの未踏の温泉「野湯」探し 第三弾」。
https://www.tbs.co.jp/jiroari/archive/202205061/
「栃木県」
*渡辺 裕美
※温度調整
換気用のダクトホースで川の水を引く。
湯もみ
※温泉藻を取り除く
先日の「家事ヤロウ!!!」は、#35「売り場席巻!絶品チーズバート秋山と食べまくり&財前直見×森泉親子 脱東京暮らし密着SP」。
https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/backnumber2/0034/index.html
(1)低能人の田舎暮らしのぞき見
・アキタブキ:
大型のフキで佃煮や漬物に加工されることが多い。
・わらび:
新芽を食べる山菜
※ぜんまい、新玉ねぎ、しいたけ、たけのこ、たらの芽、ブロッコリー、こごみ、せり
『直見工房 財前さんちの春夏秋冬のごはんと暮らし』財前直見
【春野菜の天ぷらスパゲッティー】
①山菜、タケノコは下処理(アク抜き)し、水分をキッチンペーパーで拭き取る
②新玉ねぎをスライスし、さきいかは細かく割いておく
③薄力粉 1 カップ(110g)卵(1 個)炭酸水(150ml)を混ぜ合わせ、天ぷらの衣を作る
④下処理した山菜とさきいか(適量)に③の衣をつけ揚げる
⑤パスタを茹で、フライパンにオリーブオイル(大さじ 1)スライスしたニンニク(小2個)輪切り唐辛子(少々)を入れ炒める
⑦茹でたパスタ麺、パスタの茹で汁(少々)めんつゆ(大さじ 1)塩コショウ(少々)を入れ、軽く炒める
⑧お皿に⑦のパスタを入れ、その上にスライス玉ねぎ(適量)天ぷら、パセリ(少々)をトッピングしたら完成!
<山菜の下処理(アク抜き)>
・タケノコはぬかと唐辛子を入れた湯で煮て、水煮しておく
・わらび、ぜんまいは重曹を入れ熱湯をかけ、冷めたら水に浸しておく
※二枚目の画像は財前直見さん直筆レシピ!
※さきいかと一緒に揚げると食感&うま味 UP
※天ぷらは塩で食べるのが美味しい
※柚子コショウ、カボスコショウをタバスコの代わりにかけると美味しいです!
※フキは、塩をかけて擦ると色が鮮やかに。さっとゆがき、皮をむく。
https://www.instagram.com/p/CdF4vnFBvCw/
【氷砂糖×フルーツで簡単自家製ジャム!】
【自家製葉ニンニクじゃこ味噌】
葉ニンニクを味噌で煮詰め、ちりめんじゃこをプラス
【フキの豚肉巻き&新玉ねぎソテー】
①アキタブキ、わらびは事前に下処理しておく(下記参照)
②フキやわらびを豚ロース(豚バラ・ベーコンでも OK)で巻き、塩コショウをふる
③フラインパンで炒めたら完成!
※葉にんにくみそなどで肉に味付けすると美味しくなります!
<アキタブキの下処理>
①葉をとったくきをまな板の上に置き、塩をふり両手でゴロゴロと板ずりする
②お湯が沸騰したら重曹を加え、塩がついたままフキを入れ 5分程茹でる
③茹で上がったらすぐ冷水にとって冷まし、皮を剥いて水にさらしておく
<わらびの下処理>
①水洗いしたわらびに重曹(少々)をふり、熱湯をかけて、冷めるまで放置する
②冷めたら綺麗な水でゆすいで容器に水に浸して保存する
【新玉ねぎのソテー】
①新玉ねぎ(1 個)を約 1cm 幅の輪切りにする。
②フライパンでバター(適量)を熱し、カットした新玉ねぎを炒める。しんなりしたら完成!
