« 3月「新たまねぎ」「グリーンアスパラガス」「春キャベツ」「菜の花」「不知火(デコポン)」 | トップページ | 「ちらし寿司プラス」、そして「家族と楽しむイベントごはん「笑顔咲く 春のお祝いメニュー」」 »

2022年3月17日 (木)

「春らんまん」弁当、そして「春野菜をおいしく食べよう!」

 あれっ!?予約録画しておいたものが地震速報で撮れていない。
 昨日のテレビ「ごぶごぶ」は、「きゃりーぱみゅぱみゅ」。
https://www.mbs.jp/gobugobu/
「江戸堀」
《信濃そば》
・肉うどん 800円
「本町」
<マニフレックス大阪ショールーム magniflex>
大阪市中央区瓦町3-6-5
・ピローグランデ 18,783円(税込)
・フラットピッコロ 14,520円(税込)

 先日のテレビ「島田秀平と行く!エンジョイ冬キャンプ2」。12/25の放送分。
https://hl-hills.jp/camp_tokuban/
《ハートランドヒルズin能登いおりリゾート》
七尾市庵町笹谷内3-1
TEL 0767-32-3800
*快適生活研究家 田中ケン
【ホットサンド】
 ・ツナ、塩こんぶ、たくわん、チーズを挟んで焼く。
 ・ハム、「奥能登産 原木しいたけの佃煮」、チーズを挟んで焼く。
 両面2分焼く。
*ドームテント
  平面に設置
  崖の下や川のそばには設置しない
 ①まずはポールを組み立てる。
 ②同じ色の部分に差し込む。
 ③ポールにフックをはめ込んでいく。
 ④ポールとシートを固定していく。
 ※人数に合わせたテントを使用
  しっかり張ると頑丈なテントになる
*ハンモック(ワンポールハンモック)
 布を巻くと木にやさしい。
*夕食
【キルパトリック】(オーストラリアのカキ料理)
(3人分)
①ベーコン 適量を5mm四方角に切る。
②ウスターソース 大さじ2、ケッチャップ 大さじ4、メープルシロップ お好み、タバスコ お好み、こしょう 少々を混ぜる。
③フライパンでベーコンを炒める。
④カキを殻ごと焼く。
⑤レモンを1/4のカットにし、パセリをちぎる。
⑥③を②に入れ、焼いたカキにかけ、レモンを搾る。
【チリコーンンカーン】(ビーンズの辛いメキシコ料理)
(3人分)
①ベーコン 100gを切り、ダッチオーブンに入れる。
②ステーキ肉 300gを大きめにカットして入れる。塩コショウ 少々して炒める。
③玉ねぎ 1/2を切る。ニンニク 2片の皮をむいて潰して入れる。パプリカ 1/2を切って入れる。
③ハラペーニョ 1本のヘタをとり、半分に切り、種を取り、切り、入れる。
④レッドビーンズ 380gを入れる、
⑤野菜ジュース 約1リットル、パプリカパウダー 小さじ1、フォンドボー(出汁) 30g、クミンパウダー 小さじ1、オレガノ 小さじ1、タイム 小さじ1を入れる。
⑥中火で15分煮込む。
【ぶりのカルパッチョ】
(3人分)
①スキレットを温め、オリーブオイルを入れ、ぶりの表面に焼き色をつける。
②生ハムと一緒に盛り付ける。
③レモンを搾り、ブロッコリースプラウトを乗せる。
④みそ 大さじ1、しょうゆ 大さじ2、バルサミコ酢 大さじ1.5、メイプルシロップ 大さじ1を混ぜ、かける。
⑤ごまをふりかける。
【ぶりの出汁茶漬け】
①ご飯をよそい、ぶりのカルパッチョをのせる。卵黄 1個、ねぎ 少々、コチュジャン 適量、顆粒だし 小さじ2を入れる。
②顆粒だしを入れた”きゅうす”に加賀棒ほうじ茶を注ぐ。ご飯にかける。
*花火
 線香花火は45度に持つ。
*焚き火
*デザートドリンク【加賀棒ほうじ茶ラテ】
 牛乳、ほうじ茶を入れ、沸騰しないように温める。メイプルシロップを入れる。

