「純米吟醸 義左衛門」、そして「浜松歴史のとびら」(152)「 やら米か 安全と安心にこだわっているんじゃ」
今日は、「食育の日」。
毎月19日は「食育の日」です
食育は、「生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの」とした上で、特に子どもたちに対する食育については「心身の成長及び人格の形成に大きな影響を及ぼし、生涯にわたって健全な心と身体を培い豊かな人間性をはぐくんでいく基礎となるもの」と位置付けられています。
また、食育とは、「「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる」ことであるとされています。
小さい時から望ましい食習慣を身につけ、大人も普段の食生活を振り返ってみましょう。
https://www.city.imabari.ehime.jp/kenkou/shokuiku19/
昨日のテレビ「いきつけ!しずおかごはん」は、#123「裾野市_牛スジカレー」。
https://www.sut-tv.com/show/shizuokagohan/
ルーの海に浮かぶ極上肉
《カレー屋 小松》
裾野市茶畑245-10
TEL 055-992-0556
・牛スジカレー 800円
「とびだせ!かにぱんお姉さんの秘密のキッチン」。
https://twitter.com/kanipan_kitchen
※2021年10月8日で、三立製菓株式会社 創立100年
《はままつ地ビール工房 マイン・シュロス》浜松市中区中央
*高田 清弘
【カンパン入りオーバッタ かにぱんと源氏パイを添えて】
①カマンベールチーズ、塩バター、クリームチーズ、玉ねぎを混ぜる。
②砕いたカンパンを混ぜる。
③器に入れ、仕上げにパプリカパウダー、キャラウェイシード、ネギをトッピング。かにぱんと源氏パイを添える。
【チョコバットのモンスターボーン仕立て】
①ピザ生地にチョコバットを包んでいく。
②油でカラッと揚げていく。
③お皿に盛り、ラズベリーソースをかける。
https://www.instagram.com/kanipankitchen/
「おいしい給食 Season2」は、第1話。「餃子とわかめと好敵手」。
https://oishi-kyushoku2.com/
1986年夏
<黍名子(きびなご)中学校>3年1組担任 甘利田 幸男
9/2(火)
わかめご飯、揚げ餃子、小松菜とえのきのみそ汁、大学いも、牛乳
《高橋商店?》駄菓子屋
・ベビースター カップラーメン 60円
追いベビースター
https://oishi-kyushoku2.com/2021/09/28/story1/
「タモリ倶楽部」は、「レッツ!海馬の無駄遣い メモリースポーツでジョイマンのネタ完全記憶!?」。
https://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub/#/
※メモリースポーツ:
記憶力を競う脳を使ったスポーツ。中国、モンゴルがメモリースポーツ強豪国。
1991年イギリス発祥。世界40カ国で行われている。アジアの国が強豪国。
*日本女子記録保持者 外園 清香
*日本メモリースポーツ協会会長、東京大学大学院総合文化研究科 青木 健
*日本3位 土屋一 輝
※公式10種目
1.顔と名前記憶
2.バイナリー記憶
3.ランダムナンバー
4.イメージ記憶
5.スピードナンバー
6.架空の年号記憶
7.ランダムカード
8.単語記憶
9.スポークンナンバー
10.スピードカード
※スピードカード ルール①:
ランダムに並んだトランプ52枚の順番を記憶。かかった時間を計測する。
※スピードカード ルール②:
別のトランプを覚えた順番に並べ変える
※スピードカード ルール③:
並び替えた順番が正しければ、覚えた時間が記録に。
スピードカード世界記録 12.74秒
※メモリーアスリートの記憶法①:
カードを別のものに置き換える。
ハートの1→㋩ーとの㋑ち→灰皿
ハートの2→㋩ーとに㋥→ハニワ
※メモリーアスリートの記憶法②:
置き換えた物でストーリーを作る
※メモリーアスリートの記憶法③:
