« 「お花見弁当」、そして「棒たら煮」 | トップページ | 「いただきます 早うま丼」 »

2022年4月 4日 (月)

「いただきます 作りおきおかず」

 今朝の朝刊の「くらし歳時記」は、「写経」。
 花が咲いてはじめて、何げなく通りすぎていた道に桜があったのだ、と気づく日が続きます。日々の新しい発見は、心をゆるやかに開いてくれます。
 今週の金曜日は、お釈迦様の誕生を祝う花まつりです。灌仏会(かんぶつえ)、浴仏会(よくぶつえ)、仏誕会(ぶったんえ)の名もありますが、多くの人にとってあまりなじみのない行事かもしれません。花御堂(はなみどう)をこしらえて誕生仏に甘茶をかける習わしや、空高く花を掲げる天道花(てんとうばな)など、たくさんの慣習があります。
 興味深いのは、ご先祖様や田の神を迎えるとった風習があることです。古くからの日本の風習と、仏教という外来の宗教が結びついて、時代や事情を重ねていく流れの中、多様な姿になっていったのでしょう。
 月1回開く、しつらい稽古では、今年はさまざまなお経の中から、法句経(ほっくぎょう)の写経を試みました。短い詩の形になっていて、わかりやすいお経です。たとえ話の中に象が出てきたりするのも面白いところ。遠い国で生れたものであることが伝わってまいります。

 昨日のテレビ「ごちそうカントリー」は、「磐田市」「サンロード」。
https://www.tv-sdt.co.jp/gochisou/archive/?seq=80480
*田中 敏正
※土耕栽培
※養液栽培:
 土を使わず培養液によって栽培する方法
「おいしいをつくりましょ。」
【サンロードを使った万能トマトソース】
『材料』※作りやすい量
・トマト・・・大4個
・タマネギ・・・大1個
・ニンニク・・・1片
・サラダ油・・・大さじ1
・コンソメ顆粒・・・大さじ1
・ローリエ・・・1枚
・塩・コショウ・・・適量
『作り方』
①トマトは洗ってへたを取り、熱湯に入れて皮をむく。
②玉ねぎは粗目・にんにくは細かめのみじん切りにする
③フライパンにサラダ油を入れ、たまねぎ・にんにくを炒める
④皮をむいたトマトをぶつ切りにして(3)のフライパンに入れる。
⑤水分が出てきたら、コンソメ・ローリエを入れ塩コショウで味を整える。
※シンプルな味付けなのでなんにでもアレンジできます☆
【サンロードトマトの簡単サラダ】
『材料』(4人分)
・トマト・・・大4個
・タマネギ・・・大1/2個
・すし酢や合わせ酢・・・100~150cc
・お好みでバジル、オリーブオイル
『作り方』
①トマトは洗ってへたを取り、8個のくし形に切る。
②玉ねぎはスライサーで切る。お皿に盛って(1)のトマトも盛り付け、すし酢を掛ける。
③お好みでバジルやオリーブオイルを掛けてもよい。

