« 「浜松歴史のとびら」(98) 「ねずみの予言 米食べ放題の蔵で火事だと大騒ぎ」 | トップページ | 「古民家キッチン ゑふすたいる」@「(株)村松製油所」 »

2022年3月24日 (木)

浜名湖カキ 回復の兆し

 今朝の朝刊のコラム欄より、引用。
 幕末の安政7年、幕府の大老井伊直弼(なおすけ)が江戸城桜田門外で水戸浪士らに暗殺されたとき、雪が降っていた。今の暦に直すと3月24日。季節外れの寒波である
▼雪のため、警護担当は刀を袋に包むなどしており、襲撃への対応が遅れたとも。外国への強硬姿勢を唱える尊王攘夷(じょうい)派の浪士が、5カ国と条約を結んで開国の道を開いた大老を狙った企ては、荒天ゆえに遂げられたのかもしれない
▼首都圏や東北での先の電力需給の逼迫(ひっぱく)は、季節外れの冷え込みが要因の一つになったという。東京はおととい、みぞれや冷たい雨が降り、暖房などの電力需要がこの季節としては高水準に。あいにく先週の福島県沖の地震の影響で一部の火力発電所が停止しており、供給力に限りがあった。節電や各地からの電力融通で何とか乗り切れたようだ
▼安政期は現代と似たところがあり、江戸など全国各地で大地震が相次いだ。疫病のコレラも流行している
▼直弼によって条約締結に至った国の一つがロシア。長いつきあいになったものだが、ウクライナ侵攻に伴う関係冷却は周知の通りである。与党内にはもっと厳しい制裁を求める声もあると聞くが、日本企業も参加するロシア極東の液化天然ガス事業からは当面、撤退しないようだ
▼資源に乏しく、エネルギーはアキレス腱(けん)。勇ましい<攘夷>だけではなかなか生きられないのは、宿命である。
https://www.chunichi.co.jp/article/439932?rct=syunju

