« 「いただきます お弁当にプラス1品」 | トップページ | 「お花見弁当」、そして「棒たら煮」 »

2022年4月 2日 (土)

「モービウス(BORBIUS)」、そして「入政 おうちマルシェ」

 昨日のテレビ「速水もこみちのもこめし」は、「水牛モッツァレラチーズ」。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/mocomeshi/
《湖水地方牧場》イタリア水牛
【カプレーゼ】
『材料』
・カラフルミニトマト・・・20個
・モッツァレラチーズ・・・1個
・バジル・・・適量
・塩、こしょう・・・適量
・A
・オリーブオイル・・・大4
・バルサミコ酢・・・大1
・白ワインビネガー・・・大1
『作り方』
①トマトは、1cm厚さ程度のお好みの形にカットし(輪切りや乱切りなど)、1cm程度の大きさに刻んだバジルとAを合わせて軽く混ぜる。
②盛り付けの器に敷き詰め、モッツァレラチーズをそのままトマトの上に盛り付ける。
③チーズの上からオリーブオイルとこしょうをかける。
※ モッツァレラチーズの美味しさを生かせるように、彩りのきれいなミニトマトを使い目にも美味しいシンプルな定番カプレーゼに仕上げた。
加熱せずにそのまま頂く。
※もう1品は加熱したレシピにし、モッツァレラチーズの食感や風味を加熱、生と楽しめるような2種類のレシピにしている。
【モッツァレラとトマトソースのオーブン焼き ~バゲット添え】
『材料』
・モッツァレラチーズ・・・1個
・ホールトマト水煮缶・・・1個
・コンソメスープ・・・60ml
・白ワイン・・・大2
・オリーブオイル・・・大1
・にんにく・・・1かけ
・バジル・・・適量
・パン粉・・・適量
・塩、こしょう・・・各少々
・イタリアンパセリ・・・少々
『作り方』
①にんにく、バジルをみじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイルを軽く熱し、にんにくを炒める。
③ホールトマトと細かく刻んだバジルを入れて、つぶしながら炒め、塩・こしょうで味を調える。白ワイン、コンソメを加えとろりとするまで煮詰めたら、耐熱容器に流す。
④中央に2つに切ったモッツァレラをのせ、パン粉を振り200℃に予熱したオーブンで約10分焼く。
⑤焼き上がりに刻んだイタリアンパセリを散らす。
※お好みでバゲットを添えて。
※チーズの風味を楽しむためにあえてトマトソースに具は入れない。
※加熱して出るモッツァレラチーズのとろりとした食感や風味を生かすシンプルな調理法にして、同じトマトとチーズでも生で頂くカプレーゼと加熱のオーブン焼き、両方の美味しさの対比を楽しめるシンプルなレシピにしている。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/mocomeshi/backnumber/200328.html#recipe_1

 「ナスD大冒険TV」は、第73話。
https://www.tv-asahi.co.jp/bigadventure/
【オオウナギの塩丸焼き】
 オオウナギの皮を剥ぎ、塩を振り焼く。
・ウミタナゴ
・キュウセン(青ベラ、赤ベラ)
・ツマジロモンガラ
・ヘラヤガラ

