「お食事処 弥平次」、そして「湯けむりなごみ旅「舘山寺温泉」」
昨日のテレビ「ひねくれ女のボッチ飯」は、最終話「コース料理でひねくれる」。
5月15日が土曜日って、今年のことなのかな?
https://www.tv-tokyo.co.jp/hinekure/story/08.html
《Clementine Bis(クレモンティーヌ・ビス)》
・ポワトンコース
アミューズ、前菜、お魚料理(ヒラメのグラタン)、メインディッシュ(フランス ヴォージュ産 ウズラとフォアグラのトゥルトゥ(パイ包み焼き)マデラ酒ソース)、デザート
・ペピネル
「浜ちゃんが!」は、芸能人お取り寄せグルメ。
https://www.ytv.co.jp/hamachanga/
・有限会社サンクラ 森岳じゅんさい鍋 2人前 5,022円
・ダイワスーパー 最強まるダBOX 4個入り 4,000円
メロン、宮崎マンゴー、ミックス、パイナップル
※ダイワスーパー(岡崎市):
八百屋の強みを活かしてフルーツサンドを考案
・呼子萬坊 いかしゅうまい 8個入り 1,296円
《呼子萬坊(よぶこまんぼう)》(佐賀県):
日本初の海底レストラン
「水郷のとりやさん」より、楽天メール。『おとなの週末」で、「水郷どり 麻婆豆腐の素」が取り上げられたらしい!
https://item.rakuten.co.jp/suigodori/mabodofu/?scid=rm_197493
「クラブツーリズム」より、メール。「「本と旅する」河出書房新社×クラブツーリズム 共同企画」♪
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_from=800000&p_baitai=940&p_baitai_web=XX001&p_course_no2=LB510&waad=oLkWU8Ec&utm_source=mail&utm_medium=crm&utm_campaign=00_mail_crm_11099&utm_content=11099
「北国からの贈り物(北海道グルメ)」より、」楽天メール。「アイスクリーム特集」♪
https://item.rakuten.co.jp/snowland/108040/?scid=rm_190841
「釜庄」より、楽天メール。「和栗のモンブラン」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/kamasho/c/0000000672/?scid=rm_192960
「週末の料理帖」肉フェス丼
http://beerwalk.livedoor.blog/archives/10032879.html
「おやつは一日3個マデ」清涼感あるセブンのサマーポンチ
http://shimarisu929.blog.jp/archives/44467424.html
「うつのみや通信」自販機の”小籠包”を食べてみた
http://utsunomiya2shin.com/archives/9713502.html
「ZATSUのラーメン」
https://zatsu-ke.blog.jp/
「バーサーカー(ベルセルク)」
軍神オーディンの神通力をうけた戦士で、危急の際には自分自身が熊や狼といった野獣になりきって忘我状態となり、鬼神の如く戦うが、その後虚脱状態になるという。この忘我状態のベルセルクは動く物ならたとえ肉親にも襲い掛かったので、戦闘ではベルセルクと他の兵士は出来るだけ離して配備し、王達もベルセルクを護衛にはしなかったという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AF
「カラルー」
ジャマイカの野菜。
https://www.facebook.com/FreshCallaloo/?form=MY01SV&OCID=MY01SV
「高年齢雇用継続基本給付金」
60歳以降の企業で働いた賃金が以前の75%未満になる場合、この制度を活用すれば最大で賃金の15%分が支給されます。
https://www.reloclub.jp/relotimes/article/10542
「厚生労働省」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158464.html
「ココログ」を打って、文字に色付けしていたら、また勝手に前の画面に戻った!!!保存されていないから、打ち直し!!!「ココログ」さん、何とかしてよ!!!
