« 「いだだきます 和のおかず」 | トップページ | 「特別純米酒 秀よし ひやおろし」、そして「「江川酒」の献上依頼状 伊豆の国で見つかる」 »

2021年9月16日 (木)

コロナ感染リスク 緑茶成分で軽減?

 昨日のテレビ「まんぷくメシ!」は、「東京都国分寺市・立川市 ブルーベリー」。
https://www.nhk.jp/p/manpuku/ts/L27W5XX25G/
※東京都が生産量 日本一
 ブルーベリー鯖い発祥の地 小平、1968年
 アントシアニン
*甘酸っぱさは恋の味!東京が誇る極上ブルーベリー 松本 俊之
・ラビットアイ
 実が大きくて青々としたものがおいしい。いっぺんに5粒食べるとおいしい。
【ブルーベリーのクレープ】
『材料』
 クレープ生地 適量、ブルーベリー 適量、ジャム 適量、ミント 適量
『作り方』
①クレープ生地に生クリームをのせる。
②ブルーベリージャムとブルーベリーをたっぷり乗せ、ミントを飾れば完成!
【ブルーベリーシロップ】
『材料』
 ブルーベリー 300g、氷砂糖 150g、酢 大さじ3
『作り方』
①清潔な瓶に、ブルーベリーと氷砂糖を交互に入れる。
②お酢を入れてフタをし、常温で2週間ほど置いたら完成。冷蔵庫で保存する。
【ブルーベリードリンク】
『材料』
 ヨーグルト(プレーン) 110g、クリームチーズ 18g、ブルーべリーシロップ 大さじ3、ブルーベリー 適量、ミント
『作り方』
①ミキサーの陽気に、ヨーグルト、クリームチーズ、ブルーベリーシロップを入れてフタをして、滑らかになるまで攪拌する。
②チーズが綺麗に攪拌されたらグラスに注ぎ、ブルーベリーとミントを飾る。
【ブルーベリーのピザ】
『材料』
 ブルーベリー 適量、ミックスチーズ 適量、ゴルゴンゾーラチーズ 適量、モッツァレラチーズ 適量、ピザ生地(市販) 1枚
『作り方』
①ピザ生地に、ミックスチーズを全体にのせる。
②ゴルゴンゾーラチーズ、モッツァレラチーズ、ブルーベリーは、均等に6か所にのせる。
③オーブントースターで5分ほど焼く。
*農業×IT Brothersのブルー”ベリー”マッチレシピ 《萬田農園》萬田 伸一、高成
・フロリダローズ:
 熟しても実がピンク色の珍しい品種
【チキンソテーのブルーベリー添え】
『材料』
・鶏もも肉 1枚、塩、こしょう 適量、オリーブ油 適量、ブルーベリー 60g、はちみつ 大さじ1、しょうゆ 小さじ1、粒マスタード 小さじ1/2、オリーブ油 適量、クレソン 適宜
『作り方』
①鶏もも肉は筋を切り、厚い部分は均等の厚さにし、塩こしょうをふる。
②フライパンにオリーブ油をひき、鶏肉を皮目から焼き、フタをして火を通す。
③皮目に焼き目が付いたら裏返して両面焼く。
④別のフライパンにオリーブ油とブルーベリーを入れ、ブルーベリーを木べらで潰しながら果汁を出し、弱火で炒める。
⑤はちみつ、しょうゆ、粒マスタードをくわえ、よく混ぜ合わせたらブルーベリーソースの完成。
⑥焼いたチキンをお皿にもりつけ、ブルーベリーソースをかけ、クレソンを添える。
【ブルーベリーのリゾット】
『材料』
 ベーコン 2枚、たまねぎ 1/2個、鶏がらスープのもと 大さじ1、水 100ml、オリーブオイル 適量、ブルーベリー 60g、ごはん 200g、ミックスチーズ 大さじ2、粉チーズ 大さじ2
『作り方』
①ベーコンは短冊切り、玉ねぎは粗みじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイルをひき、ベーコンと玉ねぎを炒める。
③火が通ったら水、鶏ガラスープの素を加えて火にかける。
④具材が煮えたら、ごはんとブルーベリーを加え、ブルーベリーを潰しなら火にかける。
⑤水分がなくなったら火を止め、ミックスチーズと粉チーズを加え、よく混ぜる。
⑥しっかり混ざったらお皿に盛りつけて完成。
https://www.nhk.jp/p/manpuku/ts/L27W5XX25G/episode/te/PY5X4QW7QV/