ストーリーを身近な場所に置く
(記憶テクニック:場所法)
先日のテレビ「バナナマンの早起きせっかくグルメ」。
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/
▲これぞ醤油ラーメン
《伊勢屋》茨城県水戸市
・ラーメン 650円(税込)
《麺's キッチンRIRI(リリ)》茨城県笠間市
・味玉中華そば 900円(税込)
《まこちゃんラーメン 道楽》千葉県野田市
・ラーメン 650円(税込)
▲「山形県山県市」2020年12/31
《焼き芋専門店 まるわ商店》
※12種類の焼き芋
☆茨城産 紅はるか
☆茨城産 ハロウィーンスイート
☆宮崎産 安納芋
・いもジェンヌ 500円(税込) ※糖度63度
▲せっかく少林少女グルメ
《中華楼》台東区浅草橋、創業98年
・海老のチリソース煮 1,760円(税込)
・麻婆豆腐のおそば 970円(税込)
・ひな鶏のモモ肉から揚げ 長葱ソース 1,650円(税込)
・海鮮XO醤おこげ 1,650円(税込)
《珍満》台東区上野、創業71年
・チャーハン 690円(税込)
・タンメン 640円(税込)
・ピリ辛ナス炒め定食 830円(税込)
・やきそば 640円(税込)
「エールマーケット」より、メール。「吉野家 冷凍牛すき」「大阪王将 チャーハン」「永谷園の飛騨牛カレー」ほか。
https://yellmarket.yahoo.co.jp/speciallist/foodloss_waste/buy/first/?cpt_n=yellmarket-mail&cpt_m=yellmarket-mail&cpt_s=yellmarket_source&cpt_c=mail&cpt_k=ang_266166_162774467_20211019#anc01
「TLC」より、メール。「読み物広場 おススメ記事 定番メインおかず、豚肉と白菜のうま煮」。
https://tlc.tokai.jp/tlc_service/reading/archives/?utm_source=vol152_211018&utm_medium=email&utm_campaign=reading_main
「楽天」より、メール。「7周年記念キャンペーン」。
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/entire/20210914/?scid=mi_rpc_main_all_non_20211019_01
「楽天市場メール」より、メール。「幸楽苑 餃子180個 4,860円」♪
https://item.rakuten.co.jp/kourakuen-hd/gyog060004/?scid=me_ich_pcn_301_20211019_6745210_001
「十文字屋商店」より、楽天メール。「加熱用 牡蠣むき身」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/jyuumonjiya/10000209/?scid=me_ich_pcn_301_20211019_6745212_001
「悠々自適生活」緑豊かな森に囲まれた”一軒宿”
https://yuuyuujiteki.blog.jp/archives/52464188.html
「ローマのおいしい生活 in 東京」弁当の”すき間埋め”おかず完成
https://cucinayukos.blog.jp/archives/38826567.html
「富士山の四季&徒然写真日記」富士山は「何でも似合います」
http://blog.livedoor.jp/morikazu0318/archives/45063205.html
「長嶋アイスティーの華麗なる日々」”悲しみのアボカド”から得た教訓
https://iceteanagashima.livedoor.blog/archives/11966739.html
「◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン」ドライカレーのオープンサンド
http://blog.livedoor.jp/ma888tsu/archives/52140855.html