 「男子ごはん」は、#715「ご当地ごはん!島根県」。2/27の放送分。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
*2010年誕生!おでん×うどん【松江おどん】
※松江おどん:
 あごだしのおでんにうどんを加えた松江市発祥の料理。葉物野菜と島根県産食材が1つ以上入っている。
 2010年松江水郷祭にておでんの具材がなくなり、うどんを入れてみたら好評だった事から誕生。
『材料』(2人分)
・大根・・・6cm
・おでん種(お好みで)・・・8個
・茹でうどん・・・2玉
・水・・・1500cc
・だし昆布・・・15g
・あごだし(パック)・・・3パック
・A
 酒・・・大さじ2
 みりん・・・大さじ1
 薄口しょうゆ・・・小さじ2
 塩・・・大さじ1/2
・岩のり、万能ねぎ(小口切り)、塩・・・各適量
『作り方』
①大きめの鍋に水と昆布を入れて30分~1時間程おき、強火にかける。沸いてきたらあごだしパックを加えて弱火で2~3分煮出す。
②大根は1㎝厚さに切って少し厚めに皮を剥く。別の鍋に湯を沸かし、大根を入れて強火にかけ、竹串がスーッと通るまで茹でる。水気をきる。
③1のだしを1200cc測って別の鍋に加え、中強火にかける。Aを加えて混ぜ、2を加えて沸いてきたら中弱火で15分煮る。おでん種を加えて10分煮る。味をみて足りなければ、塩で調える。
④うどんを加えてひと煮する。
⑤器によそって岩のり、万能ねぎをのせる。
Q. 次のうち、島根県松江市に実在する島の名前は?
  A 人参島 B 大根島 C 牛蒡島
 Ⓑ 中海という湖に浮かぶ約6kmの小さな島。テレビCMで話題の島根県と鳥取県を結ぶ「ベタ踏坂」が見える事でも有名。大根島の特産品は、雲州人参。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/smp/recipe/220227/recipe_734.html
*江戸時代から続く!ごはんの下に具材を隠す!【うずめ飯】
※うずめめし:
 ごはんの下に煮た肉・魚・野菜が隠れた島根県西部の郷土料理。
 江戸時代に贅沢を悟られないように、具材をごはんに”埋め”たことが由来のひとつ
※日本五大飯「
 うずめ飯、さよりめし(岐阜県)、深川めし(東京都)、忠七めし(埼玉県)、かやくめし(大阪府)
『材料』(2人分)
・鯛・・・1切れ
・油揚げ・・・1枚(30g)
・レンコン・・・小1節(100g)
・豆腐(木綿)・・・1/3丁(約120g)
・にんじん・・・小1/2本(60g)
・A
 かつおだし・・・600cc
 薄口しょうゆ・・・大さじ3
 酒、みりん・・・各大さじ1
 砂糖・・・小さじ1
 塩・・・小さじ1/2
・三つ葉(刻む)、生わさび・・・各適量
・塩・・・適量
・温かいごはん・・・適量
『作り方』
①鯛は塩(少々)を振って皮目を上にしてグリルで6分程中火で焼く。
②レンコンは皮を剥き1㎝角に切って水に5分さらし、水気をきる。油揚げ、豆腐は1㎝角に切る。にんじんは皮を剥き7㎜角に切る。
③鍋にAを入れて強火で沸かし、沸いてきたら2を加える。1を皮ごと加え、ほぐしながら中火で10分煮る。味をみて塩(適量)で調える。
④器に3をよそってごはんをのせ、三つ葉、生わさびを添える。
Q. 島根県の出雲弁で「ござなめ」とはどういう人?
 宴会などで最後まで飲んでいる人
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/smp/recipe/220227/recipe_733.html
・松江ビアへるん ヴァイツェン
「島根県アンテナショップ オススメグルメ3品」
《日比谷しまね館》
・山陰浜田特産 江木なうなう 赤てん 688円
・十六島(うっぷるい)海苔入り佃煮 120g 648円
・宍道湖しじみ醤油カシューナッツ 324円