 昨日のテレビ「まんぷくメシ!」は、「石川県七尾市」「寒ブリ」。
https://www.nhk.jp/p/manpuku/ts/L27W5XX25G/episode/te/M2JLLJ2348/
*醤油もはじく!天然寒ブリの大トロ 栗原 智章
※石川県寒ブリ:
 11月~2月にとれた7kg以上のブリ。お歳暮の時期には1kg1万円することも。
※定置網
【刺身】※背中、腹(大トロ)の部分
『材料』
 ブリ(適量)
『作り方』
①スライスしてお刺身にしたら、お好みでしょうゆとワサビ、または大根おろしをつけて食べる。
【しゃぶしゃぶ】
『材料』
 ブリ(適量)、昆布(1枚)、水(適量)
『作り方』
①鍋に水の状態から昆布を入れ、温める。
②温まったらスライスしたブリを湯にくぐらせて、お好みでポン酢と大根おろしで食べる。
【ブリ大根】
『材料』
 ブリのアラ(1kg)、大根(1/2本)、昆布(20g)、しょうゆ(50ml)、酒(50ml)、みりん(50ml)、砂糖(大さじ2)、水(1ℓ)
『作り方』
①水に昆布を入れ出汁をとる。
②昆布を引き上げたら、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、を加え沸騰させる。
③そこへ、下ゆでした大根、熱湯をかけて霜降りにしたブリのアラを入れる。
④ブリに火が通ったら完成。
【ブリのみそ漬け】
『材料』
 ブリの切り身(3枚)、みそ(100g)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ2)、砂糖(大さじ1)
『作り方』
①調味料を全て混ぜる。
②混ぜたものを切り身になじませて、一晩寝かせる。
③寝かせたものを焼いたら完成。
*美食を求めて全国巡り 元料理人の創作ブリ料理 青木 大次郎
【寒ブリの塩ユッケ】
『材料』
 ブリ(80g)、いちご(1/2個)、卵黄(1個)、ごま油(大さじ1)、塩(少々)、こしょう(少々)、にんにく(少々)、レモン汁(小さじ1/2)
『作り方』
①ブリを細切りにする。
②調味料を全て混ぜ、細切りにしたブリをあえる。
③いちごを細切りにして皿に盛り、ブリ、卵黄を乗せたら完成。
【ブリのローストビーフ風】
『材料』
 ブリ(400g)・塩こしょう(適量)
 ソース材料:しょうゆ(200ml)、酒(200ml)、みりん(200ml)。砂糖(30g)、レモン汁(少々)、リンゴ(1/2個)、にんじん(1/2本)、たまねぎ(1/2個)、にんにく(1/2個)
『作り方』
①ブリは柵のまま密封袋に入れ、40度のお湯で裏返しながら20分ほど温める。 ※炊飯器で作る場合は、40度のお湯で20分保温。途中で裏返す
②温めたブリに塩こしょうをふり、表面を軽く焼く。焼いたら冷蔵庫で3時間ほど冷ます。
③ソースは、調味料を全て混ぜ、にんじん、たまねぎ、にんにくは、すりおろして入れる。
④③を火にかけ沸騰したら弱火で15分ほど煮詰める。
⑤ブリをスライスし、ソースをかけたら完成。
【寒ぶりラーメン】
『材料』(4人前)
 麺(4玉)、ブリ(200g)、ねぎ(1本)、ゆず皮(少々)
 スープ材料:昆布(50g)、煮干し(50g)、鶏ひき肉(300g)、ブリの中骨(300g)、水(5ℓ)
 塩だれ材料:昆布(50g)、酒(100ml )、塩(20g)、水(500ml)
 ねぎ油材料:ねぎ油(100ml)、ラード(100ml)、鶏油(100ml)
 つみれ材料:ブリ(200g)、はんぺん(50g)、おろししょうが(小さじ1)、塩(小さじ1/2)、薄力粉(大さじ1/2)
『作り方』
<スープ>
①昆布を水に一晩漬け、冷蔵庫で一晩寝かせる。
②煮干しを入れ火にかける。沸騰前で弱火にして1時間。
③煮干と昆布を取り出して強火にし、鶏ひき肉としっかり焼いたブリの中骨を入れる。
④およそ5時間煮込んだらスープの完成。
<塩ダレ>
昆布を水に一晩漬け、冷蔵庫で一晩寝かせる。
②約85度で1時間火にかける。
③昆布を取り出し、酒を入れアルコールが飛ぶまで火にかける
④火を止めて最後に塩を入れたら完成。
<つみれ>
①全ての材料をミキサーに入れ混ぜて、丸く形作る。
②スープに入れて火を通せば完成。
<ねぎ油>
①全ての材料を入れ熱する。
<ラーメン盛り付け>
①器に塩ダレ、スープ、麺の順番で盛り付ける。
②その上に、スライスしたブリ、細切りにしたネギ、つみれ、ゆずの皮をのせる。
③最後に、熱々にしたねぎ油をブリの刺身とねぎにかければ完成。

 「ぼる部屋」は、「私事ですが・・・おいしいフルーツが食べたい」。3/3の放送分。
https://kbc.co.jp/borubeya/
「筑紫野市」
《ストロベリーフィールズ 筑紫野いちご農園》
・食べ放題 40分 大人2,200円
 ・かおり野:酸味が少なく、糖度が高い
※ヘタが反っているのは、新鮮な証拠
 ・恋みのり:ふっくらとした見た目、さっぱりとした味が特徴
 ・スターナイト
 ・やよい姫:甘味が強くて、まろやかな酸味がある。
《シュクレ フレーズ》カフェ
・極みチーズ 440円
・苺のアメリ 418円
  いちご味のチーズスフレ
・いちごの生チョコタルト 462円
*イチゴ大福
https://strawberryfields.jp/