2021年10月19日 14時7分配信の「松坂大輔 家族と一緒にしたいこと 「家の庭で野菜を育てている。そういうのをみんなで楽しみながら」」というニュース。
スポニチアネックス
今季限りで現役引退する西武の松坂大輔投手(41)が19日の日本ハム戦(メットライフドーム)を前に引退会見を行い、今後について語った。
「家族と一緒にやってみたいことは」と質問され、「最近家の庭で野菜を育てている。そういうのをみんなで楽しみながらやったいきたい」と、ささやかな楽しみを明かした。
「大したことじゃないのかもしれないけど、そういうことをさせてあげられなかったので、そういう時間を増やして行けたらと思います」と子供たちとの時間を大事にしたい思いを語った。
https://news.livedoor.com/article/detail/21052346/
2021年10月19日 15時29分配信の「弁護士の野村修也氏が小室圭さんの結婚会見に懸念「弁護士のような発言をするのでは」」というニュース。
東スポWeb
19日放送の読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」では26日に行われる秋篠宮眞子さまと小室圭さんの結婚会見について、弁護士の野村修也氏が懸念を示した。
野村氏は、小室さんが結婚後、ニューヨークで弁護士の仕事をする予定であることから「心配なのは、会見で小室さんが弁護士のような発言をするのではないかということ。幸せになる、というようなことを話してほしい」と私見を述べた。
その理由として「私を見れば分かるでしょう。法律家っていやなヤツが多い。相手に寄り添うような発言をしていただきたい」と話し、法律をタテに取るような弁護士的な物言いは反感を買うだけだという見方を示した。
https://news.livedoor.com/article/detail/21052759/
2021年10月19日 14時10分配信の「板尾創路 親友が明かした貧乏芸人時代の“愛食”に「懐かしい。今でも思い出す」」というニュース。
スポニチアネックス
芸歴36年のお笑いコンビ「130R」板尾創路(58)が、18日深夜放送のABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」(後11・17)に出演。同期の今田耕司(55)、東野幸治(54)らが「天才」と声をそろえる板尾に対して、番組では「テンションが上がる企画」を用意し、登場したのが、吉本新喜劇の先輩でもある吉田ヒロ(54)だった。
30年ほど前に吉本新喜劇で共演していた吉田は、当時、共に住んでいたマンションなども紹介。MCのなるみ(49)が「すごい共演」と驚き、岡村隆史(51)も「なかなか見れない共演」と喜ぶと、板尾は「先輩やけど、ヒロって言うてましたから。ヒロとはずっと同じマンションで。友だちみたいな」と間柄を説明した。すると、吉田は「板ちゃんは、大概俺もモテるので負けたことないですけど、彼には負けましたね」と、気になる女性事情を暴露。当時、外を歩くとファンが付いてきたことが多かったといい、「ヒロくんって来るのは、おさげの子ばっかり。今ちゃん(今田耕司)とか、板ちゃんには、ワンレンの女の子が付いてくる」と、板尾のモテっぷりを明かした。
さらに、お金のない時代に2人が食べていた「定食」を披露。コンビニで、レトルトのご飯、ツナ缶にマヨネーズと塩コショウを購入すると、板尾は「懐かしいな、これ」と身を乗り出して、VTR画面を凝視。ご飯の上にツナを乗せ、マヨネーズと塩コショウを振りかけるだけの簡単かつリーズナブルなご飯で、「これが西成ライス」と吉田が紹介すると、板尾は「俺らだけやって。西成を巻き込むな」と照れながらツッコんだが「これは、よう食べた」とポツリと漏らした。さらに吉田は「お金に余裕があるときは」として持ち出したのが、即席のワンタンスープ。「これで西成定食」と話すと、再び板尾も「だから、西成を巻き込むな」と笑いながら懐かしんだ。