 だいぶ前の「とびっきり!サンデー」。
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/
▲黒はんぺんアレンジ料理王決定戦
・丸六食品「手造り黒はんぺん」
《静岡ガス クッキングスタジオ》静岡市駿河区八幡
*稲垣めぐみ(料理研究家)伊豆高原グランベール
【黒はんぺんのコトリヤード風】
『材料』(2人分)
・黒はんぺん … 2枚
・タマネギ … 1/4(50g)
・ジャガイモ … 1個(75g)
・バター … 25g
・白ワイン … 40cc
・水 … 90cc
・生クリーム … 35cc
・薄力粉 … 大さじ1弱
・塩 … 2g
・コショウ … 少々
・ナツメグ … 少々
・ベビーリーフ … 適量
『作り方』
①黒はんぺんを4つに切って、タマネギは5ミリのくし切りに。ジャガイモは皮をむき、5ミリのスライスにして皿に並べ、ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱する
②鍋にバターを入れて中火にかけ、タマネギを入れて塩を少々ふり、炒める
③白ワインを加えて少し火を強くし、アルコールと水分をとばす
④薄力粉をふり入れ、よく炒めたら水を加えて混ぜる
⑤ジャガイモ・黒はんぺん・生クリームを加えて少し煮込み、塩・コショウ・ナツメグで味を調える
⑥皿に盛り、ベビーリーフを飾る
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/arrenge_recipe/kurohanpen_recipe/recipe_kurohanpen_inagaki_001.html
【黒はんぺんのボローニャ風】
『材料』(2人分)
・黒はんぺん … 4枚
・タマネギ … 100g
・ニンジン … 25g
・セロリ … 25g
・ニンニク・・・1片
・オリーブオイル … 大さじ2
・白ワイン … 90㏄
・スライスチーズ … 2枚
・ローリエ … 1枚
・プチトマト … 2個
・塩 … 少々
・コショウ … 少々
・ハーブ … お好み
『作り方』
①黒はんぺんを半分、タマネギ・ニンジン・セロリ・ニンニクはみじん切りにする
②鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ火にかけ、香りがたったらタマネギ・ニンジン・セロリを加えて塩を少々ふり、炒める
③しんなりしたら白ワイン、ローリエを加えて煮たら、塩・コショウで味を調える
④グラタン皿に半分に切った黒はんぺんと4つに切ったスライスチーズを交互に並べ、3をかけて、スライスしたプチトマトを加え、オーブントースターで10分焼く
⑤焼き上がったらハーブを飾る
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/arrenge_recipe/kurohanpen_recipe/recipe_kurohanpen_inagaki_002.html
*西川文(農園カフェ カフェジャボチカバ)西川農園
【黒はんぺんのトロピカル酢豚風炒め】
『材料』(3人分)
・黒はんぺん … 4枚
・タマネギ … 1/2個
・ニンジン … 1/3本
・ピーマン … 1個
・パイナップル … 3切れ(約50g)
・ジャボチカバ … 6個 ※キウイ(1/2個)で代用可
・揚げ油 … 適量
・サラダ油 … 大さじ1
・ショウガ … 1片
・片栗粉 … 適量
<合わせ調味料>
 鶏がらスープ … 100ml
 砂糖 … 大さじ1
 しょう油 … 大さじ2
 黒酢(または米酢) … 大さじ2
 片栗粉 … 大さじ1/2
『作り方』
①黒はんぺんを6つ切りにする
②1の黒はんぺんをショウガ汁につけて片栗粉をまぶし、180℃に熱した油でカリッと揚げ、バットに移しておく
③ジャボチカバを半分にカットし、種を取り除き、片栗粉をまぶして黒はんぺんを揚げた後の余熱で揚げ、バットに入れておく
④タマネギをくし切りにした後、半分にカットしてばらし、ニンジンは短冊切りにして、電子レンジ(600w)で2分加熱し、火の通りを良くする
※時短のポイントです!
⑤ピーマンとパイナップルを黒はんぺんより小さめのサイズに切ってサラダ油を入れたフライパンで火が通るまで炒める
⑥5に火が通ったら、4を入れ軽く炒める
⑦6に合わせ調味料を入れ、とろみがついてきたら火を止めて揚げた黒はんぺんとジャボチカバを入れて混ぜ合わせたら、皿に盛りつける
※お好みでごま油をかけてもおいしいです!
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/arrenge_recipe/kurohanpen_recipe/recipe_kurohanpen_nishikawa_001.html
【黒はんぺんとジャボチカバのカナッペ】
『材料』(3人分)
・黒はんぺん … 1枚
・ジャボチカバ … 6個 ※キウイ(1/2個)で代用可
・クリームチーズ … 90g
・ニンジン … 1/8本
・薄切りバケット … 3枚
・クルミ … 3個
・ハーブ(セルフィーユまたはパセリなど) … お好み
・コショウ … 少々
・オリーブオイル … 大さじ1
<合わせ調味料>
 酢 … 大さじ1/2
 塩 … 少々
 砂糖 … 小さじ1
 塩 … 適量
『作り方』
①ニンジンを千切りにして、合わせ調味料に漬けておく
②黒はんぺんをみじん切りにする
③ジャボチカバ3個の種を取り、皮と実をみじん切りにする
④ボウルに1と2、クリームチーズを入れてよく混ぜる
⑤4をバゲットに盛り付ける
⑥1の水分を軽くとったら5の上にのせ、手で砕いたクルミをかけた後コショウ・オリーブオイルをかける
⑦6にジャボチカバをのせて、お好みでハーブを飾ったら完成
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/arrenge_recipe/kurohanpen_recipe/recipe_kurohanpen_nishikawa_002.html
*さえ丸おじさん(さえ丸おじさんの店)沼津市大手町
【黒はんぺんの激辛チリソース炒め】
『材料』(3人分)
・黒はんぺん … 3枚
・卵 … 3個
・しめじ … 1/2パック
・サラダ油 … 大さじ2
・ごま油 … 少々
・ラー油 … 少々
・片栗粉 … 大さじ1
・小ネギ(小口切り) … 少々
<チリソース>
 おろしニンニク … 小さじ1