 「レンタルクロちゃん」。
https://tv.rcc.jp/kurochan/
<SBS静岡放送>ORANGE
 《HAMANAKO ENGIN(ハマナコ エネジン)》
 ・うなタレ五平餅
https://www.engine-kanzanji.jp/

 「KinKi Kidsのブンブブーン!」は、「偉人が愛した東京の名店を知りたい!」。
https://www.fujitv.co.jp/bunbuboon/past220305.html
《若松屋》東京都国分寺市東元町2丁目13-19
・大串重 3,870円(税込)
 昭和を代表する文豪 太宰治
《煉瓦亭》東京都中央区銀座3丁目5-16
 オムライスやエビフライ発祥のお店
・特製大カツレツ 3,500円(税込) ※とんかつの元祖
・ハヤシライス 2,300円(税込)
  パンと食べるハッシュドビーフ。ハッシュライス→ハヤシライス
 美食家としても有名が時代小説のカリスマ 池端正太郎
『散歩のとき何かたべたくなって』
 チャップリン
 手塚治虫
※煉瓦亭は初めて平皿でライスを出したお店と言われている。ポークカツレツを提供した時に賄い用のライスを食べたいとお客に言われ平皿提供した。
 ナイフでフォークの背にライスを載せる食べ方は日本独自のテーブルマナーと言われている。
《天麩羅はちまき》東京都千代田区神田神保町1丁目19
 昭和6年創業」
・穴子海老天丼 1,500円(税込)
 推理小説の巨匠 江戸川乱歩
 井伏鱒二
 北条秀司
※昼は夢 夜ぞ現:
  現実的に見える昼は夢や幻想で、夜にこそ真実の姿が現れるという江戸川乱歩の名言。
《壺屋総本店》東京都文京区本郷3丁目42-8
 江戸時代のガイドブック『江戸買物獨案内』にも登場
・壺々最中 10個入り 1,660円(税込)
 幕末の立役者 勝海舟
「神逸気旺」:
 神に頼らず自らの気力と努で道を拓け

 「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」は、「旭川・冬編」。2021年3/27の放送分。
https://www.hbc.co.jp/tv/rui/
<あさひかわ北彩都ガーデン>旭川市宮前
 ・スキー用具レンタル無料(2月末まで)
《生姜ラーメン みづの》旭川市常盤通2丁目
TEL 22-5637
 1939年創業
・しょうがラーメン 700円
 土佐特産大生姜
《福吉カフェ 旭橋本店(FUKUYOSHI Cafe)》旭川市常盤通2-1970-1
TEL 0166-85-6014
※北海道遺産 旭橋
 旭橋をモチーフにしたトキワ焼き
・トキワ焼き ショコラオランジェ(冬限定) 297円
・トキワ焼き ハムマヨチーズ 297円
・福吉らて 572円
  お茶専門店「USAGIYA」の宇治抹茶を使用
☆上川豚バーグ(オニオンソース) ライス・サラダ・スープ付 1,265円
《和酒角打 うえ田舎》旭川市4条通8 十字屋ビル1階
TEL 0166-25-8222
 200種類以上のお酒と角打ちが人気
・三千櫻(みちざくら)「東川町三千櫻酒造」 418円
・花巴(はなともえ)「奈良県 美吉野酒造」 638円
・北海道の味覚 三升漬けクリームチーズ 478円
・かま鉄揚げはんぺん山わさびんせ 418円
《焼鳥専門 ぎんねこ》旭川市5条7丁目 5・7小路ふらりーと内
TEL 0166-22-4604
 若鳥半身を豪快に・・・新子焼きとは?
  若鳥→新子焼き
  親鳥→山賊焼き
・新子焼き(たれ) 1,500円
☆串のフルコース(7串) 950円
☆ちゃっぷ丼 880円
《旅篭 HATAGO》旭川市5条7丁目 5・7小路ふらりーと内
TEL 0166-22-5321
 仲良し夫婦の”感涙”居酒屋
・八戸産自家干し 塩さばの炭火焼き 880円
・ラム肩ロース(サフォーク)炭火焼き 1,078円
・旅篭風胡麻そばとかき揚げのサラダ 880円
・本日のお造り盛り合わせ 2,420円(2~3人前)
・国士無双 新酒にごり(高砂酒造) 770円
・炭焼きおにぎり 山わさび醤油 275円
・本ししゃも骨酒(男山 二合) 1,430円
・道産ほたて貝柱バター醤油焼き 825円
https://www.hbc.co.jp/tv/rui/archive/20210327.html