お金のなかった「20台後半」の話だといい、板尾は意外にも「今でも思い出す」と、この定食の存在を明かした。はまった理由については、「ヒロがツナとかマヨネーズ好きやから。掛けて食べているのを、それうまそうやなって」と説明し、「みんなで食べていたな」と思い出に浸ったが、番組で用意した西成定食にはなかなか手を付けない様子に、岡村が「手が伸びませんね」とツッコむと、板尾は「食べようか」とおそるおそる手に。それでも、一口食べると「でも、おいしいよ。これは、ホンマによう思い出す」と若手時代の思い出を懐かしがっていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/21052382/
2021年10月19日 12時56分配信の「衆院選公示 れいわ新選組・山本太郎代表「今回の選挙で『山本太郎』はNGワードです」」というニュース。
第49回衆議院選挙(31日投開票)が19日、公示され、12日間の選挙戦が始まった。21人の公認候補を擁立した、れいわ新選組の山本太郎代表はJR新宿駅南口前で”第一声“。「今回の選挙で山本太郎はNGワードです」と声を張った。
小選挙区での出馬を見送り、比例単独候補として東京ブロックに立候補した山本氏の”第一声“は、選挙の投票方法を必死に訴えるものとなった。「2枚目の投票用紙、ピンクの投票用紙には『れいわ』とお書きください」「比例はれいわ。比例はれいわ」。
また、投票用紙に山本太郎と書くと無効になることから、「今回の選挙で山本太郎はNGワードです」と語り「しょうがないよね」と苦笑した。
訴えるのは新型コロナの徹底対策と消費税の廃止も含む積極的財政。
第一声の後、報道陣の取材に応じた山本氏は、自身の出馬をあきらめた東京8区を含め、野党統一候補の応援も要請があれば行くと話したが、その際の要望として「選挙前にずいぶん私たち譲ってますから。小選挙区は40%の候補者を下げることになった。他党と一緒に街宣をやるという形になったら『比例はれいわ』は絶対に言う。じゃないと私たちどうにもならないですよ」と必死の主張。
一方で「(岸田文雄首相に)経験以外ではほとんど勝ってるんじゃないですかね」と強気の発言も。「永田町の中でも空気を読まないということを最大化していく勢力として、れいわ新選組、与党も野党も監視します。そして、協力できるところはしていく」と訴えた。
最後は「人にばっか聞いて、みんなのことも教えてよ~」と報道陣にどこに投票するかを逆質問する”太郎節“を見せ、笑顔で選挙カーに乗り込んだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/21052023/
2021年9月30日の「この人」は、「歯科衛生士の復職や学び直しを支援 伊藤 直美さん(53)」。
東海圏の歯科医院を巡り、歯科衛生士向け研修の企画・運営に取り組む。昨秋には名古屋市内の医院の協力を受けて、医学書や模型などが自由に使える研修施設をJR名古屋駅近くに開設。治療の最前線を知るセミナーも月1回ほど催し、学び直しを後押しする。
普段は医療福祉分野の専門学校で、歯科衛生学科の責任者として学生を指導している。岐阜県の歯科医院で5年働いた後、後進の育成を志して教員に転身。計2校で30年近く教団に立ち、2,000人以上の歯科衛生士を送り出した。
歯科衛生士は大半が女性で、結婚や出産を機に離職する人が目立つ。夜間や休日も診察する施設も多く、労働環境は厳しい、専門学校で3年間必死に学んだのに、就職後数年で現場を離れる教え子を数え切れないぐらい見てきた。
「長く働けて、復職しやすい。そんな理解ある医院を1つでも増やしたい」と活動への思いを語る。
高齢化が進む中、誤嚥性肺炎などの予防につながる口腔ケアの重要性が高まっている。「歯科衛生士がより輝ける時代になるからこそ、自分を磨ける環境を整えてあげたい」。岐阜県北方町出身。名古屋市在住。
(植木創太)
今日の仕事・・・。
いるだけじゃあ、力は付きません。例えば、スポーツ。練習場所に行って、座っていても上達はしません!!!一生懸命練習するからうまくなるんです!!!それと、同じです!!!
今日の昼食は「やら米か」の「栗入りきのこご飯」♪♪♪
2021年10月15日の朝刊の「浜松歴史のとびら」(152)は、「 やら米か 安全と安心にこだわっているんじゃ」だった!
