« 「11 霜月」 | トップページ | アウトドアを気軽に満喫 秋のデイキャンプ入門 »

2021年11月 2日 (火)

<食卓ものがたり>モンブラン(東京都目黒区)

 昨日のテレビ「西村キャンプ場」は、「第2弾!島根キャンプ旅#1」。
https://www.tss-tv.co.jp/nishimuracamp/pastoa/
《有限会社 真砂 真砂農産物加工センター》益田市真砂地区
・真砂のとうふ(釜炊き製法)
☆岩豆腐の燻製:
 真砂のとうふを固豆腐に仕上げ、生味噌と酒粕に約10日漬け込み、約75℃で半日かけて燻製にしたもの。酒の肴として人気。
《松永牧場》
*《まつなが牧場》
・肉 1枚 4,000円
*《浜田メイプル牧場》
・メイプル牧場牛乳
※ヘレナイフ バイキング
 フェザースティック作り
【豆腐ステーキ】
①豆腐を3つにカット。小麦粉をまぶす。
②醤油、砂糖、酢でソースを作る。
③スキレットに多めの油を温め、豆腐を揚げ焼く。
④②のソースを投入。

 「いきつけ!しずおかごはん」は、#125「浜松市_通友丼」。
https://www.sut-tv.com/show/shizuokagohan/
浜名湖畔最強どんぶり
《通友(みちとも)》
浜松市西区大人見町3196-3
TEL 053-485-1083
・通友丼(並) 1,210円
・シフォンケーキ 199円