 「越前かに職人甲羅組」より、楽天メール。「高級いわし缶詰」24缶4,860円の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/kouragumi/270053/?scid=me_ich_pcn_301_20220323_6765611_001
 「クラブツーリズム」より、メール。「 「ウドちゃんの旅してゴメン」放送900回記念 駿河の春を満喫 想い出コレクション 日帰りバスツアー」♪
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_from=870000&p_baitai=940&p_baitai_web=XX001&p_course_no2=H8300&waad=OoQSgQKC&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=04_mail_crm_11629&utm_content=11629
kana-kitchen炊飯器で作る”中華風おこわ”
http://kanakitchen.blog.jp/archives/46153659.html
毎秒地獄ですプロテインバーを冷凍する理由
http://blog.livedoor.jp/jigokuhen/archives/52361490.html
メシニュースきのこ山vsたけのこの里
https://meshinews.blog.jp/archives/37187354.html
風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ”一刀石”を見に奈良の柳生の里へ
https://coolheartgallery.livedoor.blog/archives/13924744.html
花鳥風枝活発に動き回るウグイスを撮影
http://youyou0112.livedoor.blog/archives/13860082.html
50歳元2stライダー大型二輪免許取得日記たまに乗りたくなる”ハーレー”
http://e50exhaust.livedoor.blog/archives/28900402.html
うさみかあさんの一服部屋内祝いにちょうどいいと思うもの
http://usamikasan.blog.jp/archives/12930695.html
なないろな毎日自分に合っていると思う節約方法
https://nanairoday.com/archives/28883193.html

(2)鬼ごっこをして怖いと感じる夢は「運気の低下」
 鬼ごっこをして怖いと感じる夢は、対人運、仕事運、恋愛運の低下を暗示する警告夢です。この夢を見た時は、何をやっても自分に自信が持てず、上手く結果を残せません。
 無理して頑張ろうとするのではなく、あえてゆっくり過ごすなどして休息の時間を設けましょう。ゆっくり一人の時間を作ることで、冷静に自分を見つめ直すことができるはずです。
https://woman.mynavi.jp/article/200518-16/2/#anchor-4
(1)鬼ごっこで追いかけられる夢は「人間関係の葛藤」
 鬼から逃げる夢であれば、人間関係に嫌気がさしている、しがらみから逃れたいという気持ちを表しています。
 特に、しつこく追いかけられる夢は、あなた自身が困った対人関係に嫌気がさしているものの、しがらみから抜けようにも抜けられないことを暗示しています。また、自分がこれから進もうとしている未来に対し、行く手を拒もうとしている人間が今後現れることを意味する警告夢となります。
 この夢を見る人に多いのが、人間関係のしがらみが起きやすい友人関係、社会人サークルなどに関わっている、もしくは噂好きな人が多い職場に勤務しているケース。
 少しでも嫌気を感じるのであれば、今の人間関係を思い切って絶つ、転職先を探すなどして、環境を変えることが手っ取り早いです。
逃げ切る場合
 鬼から逃れる夢は、あなたがずっと離れたいと思っていた人間関係のしがらみから逃れ、自由になれることを意味しています。
 この夢を見た時は、新しい出会いが増えやすい時期でもあるので、積極的に新たな出会いを求めると良いでしょう。
https://woman.mynavi.jp/article/200518-16/3/#anchor-6

