「イージー★ライダー(EASY RIDER)」、そして「美焼の心こ 米ていら」
昨日のテレビ「ごはんジャパン」は、「横須賀市」「タコ」。
https://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/backnumber/0113/
*柴崎好郁、柴崎弥春、浩美<弥春丸>
※エサ:
イソガニ、タコがカニを食べると糸が外れてフタが閉まる。
・茹でダコ
タコのうま味と塩分の茹で汁で約8分茹でる。
サザエ
カキの養殖
*片岡 護《西麻布 アルポルト》
《オーシャンダイニング KUROHUNE 横須賀中央店》
【フリット】
①湯でダコ薄切り 20切れ、ローズマリー 小さじ1/2、ニンニク 小さじ1、しょうゆ 大さじ2、みりん 大さじ2、酒 大さじ1、塩こしょう 少々で味付け。
②片栗粉をつけて、約20秒揚げる。
★濃厚タコのラグーソースのパスタ
①茹でたタコを小さめに刻む。
②オリーブオイルでニンジン、セロリ、玉ネギを炒める。タコを入れる。
③ホールトマトを入れて煮込む。(1時間~2時間)
③秘伝の茹で汁を入れる。
★タコとさざえのフリット ローズマリー風味
※茹でたタコを冷凍庫で凍らせる。タコは冷凍すると筋繊維に隙間ができるため柔らかくなる。水の結晶が細胞膜を壊すことでうまみ成分も漏れ出てくるためおいしさもアップ。
※サザエは約30~40秒揚げると柔らかく仕上がる。
「人生最高レストラン」は、西川貴教。
https://www.tbs.co.jp/saikourestaurant/archive/20210626.html
《ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー》東京・北青山
・プライムステーキ 400g オリジナルステーキソース
《泉涌寺 齋華》京都・東山、2013年創業
創作中華
・鮑の四川大豆ソース その肝の和えそば
・麻婆豆腐
・麺とスープ
鶏ひき肉から作ったチンタンスープ
《比良山荘》滋賀・大津、1959年創業
・月とスッポン鍋
ツキノワグマの肉
・鮎の塩焼き 蓼酢
琵琶湖産 鮎、岩塩
「ちょい足し」。
https://hicbc.com/tv/choitashi/
(1)愛知の絶品カフェ&超お得な喫茶店リポート
①1日1000個売れる!かわいいキューブパン💛《コアラのあくび》名古屋市中村区
☆チョコカスタード 290円
☆宇治抹茶 270円
・角煮
・プレミアムレオンクリームチーズ 320円
中はレモンクリームチーズ、外はホワイトチョコ
②無料で1日中モーニング!帰りには㊙お土産も・・・《カフェ おしゃべりハウス 喫茶 絆》一宮市
☆玉ねぎ 1.5kg 100円
☆バナナ 3本 150円
※営んでいる八百屋さんで売れ残った野菜を安く販売
・コーヒー 450円
パンは5種類から選択。一日中付いてくる。
・トラジャコーヒー 450円
※玉ねぎ、ニンジン、バナナ 無料サービス
③新店!人気パンケーキ屋さんがプロデュース トーストサンド専門店《サカエトーストサンドウィッチホイホイ》名古屋市中区
人気パンケーキのプロデュース店!