 おろしショウガ … 小さじ1
 豆板醤 … 大さじ1
 鶏ガラスープの素 … 小さじ1
 砂糖 … 大さじ1
 水 … 1カップ
 ケチャップ … 1カップ
 酒 … 1カップ
 酢 … 1/2カップ
 塩コショウ … 少々
『作り方』
①卵3個をかき混ぜ、フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ炒めたら、いったん取り出す
②同じプライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、豆板醤・ニンニク・ショウガを炒めてから一口大に切った黒はんぺんとほぐしたしめじを軽く炒め合わせたところに残りのチリソース用調味料を入れる
③2が煮立ったら、水溶き片栗粉を入れて、とろみがついたら、ごま油・ラー油を加えて取り出してあった1を戻し入れ、混ぜ合わせたら皿に盛りつける
④小ネギ(小口切り)を乗せたら、完成
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/arrenge_recipe/kurohanpen_recipe/recipe_kurohanpen_saemaru_001.html
【黒はんぺんの焼プリン】
『材料』(3人分)
・黒はんぺん … 1枚
・卵 … 2個
・生クリーム … 60cc
・ラム酒 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ3
・グラニュー糖 … 大さじ2
・シナモンパウダー … 少々
・ホイップクリーム … 適量
・サラダ油 … 大さじ2
・水 … 2カップ
『作り方』
①黒はんぺんを細長く切ったら、水(2カップ)・砂糖(大さじ1)・ラム酒(大さじ1)黒はんぺんを火にかけ、シナモンパウダーを入れて煮込む
②卵と砂糖(大さじ1)・生クリーム・ラム酒(大さじ1)を混ぜ合わせる
③四角い卵焼き用フライパンで、1で甘く煮た黒はんぺんを芯にして、だし巻き卵の要領で焼く
④3が焼きあがったら、お好みの大きさに切って、グラニュー糖をのせ、ガスバーナーであぶる
⑤4が常温になったら皿に盛りつけて、ホイップクリームと残りの黒はんぺんを添えたら完成
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/arrenge_recipe/kurohanpen_recipe/recipe_kurohanpen_saemaru_002.html
▲進化系パフェ
*新感覚 意外な素材×大人パフェ
《ペチカ》清水町堂庭
 ・オレンジとショコラのパフェ 1,400円
*売り上が度外視!?元イタリアンシェフが作る やり過ぎパフェ
《スウィーツレストラン アマレッド》掛川市七日町
 ・イチゴのスペシャルパフェ 1,848円
 ・リキュール 各100円
*老若男女に人気 地元食材×大人パフェ
《アオイパフェ》静岡市葵区入宿町
 ・静岡本山抹茶パフェ レギュラー 1,200円
 ・いちごづくしパフェ レギュラー 1,500円
▲お得なサブスク
*静岡初?珍しいサブスク
《Mr. green 呉服町本店》静岡市葵区呉服町
 サラダ専門店
 ・シュリンプクリームチャウダー 1,100円
*1回37円!?超お得な花のサブスク
<flora45 鷹匠本店>静岡市葵区鷹匠
<flora45 パルシェ店>JR静岡駅ビル パルシェ食彩館
*1杯36円!?和紅茶のサブスク
《ニガクナイコウチャ》JR静岡駅ビル パルシェ食彩館
▲名店のレシピ vol12 パエリア
 日本一の職人が作る魚貝のミックスパエリア
《サングリア 久能店》静岡市駿河区根古屋162-1
TEL 054-237-5903
・魚貝のミックスパエリア 3,190円(2人前)
☆海老のカタラン風 1,430円
☆トルテリア 968円
☆静岡麦豚のエスパニョーラ 1,078円
☆ガーリックチキン 1,210円
【魚貝のミックスパエリア】
『材料』(2人分)
・有頭エビ … 2尾
・ベビーホタテ2枚
・アサリ … 4個~
・ヤリイカ … 4切れ~
・カレイ … 開いたもの2枚
・ムール貝 … 2個
・鶏モモ肉 … 2切れ
・オリーブオイル … 45ml
・ホールトマト … 70ml
・魚貝と鳥ガラのWスープ … 420ml ※
・ピーマン … 半分を2カット
・パプリカ … 3分の1個を2カット
・インゲン … 2本を6カット
・ニンニクみじん切り … 10g
・玉ねぎのソテー … 10g
・ベーコンみじん切り … 10g
・塩 … 少々
・ターメリック … 1g
・パプリカパウダー … 3g
・ホワイトペッパー … 少々
・サフラン … 0.1g(一つまみ)※
※魚貝と鳥ガラのWスープ=シーフードミックスをコンソメで煮込み、スープを作っておく。
※サフランは上級者向け、なくても十分においしくできます。
※フライパンの場合26~30センチほどの大きさを用意。
『作り方』
①鉄鍋にオリーブオイル入れ、有頭エビ、鶏肉、ヤリイカを順番に炒める。
 ⇒油にうまみをしっかり溶け込ませる。
 ⇒炒める際に、具材に塩をほんの一つまみかけるとうまみが増す。
※炒めた具材は焦げないよう別皿に移しながらでも可。
②オリーブオイルに、ニンニク、玉ねぎのソテー、ベーコンを入れて炒める。
 ⇒オリーブオイルに、さらにうまみをつけていく。
③パプリカパウダー、ターメリックをオリーブオイルに入れて素早く炒め、ホールトマトを加えて再び炒め、水分を飛ばす。
 ⇒香辛料は焦げやすいので注意。
 ⇒トマトの水分をしっかり飛ばすことで甘味が出て、魚貝のうま味も引き立つ。
④「※魚貝と鳥ガラのスープ」を入れ、温まったらカレイ、アサリを加えひと煮立ちさせる。
※シーフードミックスをコンソメで煮込み、ベースのスープを作っておきましょう。
⑤洗っていないお米を入れ、まんべんなくスープに浸したらサフランを振る。弱火で3~5分ほど煮詰める。
⑥スープが少なくなりお米が見えてきたら、ピーマン、インゲン、ベビーホタテ、ムール貝を盛り付ける。
⑦190℃のオーブンで18分ほど熱する。
※フライパンでコンロの場合、盛り付けた後、蓋をして…弱火10分⇒火を止めて余熱10分。
※蓋をしなくてもできますが、焦げすぎに注意。
⑧お米が好みのかたさに炊けたら完成!
https://www.satv.co.jp/0300program/tobikkiri_sunday/meiten_recipe/recipe_012.html