 「関ジャニ∞クロニクルF」は、「秋の味覚 栗をカスタム」。
https://www.fujitv.co.jp/kanjani8-chroniclef/
▲カスタム栗(メインディッシュ)
※茨城県産「筑波」:強い甘み&豊かな香り
*須﨑優衣&アインシュタインの最強カスタム栗【栗のチンクエフォルマッジ】
 ・コンセプト オフに食べたい夢のピザ!
 ・具材 栗×5種のチーズ
 ・こだわり 甘い栗とチーズのベストマッチ!
『材料』(1ホール)
<ピザ生地(2枚分)>
・強力粉・・・100g
・薄力粉・・・75g
・塩・・・小さじ1
・オリーブオイル・・・大さじ1
・ドライイースト・・・小さじ1
・ぬるま湯・・・100cc
<くりくりソース>
・クリームチーズ・・・36g
・マロンペースト・・・36g
<トッピング>
・茹で栗・・・3個(スライス)
・甘栗・・・4個(2等分カット)
・ゴルゴンゾーラ・・・20g
・モッツァレラチーズ・・・40g
・カマンベールチーズ・・・45g
・パルミジャーノ・・・適量
・メープルシロップ・・・お好みで
『作り方』
① ピザ生地の材料をボウルに入れて(ぬるま湯はドライイーストにかかる様に入れ)全体をよくこねる。
② 生地がまとまったらビニール袋に入れ、空気を含ませて袋の口を閉じ、炊飯ジャーの「保温」で約20分寝かせる。
③ 寝かせた生地を取り出し、打ち粉をしながら生地を丸く伸ばす。(25cm位)
④ 薄く伸ばした生地にフォークでピケする。
⑤ 耳の部分に栗のペースト&クリームチーズを混ぜた「くりくりソース」をのせて、縁を摘んで覆い、内側に折っておす。
⑥ 茹で栗と甘栗をスライスして、茹で栗と甘栗のスライスと4種のチーズを生地全体的にのせる。
⑦ 200℃のオーブンで20〜25分(予熱無し)焼きブラックペッパーを振る。
※オーブンにより焼き時間が異なります。
⑧ お好みでメープルシロップをかけて完成!
*丸山隆平の最強カスタム栗【秋は栗だっちゃチョップ!】
 ・コンセプト 栗の新たな味わい方!
 ・具材 ラムチョップ×栗ペースト
 ・こだわり これぞ大人のカスタム!
『材料』(1人前)
・栗・・・10個
・ラム肉・・・2本
・塩・・・適量
・黒胡椒・・・適量
・ローリエ・・・1枚
・ジャガイモ・・・1個
・人参・・・1/3本
・クレソン・・・適量
・パルメザンチーズ(チーズチップス)・・・適量
・赤ワインビネガー・・・300ml
・バルサミコ酢・・・300ml
<栗ペースト>
・茹で栗 50g
・加塩バター 10g
・水 小さじ2
・塩 ひとつまみ
『作り方』
① ラム肉は常温に戻しておく。
② 肉に添えるじゃがいも・にんじんを適当にカットし茹で、バターで炒める。
③ ①のラム肉に塩と黒胡椒を振り、ローリエをのせる。さらにオリーブオイルをかけて暫く置く。
④ フライパンを強火に掛けて煙が出たら、ラム肉をのせて焼く。
⑤ 1回裏返して強火で焼き、焦げ目が付いたら火から下ろし、バットにのせてホイルを掛けて置く。
⑥ 茹で栗、加塩バター、水、塩を全てボウルに入れてしっかり混ぜる。さらに、ペースト状になるまでミキサーで混ぜ合わせる。
⑦ 赤ワインビネガーとバルサミコ酢を鍋に入れて煮詰める。
⑧ 剥き栗を薄くスライスして、少量の油で揚げ栗チップスを作り、パルメザンチーズをフライパンに薄くのせて、弱火で焼く。
⑨ ⑤に⑥をたっぷり塗り、マロンチップをのせてお皿に盛り、⑧のパルメザンチーズと砕いた栗を栗チップをのせる。
⑩ クレソンと炒めた野菜をお皿にのせ、⑥のソースを肉のまわりに盛り付け完成!
▲モンプランゲーム
 ・パティスリー 1904 ディズヌコソンキャトル モンブラン 550円(税込)
 ・Mont St. Clair モンブラン 580円(税込)
 ・パティスリー ユウサザゲ しぼりたてモンブラン 702円(税込)
 ・アンジェリーナ モンブランオリジナル 951円(税込)
 ・Patisserie LE GARUE M モンブラン 626円(税込)
 ・パラディパティスリー ブーランジェリー 和栗のモンブラン 690円(税込)
 ・和栗モンブラン専門店 -栗歩本店- 自由が丘 国産和栗モンブラン 1.944円
 ・九段ゴンドラ モンブラン 400円(税込)
 ・麻布野菜菓子 和栗のモンブラン 880円(税込)
 ・Y's cafe Local and Lifeのモンブラン 1,530円(税込)
 ・アミティエ神楽坂 モンブラン 580円(税込)
 ・コロンパン モンブラン 562円(税込)
▲カスタム栗(モンブラン)
*須﨑優衣&アインシュタインの最強カスタム栗デザート【モンブランパイ~追い出されちゃったアップルも添えて~】
 ・コンセプト 選べないので合体!
 ・具材 モンブラン×アップルパイ
 ・こだわり 横に添えたアップル
『材料』(直径15cmのパイ1ホール分)
・冷凍パイシート・・・4枚
・卵黄(塗る用)・・・1個
・強力粉(打ち粉用)・・・適量
<中の具>
・むき栗・・・25個位
・レモン(皮&実)・・・1個分
・バター・・・15g
<出来上がったパイの上にのせる栗ムース>
・生クリーム・・・100ml
・マロンペースト・・・150g
<アイス>
・リンゴ(皮付き半個分)・・・1個
・ラム酒・・・大1
・バニラアイス・・・適量
『作り方』
① パイシートを型の大きさに切る。(パイシート2枚を使用)
② 残りのパイシート2枚を細長く切る。
※パイの上にのせる網目状用
③ レモンは皮を薄くむき、実を取り外す。
④ ③のレモンの皮とむき栗を、水で15〜20分ほど煮る。
⑤ パイ型にバターを薄く塗ってからパイシートをのせ、マロンペーストと③のむき栗をのせる。
⑥ ②のパイシートを使ってパイの上にのせる網目を作り、重なり合う生地の所に卵を塗る。
⑦ ⑥の網目を⑤にのせ、表面に卵を塗り、180度で15分〜20分オーブンで焼く。
⑧ 生クリームとマロンペーストを混ぜ合わせ絞り袋に入れる。
⑨ りんごの皮をむき、細かく切ってラム酒と鍋に入れて煮る。煮たったら冷ましておく。
⑩ ⑨のりんごをバニラアイスと混ぜ合わせる。
⑪ ⑦のマロンパイに⑧のクリームをトッピングし、⑩のりんごアイスを添えて完成!
*安田章大の最強カスタムモンブラン【栗山 葵 ~くりやま あおい~】
 ・コンセプト 飲む”和モンブラン”
 ・具材 塩バニラシェイク×モンブラン×醤油ソース
 ・こだわり 山葵を混ぜた栗ムース
『材料』(1人前)
<バニラシェイク>
・バニラアイスクリーム・・・200g
・牛乳・・・100ml
・バニラエッセンス・・・数滴
・雪塩・・・小さじ4分の1強
<栗ムース>
・栗の甘露煮・・・80g
・甘露煮シロップ・・・小さじ2
・牛乳・・・40ml
・ラム酒・・・小さじ2分の1
・ゼラチン・・・2g
・生クリーム・・・50ml
・グラニュー糖・・・10g
・わさび・・・5g
<トッピングソース>
・刺身醤油・・・15g
・黒蜜・・・30g
<トッピング>
・蒸し栗・・・適量
・ピスタチオ・・・適量
『作り方』
① ミキサーにシェイクの具材を全て入れて滑らかになるまで混ぜ、冷蔵庫に入れ冷やす。
② ボウルに室温に戻した生クリーム、グラニュー糖を入れて角が立つまで泡立てる。
③ お湯に粉ゼラチンをふり入れて混ぜて溶かす。
④ 別のボウルに牛乳と③を加えて良く混ぜ合わせ、わさびを加えて再度混ぜる。
⑤ ④を冷蔵庫で良く冷やして絞り袋に入れる。
⑥ コップに①を入れて、その上に⑤を絞り出し出す。
⑦ 刺身醤油と黒蜜を混ぜたソースをかけ、細かく砕いた蒸し栗とピスタチオをトッピングして完成!