☆BLT&エッグ 648円
☆フルーツ&ホイップ 918円
・エビフライ&エッグ 918円
・フレンチトースト小倉バターホイップ 708円
※ジュニアサイズも用意
(2)岐阜のバス終点からさらに先をちょい足し旅
「広瀬駅」
池ノ平トンネル
アマゴの塩焼き
「しずおかバカ売れの法則」。
https://twitter.com/bakaure_hosoku?form=MY01SV&OCID=MY01SV
<クラムる>
1日15分集中型オンラインフィットネス。
リハビリ発祥のピラティスとストレッチの要素が多いフィットネスを3段階に分けて紹介。
インストラクターが受講生をライブでつながり、アドバイスなど声をかけてくれる。
「なんちゃって中継」行列のできるキッチンカー《アオイキッチン》
グランディエ―ルブケトーカイ
・グランディエールオリジナル カレーライス 700円
・グランディエ―ル・オリジナル スイーツ 葵ロールプレミアム 400円
<ダイゾン>
・Dyson V12 Detect Slim
<アデランス>
・ヘアードライヤー ヤガミ 47,300円
プラズマクラスターの機能搭載、風を当てるだけで髪がまとまる。
「ゆる山へGO!スペシャル「2021春」」。
https://www4.nhk.or.jp/P2134/
<茶臼山高原>
芝桜
《笠置山(かさぎやま)》1128m、岐阜県
*笠置山の魅力①:
国の天然記念物「ヒトツバタゴ」自生地
あんこ沢:
あんこ:ハコネサンショウウオ
サワガニ
カワゲラ
*笠置山の魅力②:
大岩展望台からの眺め
*笠置山の魅力③:
ペトログラフ(岩に刻まれた模様)
*笠置山の魅力④:
岐阜県の天然記念物 ヒカリゴケ
<西方ヶ岳>764m、福井、2018年6月
カモシカ台(高さ約3m)
:西方ヶ岳の魅力⑤:
カモシカ台からの展望
<寧比曽岳>1121m、愛知、2017年5月
<真富士山>1343m、静岡、2020年4月
コケの森
<愛鷹山位牌岳(あしたかやま いだいだけ)>1457m、静岡、2019年6月
つるべおとしの滝 落差約20m
<御池岳>1247,、三重
ホオジロ、オオルリ、アカゲラ、ミソサザイ
<小倉谷山>911m、福井・石川
イカリソウ、ラショウモンカズラ、ヤブツバキ、イツバツツジ、ホンシャクナゲ
*小倉谷山の魅力①:
シャクナゲロード
イワウチワ
*小倉谷山の魅力②:
春の花々
ショウジョウバカマ、オオカメノキ、タムシバ
火燈山山頂 803m
キンキマメザクラ
*小倉谷山の魅力③:
白山の展望
https://www4.nhk.or.jp/P2134/23/
6/26(土) 21:16配信の「都内感染20~30代が過半数 英イングランドでも40歳未満8割」というニュース。
我慢をせずに感染を拡大させている人たちがいるから、いつまでたっても「新型コロナ」が終息しないんじゃないのか!!!だから、真面目に我慢している人たちにしわ寄せが行っている!!!営業短縮を強いられている飲食店にも迷惑をかけている!!!
産経新聞
東京都内の新型コロナウイルス感染者のうち、20代と30代の割合が6月に入って過半数となっていることが都の公表データで分かった。月ごとで半数を超えるのは昨年8月以来。60代以上は減少傾向で、社会の中で活動的な若年層への感染が顕著な状況だ。重症化しやすい高齢者に感染を広げる可能性が指摘される中、ワクチンの集団接種で若者を優先する自治体も出ている。
東京都の公表データを月ごとに年代別で集計したところ、20代は第3波ピーク後の2月に全体の19.0%(2091人)だったが、6月は25日時点で30.5%(3214人)を占めている。30代も4月以降、増加傾向で、6月は19/8%(2089人)となった。
6月は20代と30代で50.3%(計5303人)となり、第2波だった昨年8月(58.1%計4720人)以来、10カ月ぶりに半数を超えた。一方で、60代以上の割合は2月に29.3%(計3218人)となってから減少傾向で、6月は9.9%(計1040人)となっている。
厚生労働省に対策を助言する専門家組織は23日の会合で、「若い人を中心に都心部から感染が広がっている」と、リバウンド(感染再拡大)への懸念を示した。