 「JAF」より、メール。「くるくらお散歩クイズ」。
 今回のプレゼントはプレミアムなおつまみ缶詰として大人気の「缶つま」シリーズをセットでプレゼント。
 ぶり、豚角煮、かき、ほたるいか、赤鶏などのつまみを缶詰のセット。クイズに答えて当てよう!
 「缶つま」シリーズを抽選で5名様にプレゼント!
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M3574&c=204669&d=7602
 同じく、「高速道路が定額で利用できる「信州めぐりフリーパス」開始!」。
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M3575&c=204669&d=7602
神崎、ぼやきます。お弁当は持っていくだけで100点
http://blog.livedoor.jp/m_to_b/archives/52078610.html
nakatanラーメン日記名古屋で”あんかけスパ”を初体験
http://blog.livedoor.jp/nakatanstudio-ramen/archives/52595741.html
日本の原風景雄大な北アルプス連峰が望める村
http://blog.livedoor.jp/matunoyma_sato/archives/51766391.html

 2022年4月2日 8時53分配信の「40代転職、2年間の奮闘記「書類に落ち続けて“経歴は無意味”なことに気づいた」」というニュース。
日刊SPA!
 転職市場は年々拡大し、40代での転職も珍しくなくなっている。「ミドルクラスの転職で年収も大幅アップ」や「ハイクラス求人」など、魅力的な言葉が転職サイトには踊っている。だが、実際に40代の転職事情はどうなのか? 今回は40代で転職に成功した人からその現実について話を聞いてみた。
◆自分の経験と実績には自信があった
 「自分の経歴と実績には自信があったんですが、納得いく会社に決まるまでは2年かかりました」
 と語るのは、ある中堅メーカーで今年1月から働く太田敦さん(仮名・45歳)だ。太田さんが転職活動を始めたのはコロナパニックが始まる前に遡る。
 「2019年の10月くらいから転職を考え始め、年末年始の休みを使って転職サイトやエージェントに登録しました。年が明けてコロナの話がチラホラ出始めた頃に転職エージェントの面談がありました」
 自身の経歴には自信を持っていた太田さんはここで打ちひしがれることとなる。
 「経歴も実績もバッチリと太鼓判を押されましたが『40代の書類通過率は10%位だから10件応募して1件あれば御の字。転職が決まるまで1年近く、もしくはそれ以上かかることもあると思ってください』と釘を刺されました。それと、40代以上はポジション、年収が大きく影響すると。私は転職前は大手メーカー子会社の課長職で年収は約550万円。転職先では年収はキープしたいけどポジションはどこでも……と思っていましたが、40代の平社員に年収500万円以上払って雇うほど企業は余裕がないわけですからね。でも、この頃はタカをくくっていたんですよ、経歴と実績があればなんとかなるって」
◆書類落ち連続で心が折れる
 太田さんは「オレの経歴なら欲しがる会社はいくつもあるはず」と、これまでの経験と実績を疑わなかった。だが、実際に転職活動を始めると行きたいと思った会社から届くのは書類落ちの連絡ばかり……。
 「メールの通知画面を見るだけで落ち込みました。ちょうどコロナ禍が始まり、本業も思うようにいかず、落ち込みましたね。よく転職のCMで『待ってるだけでスカウトが来る!』みたいに言ってるじゃないですか。確かにスカウトは来るんですよ。でも、そういう会社は待遇が悪かったり、タクシーやトラック運転手など、まるで希望とは異なる職種だったりしました」
◆コロナによってさらに状況は悪化
 そして緊急事態宣言が発出され、子供たちの学校も閉鎖され、太田さんの会社もリモートワークに。家の中で一日中騒ぐ子供たちの世話を妻としながら仕事をこなすという、これまで経験のない事態に加え、メールが届くたびに書類選考落ちで現実を思い知らされることになり、太田さんの精神状態はおかしくなってしまったという。
 「元々、転職を考えるきっかけになったのは異動した部署での人間関係。上司と折り合いが悪く、リモートワークになってもリモートワークの進め方を巡って口論になりました。2020年の4~5月はストレスマックスというより、もう、頭がおかしくなりそうでした。とにかく逃げ出したい……そんな気持ちで鬱々とする毎日でしたね。コロナ禍になっても、転職サイトやエージェントから届くメールには魅力的な求人や大企業の名前が並んでいるのに、なんで自分は書類で落ちるんだ。こんなに求人があるのにどうして……。そんな気持ちでいっぱいでした」
 転職したい気持ち、合わない上司と折り合いを付けて仕事を回さなければならない現職の重圧、心の安まる場所のないリモートワークなど、太田さんは精神的に追い込まれていった。
◆転職活動の戦略を見直す
 そんなある日、担当していたエージェントから太田さんに1本の電話があった。この電話が大きな転機になったと太田さんは言う。
https://news.livedoor.com/article/detail/21936309/