※新玉ねぎはしょう油、焼肉のタレ、オーロラソースなどお好みで食べても美味しい
※新玉ねぎソテーの付け合わせにスナップエンドウも合う
【財前直見さんオリジナルバターの作り方】
①生クリーム(100g)(動物性の乳脂肪分が 35%以上、乳化剤や安定剤が入っていないもの)を 500ml ペットボトルに入れ、ひたすら振る
②しばらく振ると固まったような感じがするがまだ振ると「パシャ」と水分が出てきて分離します(水分はホエーという)
③残った固形物に塩(1g)を混ぜたらバターの出来上がり
https://www.instagram.com/p/CdF5LUVh17L/
【野菜たっぷりラップサンド】
①お好みの野菜やソースを準備する
・リフライドビーンズ(煮たうずら豆を炒めたもの)の缶から取り出し、ハーブスパイスをかけ器に盛り付ける
・ルッコラ、しそ、パクチー、ズッキーニをカットし、器に盛り付ける
・しいたけやマッシュルームなどのキノコをカットし、オリーブオイルで軽く炒める
・たまねぎをみじん切りにし、枝豆と混ぜる
・炒めたチキン(市販のものでOK)を食べやすい大きさにカットし、盛り付ける
・サルサソース:市販のサルサソースにトマトをカットしたものを加え混ぜ合わせる
・ワカモレソース:市販のアボカドソースにみじん切りしたわけぎ、細かくカットしたアボカドを加え混ぜ合わせる
・ヨーグルトソース:ギリシャヨーグルトにマスカルポーネ(少々)をまぜ、みじん切りしたパセリをトッピング
・チェダーチーズ、豆腐チーズをお皿に盛る
・じゃり豆、トルティーヤチップスを器に盛る
②市販のトルティーヤに好みの食材やソースをのせ、巻いたら完成!
※タヒン(tajin):メキシコの定番調味料。チリペッパー、ライム、塩で酸味&ピリ辛味
https://www.instagram.com/p/CdF6AMwhMPA/
【ココナッツボール】
①こびりつかないように加工されたフライパン又は鍋にココナッツクリーム缶(2缶)を入れ、オイルと繊維に分離するまで、かき混ぜながら強火で約 30 分程煮詰める
②もち米(2 カップ)水で研ぎ、水の代わりにココナッツウォーター(2カップ分の量)を入れる
③②に、ドライクランベリー(1/2カップ)デーツ(1.5カップ)砕いたミックスナッツ(適量)を加え軽く混ぜて炊き、10〜20 分ほど蒸らす
④ココナッツクリームが分離したら、こす
⑤分離された固形物(ココナッツの繊維)を炊いたもち米に入れてよく混ぜる
⑥ラップでおにぎりのように握り、最後にお好みで塩をかけたら完成!
※ココナッツをこす際はコーヒーフィルターなどがオススメですが、なければ、網目の細かいザルでも OK!
※分離したオイルは、純度が高いココナッツオイルとして顔や髪の毛にも使うことができます
※最後の振りかける塩はトリュフ塩を使っても美味しくなります!
https://www.instagram.com/p/CdF6tp5BirQ/
(2)2022年最新5大トレンドチーズ
*幻のチーズ ブッラータ 賞味期限48時間。
中には刻んだモッツァレラと生クリーム、袋はモッツァレラチーズを伸ばしたもの。
【桃缶ブッラータ】
①ブッラータ(冷凍)を冷蔵庫などで解凍する
②桃を缶詰から取り出す(シロップは捨てない!)
③桃を約 2cm幅の三日月型にカットし、皿の中央を空け、放射線状に並べる
④ブッラータを取り出し(保存してある液体は捨てる)皿の中央にブッラータを置く
⑤桃缶のシロップをたっぷりかける
⑥オリーブオイル(適量)と黒コショウ(少々)をかけて完成!
※ブッラータはあらかじめ24時間冷蔵庫で解凍しておくとベストな食感に!
※桃缶の汁をかけることで桃の甘みがチーズの塩味を引き立てます!
https://www.instagram.com/p/CdF7VqHB-Ry/
*グリルチーズ バフチュヴァン ハルーミチーズ 581円
【ハルーミバターステーキ】
①ハルーミチーズは 30分以上水に浸し塩抜きをする
②約 2cm幅にカットし、バター(10g)でチーズの両面を焼いて完成!