都内では緊急事態宣言から蔓延防止等重点措置に移行し飲食店での酒類の提供などが緩和された。主要繁華街の人出は宣言解除後、増加に転じており、高齢者へのワクチン接種は途上で、若年層からの感染拡大が医療の逼迫を引き起こす可能性もある。
こうした状況の中、ワクチンの接種体制を見直す自治体もあり、新宿区はワクチンの集団接種で、59歳以下は20、30代を他の世代より優先する方針を決定。吉住健一区長は病院関係者から、「若年者の接種を進めないと感染者は減らない」と助言を受けたという。
一方で、若年層は重症化しにくいという理解が広まっているほか、副反応への警戒感から、接種に慎重な若者も少なくない。
政府の新型コロナ対策分科会メンバーで東邦大の舘田一博教授(感染症学)は「新型コロナウイルスの流行は長期間に及んでおり、若者への感染対策の訴求には限界がある。ワクチンの有効性は極めて高く、重大な副反応の頻度も低い。リスクよりもベネフィット(利益)が大きいということを理解してもらい、早期の接種につなげていくことが大切だ」と指摘した。
イングランドでも若年層の割合高く
若年層での感染拡大は英国でもみられる。英政府の発表データによると、英イングランドで、6月1~17日の新規感染者のうち、8割近くを40歳未満が占めている。感染拡大のピークを迎えた1月には、40歳未満は全体の5割程度だった。
英政府は新型コロナウイルスのインド型変異株の感染拡大を受け、6月21日に計画していたイングランドの都市封鎖(ロックダウン)の規制解除を4週間延期する決定をした。インド株が新規感染者の約9割を占め、ワクチン未接種の若者が感染し、学校で広まったとみられる。
感染者数は1月がピークだったが、10~20代の割合は増加。英政府発表のデータを月ごとに年代別で集計したところ、イングランドでは1月、10代が8.0%(8万6146人)、20代が18.8%(20万2961人)だったが、6月(17日時点)には10代、20代ともに10ポイント以上割合が増えた。40歳未満が全体の8割近くを占めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f4faf7c931c2da2f535881c93f2a41eb13dfdb
6/27(日) 11:32配信の「ワクチン接種でも陽性、スポーツ界に新たな難問」というニュース。
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
米プロバスケットボール協会(NBA)のスター選手、ゴルフの全米オープン選手権優勝者、ウガンダの五輪コーチ――。彼らはスポーツイベントの主催者に新たな頭痛の種をもらしているという点で共通している。新型コロナウイルスワクチンを接種しているにもかかわらず、検査で陽性反応が出たのだ。
スポーツ選手はパンデミック(世界的大流行)を通じて、地球上で最も頻繁に検査を受けており、コロナに関する数々の理論について生々しい実例を提供してきた――時には、それらを証明する上で一助ともなった。
選手らの実例から分かってきたのは、コロナウイルスとこれまで確認されている変異株による死亡や重症化を防ぐ上で、ワクチンは極めて有効である一方、感染そのものの予防効果という点では確実とは言えないということだ。
ワクチン接種後に陽性となる「ブレークスルー感染」が起きた選手の大半は無症状だ。スポーツ界の関係者が徹底した検査の対象として順位が低かったとしたら、感染は気付かれなかったかもしれない。
こうした想定外の陽性反応は、巨大イベントの主催者にとって大きな問題となる。夏季五輪のケースで言えば、日本だけにとどまらず、参加200カ国・地域にとっても感染流行を招きかねない。第一、競技中に大混乱を招くだろう。
また、選手に対しては、ワクチンを接種していれば出場禁止になる陽性は出ないだろうと言われてきたが、こうした主張も難しくなる。スポーツ界の指導者らは目下、さまざまな問いに取り組まなければならない。ワクチン接種後に陽性反応となった選手は、他人への感染力があるのか? 彼らとの濃厚接触とはどのような意味があるのか? 人生最大のイベントから、誰を出場停止とするのか?