 「相場マナブ」は、「マナブ!たけのこ掘り」。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/backnumber2/0044/
▲マナブ!たけのこ掘り
「千葉県木更津市」
*鈴鹿 忠衛、美佐江《森本農園》
※メス:色が白っぽく、やや曲がっている。やわらかい。竹:枝が2本
 オス:黒っぽく太い。硬めで歯ごたえがある。竹:枝が1本
【たけのこの炭火焼
『材料』
・たけのこ(生)
・しょう油
『作り方』
①たけのこに、縦に切れ目を入れる。
②炭火に入れて15分ほど(大きさによって長さは調整)焼き、皮をむき、しょう油をつける。
*「たけのこ御膳」
【たけのこのお吸い物】
『材料』(4人分)
・たけのこ(生)・・・正味150g
・水・・・800mL
・薄口しょう油・・・大さじ1/2
・塩・・・小さじ1
・三つ葉
『作り方』
①たけのこに切れ目を入れて皮をむき、できるだけ薄く半月切りにする。
②鍋に水とたけのこを入れ、沸騰したら中火にして10分煮る。
③しょう油、塩を入れて味を調えたら、器に盛り、三つ葉をのせる。
【たけのこのかき揚げ】
『材料』(3~4個分)
・たけのこ(生)・・・正味80g
・セリ・・・1/4束
・天ぷら粉・・・50g
・たけのこの茹で汁・・・80mL
・揚げ油
・塩・・・適量
『作り方』
①たけのこを薄切り、セリを3cmほどの長さに切る。
②天ぷら粉とゆで汁を混ぜ、たけのことセリを入れて合わせる。
③160℃の油で1分30秒ほど揚げて塩を振る。
【ふきのとうの天ぷら】
『材料』
・ふきのとう
・小麦粉・・・適量
・天ぷら衣(かきあげと同じ割合で作ったもの)
・揚げ油
・塩・・・適量
『作り方』
①ふきのとうは外側の葉を数枚取り除き、葉を広げ、蕾の部分に小麦粉をハケで薄くまぶす。
②天ぷら衣をつけて160℃の油で1分30秒ほど揚げて塩を振る。
【たけのこご飯】
『材料』(4~6人分)
・たけのこの茹で汁・・・450mL
・米・・・3合
・氷・・・120g
・たけのこ(生)・・・正味400g
・ニンジン・・・1/3本
・油揚げ・・・2枚
・しょう油・・・大さじ3
・みりん・・・大さじ3
・塩・・・小さじ1
・セリ・・・適量
『作り方』
①たけのこ、ニンジンを2~3mmの薄切り(いちょうまたは半月切り)、油揚げを縦半分にし、5mm幅の短冊切り、セリを2cm程度の幅に切る。
②炊飯器の釜に、浸水して水気を切った米とたけのこのゆで汁、しょう油、みりん、塩を入れて軽く混ぜ、油揚げ、にんじん、たけのこ、氷を入れて炊く。
③炊き上がったらセリを入れ、さっくりと混ぜる。
【たけのこそば】
『材料』(作りやすい分量、4~5人分)
・そば粉・・・350g
・中力粉・・・150g
・たけのこの茹で汁・・・250mL
・打ち粉
・長ねぎ・・・適量
・生わさび・・・適量
・塩・・・適量
『作り方』
①そば粉と小麦粉はふるってこね鉢に入れ、冷ましたたけのこの茹で汁を少しずつ入れて指先で粉と水を混ぜ合わせていく。
②粒のかたまりが大きくなるよう少しずつまとめ、全体に水が回ったらひとつのかたまりにして練っていく。
③生地の空気を抜くために菊練りをする。
④真ん中の部分を突き出すように、へりを使って円錐形にしたら上から押す。綺麗な丸になるよう整える。
⑤打ち粉をして円の周りを手のひらで押し、平たくしてから麺棒で徐々に延ばし、5mmほどの厚さにする。
⑥麺棒に生地を巻き、角を出して四角くしていく。(厚さ1.5mmくらい)
⑦生地を折りたたみ、1.5~2mmの細さに切る。
⑧1人分150gを目安に分け、たっぷりの湯で1人分ずつ40秒~1分茹でる。
⑨茹で上がったら冷水で洗って氷水でしめる。
【たけのこのそばつゆ】
『材料』(4~5人分)
・たけのこのお吸い物・・・出来上がりの半量
・しょう油・・・大さじ4
・みりん・・・大さじ3
『作り方』
①たけのこのお吸い物を火にかけ、しょう油、みりんを加え煮立たせる。
▲釜-1グランプリ
*キムチ&生クリームのコラボ【キムチクリーム釜めし】
『材料』(4~6人分)
・米・・・3合
・水・・・180g
・氷・・・120g
・たまねぎ・・・中1/2個
・ベーコン・・・35g
・オリーブオイル・・・大さじ1
・ツナオイル缶・・・70g(1缶)
・キムチ・・・200g
・生クリーム(乳脂肪分35%)・・・100mL
・牛乳・・・50mL
・塩・・・少々
・コショウ・・・少々
・バター・・・10g
『作り方』
①玉ねぎを縦に薄くスライス、ベーコンを1cm幅に切る。
②フライパンにオリーブオイルをひき、中火で玉ねぎ、ベーコンを炒める。
③フライパンの火を止め、生クリーム、牛乳、ツナ缶を油ごと、キムチ、塩、コショウを入れて軽く混ぜる。
④炊飯器の釜に浸水して水気を切った米と水、炒めた具材、バター、氷を入れて炊く。
※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/recipe2/0042/