 2022年3月24日 15時58配信の「北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものはすでに落下か 防衛省」というニュース。
ABEMA TIMES
 海上保安庁は防衛省の情報として、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものはすでに落下したものとみられると発表した。
 船舶は今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は近づくことなく関連情報を海上保安庁に通報してください。(ANNニュース)
https://news.livedoor.com/article/detail/21884912/

 2022年3月20日の「この人」は、「瀬戸の古民家書店で「ないしょ文庫」 田中 綾さん(44)」。
 昨春、愛知県瀬戸市に築百年超えの古民家を借りて書店「本・ひとしずく」を開いた。新刊と古書が計2,000冊ほど並ぶ一角に設けたのが「ないしょ文庫」。自ら仕入れた古本の文庫にすべて同じ表紙を巻き、キーワードを5つだけ記す。来店者は誰の、どんな小説か分からないまま直感で購入する。「先入観なく選んでもらうにはどうしたら良いかなと思って。新しい本と出合うきっかけになれば」
 スピーチライター、幼なじみの結婚式、政権交代・・・。どの作品も2度、3度と読み返し、ぴったりくる言葉を探し出す。「『泣ける』とか、私の感想ではなく、フラットな言葉を意識しています。読んだことがある人は何の本か気付くように、読んだことのない人には内容がわかりすぎないように。さじ加減が難しい」。ラインアップは120種類に上り、常時20冊ほどを棚に置いている。
 入手した本が面白くて「初めて読み切れました」とうれしい報告も聞いた。希望者が選んだ本を売れる「ひとはこ本屋さん」や、地元在住の作家を招くトーク企画などユニークな仕掛けが目を引く。
 「人と本、人と人のつながりが生まれる場にしたい」
(世古紘子)

 新年度用に、スーツを買いに行く。
 JAFの割引券で「AOKI」でスーツ半額というのがあったんだよね!!!
https://www.aoki-style.com/
 到着したら、「洋服の青山」!???あれっ!?店を間違えた!???以前にここで割引きで買ったハズだぞ!
 中に入って、割引をたずねたら、10%引きが適用されるということなので、ここで買うことにする。
 上下で20,900円が10%引きで18,810円、裾の直し代770円、dポイントの使用で18,908円也。
 「Tポイント」と「dポイント」の両方が付いた!!!♪
https://www.y-aoyama.jp/

 スーパーに行く。「生たら(皮なし)」40%引きで2切れ117円、「加熱用カキ」10%引きで343円、「木綿豆腐」38円、「こんにゃく」51円を買う。
 「カキ」の消費期限は今日なのに、値引き幅が小さいね!仕入れ値がそれだけたかいだろうな!

 帰宅後、「協会けんぽ」の電話番号をネットで検索してかける・・・が、FAXらしき音に変わった???FAXの番号の方にかけてみる。やっぱり出ない!???
 「054-275-2770」と書くべきところを「054-275-2700」と表記してしまったようだ!!!まったくのミスだね!!!間違い電話をかけられた方は、たまったもんじゃないだろうね!!!
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/

008_20220324170101
 昼食は「ホットコーヒー」と「食パン」。ブルーベリージャムを塗りました。
タカ食品 Verger Blueberry
 ヴェルジュ ブルーベリー
内容量 15g
15g当たり 30kcal
タカ食品工業株式会社
福岡県みやま市瀬高町小川1189-1
http://www.takaoods.co.jp/