 「そんな食べ方あったのか!」は、「湖池屋スナック菓子 シェフにオーダー!三つ星そん食べ」。9/2の放送分
https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=110827/category=recipe/
《俺のGrand Table》ニコラ・シュヴロリエ
*オードブル【タコのカルパッチョ ~すっぱムーチョソース添え~】
 すっぱムーチョ(さっぱり梅味)26g、ぬるま湯80gをミキサーにかける→オリーブオイル10g、白ワインビネガー10g、塩2gを再びミキサーにかける→ミキサーにかけたソース20gをお皿に塗る→水ダコを盛り付ける。880円
*メインディッシュ【豚肩ロースのソテー ~カリカリドンタコスのせ~】
 豚肩ロースに塩コショウを振り5分間漬ける→フライパンで両面に焼き目をつける→火を消しアルミホイルを被せ予熱で火を通す→マヨネーズ15g、粒マスタード8g、タバスコ少々を混ぜたものを塗る→ドンタコスを砕いてのせる。
*デザート【バニラアイス ~じゃがいも心地カラメルと共に~】
 「じゃがいも心地」12gを粗めに砕く→グラニュー糖50g、水30g入れて煮詰める→カラメル状になるまで煮詰める→先程砕いたじゃがいも心地を絡めるに入れる→クッキングシートに流し常温で冷やし固める→バニラアイスを盛り、その上にのせる。580円

 「町中華で飲ろうぜ」は、「世田谷区 経堂(きょうどう)」。2019年10/28の放送分。
https://www.bs-tbs.co.jp/machichuka/archive/page/7/
<島田履物店>開業 昭和2年
《正楽》開業 昭和58年
・瓶ビール(枝豆付き) 600円
・メンマ 350円
  みりん、豆板醤、ニンニクなどで味付け
・もつ煮 450円
  豚モツは赤みそと白みそで煮込み寝かせた物
・ウーロンハイ 400円
・豚スタミナ焼き 700円
  味付けは、ラーメンスープ、豆板醤、おろしニンニク
《中国料理 弘楽》開業 昭和55年
・酒(日本酒) 300円
・キュウリの浅漬け(お通し)
・餃子 400円
  具材は、豚ひき肉、ニラ、長ねぎ、キャベツ、ニンニクなど
・爆肉(バーロー、ネギ肉イタメ) 900円
  具材は、豚ひれ肉、長ねぎ、玉ねぎ、たけのこ
  味付けは、ラーメンスープ、豆板醤、おろしニンニク、醤油など
・ラーメン 500円
  スープは、鶏ガラ、豚骨、ネギなどの野菜

 「タモリ倶楽部」は、「浦和は8つの駅がある 決定神7!浦和総選挙」。
https://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub/#/
 ・第1位 浦和(埼玉の中心)
 ・第2位 北浦和(埼玉の成城)
 ・第3位 武蔵浦和(なんでも揃う浦和)
 ・第4位 浦和美園(座れる浦和)
 ・第5位 東浦和(埼玉の軽井沢)
 ・第5位 南浦和(塾と競馬場)
 ・第7位 中浦和(埼玉の軽井沢②)
 ・第8位 西浦和

 「東京放置食堂」は、第1話。
https://www.tv-tokyo.co.jp/houchishokudo/story/01.html
「伊豆大島」
《くさやの小宮山》
《風街屋》《海鮮茶屋寿し光》?
・アシタバツナマヨ和え
・トコブシバター
・ムロアジのくさや
『放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~』

昭和39年男 Born in 1964”丸ごとカレイバーガー”を実食
http://rokuyon39.livedoor.blog/archives/11516729.html
白クマとパンダ ~~とある外国人パパと娘のお話夫の”料理の常識”が分からない
http://polarbearpanda.com/archives/27261982.html
セフロの「夢、憧れ、そして現実」今でもわすれない「猫またぎ」
https://sefuro.livedoor.blog/archives/27378088.html