 「デラメチャ気になる!」は、「高浜市 名物を支えるスゴイ女性たち」。
https://tv-aichi.co.jp/deramecha/
 《八百甚》フルーツサンド 紅はるか 518円
*女性鬼師 岩月 久美<岩月鬼瓦>
Q. 鬼瓦と呼ばれるものはどれ?
  鬼 花 ハト
 植物、動物、幾何学模様 全て鬼瓦、飾り瓦の総称。鬼の顔を屋根に飾ったのが始まり。
 花:物事を成功させる
 ハチ:子孫繁栄
・瓦のインテリア用品
*浅岡 歩美、由美子《魚松》創業94円
・とりめし 450円
  甘辛いしょうゆベースのタレで薄切りにした鶏肉を煮込む。ご飯に15分染み込ませる。2度炊きする。

 「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/
▲これぞ醤油ラーメン
《すすきのらーめん》相模原市
 ・正油らーめん 中盛り 660円(税込)
《東京らぁめん ちよだ》千葉県柏市
 ・中華そば 750円(税込)
《ラーメン おゆう》八王子市
 ・ラーメン 550円(税込)
▲「岡山県岡山市」2021年11/28
《えびめしや 万成店》創業55年
・えびめし 780円(税込)
  えびと玉ねぎをマーガリンで炒める。ライスを加え、一緒に炒める。カレー風味ソースを入れる。皿に盛り、錦糸卵とパセリをのせる。
▲せっかく焼肉のタレ
*IWATANI やきまるⅡ
・長野県飯田市《小池手造り農産加工所》
 ・熟成 小池の心打たれ 648円
  牛ハラミ
・大分県宇佐市《アリラン食堂》創業62年
 ・アリラン焼肉のたれ 580円
  鶏のせせり
・和歌山県和歌山市《丸和》
 ・ダイナミック タレ 1965年復刻版 540円
  ホルモン(マルチョウ)
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/archive/20220403/


004_20220404155701
 「toto」より、メール。
 BIGの当せん実績データから耳寄り情報のお届けです。
 過去4月4日にBIGを購入された方の中から、5人の6億円当せん者が出ています!※
 しかも、そのうちの3人はスポーツくじオフィシャルサイトから当せんされています!
 BIGにとって縁起の良い本日、スポーツくじオフィシャルサイトでBIGを購入されてはいかがでしょうか。
 ※第441回、第685回、第756回、第836回、第1082回の実績
https://www.toto-dream.com/
 「JAF」より、メール。「ご登録の皆まさへ JAF Mate Onlieの情報をお届け」。
https://jafmate.jp/essay/wonderfulworld_20220322.html?utm_campaign=jmo&utm_source=own_mail_2022040408&utm_medium=email&j
 「クラブツーリズム」より、メール。「善光寺 前立本尊 御開帳」の案内♪
 約1400年の歴史を持つ善光寺の本堂に安置されている本尊「一光三尊阿弥陀如来像」は白雉5年(654)以来の絶対秘仏として、直接お姿を拝することが出来ません。その御身代わりとして、鎌倉時代に「前立本尊」が造られました。普段は御宝庫に安置されていますが、七年に一度だけ、本尊にお迎えして特別にお姿を拝むことが出来ます。この貴重な機会に、善光寺参りで御仏とのありがたいご縁に触れてみませんか。
https://www.club-t.com/sp/special/japan/zenkoji/10/
酔待童子の今夜も飲みましょ(^^♪”そのままかじる”チキンラーメン
http://yoimachidouzi.livedoor.blog/archives/13343193.html
かるかんタイムズ”自作燻製器”でスモークサーモン
http://karukantimes.com/archives/51766318.html
かちこちレビュー★絵本の感想と子育て書店で”一目惚れ”して買った絵本
https://katikotiehon.com/archives/14016089.html
イタチのオヤジの日常キレイの咲いた”ハナカイドウ”
http://itachinooyaji.livedoor.blog/archives/15012257.html