 2022年4月1日の朝刊に「「万葉花もち」#年ぶり復活 浜北・万葉亭で3日販売」という記事が出ていた。
 浜松市浜北区の「浜北万葉食研究会月草の会」(野中正子代表)は3日、同区平口の万葉の森公園・万葉亭で、地元産のもち米で作った手作りの「万葉花もち」を限定販売する。
 万葉時代の素朴な味に触れながら、花見を楽しんでもらう試み。約15年前から毎年花見シーズンに販売している人気商品だったが、新型コロナの影響で休止していた。しかし再販の声が多く寄せられ、今回3年ぶりに復活した。
 花もちは、貴族が食べた赤米(磐田産)のほか、庶民の食卓に並んだヨモギ(浜北産)、キビ(水窪産)の3種のもちが入る。このほか、浜松市唯一の樹木の国指定天然記念物「北浜の大カヤノキ」の実をあく抜きしていったものや、牛乳を煮詰めて作った古代チーズの蘇(そ)が付く。値段は一パック400円。午前10時半ごろから150パック販売する。
 野中代表(74)は「古代に思いをはせながら、ひと味違った花見を楽しんでほしい」と話している。(問)同公園=053(586)8700
(伊藤一樹)
https://www.chunichi.co.jp/article/445016?rct=h_shizuoka

 今日は、映画「モービウス」を見に行きましょう!ネットで予約する。小さなスクリーンなんだね!
 映画館に到着。自動ドアが機能していないぞ!?エレベーターで3階に行く。もう開場していた。発券機は列ができていた。新しいチラシをもらい、発券をして、入場する。
 体温を測ったら、ハンディーのやつが熱があると出た。何回やっても同じ。スマホ見たいので計ったら35.3℃。
 絵葉書をもらって、入場。いつもと違う席なので見づらい。
006_20220402155901
私は医師であり、怪物だ

 モービウス
 4.1 Fri 日米同時公開
 マーベルの新たなるヴィランが降臨する
008_20220402155901
俺たちより 最悪

 トム・ハーディ ウディ・ハレルソン
 ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイシ
 12.3 Fri
 「モービウス」ではなくて、「モービアス」だろう!!!
ヴィラン
villain【名】
1.悪党、悪人
2.〔劇や小説などの〕悪役、かたき役
3.〔中世の〕農奴◆【同】villein
4.〔問題などの〕元凶
【レベル】9、【発音】vílən、【@】ヴィラン、【変化】《複》villains、【分節】vil・lain
https://eow.alc.co.jp/search?q=villain
 続編かスパイダーマンに続くような終わり方!!!
 「マーベル」なので、エンドロールが出ても誰も席を立たない・・・。でも、普通に終わった!!!
002_20220402155901
「モービウス(BORBIUS)」