2021年8月19日の「北村 森の モノめぐり」は、「#言葉にならない味」。
地域が守る 名店レシピ
それがどんな味か伝えづらいものってありますよね。例えば甲殻類のカメノテ。あるいは鹿のあばら肉の脂身もそうかもしれません。そうした希少な食材や部位に限った話でなくても、地元民に親しまれている一皿にも、味の説明に難儀するものがあります。
松山市の繁華街に「かめそば じゅん」という店があります。その名が示すように、看板メニューは「かめぞば」。値段は700円です。この「かめそば」がどんな味なのか、店のおかみさん自身も「言葉で伝えるのが難しいんです」と苦笑いするほどです。
ここは頑張って説明を試みたいと思います。ジャンルとしては焼きそばなのですが、ソース味でも塩味でもない。おそらく醤油ベースなのでしょうが、ツンとくる香りがなくて、どこまでも穏やかな風味です。そばの上には、ちりめんじゃこと、たっぷりの削り節。かつおではなく、あじ節なのだそう。「だから優しい味なんですよ」とおかみさんは言います。
で、麺がまた面白い。やけに短く、食感がもふもふとしています。軽く揚げた麺にだしを染み込ませたような感じ。すするんじゃなくて、噛み締めるようにしながら食べ進める焼きそばです。
もともとは、ある松山の名店が戦後から出していたメニューだったそう。その店が惜しまれながら閉店。現在の店のご主人が何年間も頼み込んで、レシピを教わったらしい。そして十数年後に「かめそば」は復活。店内で食べていると、地元客がどんどん訪れるだけでなく、ひっきりなしに電話が鳴っていました。4人前、6人前と、持ち帰りの注文が入るんです。
全国に名をとどろかせる料理でなくとも、地元で愛される味には、やはり得がたい魅力があります。
(商品ジャーナリスト)
7府県で「緊急事態宣言」発出!・・・。でも、今の状態なら、全国に発出するべきだろうな。
それにしても、去年4月の「全国 緊急事態宣言」は、何だったんだろう???感染0の県だってあったんだよ!!!???そんなことしたから、「緊急事態宣言慣れ」しちゃったんじゃないのんか???「安倍内閣」の失策だと思う。
2021年8月19日 21時0分配信の「中等症患者が切望しても入院できず…本誌記者が覚悟した「コロナ在宅死」」というニュース。
Smart FLASH
写真・朝日新聞社
8月13日現在、新型コロナウイルス感染症の入院患者が東京都で3700人を超え、自宅療養者も2万人を上回り、過去最多となった。小池百合子都知事は、日本列島を襲っている記録的大雨と同じくコロナ禍も「災害」だと表現し、感染拡大による医療崩壊は新たな段階へ達した。
「都内で受入れ先が見つからない患者は、埼玉県内の病院へ搬送されるケースもあり、五輪前とは状況が明らかに違います。基礎疾患がなく、大きな病気に罹ったこともない40代~50代の人が重症化するなど、これまで見たことのない次元に入ったともいわれています」(社会部記者)
8月5日に政府が示した患者療養の新方針では、入院は重症患者、中等症患者で酸素吸入が必要な人、重症化リスクがある人に限られ、それ以外は自宅療養が基本となった。
しかし現実は、今すぐに入院を必要とする患者の多くが自宅療養を余儀なくされ、医療の機能不全が露呈している。
8月7日に陽性が判明し、医師からは「中等症IとIIの間」と診断された本誌記者は現在、自宅療養中。当初は自宅に運び込まれた酸素濃縮器が手放せず入院を切望していたが、ついに病床は見つからなかった。幸い、現在体温は平熱近くまで下がっている。
「8月5日の昼から咳が出はじめ、なんとなく調子が悪いという程度だったので、放っておいたら、6日の夜にかけて発熱。咳と喉の痛みが半端ない状態になりました。体温はこのときが38.0度と最高で、平均37.5度くらい。7日の昼に病院で検査したら陽性でした。熱はその後10日くらいまで下がりませんでした。咳が止まらず血中酸素濃度がどんどん下がって……。(住んでいる)区の保健所は、とにかく入院させたくないように感じました」
自宅療養を続けさせたいとしか思えない保健所の対応。本誌記者は療養期間中、保健所や病院からの電話だけの「診察」を受けたという。
「パルスオキシメーターも酸素濃縮器も、連絡してから2時間くらいで家に届き、あとは電話診察をするというスタンスでした。あまりにしんどくて、入院したいと言っても『手続き中』『お待ちください』の繰り返しなんです。そのうちに治るか死ぬかするだろう、と思っているように感じました。
呼吸ができず、頭もまわらないのでどうすればいいのか途方に暮れました。保健所、医師からそれぞれ電話がくるので面倒くさいし、両者間で情報共有ができていないんです。何度も体温、酸素濃度を尋ねられ、言ったはずの症状すら伝わってない。