 「おいしい給食 Season2」は、第3話「ナウでヤングなアメリカン」。
https://oishi-kyushoku2.com/2021/10/22/%e7%ac%ac3%e8%a9%b1%e3%80%80%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%81%a7%e3%83%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%aa%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%b3/
 1986年9/8(月):ジャンバラヤ、アメリカンドッグ、コーンスープ、コーヒーゼリー、牛乳
「黍名子中学校 校歌」
  作詞 吉津屋 こまめ
  作曲 澤田 裕之介
一 学びの窓に緑燃ゆ
  みなぎる血潮は健やかに
  キビキビ励めよ たくましく
  ともの伸びゆく われら黍中
  あゝ黍中 黍名子中学校
二 とうとう流る里の川
  誠実の心は清らかに
  キビキビ進めよ ひたすらに
  ともに輝け われら黍中
  あゝ黍中 黍名子中学校
・チョコバット

 先日の「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/
▲せっかくフォトグルメ「私の帰省メシ」
《あしろや》徳島県
 ・肉うどん
 ・野菜天ぷら 一皿 100円
 《吉そば》
  ・冷やしたぬき
▲「宮崎県宮崎市」2020年8/16
《鉄板焼ステーキ 一ッ葉 ミヤチク》宮崎牛
☆特選ハラミ(宮崎牛) 2,800円(税込)
☆鉄皿牛ホルモン御膳(宮崎牛) 1,380円(税込)
☆宮崎牛ロースしゃぶしゃぶセット(2人前) 11,960円(税込)
・特選宮崎牛ロースステーキコース 150g 9,500円
 宮崎牛A5ランク サーロインステーキ 150g
 ポン酢、ニンニク醤油、わさび、ガーリックチップ、柚子胡椒、塩
▲せっかくヤワうまグルメ
・浅草グリルグランド ビーフシチュー 3,630円(税込)
・武蔵小山 柳屋蒲鉾店 手造りはんぺん 260円(税込)
・自由が丘 It Wokashi いとをかし 大福(6個入り) 2,484円(税込)
  三重県《大徳屋長久》創業305年の老舗和菓子店。16代目が作った新店の名物商品。
・京都伏見区 まるもち家 水まる餅 (3個入り) 2,200円(税込)