私は医師であり 怪物だ
 マーベルの新たなるヴィランが君臨する
『スパイダーマン』『ヴェノム』のスタジオが贈る-新キャラクター<モービウス>
 天才意志マイケル・モービウス(ジャレッド・レト)。彼は幼いころから血液の難病を患っていた。同じ病に苦しみ、同じ病棟で兄弟のように育った親友のマイロ(マット・スミス)の為にも、一日も早く、治療法を見つけ出したいという強い思いからマイケルは実験的な治療を自らに施す。それはコウモリの血清を投与するという危険すぎる治療法だった。彼の身体は激変する ー 全身から力がみなぎり隆起した筋肉で覆われ、超人的なスピードと飛行能力、さらには周囲の状況を瞬時に感知するレーター能力を手にする。
 しかし、その代償として、抑えきれない”血への渇望”。まるで血に飢えたコウモリのように。自らをコントロールする為に、人工血液を飲み、薄れゆく<人間>としての意識を保つマイケルの前に、生きるためにその血清を投与してほしいとマイロが現れる。懇願するマイロを「危険すぎる、人間ではいられなくなる」と拒み続ける、マイケル。しかし、NYの街では、次々と全身の血が抜かれた殺人事件が勃発するー
このユニバースに産まれ堕ちた彼は「善」なのか、「悪」なのかー。
 モービウスはマーベル・コミックでスパイダーマンの宿敵として描かれているヴィラン。しかし、その素顔は命を救うことの情熱を注ぐ天才医師マイケル。血に飢えたヴィランと命を救う医師という2つの顔を持つ彼を演じるのは、徹底した役作りで知られるアカデミー賞®受賞俳優のジャレッド・レト。
 4月1日、モービウスがユニバースに新たな衝撃を与えるー。
原題:BORBIUS
監督:ダニエル・エスピノーザ
脚本:マット・サザマ/パーク・シャープレス
出演:ジャレット・レト/マット・スミス/アドリア・アルホナ/ジャレッド・アリス/アル・マドリガル/タイリース・ギブソン/マイケル・キートン
https://www.morbius-movie.jp/

004_20220402155901
DAILY BUGLE

 DR> MORBIUS HAS BEEN ARRESTED FOR MURDER
 IS HE THE ”SERIAL KILLER"?
 MRBIUS 4.1 FRI ONLY IN CINEMAS
 EXCLUSIVE STORY &THEATER INFORMATION: PAGE2
『スパイダーマン』『ヴェノム』のスタジオが贈るーマーベルの新ヴィラン
ニューヨークで発生した連続殺人事件 全身から血が抜かれた遺体が複数発見される 容疑者は天才医師 マイケル・モービウス
 ニューヨークの街が恐怖に陥れられている。このところ、立て続けに発生している連続殺人事件。見つかった全ての遺体は、全身から血液が抜き取られており同一犯にほる犯行の可能性が高いとして捜査が続いている。
 容疑者は、人工血液の開発などの功績から、ノーベル賞という名誉も手にしたことで知られる天才医師のマイケル・モービウス。自らも幼いころから治療のすべがない血液の難病を患っていたというモービウスだが、その治療としてコウモリの血清を自身に投与するという危険すぎる治療に関する実験を進めていたという噂も・・・。モービウスは、同じ病気を患う幼馴染のマイロに対して「この治療法は危険すぎる。人間でいられなくなる」という旨の発言をしていたとの報告もあり、彼の正体が<人々の命を救う天才医師>なのか、<血に飢えた殺人鬼>なのか今後の捜査の行方に注目が集まる。
日本の映画館に”コウモリ”が大量発生 モービウスによる犯行の可能性も
 日本全国の映画館にコウモリの群れが発生したという報告が相次いでいる。この原因不明の事態を捜査するなかで、「モービウスが大量のコウモリを日本の映画館に送り込んだ」という疑いもかけられており、ニューヨークで頻発している連続殺人事件との関連性も含め調べている。
INFORMATION WANYE
 映画館で目撃されたコウモリ。
4.1 Fri 生きるため、悪になる