保健所の職員も区役所から臨時で来ているのか、前にこちらが話した症状をちゃんとメモしてるのか? と感じました。なぜかパルスオキシメーターが2個も届けられました。これも保健所と医師との連絡が徹底していないからでしょう。
最初の3日は、保健所から夜も電話がきましたが、今は朝9時ごろに1回だけ。内容は相変わらず体温と酸素濃度を聞いて、『入院手続き中です』と言って切るだけです」
一方、軽症患者の場合は自宅療養が原則だが、同居者がいればホテル療養になることもある。都内に住む20代男性は、自治体からホテルに入るように指示されたという。
「8月2日に体調悪化、3日にPCR検査をして5日に陽性判定。区にすすめられるまま8日からホテル療養を開始し、12日まで滞在しました。私の場合は同居者に迷惑をかけたくなかったので、ラッキーだったかもしれません」
入院を求めながら自宅で苦しむ中等症患者がいる一方、簡単にホテルに入れる軽症患者もいる。一概に両者を比較できないが、今の施策が本当に適切か考えさせられる。
このまま自宅療養者が増え続ければ、「在宅死」が広がりかねない、まさに緊急事態だ。
https://news.livedoor.com/article/detail/20727644/
今日の仕事・・・。
お茶をもらった💛
8月中の予定していた仕事、滑り込みセーフって感じ!!!・・・思っていたより、なかなか、時間がかかった!!!
今日の昼食は「お食事処 弥平次」にて。
検温はなかったけど、連絡先を書くように促された。コロナ対策だね。
安いランチがあるかなと思ったけど、1,300円で「平日限定のセットメニュー」1,300円だった。
鮪たたき、サラダ、ライス、お味噌汁、御新香+2品
①エビフライ ②イカフライ ③魚フライ ④竜田揚げ ⑤唐揚げ ⑥トンカツ
「平日限定セットメニュー」はやめて、「おさしみ定食」1,100円を注文。だいたいの物が1,100円で食べられる。
注文してから、すぐに運ばれてきた。イカ、マグロ、白身、甘エビ(?)が乗っている!!!小鉢や漬物、味噌汁も美味しい・・・。これ、大アタリ!!!美味しい♪♪♪
舘山寺に行ったら、ここに行くことをぜひお薦めする!!!
後からのお客が「ビール」と注文した人がいたけど、「緊急事態宣言」のため、酒類は出せないそうな!!!
「お食事処 弥平次」
静岡県浜松市西区舘山寺町2482-2
TEL 053-487-1535
不定休
https://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22002646/
『Clife』2021年5月号の「湯けむりなごみ旅」は、「舘山寺温泉 編」。
舘山寺温泉で湯ったり
のんびり温泉旅情を味わいながら、見どころもたっぷり楽しむ旅。今回は、浜名湖を望む景勝地としても有名な舘山寺温泉を訪れました。
*舘山寺温泉とは?
浜名湖の北東に位置する温泉地。塩分濃度が濃い泉質は、関節炎などに効果があるといわれ、また、湯冷めしにくいと評判です。元々景勝地として人気だったこの地域の魅力を高めようと、温泉を掘削。1958(昭和33)年に開湯しました。
▲お湯よし、眺めよし、味覚も満喫
複雑に入り組んだ地形が美しい景観をつくる浜名湖。その湖畔に湧く舘山寺温泉は、多彩なレジャーも楽しめる人気の温泉地です。まずは、地名の由来にもなった由緒ある寺、「曹洞宗 舘山寺」へ。平安時代に弘法大師(空海)がこの地を訪れ、開創したと伝えられています。本堂近くには縁結びのご利益があるといわれるお地蔵様があり、いろいろなデザインの願掛けの絵馬が納められています。
温泉街のシンボルであり、朱塗りの太鼓橋が湖や空に映えることから、記念撮影スポットとして人気の「志ぶき橋」、湖に突き出た長さ45mの桟橋「浮御堂」などを巡り、そぞろ歩きを楽しみました。
💧曹洞宗 舘山寺
寺は小さな山の中腹にあり、周囲を散策できるので、歩きやすい靴がおすすめ。
「心」に錠前をかけるデザインにより、心が変わらない=「初心貫徹」(初めに心に決めた志を最後まで貫き通す)ことを願う絵馬。
浜松市西区舘山寺町2331(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「舘山寺温泉」下車徒歩10分)
TEL (053)487-0107
御守授与所の受付時間 8:00~17:00
※拝観自由
💧浮見堂・志ぶき橋
夕日を望むスポットとしても評判です。
TEL (053)487-0151(浜名湖かんざんじ温泉観光協会事務局)
▲湖上を渡りオルゴールの世界へ