 「JAF」より、メール。
 タクシーの「相乗りサービス」がついに解禁! 料金分担で割安に11月1日から制度導入
https://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M2882&c=204669&d=7602
 「TLC」より、メール。3等100ポイントGET!!!
https://tlc.tokai.jp/birthdaycam?utm_source=birthday_211102&utm_medium=email&utm_campaign=birthday
年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記博多で食べたい”お好み焼き”
https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/30987953.html
ぬまつー(仮)”うますぎてビビった2アジフライ”
https://www.numa2.jp/gourmet/numazu.sekino-20211026
メシニュース”世界三大珍味”って美味しいの?
https://meshinews.blog.jp/archives/36263263.html
こまてぃの徒然なるままにレゴホテルに泊まってみた
https://komaty-trip.blog.jp/archives/1079626977.html
パキスタン人と結婚してイスラム教徒になりました夏のガス代が安かった理由
https://pakelam.blog.jp/archives/28791944.html

プールの夢が象徴するのは「生命力や再生」
 プールには水が張ってあります。生命の源である水は、生命力や再生の象徴です。人の感情や無意識も表現するので、夢に出てきた水の状態がそのままあなたの心を表しています。
 夢の中に出てきたプールが浅かった場合、たとえば子どもプールなどだったら、あまり深く物事を考えていないはずです。逆に高飛び込み用のプールなど、プールが深かった場合は、考えなくてもいいことを深く思い悩みすぎています。
 また、プールの水がきれいだったら、あなたの精神状態は安定していることを意味し、汚れた水であれば精神的に不安定な状態であることを示しているのです。
 プールの夢は、プールの状態や、あなたがプールで何をしていたかによって、解釈は大きく異なります。吉夢である場合、凶夢である場合さまざまなのです。
https://woman.mynavi.jp/article/190724-4/
新幹線に乗って目的地へ向かう夢
 夢占いにおいて新幹線は、人生の目標や仕事環境の状態を意味していることが多いです。自己も少なく移動も速い新幹線は、他の交通手段以上に迅速に確実に目的地に向かうのに優れた手段です。そんな新幹線で向かう目的地とは、あなた自身の人生のビジョンにも大きく関わります。
 新幹線に乗り目的地へ向かう夢は、あなたの仕事内容が増えて忙しい日々がやってくることを暗示しています。ただ単準に慌しくなるというだけではなく、仕事や勉強が軌道に乗ることでより将来の見えた効率やノウハウを考えるキッカケになることでしょう。
 特に新しいピカピカな新幹線に乗って目的地に向かっているのでしたら運気は向上しています。周りの環境もあなたに味方しやすい環境にありますので、より精力的に業務に取り組むことで開運が示されるでしょう。努力が実を結びやすい時期ですので、コツコツと頑張りましょう。
新幹線に大勢で乗る夢
 1つの新幹線に大勢で乗り込んでいる夢は、1つの目標に向かって様々な人々の気力やモチベーションが集結していることを表しています。あなたもその中の一員となってチームでの結束に携わることで、より質の良い結果を出すことができるでしょう。
 また周りの人間の質は自分自身の鏡でもあります。あなたが能動的に率先して業務に取り組むことで、周りのあなたに対する見方も変わるのと同時により精力的な人員が集まってきます。そのような意識が高い人々に囲まれることで、更にあなたの能力は向上していくこととなるのです。
https://www.minden.jp/clover/bullet-train-dream-divination-business-fortune-up-interpretation-nine-selection/