マイケル・モービウス・天才医師にして怪物(ヴィラン)。
スパイダーマン・ユニバースに新たな”悪”が誕生!スパイダーマンに並ぶ能力を持つ闇に堕ちた新たな”ヴィラン”
 『ヴェノム』『スパイダーマン』に続くマーベル最新作「モービウス」。彼がもたらすのは”救済”か、それとも”破壊”かー。
 マーベル・コミックスではスパイダーマンの宿敵として、数々の闘いを繰り広げてきたヴィラン、モービウスがスクリーンについに登場!演じるのは、徹底した役づくりで撮影に臨むことで知られるオスカー俳優ジャレッド・レト。彼は血に飢えたヴィランと命を救う医師という2つの顔を持ち、善悪の境界をさまようキャラクターにとう命を吹き込むのか?
 天才的な頭脳を誇る医師マイケル・モービウスは多くの人々を救ってきたが、自身は治療法のない血液の難病に苦しめられてきた、その病を治癒すべく、彼は独自いコウモリの血から作った血清を、自らが実験台となって投与する。それから2か月後、姿を消していたモービウスは病によってやせ細っていた姿から一変、屈強な肉体となり超人的パワーも手に入れていた。だが生きるために”血への渇望”が生じ、身体にもさらなる変化が・・・。モービウスがこの世界にもたらす破壊と衝動とはー。
 善き行いのための実験が、悪へと転じる理由となってしまうのは、これまでのスパイダーマンの宿敵と同様に見えるが、果たしてモービウスの運命は?スパイダーマン・ユニバースに衝撃をもたらす新キャラクターの誕生を目指してほしい。さらに彼も加わる可能性がある(?)ヴィランチーム”シニスター・シックス”結成の動きにも注目だ!
治療のためコウモリの血清を自らに投与したことがモービウスの運命を変えるー。
 自らと同じ病に苦しむ親友マイロ(マット・スミス)を治療するためにも、モービウスはコウモリの血清を自身に投与、超人的パワーを得る一方、血を求める衝動に駆られるように。そんなモービウスの前に、彼が投与した血清を打ってほしいと願うマイロが現れる。懇願するマイロを「危険すぎる、人間ではいられなくなる」と拒み続けるモービウス。しかし、NYの街では次々と全身の血が抜かれた殺人事件が頻発する。
・難病を患う天才医師 マイケル・モービウス》ジャレッド・レト
 幼いころから血液の病気に悩まされてきた医師。同じ病の人々を救うため危険な治療に手を出し、副作用で超人的な力を得るが・・・。
スパイダーマンが”光”ならモービウスは”闇” スーパーパワーと比較!
・SuperPower 01 速すぎっ!超高速
 血清によって強化されたモービウスの身体は、人間離れしたパワーとスピードを発揮し、気流に乗って高速飛行することも可能。その速さはスパイダーマンが必死になってウェブ・スイングをしても、追いつきそうにない。
・SuperPower 02 超敏感!バットレーダー
 超音波の反響を利用したバットレーダーで周囲の状況を瞬時に感知するモービウス。スパイダーマンが持つ第六感”スパーダ―センス”にも似ているが、暗闇でも敵の位置を把握できるバットレーダーのほうが一枚上手!?
・SuperPower 03 一撃瞬殺!変身戦闘モード
 抑え切れない血への渇望によって目が赤く光り、鋭い爪が生え、肉体はさらに変貌。モービウスの中に眠るさらなる凶暴性が解き放たれる!様々なスーツを駆使してパワーアップするスパイダーマンとは大きな違いだ。
最凶のヴィランチーム”シニスター・シックス”が本格始動!?6つの真相に迫る!
 モービウスがヴィラン結集の要因に?そんな噂を予告編や関連作から大検証!
・1/6 共通の敵はスパイダーマン!ヴィランが集結した”シニスター・シックス”とは?
 打倒スパイダーマンのために手を組んだヴィランのチーム、それがシニスター・シックスだ。原作コミックでは1964年いドクター・オクトパスを中心とした6人で初登場。以降メンバーを変えてスパイダーマンに何度も襲いかかった。
・2/6 ジャレッド・レトが”シックス”を匂わせ・・・?
 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のプレミアに参加したモービウス役のジャレッド・レト。その胸には”6”の文字が輝くネックレスが!これはシニスター・シックス結成を暗に予告している?
・3/6 「俺はヴェノムだ」と意味深発言!
 予告編でモービウスが「俺はヴェノムだ」とおびえる男を脅す驚きの発言も!ヴェノムとモービウスの世界観が同一であれば、共闘する可能性は十分ありえる。
 『ヴェノム』Blue-ray&DVD ソニー・ピクチャーズ エンターテイメント
・4/6 なぜバルチャーが!?結成への布石か?
 『スパイダーマン・ホームカミング』のヴィラン、バルチャー(マイケル・キートン)が再登場。原作ではシニスター・シックス創設のメンバーである彼が結成への大きな鍵に?
・5/6 ”クレイヴン・ザ・ハンター”映画化決定!
 スパイダーマンの宿敵、クレイヴン・ザ・ハンターを主人公にした映画がアーロン・テイラー=ジョンソン主演で製作中。至高のハンターであるクレイヴンがシニスター・シックスの中心人物になる!?
・6/6 ”シックス”メンバーの有力候補は!?
 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』に登場したグリコーンゴブリンら5人のヴィランや、かつてスパイダーマンと戦ったミステリオ、ライノの合流もありえる。殻らを束ねるのはヴェノムか、それもとモービウスか?
 ドクター・オクトパス、グリーンゴブリン、エレクトロ、サンドマン、リザード

 映画後地下の百均に行き、「タッチペン」110円を買う。
ワッツ 浜松ザザシティ店
静岡県浜松市中区鍛冶町15番地
TEL 059-488-4539

 映画後の恒例のスーパーに行く。でも安い物がなかったので、買うのはやめる!!