 件名が「[Norton AntiSpam]情報リクエストに関する個人的な」というメールが、自分のメールアドレスで送られてきた!真夜中の2:14のメール。これって、脅迫罪だよね!!!ウォレットのアドレスから犯人が分かるでしょう!!!警察は動かないのかい???
 ご覧いただけますように、このメールはあなたご自身のアカウントから送信されています。残念なお知らせですが、どうぞご安心ください。ご説明させていただきます。私はあなたのデバイスにアクセスし、すでに数か月に渡ってあなたの活動をモニターしています。どうしてそのようなことが起きたのでしょうか?あなたがハックされたウェブサイトを閲覧したことにより、そこに仕掛けられた私の個人的なマルウェアにあなたのデバイスが感染したのです。これはとても複雑なソフトウェアであり、トロイの木馬のような働きをます。また、個人的なマルウェアなため、アンチウィルスソフトが検知することが出来ないのです。キーボードの操作を監視・記録するキーロガーが仕掛けられており、これにより私は、あなたのデバイスにおけるカメラやマイクの操作、ファイルの転送、あなたのローカルネットワークへのアクセスを行うことができます。デバイスの情報にアクセスするのに少し時間がかかりましたが、現在、私はあなたの連絡先やテキストの全情報を入手しています。
 正直なところ、最初は悪いことはしたくないと思っていたので、遊びでやっていました。 でも、COVIDで体調を崩してしまい、仕事を失ってしまいました。
 そこで思いついたのが、これを使ってお金をもらう方法です。 あなたが性的な行為を行っていた間、私はビデオを作りました。あなたが映るのは分割画面の動画です。 自慢はできませんが、お金が必要なのです。
 のは、取引をしてみましょう。 あなたは私が求めるものを私に支払います、そして私はあなたの友人や親戚にこのビデオを送りません。あなたは、これは冗談ではないことを理解しなければなりません。 私はあなたの電子メール、テキスト、さらにはソーシャルメディアを通してそれを送ることができます。レッツは、私は2日間あなたを与えるだろう、契約上の期限を置きます。 あなたがこのメールを開いたときに私が表示されます。
 これを防ぐには、0.04 Bitcoin(約1400ドル)を私のウォレットに送っていただかなくてはなりません
 19SiHgAL3Wg9BVUmosXHumwAA2RHmcd7ng
 Bitcoinの使用方法をご存じない場合は、「Bitcoinの購入」をbingやgoogleで検索してください。私がこの金額を受け取り次第、あなたのデバイスから入手した動画を削除いたします。また、あなたのデバイスから私のマルウェアを削除し、あなたにご連絡を差し上げることは二度とありません。
P.S. これを警察に報告しようとしないでください。私はTORを使用しており、ビットコインを追跡できません。 あなたは愚かな何かをする場合、私はビデオを配布します。

 2022年4月4日 15時15分配信の「新型コロナワクチン、「小児」は接種したほうがいい?【小児科医が解説】」という記事。
https://news.livedoor.com/article/detail/21946867/

 2022年4月3日の朝刊に「4月4日「し」合わせとろけるクッキー 磐田の洋菓子店」という記事が出ていた。
 語呂合わせで「幸せの日」の4日を前に、磐田市森下の洋菓子店「ケーキのグリム」の商品「幸せを運ぶとろけるクッキー」が、人気を集めている。
 長さ2cmほどの直方体の小さな焼き菓子で、口に入れるとすぐにほろっととろける。もともとはスペイン・アンダルシア地方の菓子で、崩れる前に「ポルボロン」の呪文を3回唱えると、幸せになれるという言い伝えがある。
 店長の小栗勝利さん(77)が20年ほど前に業者から教えてもらった製法を参考に、原料の粉の配分を独自に考えた。1袋4個入りで「4(し)合わせ、です」と小栗店長。今年は、菓子の数を含めると「令和4年4月4日、4個入り」と「4」が4つ並ぶ。小栗店長は「とろける食感で笑顔になってもらいたい」と話す。
 5袋入りが620円、箱詰10袋入りが1,250円。
問 同店=0538(34)5551