 2021年11月2日 15時48分配信の「橋下徹氏、枝野代表の辞任は「遅い」「判断能力なし」」というニュース。
サンケイスポーツ
 2日放送のTBS系「ゴゴスマ~GOGO! Smile!~」(月~金曜後1・55)は、立憲民主党の枝野幸男代表が同日の執行役員会で、衆院選の不振を踏まえ、辞任する意向を表明したことを速報した。政権交代を訴え、大幅な議席上積みを目指したが、公示前の110議席を割る結果となり、責任を取る。
 枝野氏は昨年9月、旧国民民主党などと合流し、新「立憲民主党」を設立し、新代表に就いた。元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)は、10月31日に放送されたフジテレビ系選挙特番「Live選挙サンデー」(日曜後7・58)に出演した際、枝野氏に進退を問う質問をしたが、枝野氏は辞任を否定していた。
 ゴゴスマでは枝野氏が辞任意向を表明したことを速報。コメントを求められた橋下氏は「遅いですね」とキッパリ。「政党の代表としては判断能力なしと思います。僕が選挙特番で進退について質問した時、枝野さんは『自分がゼロからつくった政党なんだから、自分の経験をもとに、まだ自分がやっていくべきだ』というニュアンスで言っていた」と振り返った。
 続けて「野党の党首として責任を果たすということはどういうことなのか? 与党側は毎日毎日批判にさらされている。野党は与党を追及するばっかりだから、普段は追及されないんですよ。では野党の責任って何なのか? 選挙で負けた時に代表や執行部が入れ替わるっていうのが唯一の責任の取り方なんですよ。もし枝野さんが辞めなければ、責任を取らない政党だとなりますよ」と説明。「僕は立憲民主党に頑張ってもらいたい。維新の会にも、共産党にも、とにかく野党にがんばってもらわないと日本が良くなりません」と付け加えた。
https://news.livedoor.com/article/detail/21129684/

 2021年11月2日 12時35分配信の「三浦瑠麗氏、コロナ激減の研究報告に苦言「“神風”みたいになる」危険性を指摘 疑問の声も」というニュース。
リアルライブ
 国際政治学者の三浦瑠麗氏が、2日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、コロナに関する研究報告に異議を唱えたことが話題となっている。
 >>ラサール石井「アベノマスクの怨霊はまだ生きていた」未配布マスクの在庫と保管費に皮肉、呆れ声も<<
 海外では再び感染者が増加する国もある中、日本国内では昨日、21の県で感染者がゼロ。東京も、去年の5月31日以来1年5か月ぶりという9人という数字になった。
 そこでスタジオで解説されたのが、感染者激減の理由。国立遺伝学研究所と新潟大学が学会で発表した“仮説”によると、感染拡大を招いたデルタ株が自ら死滅したのではないかというのだ。増殖に関わる重要な酵素である「nsp14」がうまく増殖できなかったらしい。ちなみに、これはまだ論文にしておらず、これから仮説を証明していこうという段階だ。
 これに三浦氏は「こういうニュースは本当に気を付けなきゃいけないと思うんですけど」と前置きした上で、「まず論文になっていないだけじゃなくて、これがどれだけ日本の感染の上がり下がりに、どのぐらいのインパクトを及ぼすのか、なんにも言われてないでしょ?」と、なぜかMCの谷原章介にタメ口で主張をぶつけた。
 続けて、「今回確認されたことを『日本の人々は、すごい条件の下にあるらしい』みたいなことをやるのは非常に危険だし、リテラシーがない人がこれを見たら『あっ、日本だけすごい』『また、神風か』みたいになっちゃうじゃないですか」と、なぜか“神風”という言葉を持ち出して批判。
 さらに、「北半球を見ていると、日本より寒い国ではまた感染拡大してきてますよね」として、「昨年のサンプルを見るとやっぱり、年明けぐらいにピークが来たじゃないですか。 だからそういう方に議論を振り向けないと。これ分かって何かいいことありました?」と苦言。
 同氏はまた、「8割おじさん」こと西浦博・京都大教授の名前を挙げながら、「だから西浦さんもそうなんですけど、科学者がダイレクトにマスコミにアクセスして、極端な仮説というもので『こうなるんだぞ!』と言われちゃうと、テレビ局の側も『あっ、そうなんですか』って、なっちゃうじゃないですか。このサイクルがすごい不健康」などと長々とまくしたてていた。
 この剣幕には、谷原がフォローに回るほどだったが、ネットでは「あなたコロナの専門家?」「お前何もかも分かるのかよ」「専門外でも自信満々に偉そうに喋るね」「あー言えばこういう、三浦瑠麗。常にひねくれもの」「まだ説の段階でしょこれから詰めて論文出すんだから」「お前は何様だよ専門家でもないのに」「また要点のない話が長々と」「神風とか出すな」と反発が起きている。
https://news.livedoor.com/article/detail/21128741/