日本で唯一の湖上を渡るロープウェイに乗って、標高113mの大草山へ。山頂には、70点以上ものアンティークオルゴールや自動演奏ピアノ、オートマタと呼ばれる自動からくり人形などを集めた「浜名湖オルゴールミュージアム」があります。実演では、解説員が実際にコレクションを鳴らし、音色の魅力や仕組みなどを説明してくれます。澄んだ音色や迫力のある演奏が印象的でした。さまざまなオルゴールが並ぶショップもあり、お土産探しにもぴったりです。
💧浜名湖オルゴールミュージアム
音響効果の高い空間に、貴重なコレクションがずらり。
9種類の楽器を演奏する「バンジョー・オーケストラ」
マジックを披露する、自動からくり人形
好きな曲を選び、オルゴールを組み立てる体験もできます
浜松市西区舘山寺町1891(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「浜名湖パルパル」下車すぐ)
※駐車場がないため、ロープウェイの駐車場(有料)を利用
TEL (053)487-2121
料金 大人640円、3歳~小学生300円
開館時間 9:30~17:30
※季節により異なる
定休日 不定休
※ロープウェイ運休時は休館になる場合あり
💧かんざんじロープウェイ
料金 往復大人840円、3歳~小学生420円
営業時間 9:30~17:30
※季節により異なる
※10分間隔で運行
定休日 不定休
※点検・整備・悪天候時は運休
▲「湯ったりグルメ」おすすめのお店2軒をご紹介!
「うなぎ専門の店 志ぶき」
パリッとふわっと 浜名湖名物のウナギをいただく
創業60余年というウナギの老舗。こんがりと皮を焼いた後、一度蒸して余分な脂を落とし、秘伝のタレを付けてもう一度香ばしく焼き上げています。このため、外はパリッと仲はとろけるようなやわらかさに。落ち着いた雰囲気の店内で、ぜいたくな味をゆったりと楽しめます。
浜松市西区舘山寺町2252-1(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「舘山寺温泉」下車徒歩5分)
TEL (053)487-0153
営業時間 11:00~15:00、18:00~20:30(土日祝は17:00~20:00)
定休日 水曜
※月曜日は15:00まで。月曜日が祝日の場合は火曜日が15:00まで
※水曜日が祝日の場合は木曜休み
「手打ちうどん 権太」
つるっともちっと 店主のこだわりの絶品うどん
小麦の風味を生かした手打ちの讃岐うどんが評判の店。オーダーが入ってから15~20分かけてゆで上げるうどんは、つるっとした喉越しともちっとした歯応えが人気です。風味豊かなだしは、煮干しにカツオ節、サバ節やウルメイワシなどを組み合わせて丁寧にひいたものです。
春夏のおすすめは、遠州灘で取れた新鮮なシラスをたっぷりのせた「シラスうどん」902円。
浜松市西区舘山寺町2303-3(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「舘山寺温泉」下車徒歩5分)
TEL (053)487-5335
営業時間 11:00~20:00
定休日 金曜、第1木曜
▲温泉街のニュースポット
💧「浜名湖ENGINE」
「浜名湖ENGIN」は、旅館と土産物店のリノベーション(大規模な改修)によって生まれた舘山寺温泉街の新名所です。古い建物を壊してしまうのではなく、歴史や文化として受け継ぎながら、未来へのエンジンにしようという思いが込められています。
2つの建物の中にあるのは、バイク用品のメーカーが展開するしゃれたインテリアのカフェや、電動アシスト付き自転車からロードバイクまでそろったレンタサイクルの店など。自転車やオートバイでの浜名湖の周遊など、新しい浜名湖の楽しみ方を提案しています。
バイク用品メーカーのKUSHITANIが展開するカフェ。古民家の雰囲気を残しながらも、洗練された居心地のよい空間です。
カフェの2階には、かっこいいレーシングスーツが展示されていまs。
KUSHITANIオリジナルの雑貨も販売。
カフェでいただける、カフェモカとホットドッグのセット990円。
ホットドッグは、フレンチのシェフが監修したボリュームのあるソーセージを使っています。
レンタル自転車は、原則予約制。
浜松市西区舘山寺町2251-3(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「舘山寺温泉」下車徒歩5分)
TEL (053)523-9169
営業時間 11:00~17:00(土日祝は10:00~17:00)※店舗により異なる
定休日 水・木曜 ※店舗により異なる
▲「湯ったりステイ」おすすめの宿2軒をご紹介!