これまで匿名の米陸上競技選手1人、オレゴン州ユージンで行われた東京五輪の米国代表選考会に参加していた別の1人、東京入りしたウガンダ五輪代表団のメンバー2人などがワクチン接種後に陽性となった。
また米大リーグ機構(MLB)のニューヨーク・ヤンキース関係者やプロゴルフのジョン・ラーム選手、NBAのスター選手クリス・ポール氏もワクチン接種後に陽性となった。5月には、ヤンキースの少なくとも9人(選手・コーチ・スタッフ含む)が陽性となった。9人はすべて3~4月にかけて、1回で接種が済む米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製のワクチン接種を受けていた。J&Jのワクチンは、接種後少なくとも28日で、中等症から重症の疾患について66.1%の予防効果が示されている。
ラーム選手は6月初旬に開催されたメモリアル・トーナメントの数日前にJ&Jのワクチンを接種していた。第3ラウンドをプレー中、第2ラウンド終了後に受けた検査で陽性だったことが発覚。ラーム選手はラウンド終了後、全国テレビの中継中に全米プロゴルフ協会(PGA)の医療顧問から陽性結果を告げられた。勝利はほぼ確実とみられていた中で棄権を余儀なくされ、170万ドル(約1億8900万円)近い賞金も逃した。だが、その2週間後には、検査で陰性となり、全米オープンを制した。
1回で接種が完了するワクチンは、特にスポーツ選手に人気だ。大事な場面でパフォーマンスに副反応による影響が出ないよう、前もって計画しやすいためだ。
2回の接種が必要なワクチンは総じて、一段と高い予防効果を示している。米ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンはコロナウイルス感染症の発症予防で95%の効果を示した。モデルナも大規模な治験で、特定のコロナの症状(重症含む)について、94.1%の予防効果が確認された。米疾病対策センター(CDC)はファイザーとモデルナのワクチンについて、2回目の接種から2週間後の感染リスクの低減効果は90%だとしている。
これまでNBAでは、少なくとも2件の顕著なブレークスルー感染があった。直近はフェニックス・サンズのスター選手で、NBA選手会の会長を務めているクリス・ポール氏だ。NBAの指針によってウェスタン・カンファレンス・ファイナル(西地区決勝)で最初の数試合に出場できなかった。ポール氏はワクチン接種を済ませていたが陽性反応が出ており、無症状のままだと伝えられている。
ウガンダ五輪代表団からは2人の陽性が発覚した。ウガンダの五輪委員会によると、2人と他のメンバー7人は英アストラゼネカのワクチンを2回接種していたとしている。
アストラゼネカが公表したデータでは、コロナの発症予防で76%の効果があったことが示された。
ウガンダの五輪委は、2回目の接種時期など、追加の問い合わせについて応じていない。
接種のタイミングも要因になり得る。一般には、2回目の接種から2週間後に完全な予防効果が期待できると考えられている。だが、一部の国・地域は、五輪出場選手にようやくワクチンが行き届き始めた状況だ。
選手らはまた、重要なトレーニングや、まさに今行われている最中の選考会のスケジュールを考慮してワクチンの接種時期を決めなければならない。オーストラリアの飛び込み選手は、副反応を避けるため、選考会の数週間前に1回目を接種し、2回目は選考が決まった後の6月初旬まで先送りした。
だが、うまくワクチン接種の時期を手配することは厄介な作業だ。フィリピンの体操連盟は、種目別床運動で金メダル候補のカルロス・ユーロ選手のために、6月初旬からワクチンの確保を急いだ。同連盟のシンシア・カリオンノートン会長は当初、「彼の健康状態は完璧なので、何であれ医薬品やワクチンを体内に入れて問題を起こしてほしくない」などとし、接種に消極的な姿勢を示していた。
だが、カリオンノートン氏は、コーチと協議した結果、考えを改めたという。「選手は毎日検査され、陽性となれば出場できなくなる見通しで、これまでのトレーニングが水の泡になるとコーチから言われた」
だが問題はそこでは終わらなかった。フィリピン選手団は本国で集団接種したが、ユーロ選手はすでに日本でトレーニングを行っていた。日本で接種するとなれば、フィリピン大使館や複数の高官が関わる必要がある。カリオンノートン氏によると、五輪開幕まで1カ月を切った6月下旬時点で、ユーロ選手のワクチンはまだ確保できていない。
[訂正]第6段落目の「ワクチンを接種していれば検査で陽性となっても出場禁止にはならないだろう」を「ワクチンを接種していれば出場禁止になる陽性は出ないだろう」に訂正します。
By Louise Radnofsky and Rachel Bachman
https://news.yahoo.co.jp/articles/be383629a4421e46428986388ae7fb97b760ccce
昨日、かつおを捌いた時、指をケガしたんですよ!iPhoneの諮問認定ができない↓↓↓
イチゴが実っている・・・。4年前に植えたイチゴなんだろうな!?
今日は、「イージー★ライダー(EASY RIDER)」を見に行くことにする。
ネットで席を予約する。案外、席が埋まっているね。
昨日、アンケートに答えので200円引きになるはずだったが、クーポンコードをどこで入れるのか分からず入れ忘れた!!!もうすこし、分かりやすくしてほしいな!!!
【インターネットチケットでご利用の場合】
券種選択の画面でクーポンコード【 ***** 】を入力してください。
駐輪場に県外ナンバーのオートバイが横に停めている。マナーが悪いね!!!自転車が停められない。せめて縦に駐車していてくれたら・・・!!!
映画館は9時に開く。
vitで買うと、券が大きいんですよね!