 2021年11月2日 11時30分配信の「糖尿病は「食べる順番」と「食後の10分運動」で防ごう 自覚症状がなくても6人に1人が罹患 名医が治療法を解説」というニュース。
FNNプライムオンライン
糖尿病は「国民病」
 シリーズ「名医のいる相談室」では、各分野の専門医が病気の予防法や対処法など健康に関する悩みをわかりやすく解説。
 今回は、三重・桑名市総合医療センター・糖尿病内分泌内科の専門医、堀田康広先生が「国民病」とも呼ばれる糖尿病について解説。
 自分でできる糖尿病チェックや予防法、正しい治療法と治療薬について詳しく聞いた。
糖尿病はこんな病気
 糖尿病は、血液の中に糖分が出てきてしまう、糖分が溢れてしまう病気です。
 名前からして「尿に糖が出る」とイメージされる方がいると思いますが、血液の中の糖分が高いという結果として、尿に糖が出てきます。よって、血液の中の糖分が高い病、【高血糖病】が本来ならば正しい病名かもしれません。
 平成28年の国民健康・栄養調査では、糖尿病に罹っている人は約1000万人、糖尿病の予備群は約1000万人ということで、約2000万人が糖尿病に罹患、もしくは疑いがある患者さんです。
 なので、「国民病」といえる病気だと思います。
自分でできる糖尿病チェック
 自分で血糖値を測定する手段として、薬局で指先に針を刺して血液を絞って血糖値を測る、SMBG(自己血糖モニタリング)という血糖測定器の購入が可能です。
 尿に「糖」が出ているかどうかを調べたい場合は、尿をかけて判定する検査紙もあります。
 これで尿糖が出ているかどうか確認できます。
 朝、空腹時に測った血糖値が126mg/dl 以上、また食事に関係なく測った血糖値が200mg/dl 以上、この両方を満たした場合は「糖尿病」の確定診断となります。
 糖尿病の症状でよく言われるのは、「喉が渇いてくる」「体重がどんどん減って痩せてくる」というものがあります。しかし、自覚症状が全くない人もいます。
「し・め・じ」と「え・の・き」に注意
 糖尿病を放っておくとどうなるか。
 血糖値が200mg/dl を超えてくると、白血球、体の中の自衛隊(免疫)の働きが悪くなるため、ウイルスや細菌などに感染しやすくなります。
 あと、最近言われているのが、歯周病との関係です。
 歯肉の中に細菌が感染して慢性的な炎症が起こっているような状況が歯周病です。歯周病になると糖尿病が悪化し、糖尿病があると歯周病になりやすいというデータが出ています。
 また、糖尿病には、2つ大きな「合併症」の群があります。
1つ目の群は、「細小血管障害」。
 細かい血管に糖の酸化物が詰まって血管障害を起こします。
 「細小血管障害」は、神経障害「し」、網膜症「め」、腎症「じ」を引き起こします。まとめて、「し・め・じ」と呼びます。
2つ目の群は、「大血管障害」。
 足の壊疽「え」、脳梗塞「の」、狭心症を伴う心筋梗塞「き」。この「え・の・き」が起きると致命的になる恐れがあります。
糖尿病の種類とメカニズム
 糖尿病には4つの種類があります。
 国内の90~95%が「2型糖尿病」です。
 血糖値(血糖)は膵臓から分泌されるインスリンがないと体の細胞の中に入っていきません。
 血糖値、血液の中の糖分が高くなってくると、膵臓はインスリンを出すことによって細胞たちに糖分を取り込ませようとしますが、2型糖尿病は、糖分を取り込む細胞たちに問題があるといわれています。
 その細胞たちは、肥満、高血糖、ストレス、がんになってしまった時に、血糖を取り込む気がどんどんなくなってくる。
 膵臓はたくさんインスリンを出して頑張るが疲れてしまい、細胞を押さえ込むだけのインスリンを出せなくなってしまう。この状態が「2型糖尿病」です。
「運動・食事・服薬」の3本柱
 治療法は「運動」「食事」「薬物」です。
 2型糖尿病の原因は、肥満、運動不足、ストレス、食べ過ぎ、高血糖などがあげられます。
①運動療法
 まずは、肥満にならないように運動することが重要です。
 運動するとインスリンに頼らずに糖分が細胞や筋肉の中に吸収されることがわかっています。
 しかし、運動といっても、急に力を入れるような運動は、「網膜症」の人は目の血管が切れる恐れがあるので、運動療法ができるかを医師に確認するといいです。
 糖尿病初期の人は、食後15分くらいから血糖値が上がることが確認されているので、食後15分くらいから10分ほど歩いていただく。それをすると血糖値は下がりやすくなります。
 コロナ禍で外で運動ができないという方は多くいらっしゃいます。家の中で階段を上がるとか、縄跳びを食事した15分後に10分ほどすることを推奨しています。
 しかし、肝臓が悪い人は、食後15分は肝臓がかなり働く時間帯なのでそこで運動するのは危険です。いずれにしても、運動療法を行う際は医師に確認するといいでしょう。
②食事療法
 これは、カロリー計算をして治療するのがメインになります。
 最近、「糖質制限食」がありますが、糖質制限をすると血糖値が上がりにくくなるので良いのですが、極端な糖質制限をすると逆に脂質が多くなったりして、カロリー制限と糖質制限のどちらの方がいいのかというのは、まだ議論の余地が残っています。
 今のところ、糖尿病学会としては「カロリー制限」を推奨していますが、マイルドな糖質制限は良いのではと言われています。
③薬物療法
 薬は、昔は膵臓を頑張らせるような薬とインスリンの2種類しかありませんでした。
 最近は「メトホルミン」という薬が再評価されており、これは膵臓ではなく、細胞を治す(膵臓からのインスリンの効果を良くする)薬で、これを飲むとがんが予防できたり、健康な人よりも長生きできるのではないかというデータも出始めています。
 そのため、アメリカではTAME studyといって、健康な人にメトホルミンを飲ませることによって長生きするのかどうかという実験が始まっています。
糖尿病の予防法
 食事と運動が糖尿病の予防に繋がります。
 食べ過ぎないことで太らない体をつくる、運動することで筋肉を増やし糖分を消費できるところを増やす。
 食事も食べ方が大切で、初めにご飯やパン、麺などの炭水化物を食べてしまうと急激に血糖値が上がります。
 血糖値があまり上がらないものをはじめに食べて、最後に血糖値が上がるものを食べる。
 食べる順番に気をつけて、まず野菜やタンパク質を食べて、最後に糖分を食べることが大切です。これらのことに気を付けながら、糖尿病にならないようにしましょう。
https://news.livedoor.com/article/detail/21128255/