※しっかりと焼き目をつけることで風味がアップします!
【ハルーミサンド】
①食パン 2 枚(片面)にバター(10g)とその上からマスタード(大さじ 1)を塗る
②焼き肉のたれ(大さじ 3)とお酢(小さじ 1)を混ぜてタレを作る
③塩抜きしたハルーミチーズ(4 枚)を約 2 センチ幅にカットし、バター(10g)で焼く
④片面焼けたらひっくり返して、同じフライパンの片側でベーコンも焼く
⑤焼き色で、2 のタレを投入して照り焼きにする
⑥パンに挟んだら完成!
https://www.instagram.com/p/CdF74JlhkYJ/
*ひとくちモッツァレラ
【めんつゆ漬けモッツァレラ】
①ボウルにめんつゆ(3倍濃縮)(100ml)と食べるラー油(大さじ 3)を入れる
②ひとくちモッツァレラの中に入っている水を抜き、ボウルの中に入れスプーンでモッツァレラとタレを馴染ませる
③冷蔵庫で 2 時間漬けて完成!
https://www.instagram.com/p/CdF8wUKhA34/
*チーズデザート:
1992年森永乳業が開発。小さなチーズケーキ
【プチ背徳チーズケーキ】
①パイ生地のお菓子(2枚)を袋に入れ、めん棒で細かく砕く
②ボウルに砕いたお菓子と溶かしたバター(10g)を入れ、混ぜ合わせる
③チーズデザートが入っていた容器(丸い箱)にラップを敷き、②を敷き詰める
④パイ生地にお好みのチーズデザートをのせ、蓋をして冷蔵庫で1時間冷やしたら完成!
※瀬戸内レモン、ブルーベリー、贅沢ナッツ、マンゴー、オレンジショコラ
https://www.instagram.com/p/CdF9MTVh85m/
*進化系ベビーチーズ
全36種類:枝豆味、クリームチーズ、明太子味
【チーズワンタン】
①ベビーチーズを三角になるよう斜めにカットする
②ワンタンの皮の中央にチーズをのせる
③皮のふちに水をつけ、皮が三角になるようにチーズを包む
④沸騰したお湯で2分間茹でお好みのタレにつけて完成!
※ポン酢、オリーブオイル、ピザソースをかけて。
https://www.instagram.com/p/CdF9-g2BqIr/
*チェダーチーズ
【チェダーチーズせんべい】
①スライスタイプのチェダーチーズを 2 枚重ねて 4等分にする
②ハーフベーコンを2枚重ねて4等分にする
③クッキングシートの上にチーズをのせ、その上にベーコンをのせる
④電子レンジ(500W)で4分温めたら完成!
※必要に応じて加熱時間を調整してください
https://www.instagram.com/p/CdF-o29h4Iy/
「北国からの贈り物(北海道グルメ)」より、楽天メール。「農作物特集」♪
https://item.rakuten.co.jp/snowland/108182/?scid=rm_190841
「ハピキャン」より、メール。「丸洗いできる軽量シュラフ S'more(スモア)の『OKURUMI BAG』を徹底レビュー - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア」♪
キャンプブームに伴いさまざまな新しいブランドや製品が登場して続けている昨今。寝袋ひとつとっても、どれにしたらいいのか悩んでしまう人も多いと思います。今回は、S'more(スモア)が販売している、丸洗いできる軽量シュラフ『OKURUMI...
https://twitter.com/happycamper2019/status/1522685131944824832?cxt=HBwWgMC4peuD1aEqAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email
【水も油もはじく!】コロンビア×たけだバーベキューの人気コラボ第3弾に注目!