「ホテルウェルシーズン浜名湖」
バラエティー豊かなお風呂を満喫
宿泊者専用の露天風呂に加え、26カ所ものお風呂がある日帰り温泉「華咲の湯」も利用でき、いろいろなお風呂が楽しめます。華咲の湯は、ちえっくアウト後も利用できるので、心ゆくまで温泉が満喫できます。夕食は、地元産の素材を用いた健康志向のビュッフェと、旬の食材を彩り豊かにいただける会席料理から選択できます。
琉球畳にローベッドを配した客室は、家族連れに人気。
その場でシェフが仕上げた出来たての料理がいただける、夕食のビュッフェ。
浜松市西区舘山寺町1981(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「ウェルシーズン浜名湖」下車徒歩すぐ)
TEL (053)487-1111
宿泊料金 大人1泊2食付き 1万4,300円~
日帰り温泉「華咲の湯」料金 大人1,420円(土日祝は1,680円)、3歳~小学生850円(土日祝は970円)※季節、時間によって変動あり
営業時間 10:00~23:00 ※「ダイダラボッチの湯」は11:00~
定休日 不定休
「山水館欣龍」
ヒノキの香りに包まれる優雅なひととき
全ての客室から浜名湖が望める老舗旅館。内風呂は、木のぬくもりを感じる総檜造りで、心地いいお湯とヒノキの香りに癒されます。目の前に浜名湖と大草山が広がる、露天風呂の開放感も魅力的。食事にもこだわりがあり、個人旅行は、部屋や個室までゆっくりいただけるプランもあります。
総檜造りの内風呂
露天風呂は岩風呂と信楽焼きの風呂があり、少し温度も異なるため入り比べる方も多いそう。
浜名湖や近隣の漁場である遠州灘などで取れる、地元の恵みを生かしたお料理を提供。
浜松市西区舘山寺町2227(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で10分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「舘山寺温泉」下車徒歩10分)
TEL (053)487-0611
宿泊料金 大人1泊2食付き2万2,000円~
▲おとぎの国を散策
💧「ぬくもりの森」
「ぬくもりの森」は、中世ヨーロッパの小さな村のような空間に、雑貨やスイーツを扱う店、フクロウやハリネズミと触れ合える店、レストランなどが点在する、不思議な場所です。欧風建築に魅せられた建築家、故佐々木茂良(しげよし)氏が細部までこだわり抜いて造り上げたもので、商業施設であるとともに、モデルスペースでもあります。「ぬくもりの森」のデザインや施工技術を提供する工房があり、全国で店舗や住宅を手掛けているそうです。おとぎ話のような空間で、オーナーnセンスが光る雑貨やおいしいスイーツを楽しみました。
住宅街の一角にある小さな村。細かいところまでこだわって造られているので、多彩な表情が楽しめます。
アンティークの雑貨を扱う店。空間の雰囲気で商品が一層魅力的に。
スタッフのサポートのもと、フクロウやハリネズミと触れ合える店「ふくもり」は、入場料1,000円(4歳以下無料)
「森のチーズケーキ」は450円から。ボトルに入ったやわらかいチーズケーキです。
浜松市西区和地町2949(東名高速道路「舘山寺スマートIC」より車で5分、もしくはJR「浜松駅」より遠州鉄道バス「舘山寺温泉行き」利用、「すじかいばし」下車徒歩5分)※車は必ず専用駐車場に停めてください。
TEL (053)486-1723
入場料 400円 ※小中学生以下無料
営業時間 11:00~16:00(土日祝は10:00~17:00)※店舗により異なる
定休日 木曜
▲手作りへのこだわりを見学
💧「うなぎパイファクトリー」
うなぎパイファクトリー」は、浜松を代表するお菓子「うなぎパイ」の製造工程を見学できる施設です。1階では、職人による生地作りの工程をパネルで紹介された後、専用窯で焼き上げる様子を観察。続いて2階から、包装、箱詰めの工程を見学します。
おいしさの秘密を映像で紹介するシアター、うなぎパイを使ったスイーツが味わえるカフェ、うなぎパイなどが購入できる工場直売店を巡り、お菓子の世界に浸る幸せな時間を過ごしました。
専用窯で焼く工程。
コンシェルジェが案内するツアー(要予約)と、自由見学があります。
カフェで味わえる「うなぎパイのミルフィーユ仕立て」は、825円。
浜松市大久保町748-51(東名高速道路「浜松市にIC」より車で20分)
TEL (053)482-1765
入場料 無料
営業時間 10:00~17:30
定休日 不定休
「丹波の黒豆」が大きくならない・・・肥料不足なのだろうか???