 「AirDrop」とか「iMessage」とかよくわかんないわい!!!
「iPhone、iPad、iPod touch で AirDrop を使う方法」
始める前に
・コンテンツを送る相手が近くにいて、Bluetooth や Wi-Fi の通信範囲内にいることを確認してください。
・コンテンツを送る側と受け取る側が双方とも、Wi-Fi と Bluetooth を有効にしているか確認してください。いずれかがインターネット共有をオンにしている場合は、オフにしてください。
・コンテンツを受け取る側の AirDrop の受信設定が「連絡先のみ」になっているか確認してください。「連絡先のみ」に設定されている場合、送る側の Apple ID のメールアドレスまたは携帯電話番号を追加した連絡先カードが、受け取る側の連絡先 App に登録されていないと、AirDrop が機能しません。
・相手の連絡先に自分が登録されていない場合は、ファイルを受け取れるように、AirDrop の受信設定を「すべての人」に変えてもらいます。
・AirDrop の受信設定はいつでも「連絡先のみ」または「受信しない」に変更して、自分のデバイスを認識して、AirDrop でコンテンツを送信できる相手をコントロールすることができます。
AirDrop の使い方
 お使いのデバイスに応じて、以下の該当する手順を実行してください。
*iPhone 11 以降の場合
①App を開いて、「共有」または共有ボタン  をタップします。写真 App から写真を共有する場合は、左右にスワイプして複数の写真を選択できます。
②AirDrop ボタンをタップします。
③共有相手も iPhone 11 以降のモデルを使っている場合は、自分の iPhone を相手の iPhone の方に向けます。
④画面の上部で、相手のプロフィール画像をタップします。または、AirDrop を使って、自分が持っている Apple 製デバイス間でコンテンツを転送することもできます。AirDrop ボタンに赤い数字付きのバッジが表示される場合、コンテンツを共有できるデバイスが近くに複数あります。AirDrop ボタンをタップし、コンテンツを共有したいユーザをタップしてください。AirDrop ユーザやほかのデバイスが表示されない場合は、こちらを参照してください。
※コンテンツを共有する相手が連絡先 App に登録されている場合は、その人の名前と併せて画像が表示されます。連絡先 App に登録されていない相手の場合は、名前だけで、画像は表示されません。
*iPhone XS 以前、iPad、iPod touch の場合
①App を開いて、「共有」または共有ボタン  をタップします。写真 App から写真を共有する場合は、左右にスワイプして複数の写真を選択できます。
②AirDrop ボタンをタップします。
③コンテンツを共有したい AirDrop ユーザをタップします。または、AirDrop を使って、自分が持っている Apple 製デバイス間でコンテンツを転送することもできます。AirDrop ボタンに赤い数字付きのバッジが表示される場合、コンテンツを共有できるデバイスが近くに複数あります。AirDrop ボタンをタップし、コンテンツを共有したいユーザをタップしてください。AirDrop ユーザやほかのデバイスが表示されない場合は、こちらを参照してください。
※コンテンツを共有する相手が連絡先 App に登録されている場合は、その人の名前と併せて画像が表示されます。連絡先 App に登録されていない相手の場合は、名前だけで、画像は表示されません。
AirDrop を受け入れる方法
 誰かが AirDrop を使ってコンテンツを共有してくれた場合は、プレビューが付いた通知が表示されます。「受け入れる」または「辞退」をタップできます。
 「受け入れる」をタップした場合、コンテンツが送信元と同じ App の中に入ります。たとえば、写真は写真 App に表示され、Web サイトは Safari で開きます。App のリンクは App Store で開くので、その App をそのまますぐにダウンロードまたは購入できます。
 コンテンツを AirDrop で自分自身に送る場合、たとえば、自分の iPhone から自分の Mac に写真を共有するときなどは、「受け入れる」または「辞退」のオプションは表示されず、デバイスに自動的に送信されます。両方のデバイスで同じ Apple ID でサインインしているか確認しておいてください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204144
「iMessage と SMS/MMS の違いについて」
 iMessage では、Wi-Fi またはモバイルデータ通信ネットワークを利用して、別の iPhone、iPad、iPod touch、Mac にテキスト、写真、またはビデオを送信できます。これらのメッセージは常に暗号化され、青い吹き出しで表示されます。iMessage のオンとオフを切り替えるには、「設定」>「メッセージ」の順にタップします。
 iMessage を使わない場合は、SMS/MMS を使えます。SMS/MMS では、ほかの携帯電話や iPhone、iPad、iPod touch にテキストや写真を送信できます。SMS/MMS のメッセージは暗号化されず、デバイス上で緑色の吹き出しで表示されます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207006