 「レベチな人、見つけた」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/levechinahito_mitsuketa/backnumber/20220308/
▲ギネス世界記録🄬を持つ女子中学生フユキちゃん
「東京・港区麻布十番」
*河野 冬妃
 インドアスカイダイビング:下からの強烈な風圧で空中浮遊ができる
 《登龍》
 ・炸醤皇麺(ジャージャー麺) 1,900円
 ・チャーシュー麺 2,100円
▲あるスポーツで世界記録を100個以上持つユータカさん
「東京・中野区」
*U*TAKA
 eスポーツ:beatmania(ビートマニア)Ⅱ DX

 先日の「バナナマンのせっかくグルメ!!」は、2時間SP
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/
「兵庫県姫路市」
《indean カレー専門店 インデアン》創業39年
・ヤサイビーフカレー 1,100円(税込)
☆ポパイカレー 1,100円(税込)
☆キノコカレー 900円(税込)
☆エビカレー 1,150円(税込)
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202202271/
「岩手県盛岡市」
《焼肉・冷麺 三千里 雫石店》創業40年
☆和牛カルビ 990円(税込)
☆和牛ロース 990円(税込)
☆王様ザブトンカルビ 2,140円(税込)
・カルビスープラーメン 880円(税込)
・チビッ子花うどん 380円(税込)
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202202272/
「北海道札幌市」
《塩ホルモン 炭や》創業30年
☆リブカルビ 594円(税込)
☆豚トロ 462円(税込)
☆セセリ 385円(税込)
・サガリ 462円(税込)
  豚の横隔膜、牛でいうハラミ。塩、コショウ、ガーリックパウダーで味付け
・塩ホルモン 330円(税込)
・大ライス
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202202273/
「東京八王子市」
《らーめん にじいろ》創業4年
☆醤油らーめん 700円(税込)
☆ブラックらーめん 800円(税込)
・塩らーめん 700円(税込)
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202202274/
「茨城県つくば市」
《やきにく 穏和 つくば学園店》創業5年
 鳥取のブランド牛 万葉牛
☆シャトーブリアン 150g 8,450円(税込)
☆トモ三角 1人前 2,520円(税込)
☆特選カルビ 1人前 3,580円(税込)
・楊貴妃焼き 1枚 1,680円(税込)
  高級部位サーロインを使用。片面を焼いて巻いて食べる。
・クレオパトラ焼き 1枚 1,420円
  希少部位イチボを使用
・ライス
《麺や蒼AOI》創業14年
・海老香味ラーメン 950円(税込)
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202202275/
《三千里》カルビスープラーメン 880円(税込)

002_20220317160101
 「北国からの贈り物(北海道グルメ)」より、楽天メール。「自宅で祝いグルメ特集」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/snowland/107162/?scid=rm_190841
 「JAF」より、メール。「静岡餃子・鶏唐揚 きゃべつ」の案内♪
https://area.jaf.or.jp/area/2022/02/chubu/shizuoka/special-benefits/kyabetsu-2022-02-18?utm_campaign=koho&utm_source=own_mail_2022031703&utm_medium=email&j
 「サッポロ」よりメール。「「サッポロ LEMON'S FREE」新発売」のお知らせ。
 本商品は、クエン酸の働きで疲労感を軽減する、機能性表示食品のノンアルコールレモンサワーです。
 おいしさに妥協せず、しっかり濃い果実感と飲みごたえにより、まるでレモンサワーのような満足感のある味わいを実現しました。
https://click.ma.sapporobeer.jp/?qs=dee07ac541564be3a898cc1d07fda60539f42a506d978386d88015ea1f9d800665110687e0c9d36135927b76db031ed07ae3616b8fc17f27fc68bd097ce78abe
毎秒地獄です栃木の山で”失われた参道”を見た
http://blog.livedoor.jp/jigokuhen/archives/52361178.html
みちのく散歩♬(人生道草散歩)「喜連川丘陵にて、里山散歩」
http://sakurasaku64.blog.jp/archives/1978327.html
会長の趣味 いろいろBLOG走行会に向けてメインテナンス
https://mini-cooper.blog.jp/archives/2018711.html
うさみかあさんの一服部屋”レジかごリュック”を使った感想
http://usamikasan.blog.jp/archives/12905286.html
おかえり、My Little Boy自分への”お祝い”に買ったモノ
http://mylittleboy.blog.jp/archives/28862052.html
なんJ PRIDE絶対に残業したくないんだけど
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5325602.html