https://twitter.com/camp_hack/status/1522697723132006400?cxt=HBwWgMCi-d7g2qEqAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email
懐かしの電車を見ながら四色スパゲティ!Old Spaghetti Factory【南区】
https://twitter.com/oinagoya/status/1522668372734926848?cxt=HBwWgICzuam0zaEqAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email
「家飲みのお品書き」別名”冷蔵庫の残り物”大集合の図
https://ienominooshinagaki.livedoor.blog/archives/11203908.html
「おやつの時間」結構お金がかかる”夫の趣味”
https://ohirunenikki.blog.jp/archives/14303783.html
「終わらないコンテンツ速報」レトロゲーム機を買ってみた
http://owacon.livedoor.biz/archives/1882624.html
2.タクシーがつかまらない夢
タクシーに乗りたいのになかなかつかまらない夢は、求めている人が簡単に見つからない状況をあらわします。今は、誰かをあてにするのではなく、自力でがんばる必要があるということを、この夢は伝えているのでしょう。
「天は自ら助くる者を助く(てんはみずからたすくるものをたすく)」ということわざにもありますが、人を頼らずに自力で努力する人には、必ず良い流れがやってくるもの。明るい未来を信じて、今、精一杯努力しておきましょう。
https://sinrigakulab.com/dream-taxi
占星術の恋愛相性に関しては、同じエレメントの星座同士が最も相性が良く、同じ二重性を持つ星座同士も相性が良いと言われている。つまり、火の星座(牡羊座、獅子座、射手座)同士は意気投合し、地の星座(牡牛座、乙女座、山羊座)同士は良好な関係を築き、風の星座(双子座、天秤座、水瓶座)同士は調和したエネルギーを共有し、水の星座(蟹座、蠍座、魚座)は仲が順調に深まる場合が多い。占星術を駆使して、あなたがデートすべき相手を12星座別にご紹介。
https://www.elle.com/jp/wedding/wedding-love-konkatsu/g30637001/lovecompatibilitytest-19-1007-r/
「12星座でわかる!彼との相性は?良い相性・悪い相性をチェック」
https://trami.jp/tramaga/archives/12847
2022年5月7日 11時10分配信の「「ETCプリンター」って知ってる? SA・PAに設置されるも「誰のため?」 使い方は簡単だった?」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/22122765/
2022年5月7日 10時6分配信の「今井絵理子議員&二宮清純氏 どうしてロシアから“入国禁止”に? 高岡達之氏がズバリ指摘」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/22122502/
2022年5月7日 10時0分配信の「キングオブコント、THE Wファイナリストが続々と…ひっそりと解散していた人気コンビたち」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/22122453/
2022年3月30日 15時30分配信の「人気ママタレ・小原正子さんが愛用&撮影現場でもよく使われているスキンケア化粧品とは?」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/21847698/
2022年5月3日の「一日一食、断食宿坊 浜松・龍雲寺に開設」♪
心身を整える場に
約9,000坪の自然と佐鳴湖を望める絶景地にある浜松市西区入野町のお寺「龍雲寺(りょううんじ)」に、断食宿坊「禅堂(ぜんどう)」がオープンした。令和時代の「お寺断食」をテーマに、完全個室の宿坊と修行体験、健康管理を通じて、体と心を整える場を目指した。
(山本晃暉)
全国的にも珍しいという「精進料理による1日1食の断食」を提供する。同寺の木宮行志(きみやこうし)住職(44)は「厳しい断食は滞在中は高揚感を得るけど、日常の生活で継続することは難しい」と指摘。胃腸に負担をかけない料理で断食を実行することで、日常生活に戻っても体に支障なく、継続していけるという。