 テレで「イカゲーム」が流行っていると言っていた。初めて聞く!ハロウィーンで渋谷にも仮装していた人がいるらしい・・・???
 『イカゲーム』(ハングル: 오징어 게임; RR: Ojing-eo Geim)は、Netflixで配信されている韓国のサバイバルテレビシリーズ。ファン・ドンヒョクが脚本・監督を務める。イ・ジョンジェ、パク・ヘス、ウィ・ハジュン、チョン・ホヨン、オ・ヨンスらが出演する。2021年9月17日にNetflixで全世界で公開された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
「NETFLIX」
https://www.netflix.com/jp/title/81040344

 「酒&FOOD かとう」に行き、「むぎ焼酎 壱岐」40度3,300円を伝票にて買う。
浜松市西区神ケ谷町7873番地1
TEL (053)485-3536
http://www3.tokai.or.jp/fmv/yusuikai.html
http://eshoku.com/
http://slowkato.hamazo.tv/
http://www.slowfood-kato.com
http://www.wht.mmtr.or.jp/~sakekato/index.htm

 「家庭菜園」の、トマトのつるの整理する。

004_20211102155001
 夕方は、先日、30%引きで買った「昭和生まれの 贅沢餃子」をアテに一杯♪この「餃子」美味しいんですよ!!
日経POSセレクション「首都圏」売上 No.1 2020
 チルドギョーザカテゴリー
ホソヤ コーポレーション
 国産の豚肉と野菜(キャベツ、にら、生姜、にんにく)を使用しています。
「調理方法」(8個の場合)
①底入れ/熱したフライパンに小サジ2杯分の油をひき、30秒くらい温めてから、餃子を並べ、底がキツネ色になるまで焼きます。(約1分)
②注水/50ccの水を入れ、蓋をして、中火にします。
③蒸し焼き/水がなくなるまで蒸し焼きにして、出来上がりです。(約3分)
100g当たり 203kal
たれ(1袋10g)当たり 7.9kal
製造者 株式会社 ホソヤコーポレーション
千葉県佐倉市太田2056
TEL 0120-545-310