 2022年4月2日の朝刊には、「”街みつ”スイーツで街活性化 松の専門学生と洋菓子店が協力 きょうから限定発売」という記事が出ていた。
 浜松市の中心市街地のスイーツ店8店舗で、2日から、街中で採取したはちみつを使ったスイーツを期間限定販売する。17日まで。長坂養蜂場(北区)がはちみつを提供し、浜松調理菓子専門学校(中区)と地元洋菓子店と協同で開くイベント「ハチとミツのおいしい休日」として、市街地の活性化をはかる。
(広瀬美咲)
 イベントに先立って開かれた報道陣向け試食会では、タルトやチーズケーキ、プリンなど、はちみつの香りや甘味を生かした9種のスイーツを披露。はちみつ入りのクリームサンド「ぶんぶんサンド」の開発に関わった浜松調理専門学校の菅原美咲さん(19)は「さくさくのサブレと、はちみつを合わせたバタークリームの甘さと香りを味わってほしい」と話した。
 長坂養蜂場は街中のにぎわい創出を狙い、2020年から中区KAGIYAビル屋上で養蜂に挑戦。自然が少なく養蜂には厳しい環境の中、20年は140kg、21年は400kgと予想以上の蜜が採れた。「はままつ街みつ」と名付け、スイーツ店から「さわやかな甘味で、スイーツに合わせやすい」と好評を得てきた。
 スイーツの種類や参加店舗は「ハチとミツのおいしい休日」の公式サイトで紹介している。購入者には各店でカードを配布し、全てを集めた人には22年4月に採取する「はままつ街みつ春しぼり」をプレゼントする。長坂善人社長は「イベントを通じて、地域のつながりを感じてもらい、にぎわいにつながるとうれしい」と話した。
https://hachitomitsu.com/
https://www.chunichi.co.jp/article/445751?rct=h_shizuoka

 昨日、パソコンを「シャットダウン」したら「再起動」がかかった・・・。なぜ???

 今日の仕事・・・。
 自分のしたことは、自分に返ってくるんだろうな・・・。
 新年度が始まっているんだよね。みんな忙しそうだよね。

 今日の昼食は「出世城 純米新酒粕」で作った「甘酒」♪「酒粕」がいいと美味しいんでっすよ↑↑↑
『甘酒の作り方』
 酒粕 150g、水 1リットル、砂糖 100g、塩 少々

 「酒&FOOD かとう」に行き、「琉球泡盛 瑞泉」43度3,520円を伝票にて買う。
浜松市西区神ケ谷町7873番地1
TEL (053)485-3536
http://www3.tokai.or.jp/fmv/yusuikai.html
http://eshoku.com/
http://slowkato.hamazo.tv/
http://www.slowfood-kato.com
http://www.wht.mmtr.or.jp/~sakekato/index.htm
「游醉会(ゆうすいかい)」
http://www3.tokai.or.jp/fmv/yusuikai.html

 夕方は、「チキンステーキ」で一杯♪鶏肉って、どうして火の通りが悪いんだろう???
006_20220404155701
 「レタス」を添えましょう!
JAおおいがわ 自然・夢・ふれあい・・・大切にします
 静岡レタス うまレタ。
登録商標 6033773号
JA静岡経済連
 Lettuce
 静岡県産

008_20220404155701
 デザートは頂いたお菓子♪これ、美味しいです!!!
Patisserie Nami
全粒粉クッキー
原材料名 乳製品(国内製造)、砂糖、全粒粉、小麦粉、アーモンド粉、塩、鶏卵
内容量 6枚
製造者 PatisseriNami
静岡県浜松市北区新都田5丁目44-29
村松奈美

 2019年10月27日の「いただきます 作りおきおかず」は、【サツマイモのはちみつバター煮】(120kcal)。
 2019年10月28日の「いただきます 作りおきおかず」は【切り干し大根のレモン風味漬け】(338kcal)。
 2019年10月29日の「いただきます 作りおきおかず」は、【ワカサギの南蛮漬け】(320kcal)。
 2019年10月30日の「いただきます 作りおきおかず」は、【牛肉の野菜あえ】(217kcal)。
 2019年10月31日の「いただきます 作りおきおかず」は、【かぼちゃのオイル煮】(134kcal)。
 2019年11月1日の「いただきます 作りおきおかず」は、【カジキのピリ辛漬け】(139kcal)。
(ベターホームのお料理教室)

本日のカウント
本日の歩数:4,494歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:55.1kg、14.8
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:266,550(76)


 

|

« 「お花見弁当」、そして「棒たら煮」 | トップページ | 「いただきます 早うま丼」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「お花見弁当」、そして「棒たら煮」 | トップページ | 「いただきます 早うま丼」 »