 2022年3月17日 15時33分配信の「愛子さま初の記者会見「精いっぱい務める」」という記事。
共同通信
 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは17日、成年に当たり、皇居・御所で初めての記者会見に臨み「一つ一つのお務めを大切にしながら、私のできる限り、精いっぱい、務めさせていただきたい」と、成年皇族としての抱負を述べられた。
https://news.livedoor.com/article/detail/21846907/

 2022年3月17日 15時59分配信の「愛子さま、結婚した眞子さんに「末永いお幸せを」 初の記者会見」という記事。
毎日新聞
 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは皇居・御所で17日午後、昨年12月に20歳の誕生日を迎えたことを受けた記者会見に臨まれた。成年皇族の一員として「当面は学業を優先させていただきながらにはなりますが、一つ一つのお務めを大切にしながら、少しでも両陛下や他の皇族方のお力になれますよう精いっぱい務めさせていただきたい」と抱負を語った。愛子さまが会見するのは初めて。
 会見の冒頭で愛子さまは16日夜に発生した宮城、福島両県で最大震度6強を記録した地震に言及。「亡くなられた方がいらっしゃるとうかがい心が痛んでおります。ご遺族の皆さまと被災された方々に心よりお見舞い申し上げます」と述べた。
 昨秋結婚した秋篠宮家の長女小室眞子さん(30)に関する質問にも答えた。一連の儀式が行われなかったことについて「私から発言することは控えたい」とする一方、「10歳年上で頼りになるお姉さんのような存在でした」などと振り返り、「いとことして末永いお幸せを祈っております」と述べた。
 会見は御所の大広間で午後2時から行われた。新型コロナウイルスの感染予防対策として窓や扉は開放され、記者は1社1人に限られた。
 これまで皇族方が成年を迎えた際の会見は、誕生日の前に行われるのが通例だった。宮内庁は学習院大在学中の愛子さまがリポートの提出など学業に忙しいことを考慮し、春休み中である今月中旬に実施するよう調整を進めていた。【和田武士】
https://news.livedoor.com/article/detail/21847062/

 2022年3月16日 19時15分配信の「中学教師の男女 校内で勤務中・放課後の性行為10数回 背景に“2人とも既婚、家族に不信感を持たれたくなかった”」という記事。
NEWSポストセブン
 神奈川県川崎市の市立中学校に勤務する男性教諭A(38)と女性教諭B(34)が校内で性行為を繰り返したとして懲戒免職処分となった騒動が、「あまりに大胆すぎる」として波紋を広げている。
 川崎市教育委員会の発表によると、ともに既婚の2人は2019年6月頃から昨年8月頃までの間、勤務時間中や放課後に校内で計10数回の性行為を繰り返したという。
 「昨年10月頃、2人の関係について市教委に情報が寄せられ、中学校の聞き取りにA教諭は事実関係を認めたそうです」(全国紙社会部記者)
 A教諭は生徒や保護者からも人気だった。同校に子供を通わせていた保護者はこう話す。
 「A教諭は体育教師でクラスの担任を持っていた。運動部の顧問も務めていて、県大会に何度も出場させるなど、成果をあげていたと聞いています。明るく頼りがいのある性格で、生徒からも慕われていました」
 別の保護者はこう言う。
 「うちの子の担任ではありませんでしたが、長身で格好いいとお母さんの間でも評判でした」
 一方、B教諭のほうは、「清楚な感じの人で、不倫をするような人に思えなかった」(同前)という。
 なぜ2人は「校内での行為」という大胆な行動を繰り返していたのか。
 「A教諭は聞き取りの際に、『お互いに既婚者なので、帰宅時間について家族に不信感を持たれないように校内で関係を持っていた』と答えていたそうです。2人の校内での行為が始まったのは2019年6月ですが、B教諭がこの中学に赴任してきたのはその年の4月。B教諭が来てすぐに関係が始まったということです」(学校関係者)
 A教諭は市教委の聞き取りに「保護者や生徒の信頼を裏切って申し訳ありません」と話しているが、道ならぬ恋の代償はあまりに大きかった。
※週刊ポスト2022年4月1日号
https://news.livedoor.com/article/detail/21841809/