 メスティンで「餃子」を焼く。焦げ付いて、くっついちゃってダメだね!!!どう調理したらいいだろう???
 取り扱い説明書に「揚げ物」は、ダメと書いてあったけど、「焼く」もダメなのか???
 「メスティン」の利用法を検索してみる。「煮る、焼く、蒸す、揚げる」なんでもいいみたいなんだけど!!!??
「ソトレシピ」
 炊飯だけでなく、焼く、煮る、蒸すなど、さまざまな調理ができるんです
https://sotorecipe.com/magazines/154
「Campify magazine」
 メスティンとは、もともとtrangia(トランギア)というメーカーから飯盒炊飯を目的に作られた飯盒です。
 メスティンは炊く、煮る、焼く、蒸す、揚げる等様々な料理に対応。
https://campify.jp/magazine/mestin-recipe/

 「メスティン」に「餃子」がくっついちゃってもったいないので、ご飯を入れて「餃子雑炊」にしましょう!

002_20211102155001
 デザートは、頂いたお菓子♪
雪⛰倶楽部
 Yukiyama Club

 ここで、2021年9月4日の「<食卓ものがたり>モンブラン(東京都目黒区)」の引用♪
 細くしぼり出された黄色いマロンクリームが、ドーム形の生クリームをぐるぐると覆っていく。山頂の万年雪のようなメレンゲを一番上に飾って完成だ。
 高さ11cm。「食べきれないかな」と思うほどの迫力だが、空気をたっぷり含んだマロンクリームは、ほどけるような口溶け。満ち足りた気分で完食した。
 大ぶりなサイズと形は1933年の創業以来変わらない。日本のモンブラン発祥の店として知られる東京都目黒区の「東京 自由が丘 モンブラン」。パティシエで専務の迫田直幸さん(32)は「『小さい頃に祖母が買ってくれたのを、今は孫と』という方もいて、うれしい限りです」と話す。
 創業者は、曽祖父の千万億(ちまお)さん。菓子作りと趣味の登山のため20代で渡欧。名峰モンブランに感銘を受け、その名を屋号にとった店を30歳で開いた。
 看板商品に考案したのが同山を模した栗の生菓子。欧州では古くから、生クリームに栗のペーストをのせたデザート「モンブラン」が食されていた。だが風味の強い渋皮や洋酒を使い、日本人好みの味ではなかった。そこで、栗の甘露煮を使ったきめ細かで上品な黄色いペーストを用いた。
 マロン、生、バターの各クリームをぜいたくにトッピングし、スポンジの中には、カスタードクリームで包んだ栗を丸ごと一粒。開業当初は珍しい洋菓子だったが、徐々に広まり、遠方から求める人もいた。
 直幸さんも父で3代目の一億(かずお)さん(63)も、初代の味を大切にしつつ、甘みを抑えたり、愛媛県産の中山栗を選んだりして改良も加えてきた。材料などの高騰で、10年で300円近く値上げしたが、「買い求め続けてくれるお客さんのために伝統をつないでいきたい」。
 初代は「全国に広がってほしい」と商標をあえて取らなかった。今、さまざまなモンブランが日本中のケーキ店に並ぶ。「これだけのバリエーションが生まれたことを初代も喜んでいると思います」
 文・今川綾音/写真・木口慎子
◆味わう
 モンブランは1個720円。東京都目黒区自由が丘の店内のみで販売。イートインも可。店内には、創業者と親交のあった画家・東郷青児の絵が飾られている。「初代は、まだ無名の頃から応援していた」と直幸さん。「美術館でお茶をしている気分」と客にも好評だ。
(問)同店=電03(3723)1181。
https://www.chunichi.co.jp/article/323777?rct=life

本日のカウント
本日の歩数6,674歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:53.0kg、15.2
本日の餃消費量:8個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:255,844(70)

|

« 「11 霜月」 | トップページ | アウトドアを気軽に満喫 秋のデイキャンプ入門 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「11 霜月」 | トップページ | アウトドアを気軽に満喫 秋のデイキャンプ入門 »