 クリーニングにスーツを持ちに行く。(金)(土)だとポイントが付かないんだって!なぜかよくわからない?
 4時の予約だけど、3時を回り時間が余っているので出来ていないか電話をかけた。「伝票番号を教えてください」といわれたので、2枚あるうちの「伝票番号」を探した。「伝票番号」と載っているのは1ヵ所しかない。それを伝えると「違う」と言われた。「調べて折り返し電話をするから、名前を教えてほしい」と言われた。
 なかなか電話が来ないので、もうクリーニング屋さんに行ってみた。伝票を出したらできていた。伝票には「伝票番号」なんて表示がないところの番号が必要だったようだ!!!???
https://www.white-ex.co.jp/

 「Norton」がまたメッセージを出している!!!RAMをそんなに使っている覚えはない!!!・・・意味不明!!!
014_20220324170101  パソコンのメモリが87%使用されています。
 3.88GBのRAMが残り500MBになっています。
 パシコンをクリーンアップしてメモリ不足を解消しましょう。
 ノートン™ユーティティーズ アルティメットを入手してパソコンをスピードアップし、再び新品のように使えるようにしましょう。

018_20220324170101
 夕方は、「とりあえずビール」♪「プレミアム」だけあって、前の「富良野」より旨い!!!
TOPVALU
 プレミアム 生ビール Premium
麦芽100% ピルスナー
 欧州産ホップ100%使用
 ハラタウブラウンホップ、ハラタウトラディションホップ合計50%以上使用(欧州産ホップに占める割合)
Draft beer
ALC.5% 生ビール 非熱処理 350ml
 華やかな薫りと心地よい余韻
1缶(350ml)当たり 140kcal
原材料名:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満)、ホップ
アルコール分:5%
内容量:350ml
●麦芽の製造地:一昨年の使用実績順・割合
販売者 イオントップバリュ(株)
千葉県千葉市美浜区中瀬1-4
TEL 0120-28-4196
製造所 サッポロビール株式会社
東京都渋谷区恵比寿4-20-1
 +Y/QZR2
「製造所固有記号」
 L:サッポロビール株式会社 千葉工場
  千葉県船橋市高瀬町2 京葉食品コンビナート内
 Y:サッポロビール株式会社 静岡工場
  静岡県焼津市浜当目708-1

 おつまみは。「カキ鍋」♪♪♪NHKの「うまいッ!」でやっていて、食べたくなったんですよね!!!
https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/N8667QW8VM/
 カキ鍋は、やはり「赤味噌」だよね!!!
 カキは6粒入っていた。
004_20220324170101
広島県産草津 ぽっちゃり牡蠣

 広島HACCP 食品自主衛生管理
006_20220324170101
 広島草津の牡蠣は、太田川の豊かな恵みと波穏やかな広島湾に育まれたので、ぽっちゃりとした大ぶりな身の食べ応え抜群の一品です。

NET 120g
採取海域 広島湾北部
カネシゲ水産(株)
広島県廿日市市宮島口西1丁目1-10

 カキの他、白菜、ぶなしめじ、豆腐を入れました!
010_20220324170101
「越後の ぶなしめじ」

 新潟県産
 ダブルパック
JCMJA11
株式会社 雪国まいたけ
新潟県南魚沼市余川89
https://www.maitake.co.jp/

002_20220324170101
 豆腐は、「木綿とうふ」。
濃厚しっかり
 濃厚な豆乳で造った本格にがり仕立て木綿豆腐
内容量 320g
100g当たり 71kcal
販売者 株式会社ベイシア
群馬県前橋市亀里町900
TEL 0120-047-803
製造者 株式会社やまみ 関西工場
滋賀県甲賀市水口町さつきが丘16番地