やがて、開場、開演。検温は、今日も36.3℃。
なるほど、という年齢層の方々が客層だった。
懐かしい曲が流れたね!!!「チョッパー」って、乗りやすいのかな???昔は「ヘルメットなし」でも、OKだったんですよね!
当時のアメリカの様子なのか???考えさせられる内容だった。
「ta-da」と言う場面があったよね・・・。
「ta-da」
「間投」ジャジャーン!◆楽器のファンファーレの音をまねた擬音語。注目に値する物を人に披露する時などに用いられる。
https://eow.alc.co.jp/search?q=ta-da
「イージー★ライダー(EASY RIDER)」
全世界に衝撃を与えたアメリカン・ニューシネマの代表作
原題:EASY RIDER
製作国:アメリカ
ジャンル:ドラマ
本国公開年:1969年
カラー:カラー
上映時間:95分
監督:デニス・ホッパー
出演者:ピーター・フォンダ、デニス・ホッパー、ジャック・ニコルソン
受賞歴:カンヌ国際映画祭 初監督作品賞
映倫区分:R15+ ※
解説
ステッペンウルフのテーマ曲「ワイルドでいこう!」も名高いアメリカン・ニューシネマの代表作。ハリウッドのトラブルメイカーだったデニス・ホッパーはこの作品で監督デビューし、カンヌ映画祭・新人監督賞を受賞。超低予算のインディペンデント作品だったにもかかわらず、全世界で大ヒットし、映画史に革命を起こした。(※4Kレストア版での公開となります)
物語
ドラッグ密売で得た大金で改造型ハーレー・ダビッドソンを手に入れたキャプテン・アメリカ(ピーター・フォンダ)と相棒のビリー(デニス・ホッパー)は、ロサンゼルスから謝肉祭が行われるニューオーリンズに向かって大陸横断の旅に出る。途中、留置場で知り合った酔いどれ弁護士ハンソン(ジャック・ニコルソン)も仲間に加えて旅を続ける彼らは、行く先々でさまざまな差別や暴力に出遭い、殺伐たるアメリカの現実に直面する―。
こぼれ話
撮影を担当したのは、東欧ハンガリー出身のラズロ・コヴァックス。それまで『爆走!ヘルズ・エンジェルス』(67/未)や『嵐の青春』(68)など、低予算作品ばかりを手掛けていたが、この作品で見せたハリウッド的なセオリーに縛られない大胆なカメラワークと鮮烈な光の表現によって一躍注目を集め、以降、『ファイブ・イージー・ピーセス』(70)、『ペーパー・ムーン』(73)など、70年代アメリカン・ニューシネマの名作の数々を手掛けた。
https://asa10.eiga.com/2021/cinema/1003/
「百均」に寄り、「毛抜き」を買う。
日本製 松毛抜
毛をつかみやすい先端が細いタイプ
約7.5cm
材質:ステンレススチール
MADE IN JAPAN
販売元 エコー金属株式会社
新潟県燕市小中川1782
TEL 0256-63-2107
スーパーに入る。「かつお」は、昨日食べたから今日はいいな。「ながらみ」100g100円にしような「生しらす」にしようか考えたが、「生しらす」が半額の160円だったので、即決!
ザザシティ Food World
TEL 053-413-5244
もう一つのスーパーに行く。「富良野生ビール」987円、「明治ブルガリアヨーグルト」138円、「もやし」20円、「納豆」48円、「ミートソース」97円、そしておつとめ品の「スナックサンド」95円を買う。
WAONに2,000円チャージして、支払い。
帰宅して昼食は「ホットコーヒー」と「スナックサンド® チーズもんじゃ×ベビースター」♪
フジパン
かつお節のきいたもんじゃ味
製造所固有記号 +FT0
さあ、おやつの時間だ!