宿坊での過ごし方は、お勤めや朝と夜の座禅以外に、庭の枯れ山水線引き体験やお坊さんによる悩み相談などを用意。自由時間には、専門トレーナーによる整体ストレッチ教室もあり、看護師も常駐することで滞在者の健康管理も大切にする。完全個室の宿坊はホテルのような設備を整えており、部屋からは佐鳴湖越しに南アルプスの眺望も楽しむことができる。木宮住職は「ただ我慢する『断食道場』とは違い、心と体の悩みを手厚くサポートしたい。令和の時代に合った『断食宿坊』を目指した」と語る。
4月25日のオープン前から、北海道や九州地方など全国から予約者が殺到。5月末まで、ほぼ満室状態の人気だという。ダイエットや食生活の見直し、テレワークでの宿泊など滞在理由や年代、性別もさまざま。初日に訪れた大阪府の60代女性は「心を静かに過ごし、食生活を見直したかった」と話した。
宿坊開設のきっかけは、「コロナ禍で悩む人に向け、寄り添う場を提供したかった」と木宮住職。現代人の気持ちが常に何かに追われていることを案じ、その課題を解決したかったともいう。「心さえ整えば、幸せに生きられる。お寺として、断食や修行体験を提供することで、心を一度休める場所になればうれしい」とほほ笑んだ。
コースは2泊3日、3泊4日、6泊7日の3種類。7日間コースからの入門が基本となり、1泊2日は1人あたり(2人1部屋の場合)1万3,000円。宿坊の予約は同寺=電053(447)1237=へ。
https://www.chunichi.co.jp/article/463772?rct=h_shizuoka
2022年5月3日の「この人」は、「農家の「リアル」をネットで音声配信 竹本 彰吾さん(39)」。
米農家としての経験や自らの考えを、インターネットの音声メディア「ポッドキャスト」で随時、配信している。番組名は自身のトレードマークにちなんで「青Tシャツ24時」。気軽に聴けるよう、フリートークを心掛ける。
ネット販売に乗り出して失敗し、後に挽回したエピソード、お薦めの「ご飯のお供」、米価下落、先端技術を活用したスマート農業・・・。テーマは幅広い。「農業のきらきらした部分だけでなく、リアルな実態も含めて伝えたい」
番組のコンセプトは「10年前の僕へのメッセージ」だ。石川県能美市で江戸時代から続く農家の10代目。10年前は、ある程度経験を積んでいたものの、まだ勉強中だった。当時の自分のような若手向けの情報発信ができないか。全国農業青年クラブ連絡協議会の会長として模索していた2018年、福岡市の同業者が手掛けるポッドキャストの番組を聴き、感化された。20年7月に配信を開始。週32回だった再生回数は徐々に増えて最近、40倍を超えた。
番組は5月中に100回目を迎えそうだ。内容は未定だが「モチベーションが続く限り、配信を続けたい」と話す。
(平野誠也)
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%9D%92%E3%81%84t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8424%E6%99%82-%E8%BE%B2%E7%B3%BB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88/id1508091281
今日は、映画「オードリー・ヘップバーン」を見に行きましょう!
ネットで席を予約して、身支度をして出かける。
途中、コンビニにて、「toto BIG」を買う。
何か知らないけど、2人連れの人が相当時間をかけていて、レジが行列だった!!!。
前回、第1299回「BIG」で1等6億円が1口誕生しました!当せんされた方、おめでとうございます!
※BIG 1等当せん情報は、5月13日(金)配信予定のBIGエクスプレス通信に掲載いたします。
\ダブルキャリーオーバー発生中/
第1300回「BIG」で約2億7,000万円、「MEGA BIG」で約4億7,000万円、ダブルキャリーオーバー発生中です!!
↓↓ まもなく締め切りです ↓↓
【第1300回】チャンスは5月7日(土)まで!
<BIG、MEGA BIG、100円BIG、BIG1000、mini BIG>
・インターネット 13:50まで
・コンビニ 11:30AMまで
・くじ売り場 12:00お昼まで
※Jリーグを対象に販売中!
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/ps01/spsl005/PGSPSL00501InitBig.form?cid=all_mail_mag_all_all_all_reg_tbex_220506_3
映画館に到着。発券して、座って待つ。
やがて、開場開園。客層は、高齢。
ドキュメンタリーだから話が多いよね。
オードリー・ヘップバーンって、3回(?)結婚しているの!?