 2021年9月16日 15時0分配信の「熊本・秀岳館高校で100人超のクラスター 帰省後に寮で感染拡大か」というニュース。学校スラスターって「高校」とか「大学」が多くありませんか???意識が低いのか、寮なのか???
朝日新聞デジタル
 大規模な新型コロナウイルスのクラスターが発生した秀岳館高校=2021年9月15日午後1時31分、熊本県八代市興国町、村上伸一撮影
 熊本県八代市の私立秀岳館高校で生徒や教職員らが新型コロナウイルスに相次いで感染し、100人を超えるクラスター(感染者集団)になった。
 県内では過去2番目の規模という。感染者のほとんどは寮で暮らす運動部員で、お盆休みの帰省をきっかけに寮内で感染が広がった可能性がある。学校側は感染防止対策を強化するが、寝食を共にする寮での対策の難しさが浮き彫りとなった。
 県によると、8月25日、発熱や頭痛を訴えた運動部員3人の感染が初めて確認された。翌26日には同じ部の8人の感染が新たに確認され、クラスターと認定された。
 この部の部員全員と寮関係者が濃厚接触者となり、検査で次々と感染が判明。29日には感染者が計66人になり、学校は30日から臨時休校に踏み切った。ほぼ全員の検査が終わった8月31日には部員83人、職員4人の計87人に膨れあがり、感染者は今月11日までに部員99人、職員6人の計105人に達し、これまでに県内で確認されたクラスターの中では、造船大手ジャパンマリンユナイテッド(JMU)有明事業所の113人に次ぐ規模という。12日以降は感染者が出ていない。
https://news.livedoor.com/article/detail/20877465/

 2021年9月14日の朝刊に「コロナ感染リスク 緑茶成分で軽減? 仙台医療センター研究」という記事が出ていた。「インフルエンザ」の予防に「お茶」の「カテキン」というのは、よく聞きますよね。「コロナ」にも「お茶のカテキン」が有効なんでしょうか!?
 仙台医療センター(仙台市)の西村秀一ウイルスセンター長らは、緑茶などに含まれる茶カテキンが、新型コロナウイルスの細胞への感染力を一定程度、弱める可能性があることを研究で明らかにした。試験管内での結果で、人が実際にお茶を飲んだ場合にも、ウイルスの感染力を低下させられるかどうかは、まだ分かっていない。茶どころ静岡県でも注目が集まる。
(松本利幸)
◆試験管内で一定の効果
 西村センター長によると、茶カテキン標準品の粉を水に溶かした「茶カテキン水」を試験管内で新型コロナウイルスと混ぜ、その液をかけた細胞を培養。細胞でのウイルスの増殖具合を通じ感染力の低下を測定した。
 3つのカテキン濃度で試した。1ml当たり最も濃い10mgと、次に濃い1.0mgでは、ともに感染力が10分の1に下がった。0.1mgだと、わずかな低下にとどまった。
 成果をまとめた論文は1月、国立感染症研究所発行の国際学術誌電子版に発表した。4月に京都府宇治市で開かれたシンポジウムでも成果の一部を説明した。
 西村センター長はインフルエンザウイルスの研究が専門。感染予防で緑茶うがいなどが試されていることから、コロナ対策でも着目した。「お茶が公衆衛生や院内感染のリスク軽減に生かせる可能性があると分かった。いろいろな研究を進めていく価値があると判断できた」と話している。
◆県内でも検証進む
 新型コロナウイルス感染症への緑茶の有効性を検証する研究は、県茶業研究センターと県環境衛生科学研究所、県立大が共同で進め、茶成分のカテキン類が感染を阻害するかを調べた。成果は日本食品微生物学会に8月中旬に投稿し、専門家の審査を受けている。
 県内の茶業関係者にも国内外の最新研究を知ってもらおうと、県は9月6日にシンポジウムをオンラインで開催。県茶業研究センターの松浦英之研究統括官が、イタリアの臨床研究などを紹介した。
 県お茶振興課の担当者は、まだ研究途上であるとし「お茶を飲めばコロナに効くといった確認されていない情報や表示が出回ると、逆にお茶のイメージが悪くなる」と警戒。シンポの内容を近く同課のホームページに載せる予定という。
https://www.chunichi.co.jp/article/329603