 また、ウイルスメールが来た!!!
■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:cco6.delhi@ex.haierindia.com
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『MSExcel/Agent.DVP!tr.dldr』
 検出ファイル名:『report 03 17 2022.xlsm』

 2022年3月11日の朝刊に「食品ロス削減サイト開設 エシカル消費や食品事業者支援」という記事が出ていた。
静岡ガス クラダシと提携
 静岡ガス(静岡市駿河区)は10日、賞味期限が間近だったり在庫が余ったりした食品を扱うショッピングサイト「しずかる」を開設した。県内に本社や工場がある企業の加工食品を割安で販売し、フードロス(食品破棄)の削減につなげる。環境を意識した購買行動「エシカル消費」を広めるとともに、新型コロナウイルス禍で需要減少に苦しむ食品事業者の支援にもつなげる。
 社会貢献型サイト運営のクラダシ(東京)と業務提携を結んだ。出品を希望する事業者を県や静岡市、商工団体とも連携して開拓する。ガス契約者らにも利用を呼び掛け、5年間で計2,000トンの食品廃棄削減を目指す。売り上げの一部は社会貢献のための基金に回る。
 しずかるには現時点で、冷凍の浜松餃子やグラタン、カツオのたたきなど15種類が並び、いずれもお値打ち価格で販売する。水産加工食品製造販売のシーラック(焼津市)が出品するマグロと昆布のつくだ煮(70g入り20個セット)は、2,980円で従来の約6割引き。シーラックではコロナ禍で冠婚葬祭の延期や簡素化が進んだことで同商品の贈答用の需要が減り、行き場を失っていたという。
 10日は駿河区の静ガス本社で、同社営業本部の疋野雄一郎戦略推進部長とクラダシの関藤竜也社長がサイトの概要を発表した。静ガスは「掲載商品は全国の人が購入できるため、静岡県の魅力発信にも寄与できる」と展望する。
 しずかるのURLhが「https://www,kuradashi.jp/shizcal」。

 今日の仕事・・・。
 寒いね・・・。
 誰か自分を認知して声を掛けてくれるかと思ったけど、誰もいなかった。まあ、なるべく表に出ないようにしていたけどね・・・。

004_20220317160101
 今日の昼食は「春らんまん 弁当」1,080円。「トリイソース」を使った「名物浜松から揚げ弁当」1,080円と迷ったが、季節限定に弱いんです!!!
006_20220317160101
 日本の四季を感じることができる味覚満載の季節限定弁当!春が旬の食材が豪華に入った季節限定のお弁当を存分に味わってください。

 筍ごはん・タラの芽天ぷら・菜の花ごま和え・三色団子など春の味覚が満載なお弁当です。
名称「春らんまん」
原材料名 白米(国産米)、筍ご飯、エビチリソース、タラの芽天ぷら、桜しゅうまい、菜の花胡麻和え、茄子おろしソース和え、ゆず蒟蒻、煮物(肉団子、里芋、筍、蒟蒻、人参)、三色団子
製造者 有限会社 竹泉 浜北店
静岡県浜松市浜北区内野4257
TEL(053)586-5123
FAX(053)586-6046
浜松営業所
静岡県浜松市中区城北1丁目25-13
TEL:053-472-9623
https://www.chikusen.jp/