おやつカンパニー公式HPで話題の新製品をチェック
http://www.oyatsu.co.jp
「ベビースター」「ホシオくん」は株式会社おやつカンパニーの登録商標です。
1個当たり 114kal
内容量 2個
フジパン株式会社
名古屋市瑞穂区松園町1-50
TEL0120-25-2480
http://www.fujipan.co.jp
「酒&FOOD かとう」に、6月分の借金を支払いに行きましょう!16,016円也。
浜松市西区神ケ谷町7873番地1
TEL (053)485-3536
http://eshoku.com/
http://slowkato.hamazo.tv/
http://www.slowfood-kato.com
http://www.wht.mmtr.or.jp/~sakekato/index.htm
「丹波の黒豆」に水を撒こうと思ったけど、雨が降って来たね。
夕方は、半額で買った「静岡県産生しらす生食用」を使って「生しらす丼」で一杯♪ショウガとタマネギスライスが薬味↑↑↑
静岡県産生しらす生食用
表示価格の半額です
お刺身、酢みそ、梅酢、ポン酢、かき揚げ等で召し上がれます。
製造者 株式会社 ヤマノ
静岡県御前崎市上朝比奈773-6
加工者 スーパー生鮮館 TAIGA鮮魚 司
静岡県浜松市中区鍛冶町15
TEL053-451-6223
「醤油」は、一回忌のもの。
キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ
丸大豆100%使用
本造常 450ml
まろやか発酵
香り引き立ち、味わい深まる
ALL=PURPOSE SEASONING
開封ecoボトル
BREWED BY Kikkoman
PRODUCT OF JAPAN
開けて120日間鮮度を保つ
開封後常温保存
おいしく進化した特選丸大豆しょうゆ
良質な丸大豆を使い、独自の発酵技術で豊かな香りとまろやかな味わいに仕上げました。1本でつけ・かけから調理までおすすめの万能しょうゆです。
大さじ1杯(15ml)当り 14kcal
地球にやさしい密封ecoボトルでおいしさを、いつまでも。
リサイクルできる環境に配慮したPET素材のボトルです。
販売者 キッコーマン食品株式会社
千葉県野田市野田250
製造所 キッコーマンフードテック株式会社
千葉県野田市中野台693
TEL 0120-120358
さらに「ポテサラ」♪ベーコンとかハムのような動物性たんぱく質が欲しいな!
ここで、今朝の朝刊「ふるさと味みっけ」より、「美焼の心こ 米ていら」(宮城県)の引用♪
ふっくら 米粉カステラ
稲の青さが目に染みる季節。各地で清々しい眺めを楽しめるが、宮城県の栗原市も名峰・栗駒山の麓に広がる田園風景が美しい。一帯は江戸期の伊達藩の穀倉地帯で、現在もなお県内有数の米どころ。この環境からお盆や正月などに食べる餅料理が郷土食といわれ、餡などを包んだ米粉で作る菓子「しんこ餅」も昔からの名物である。
その伝統銘菓を守るのが、大正初期創業の老舗「もちっ小屋でん」。多彩な品ぞろえで知られるが、中でも一味違った商品として注目を集めるのが「美焼(みやぎ)の心(しん)こ 米(こめ)ていら」だ。
県産米ひとめぼれの米粉を使ったカステラで、「文部科学省『若者自立挑戦プラン』の一環として、地元の一迫(いちはざま)商業高校の生徒たちと共同で開発。みやぎものづくり大賞グランプリを受賞しました」と、社長の狩野恵美さん。ふっくらしながらも、しっとりとした食感を楽しめ、卵の風味と優しい甘さが口中に広がる一品だ。
また、高校生とのコラボ第二弾の「ちーず心(しん)こ福(ふく)」も人気という。イチゴとクリームチーズ入りの大福で、果実の甘みとほどよい酸味が醸す味わいは独特だ。ほかに定番の「白いしんこもち」や「ずんだあんしんこもち」「草しんこもち」「さくらしんこもち」なども好評。
・ちーず心こ福 1個(50g)165円、6個入り
●(有)もちっ小屋でん
宮城県栗原市一迫真坂字本町2
TEL 0228(52)2602
FAX 0228(52)5161
美焼の心米ていら(200g)792円
※掲載商品はいずれも税込み、送料別途。
https://motiden.jp/
本日のカウント
本日の歩数:8,262歩
(本日のしっかり歩行:876歩)
本日:53.7g、13.9%
本日の餃消費量:0個
割り箸使用量:0膳
COUNTER:244,278(127)
| 固定リンク
« 「Peter Rabbit2:The Runaway(ピーターラビット2 バーナバスの誘惑)」、そして「信濃錦 一瓢」 | トップページ | 「大庭英子のおいしい家ごはん」(9-5)「カボチャのコロッケ」 »
コメント