 2022年1月31日の「湖は、いま」は、「浜名湖カキ 回復の兆し 点滴クロダイ対策網 効果」。
 浜名湖特産のカキ漁が、2季続いた大不漁を乗り越え、回復の兆しを見せている。カキ棚を囲った網が、天敵クロダイに対し効果を発揮。昨年、インターネットで事業資金を募るクラウドファンディング(CF)を活用して購入した稚貝も順調に成長している。
(岸友里、写真も)
016_20220324170101
◆21年度水揚げ量 2カ月で前年度超え

 浜名湖で最大規模の舞阪町養かき組合(浜松市西区)によると、2018年度(18年11月~19年3月)の水揚げ量60トンに対し、19年度は37.1トン、20年度は7.9トンと激減した。稚貝を食べるクロダイの食害が深刻化していたところに、有害なプランクトンが大量発生する赤潮の被害が追い打ちをかけた。
 21年度は、11、12月の2カ月で8.9トンと、すでに前年度の水揚げ量を超えている。大規模な赤潮の発生がなかったほか、カキ棚に張り巡らせたクロダイ対策の網が回復の要因とみられる。
 網は2年ほど前に一部の漁師が導入し、徐々に広まってきた。同組合の夏目喜好組合長(51)は「網を張ったから、今季はこれだけ取れている。網を張っていないと、漁師はみんな心配でたまらない」と話す。現在、稚貝を育てている夏目さんのカキ棚でも、網を張っている場所のカキ殻は一回り大きく成長し、クロダイに食べられてしまった個体もほとんどない。
 20年度まで大不漁が2年続き、同組合では稚貝の購入費の確保も困難な状況に陥った。インターネット上で寄付を呼び掛けると、元々の目標額だった200万円を大幅に超え、331人から計524万5千円が集まった。寄付金は宮城産の稚貝の購入に充て、昨年10月から浜名湖で育て始めた。網の中で順調に育っており、今年11月から順次、水揚げされる。
 現在、組合員たちは、カキを返礼品として寄付者に発送している。寄付を呼び掛けた時点では、「万が一、不漁の場合には代替の海産物を送ります」と注意書きを添えるほど、危機感を募らせていた。夏目さんは「カキでお返しできてよかった。資金が集まらなかったら、稚貝は買えなかったので本当にありがたい」と胸をなでおろす。
 今季のカキ漁は3月ごろまで続く。昨年末、浜名湖産カキのむき身(大サイズ)は1キロ4,600円で販売していたが、現在は4,000円に見直した。夏目さんは「カキは1、2月が一番おいしい。日に日に実入りがよくなっている」と自信をのぞかせている。
https://www.chunichi.co.jp/article/409564?rct=h_tokai_news

012_20220324170101
 デザートは頂いたお菓子♪
かむかむレモン
 くせいなる噛みごこち!
 瀬戸内産レモン果汁使用
 噛んで食べるチューイングキャンディー
 うますっぱい
1粒にレモン10個分のビタミンC配合(果汁換算)
レモン香料使用
 ソフトコーティング
 さくっとすっぱい
 もっちりすっぱい
内容量 4g
販売者 三菱食品(株)
東京都文京区小石川1-1-1
TEL 0120-561-789
製造所 明治チューインガム(株)
愛知県清須市西枇杷島町旭3-1-6

本日のカウント
本日の歩数:6,555歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:54.9kg、15.1
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:265,893(50)

|

« 「浜松歴史のとびら」(98) 「ねずみの予言 米食べ放題の蔵で火事だと大騒ぎ」 | トップページ | 「古民家キッチン ゑふすたいる」@「(株)村松製油所」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「浜松歴史のとびら」(98) 「ねずみの予言 米食べ放題の蔵で火事だと大騒ぎ」 | トップページ | 「古民家キッチン ゑふすたいる」@「(株)村松製油所」 »