012_20220317160101
 夕方は、昨日40%引きの225円で買った「もつ煮」で一杯♪今日は寒いから、ホット焼酎にしましょう!
上州名物
 群馬県産の『蒟蒻』を使用し、保存料不使用の臭み少ないやわらかいもつ煮。
国産豚使用
名称 もつ煮(そうざい)
原材料名 豚内臓肉(国産)、味噌、蒟蒻、にんにく、牛乳七味唐辛子、生姜、パプリカ粉末、食塩
内容量 400g
100g当りたり 89kcal
製造者 (有)村上食品
群馬県前橋市富田町1051-8
TEL (027)268-3371
<美味しいお召し上がり方>
①鍋等で水を沸騰させてください。
②沸騰したら一度火を止め、袋ごと入れて再び火をかけます。(沸騰したらただちに火を止めて余熱で2分程温めてください。)
③袋を取り出して中身を別の鍋等に移し替え、さらに火をかけ、5分程度温めてお召し上がりください。(煮つめつぎますと風味を損ないますのでご注意ください。)
④お好みにより、薬味等を加えますと一層おいしくいただけます。
<スープが残ったら>
 ゆでたうどんを入れて、もつ煮うどんとしてもおいしくお召し上がりいただけます。

 豆腐とコンニャクを入れましょう。ネギを散らしました。
010_20220317160101
「木綿豆腐」

富士山の恵み
内容量 300g
100g当たり67kcal
製造者 町田食品株式会社
静岡県富士市大渕字元篤3800-50
TEL 0120-71-3049
http://www.machida-shokuhin.co.jp

008_20220317160101
「あく抜き不用 群馬のこんにゃく」

270g
100g当たり6kcal
 あく抜き済みなので、サッと水洗いして、お好みのサイズにカットして、湯がかずにそのまま調理してください。
・煮物やおでんに
・田楽や炒め物に
製造者 株式会社ヨコオデイリーフーズ
群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1
TEL 0274-70-4002