だいぶ前に買った「グリーンパートナー」があったな。これは、「室内園芸観葉植物鉢物用」なのかぁ~!
製造者 三菱化成工業株式会社
東京都千代田区丸の内二丁目5番2号
生産事業場 三菱化成工業株式会社 四日市工場
三重県四日市市東邦町1番地
販売者 太田産業
愛知県宝飯郡小坂井町大字小坂井字片欠山85の5
「JA」に行く。
複数の口座を持っていると、手続きが面倒!!!
「SUMMER CAMPAING」で「くじ」を3つ引いた。「B賞」が2つ、「C賞」が1つ。あと1週間で終わるから、上の賞のくじが追加されたんじゃないのかな???
・C賞 イチビキ「そうめんつゆ」(500ml)または「トップクリアリキッド抗菌」(300g)
・B賞 はくばく「半生冷やし中華セット」(醤油だれ・ごまだれ 各1個)
「C賞」は、この間は「そうめんつゆ」をもらったから、今回は「洗剤」にする。あれっ!?食器洗い洗剤かと思ったら、洗濯用だった!!
LION トップ クリアリキッド抗菌
24h抗菌
部屋干し用
洗たく用洗剤
すすぎ1回
3大ニオイ悩み撃破!
・部屋干し臭
・干し忘れ臭
・戻り生乾き臭
<微香性>フレッシュフローラルの香り
正味量 300g
ライオン株式会社
東京都墨田区本所1-3-7
TEL 0120-556-973
0419 Laundry Detergent
夕方は、先日半額の123円で買った「昭和生まれの 贅沢餃子」で一杯♪
アルミホイルで蓋をしたら、アルミホイルに火が付いちゃったよ!!!餃子焼き用に、「メスティン」買おうかな!!!!
黄金龍 昭和生まれの 贅沢餃子
ホソヤ コーポレーション
国産の豚肉と野菜(キャベツ、にら、生姜、にんにく)を使用しています。
日経POSセレクション「首都圏」売り上げNO.1 2020 チルドギョーザカテゴリー
8個入り 要冷蔵
内容量 内容総量 226g
100g当たり・推定値 203kcal
『調理方法(8個の場合)』
①底入れ/熱したフライパンに小サジ2杯分の油をひき、30秒くらい温めてから、餃子を並べ、底がキツネ色になるまで焼きます。(約1分)
②注水/50ccの水を入れ、蓋をして、中火にします。
③蒸し焼き/水がなくなるまで蒸し焼きにして、出来上がりです。(約3分)
製造者 株式会社ホソヤコーポレーション
千葉県佐倉市大田2056
TEL 0120-545-310
餃子の箸休めには「もやし」だよね!!!
緑豆もやし
Fresh
シャキシャキ食感が旨い!
要冷蔵
100g当たり 18kcal
「21世紀のハイテク野菜工場
当社のもやしは、HACCPに準じた工場で徹底した衛生管理の基で栽培されております。又、健康生活を考え、選びぬかれた豆を使用し薬品等の添加物は一切使用しておりません。
内容量 200g
生産者 フロンティア株式会社 伊勢場工場
三重県松坂市伊勢場町673-1
TEL 0120-684811
http://www.frontier-bio-.com」
本日のカウント
本日の歩数:7,093歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:52.0g、14.1%
本日の餃消費量:8個
割り箸使用量:1膳
COUNTER:249,865(142)
| 固定リンク
コメント