 イオンに行く。「納豆」48円、「木綿豆腐」37円、「明治ブルガリアヨーグルト」138円、「レタス」105円、「新たまねぎ」62円、それに割引きで181円の「ローストチキン 切落し」を買う。WAONに1,000円チャージして支払い。

010_20220402155901
 「おうちマルシェ」に行く。「ベーコンエピ」を買うためだ。
 でも、12時前に着いたのに、パンは売切れとのこと・・・開店前から行列だったらしい!!!
芝生広場に春が来た つくった人が売ってます
2022 4.2(土)
 open 10:00~14:00
 いりまさの森
素を愛する=aisu
 aisuのオリジナルアイテムは、木の風合いを生かして職人が1つ1つ丁寧に作った家具たち。
 どんな空間にもなじむシンプルでやさしい表情が自慢です。見た目だけでなく、長く使っていただけるよう、強度や使い勝手にもこだわっているから一生ものになります。
 aisuの家具たちはaisuルームで見て触れることができます。ぜひ、一度お越しください。
https://aisu-103.com/
*小さな林檎のパン屋さん
 自家製林檎酵母と国産小麦のずっしりもっちりパン!
 イベント出店や出張販売専門!神原町のパン屋さん。おすすめはスモークベーコンを使ったベーコンエピ!
静岡県浜松市西区神原町 836-6
https://www.instagram.com/kobayashipanya/
*アトリエカラコル/a+m
 カラフルな遠州織物を使った、毎日の生活が楽しくなるような布雑貨たちのほか、ほっこり心があたたかくなるような手づくり食器など、陶器もお楽しみに!
*imokoro 芋頃
 ねっとり系、熟成つぼ焼き芋
 浜北の農場直営つぼ焼き芋専門店。熟成壺焼き芋、壺焼き芋ビリュレなどのスイーツが評判!
*クラヤカレー
 本格的!・・・なのに、食べやすいスパイスカレー
 本家本元はコーヒー豆や。旬の素材をシンプルなスパイスでカレーに仕上げます。再度メニューやジュースなどもお楽しみ!
有限会社 入政建築
浜松市西区大久保町6628-1
TEL 053-485-0848
🆓 0120-307-103
https://www.irimasa.net/

018_20220402155901
 帰宅して「日清の どん兵衛 鴨だし そば」が今日の昼食。
NISSIN
 旨味たっぷり 鶏つくね
熱湯 3分
お湯の目安量 410ml
1食(105g)当たり 412kcal
製造者 日清食品株式会社
大阪市淀川区西中島4-1-1
TEL 0120-923-301
http://nisssin.com

012_20220402155901
 今日買った「タイプペン」、先が太くて細かいところが選択できない!!!
にぎりやすい タッチペン
 ・スマートフォン
 ・タブレット
ゲームに使いやすさ抜群
 持ちやすい太さ
 使いやすい最適な太さで手が疲れにくい
「タッチペン」
・本製品はスマートフォン・タブレット端末の画面専用です。(静電気タッチパネル用)
・画面の破損やキズがつくおそれがありますので、タッチスクリーンを強くこすったり、押したり、ゴム部分以外での操作はしないでください。
・必ず本体お下部分を持ってご使用ください(本体上部には伝導性がありません)
・機種によっては感度に差があります。
材質 ABS樹脂、伝導性ゴム
製品サイズ (約)φ13×116mm(内寸)
MADE IN CHINA
山田化学株式会社
YAMADA
三重県伊賀市大内岩根662-1

 溜まっている資料をタイプしないと・・・。

014_20220402155901
 夕方は、先日30%引きの149円で買った「明太子ピザ」で一杯♪
Pizza Feliceria ピッツァ フェリッチェリア
 電子レンジでふんわり!
 オーブントースターでサクッ!
 削りたてチーズ使用
  ※削ってから24時間以内にトッピングしています。
明太子ソースとチーズのおいしさ
Nipponham
・サクッともちもちのクラストを使用しています。
・電子レンジ調理もOK。ふんわりもちもち食感でお楽しみいただけます。
・コクのある明太子ソースを使用しています。
1枚当たり 330kcal
販売者 日本ハム株式会社
大阪市北区梅田2-4-9
製造者 日本ハム食品株式会社 桑名プラント
三重県桑名郡木曽岬町大字三崎601-1
TEL 0120-029588
https://www.nipponham.cojp

016_20220402155901
 デザートは、頂いた「うなぎパイ」♪
春華堂
 夜のお菓子
 浜名湖名産
商標登録番号 2719548
うなぎパイは・・・
 バターを豊富に入れたパイに、うなぎの粉、夜の調味料ガーリックを配合し、日本茶にも、コーヒー、紅茶にも合い、あなたの暮らしに微笑みのひとときを与えるお菓子です。
春華堂
Shunkado Co., Ltd.
Unagipaihonpo Co., Lid. made in Hamamtsu, Japan
静岡県浜松市西区大久保町748-51
TEL 0120-210481

本日のカウント
本日の歩数:8,279歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:54.6kg、14.7
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:266,411(52)

|

« 「いただきます お弁当にプラス1品」 | トップページ | 「お花見弁当」、そして「棒たら煮」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「いただきます お弁当にプラス1品」 | トップページ | 「お花見弁当」、そして「棒たら煮」 »