 2021年9月15日の「この人」は、「石の食器や家具で新ブランド 岡﨑の石材店4代目 稲垣 遼太さん(30)」。
 愛知県岡崎市で墓石などの製造販売を手掛ける「稲垣石材店」の4代目。昨年4月に石を使った食器や家具のブランド「INASE(イナセ)」を立ち上げた。石屋=墓石のイメージだけではない、新たな石野魅力を伝えている。
 大学卒業後に喫茶店のバリスタや医療機器メーカーの営業として3年ほど働き、25歳で入社。岡崎市は茨城県桜川市の真壁地区、高松市の庵治(あじ)・牟礼(むれ)地区と並ぶ日本三大石産地だが、墓石や石像の需要は減りつつある。新事業を模索していたところ、皿のような石を見つけ「やってみよう」。オンラインで出品した食器が神戸市のレストランの目に留まったことがきっかけで軌道に乗り始めた。
 食器からインテリアまで、顧客の用途に合わせて職人が1から作る。100種類以上の石材を用意しているため色や形、質感もさまざま。国内外の飲食店を中心に依頼を受けており、顧客に寄り添う姿勢は入社前の経験が生きている。
 現在、売り上げの8割は墓石。約3年後には3割をイナセで支えたい考えだ。「石の持つ可能性を感じている。職人の技術を生かす場を広げ、技術継承のきっかけになればいい」
(土屋あいり)

 今日の仕事・・・。
 「絶対評価」になってから「評価基準」「評価規準」がいい加減になているんじゃないの!!!???
 「絶対評価」なら、日本中のどこに行っても同じ評価にならないとおかしいぞ!!!「評価規準」が、ズレているんじゃないの??

008_20210916160301
 仕事を終え、帰宅途中、「TOTO BIG」を買いに行く。今日は、「大安」「一粒万倍日」なんですね。
 「キャリーオーバー」がなくても、「7億7万7千円」当たるというは、資金源はどうなっているんでしょう???「キャリーオーバー」以外にもお金がプールされているのかな???
 前の人が大量に買ってけど、人気店なんでしょうか???・・・それとも、土地の利???
https://www.toto-dream.com/

 ドラッグストアーに入り、「マルエフ」を探したけど、なかった!!
https://www.asahibeer.co.jp/asahinamabeer/

 持ち帰り仕事をする・・・。そのため、草取りができない。

004_20210916160301
#佐鳴湖農法 #家庭菜園 #無農薬有機栽培 #ダーチャ佐野 #神久呂けんこう農園 #無農薬ほっとき栽培 #農家メシ

 夕方は、「ささげ、・オクラ・大葉の穂の天ぷら」で一杯♪大葉の穂って、香りがよくて美味しいですよね♪♪♪でも、大葉の花を全て食べてしまうと、種が取れなくなります・・・。適度に食べて、我慢!!!

002_20210916160301
 デザートは、先日おつとめ品の4個324円で買った「長野県産 りんご」。
apple
 サンつがる

006_20210916160301
 洗濯に、JAでもらった洗剤が無くなった・・・。もう1つもらっているから、それを使いましょう!!!
 前回は8/29に使い始めているから、300gで2週間ちょっとかな・・・
LION トップ クリアリキッド 抗菌
 24th抗菌
 部屋干し用
 洗たく用洗剤
トップクリアリキッド抗菌
3大ニオイ悩み解決!
 ・部屋干し
 ・干し忘れ臭
 ・戻り生乾き臭
 もしっかり防臭!
<微香性>
 フレッシュフローラルの香り
 蛍光剤無配合
 すすぎ1回OK
正味量 300g
ライオン株式会社
東京都墨田区本所1-3-7
TEL 0120-556-973
0419 Laundry Detergent

本日のカウント
本日の歩数:2,411歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:52.4g、14.2%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:252,321(60)

|

« 「いだだきます 和のおかず」 | トップページ | 「特別純米酒 秀よし ひやおろし」、そして「「江川酒」の献上依頼状 伊豆の国で見つかる」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「いだだきます 和のおかず」 | トップページ | 「特別純米酒 秀よし ひやおろし」、そして「「江川酒」の献上依頼状 伊豆の国で見つかる」 »