「オードリー・ヘプバーン(AUDREY MORE THAN AN ICON)」
幼少期に経験した父親による裏切り、ナチス占領下のオランダという過酷な環境で育った過去のトラウマ、奪われたバレエダンサーへの夢、幾度の離婚…劇中では、過去の貴重なアーカイブ映像とともに、近親者によって語られるインタビューによって、これまで隠されてきたオードリーの一人の女性としての姿が描き出されていく。
晩年は、ユニセフ国際親善大使として自身の名声を善のために尽くし、慈善活動を通して大勢の人たちに癒しと救済をもたらした。
監督 ヘレナ・コーン
出演 オードリー・ヘプバーン、ショーン・ヘプバーン・ファーラー、エマ・キャスリーン・ヘプバーン・ファーラー、クレア・ワイト・ケラー、ピーター・ボクダノヴィッチ、リチャード・ドレイファス
https://audrey-cinema.com/
銀行に寄り、映画代2,000円の入金。
帰宅して、昼食は、「ホットコーヒー」と「カレーチーズナン」♪このナンは具があまり乗っていないな↓
丸大食品 カレーチーズ ナン
温めてもっちり
CURRY CHEESE NAAN
フライドオニオンをトッピング
ほっこりTime
3枚入
カレーチーズナンのピザ風
追いチーズとお好みのトッピングでナンピザ!
1枚当たり 178kcal
製造者 丸大食品株式会社
大阪府高槻市緑町21-3
製造所 丸大食品株式会社 湘南工場
神奈川県平塚市四之宮7-3-16
TEL 0120-338845
http://www.marudai.jp/
タケノコ掘りに出掛ける。ハチクが恐ろしいほどたくさん生えている!!!掘れきれないよ!!!
「ぼうら」3杯分掘った。・・・食べきれないので、加藤さんに届ける。皆さん、掘りに来てください!!!無料で、掘り放題ですよ!!!
「揚げだし豆腐」289円、「かぼちゃサラダ」181円、それに多分「アジフライ」値段が分からない、を頂いた。(ありがとうございます。)
浜松市西区神ケ谷町7873番地1
TEL (053)485-3536
http://eshoku.com/
http://slowkato.hamazo.tv/
http://www.slowfood-kato.com
http://www.wht.mmtr.or.jp/~sakekato/index.htm
「游醉会(ゆうすいかい)」
http://www3.tokai.or.jp/fmv/yusuikai.html
帰宅して、アク抜き。
「孟宗竹」より、「淡竹」の方が圧倒的に美味しいよね♪♪♪
自転車の点検の予約。
「ノートン」がバージョンアップの再起動を促してきたので、フラッシュメモリーを取り出そうと、「取り出し」のアイコンをクリックしても、UBSメモリーのアイコンが出てこない!!!何故だ!!!???「エクスプローラー」は、認識しているのに???
夕方は、「一番搾り 糖質0」で一杯♪
KIRIN BEER
KIRIN'S PREME
日本初 糖質ゼロビール(缶)
Brewed frm only the first press of genuine malt for a crisp, delicious flavor.
生ビール 非熱処理
一番搾り麦汁だけでつくった糖質ゼロ。おいしいに決まってます。
おいしさの秘密は一番搾り®製法
100ml当たり 23kcal
アルコール分 4%
内容量 350ml
製造者 麒麟麦酒株式会社
東京都中野区中野4-10-2
TEL 0120-111-560
http://www.kirin.co.jp/
おつまみは、頂いたお惣菜♪「加藤さん」のお惣菜は、美味しいよねぇ~!!!
「揚げだし豆腐」
原材料:国産大豆のこだわり豆腐、無農薬(大根、人参、ピーマン)、なす、だし醤油、ゆず醤油、その他
「かぼちゃサラダ」
原材料:かぼっちゃ、無農薬人参、低農薬きゅうり、かに風味かまぼこ、木次のヨーグルト、松田マヨネーズ、塩(海の精)、その他
それに「燦々鶏砂肝(国産)」の「マキシマム焼き」♪
beisia
ベイシア厳選!燦々鶏 さんさんどり
抗生物質、合成抗菌剤不使用の鶏肉です。
本日のカウント
本日の歩数:10,264歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:54.3kg、13.5
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:268,747(68)
| 固定リンク
コメント