浜松市は、米の購入金額が全国5位の米の大消費地(2016から18年までの平均・全国家計調査)です。県内一の米の産地で、作付面積、収穫量、産出量ともに第1位です。ブランド米「やら米か」は、「毎日食べる米だからこそ安全安心を」にこだわる市内の大規模稲作農家で構成する浜松地域特別栽培米研究会が、化学農薬と化学肥料を半分以下に抑えて特別栽培した米です。
コシヒカリ、にこまる、きぬむすめ等の品種の米を栽培し、農産物検査が1等で、おいしさの目安になる食味値が80点以上の基準を満たした米だけが「やら米か」のブランドを名乗ることができます。浜松人の心意気を象徴するとともに、消費者から地元の米として親しまれるブランドに育つことを願って命名しました。
気候が温暖な浜松で農薬の使用回数を減らすため、栽培管理に大変手間がかかります。農薬を減らす一例に、種子を60度のお湯に15分間漬ける温湯消毒があります。タンパク含量を下げるため肥料の量を減らすので、収穫量は一般的な国産米の7~8割しかありません。
◆給食で食べられるのね
安全で安心な米を地元消費者に届けようとする研究活動は、04年に始まりました。06年のエコファーマー認定を経て、特別栽培米の研究に取り掛かりました。翌年から本格生産を始め、08年には浜松商工会議所から全国に誇り得る地場産品として浜松地域ブランド「やらまいか浜松」に認定されました。10年からは、全ての市立小中学校・幼稚園の給食に毎年提供され、毎年10月の「ふるさと給食」週間で食べることができます。
今年は8月20日頃から収穫が始まりました。検査等を経て、順次JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット等で販売されています。高井敏明研究会会長は「地元浜松に愛される米、人にも環境にも優しく安全・安心な米がやら米かです。おいしい米を食べてほしいと願い、土壌環境を良くする機械や備品の導入、栽培方法の研究等、試行錯誤しながら取り組んでいます」と話してくれました。
https://www.yarakomeka.jp/
https://www.chunichi.co.jp/article/347908?rct=h_hamahistory
夕方は、「純米吟醸 義左衛門」(2019年モノ)で一杯♪
神の穂
伊賀 青山の美酒
生
Gizaemon
the excellent japanese sake waka-ebisu brewery & co. produce of japan
若戎
PREMIUM
PREMIUM 瓶囲い 生
2008年、「越南165号」を父に、「夢山水」を母に、神の國で生れ、神の國で育った、三重県初の酒米「神の穂」が誕生しました。
さわやかな香り、フルーティな味わいのお酒です。
・冷やかぬる燗で、幅広くお召し上がりください。
・通年商品、季節のお酒も合わせてお楽しみください。
春夏の生
秋のひやおろし
冬のしぼりたて
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米 神の穂100%(三重県産)
精米歩合 60%
アルコール分 16度
内容量 1.8L
蔵元 若戎酒造株式会社
三重県伊賀市阿保1317
製造年月 2019.4
http://www.wakaebis.co.jp
おつまみは、先日10%引きで買った「ガーリックペッパーホークステーキ用」♪レタスを添えましょう!
beisia ガーリックペッパー ポークステーキ
今日から炊事が楽になる!楽しくなる!
おっ簡単 おっ美味しい!炊事ジージー!
o-easy
HAPPY su-easy
王道のガーリック&ペッパー
ローストガーリックと黒胡椒の旨み際立つ特製ステーキ
~調理方法~
①フライパンに大さじ1杯分の油を入れ、中火で熱します。
②両面に焼き色がつくまでしっかりと焼き、火が通ったら完成です。
デザートは、いただいた「黒ココア ビスケット」♪
ブルボン プチ×鬼滅の刃
ほろにがいココアとバニラのおいしさ
プチシリーズ 25th
1袋(58g)当たり 284kcal
プチ黒ココア
エコレールマーク
同種商品群中、鉄道貨物運送33%以上(陸上500km超)(数量×距離)
製造者 株式会社 ブルボン
新潟県柏崎市駅前1丁目3番1号
製造所 株式会社ブルボン
新潟県村上市仲間町300番地
TEL 0120-28-5605
MU 21K02 L136E
https://www.bourbon.co.jp/
本日のカウント
本日の歩数:1,562歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:52.3kg、14.5
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:254,869(129)
| 固定リンク
コメント