 ここで、『ふれ愛交差点』2022年3月号より、「春野菜をおいしく食べよう!」の紹介♪
 待ちに待った春野菜が出回る季節になりました、みずみずしく、甘みのあるこの時期ならではのおいしさをさまざまな調理法で堪能しましょう!
【春キャベツのデリサラダ】(1/4量で222kcal)
レモンがきいたさっぱりドレッシング
『材料』(3~4人分)
・春キャベツ・・・200g
・にんじん・・・1本
・新たまねぎ・・・1/2個(80g)
・ゆで卵・・・3個
・ベーコン・・・4枚
・塩・・・小さじ1/4
・オリーブ油・・・小さじ1
<ドレッシング>
 マヨネーズ・・・大さじ3
 レモン汁・・・大さじ1
 塩・・・小さじ1/4
 こしょう・・・少々
『作り方』
①にんじんはピーラーでリボン状に削り、ボウルに入れ、塩をまぶして5分ほどおいてから軽く水気をしぼる。キャベツは大きめのひと口大にちぎる。たまねぎは縦に薄切りにする。
②ベーコンは6等分に切る。フライパンにオリーブ油を強めの中火で熱し、ベーコンを並べて1分ほど、返して1分ほど焼いて脂をきる。
③大きめのボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ、1を加えてあえる。2、ゆで卵をひと口大に切って加え、サッとあえる。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/620251783ae008ac08a8097d
【新じゃがとほたての塩炒め】(1/3量で138kcal)
しっとり新じゃがとほたては好相性
『材料』(2~3人分)
・新じゃがいも・・・小6個(200g)
・ベビーほたて・・・150g
・グリーンアスパラガス・・・4本
・新たまねぎ・・・1/2個(80g)
・にんにく(みじん切り)・・・1かけ分
・オリーブ油・・・大さじ1/2
・A
 酒大さじ1/2
 塩小さじ1/4
 粗挽き黒こしょう少々
『作り方』
①じゃがいもは皮付きのままよく洗い、半分に切って耐熱の皿に並べ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで3分加熱し、返して1分ほど加熱する。アスパラは根元のかたい皮をむいて長さ4cmの斜め切りにし、たまねぎは縦に幅1cmに切ってほぐす。
②フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。30秒ほど炒め、香りが立ったら1を加えて中火にし、2分ほど炒める。
③ベビーほたてを加えて強めの中火にし、Aを加えて1分ほど炒める。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/620251783ae008ac08a8097e
【アスパラの肉巻きフライ】(644kcal)
中からチーズがトロリ。食べごたえ抜群
『材料』(2人分)
・グリーンアスパラガス・・・8本
・豚バラ肉(薄切り)・・・8枚
・スライスチーズ・・・4枚
・A
 水・・・1/3カップ弱
 薄力粉・・・1/3カップ
 塩・・・小さじ1/4
 こしょう・・・少々
・パン粉、揚げ油・・・各適量
・レモン(くし形切り)、ミニトマト、中濃ソース(お好みで)各適量
『作り方』
①アスパラは根元のかたい皮を4cmほどむく。チーズは半分に切る。アスパラの中央にチーズ1切れを巻き、チーズを覆うように豚肉を1枚ずつ斜めにずらしながら巻く。
②ボウルにAを混ぜ(天ぷらの衣くらいにトロリとするよう、水の量は加減する)、手で1の肉の部分に塗り、パン粉をまぶす。
③揚げ油を中温に熱して2を入れ、まわりが固まったら返しながら3~4分揚げて油をきる。器に盛り、レモンとミニトマトを添える。お好みでソースをかける。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/620251783ae008ac08a8097f
【春野菜のおかずナムル】(1/4量で147kcal)
ごまが香るあえもので春野菜の甘みを堪能
『材料』(3~4人分)
・春キャベツ・・・200g
・新たまねぎ・・・1/2個(80g)
・さやえんどう・・・10枚
・スナップエンドウ・・・12~14本(100g)
・グリーンアスパラガス・・・4本
・鶏むね肉・・・1枚
・A
 酒・・・大さじ1
 塩・・・少々
・B
 にんにくのすりおろし・・・小さじ1/2
 白すりごま・・・大さじ2
 ごま油・・・大さじ1
 塩・・・小さじ1/4
 こしょう・・・少々
『作り方」
①鶏肉は皮にフォークで20カ所くらい穴を開け、耐熱の皿にのせ、Aをふってからめる。ラップをふんわりとかけて電子レンジで3分加熱し、返して1分加熱して取り出し、そのまま冷ます。皮をはがして身は食べやすくさく。皮は幅5mmに切る。
②キャベツは大きめのひと口大に切る。たまねぎは縦に幅7~8mmに切る。さやえんどう、スナップエンドウは筋を取る。アスパラは根元のかたい皮を4cmほどむき、長さ4cmに切る。
③鍋に5カップほどの湯を沸かし、塩小さじ1(材料外)を加え、スナップエンドウとたまねぎ、アスパラを入れる。再び煮立ったら1分30秒ゆでてざるに上げる。続いてキャベツ、さやえんどうを入れ、再び煮立ったら30秒ゆでてざるに上げる。
④大きめのボウルにBを入れて混ぜ、1と3を加えてあえる。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/620251783ae008ac08a80980

本日のカウント
本日の歩数:3,393歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:55.1kg、14.9
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:265,493(50)

|

« 3月「新たまねぎ」「グリーンアスパラガス」「春キャベツ」「菜の花」「不知火(デコポン)」 | トップページ | 「ちらし寿司プラス」、そして「家族と楽しむイベントごはん「笑顔咲く 春のお祝いメニュー」」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月「新たまねぎ」「グリーンアスパラガス」「春キャベツ」「菜の花」「不知火(デコポン)」 | トップページ | 「ちらし寿司プラス」、そして「家族と楽しむイベントごはん「笑顔咲く 春のお祝いメニュー」」 »