« 藤井恵のからだが喜ぶ健康ごはん「かぜを予防するおかず」 | トップページ | 高校生考案、和の給食 コンテスト吉山さん(大平台高)最優秀「浜松七色まんぷく給食」 »

2021年1月27日 (水)

寒漁をおいしく食べよう!

 昨日のテレビ「昼めし旅」は、「鳥取県 境港市」。12/9の放送分。
https://www.tv-tokyo.co.jp/official/hirumeshi/
 水木しげる、松葉ガニ
《川口水産》川口さん
*松葉ガニ(ズワイガニ)
・カニ味噌甲羅茶碗蒸し
①ベニズワイガニの脚を持って、Vの字に折り、甲羅をはずす。ハサミで足をばらす。
②少し塩を加えたお湯でカニの足を茹でる。同時にその上でカニ味噌入りの甲羅を蒸す。足は7、8分で取り出す。甲羅は15分蒸す。
③甲羅に卵と白だしを合わせたものを入れ、蒸す。
④茶碗蒸しをご飯にかけて食べても良い。食べ終わった後、熱燗を入れ、蟹甲羅酒にしても良い。
・揚げガニ
①カニ足の殻の一部を包丁でそぎ落とし、身が出ている方を下にして油に入れる。15秒で裏返す。取り出す。
②仕上げに粗びきブラックペッパーをかける。
・カニキムチ
 生のカニにキムチ調味料を混ぜる。
・茹でガニ
《居酒屋 やんしゅう》吉浦さん
☆漁師丼 1,980円
・海鮮丼
①ハマチ、境港サーモン、自家製しめ鯖を小さく切り、ゴマ油をかける。
②塩3種類とコショウ、山椒をブレンドした特製調味料をかける。
③だし醤油を加え、もみ込む。自家製食べるラー油を入れ、ご飯に乗せる。
・カキフライの野菜あんかけ風
①カキフライを揚げる。
②タマネギ、白ネギをカットし、フライパンで炒める。塩3種類とコショウ、山椒をブレンドした特製調味料と水を加える。
③和風だしを入れ、醤油少々を入れ煮詰める。カキフライにかける。
・サバのフリッターのマヨネーズ和え
①サバに塩3種類とコショウ、山椒をブレンドした特製調味料をかけ、米粉をまぶし、揚げる。
②刻んだネギにマヨネーズを入れ、サバと和える。

 「二軒目どうする? ~ツマミのハナシ~」は、「2020年6月~12月 松岡&大吉がもう一度食べたい絶品おつまみベスト3」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/nikenmedousuru/
*第3位
・「大吉」2020年11/28《鳥平》錦糸町
 大山鶏 とりわさ 770円
  大山鶏のムネ肉をさっと湯煎し、スライスし、だし醤油をかける。わさびを添える。
・「松岡」2020年10/17《美味ぇ津゛》新橋
 やきとんのしろ串焼き 308円
*第2位
・「大吉」2020年10/10《万歳パンダ》三鷹
 クラムチャウダー 550円
・「松岡」2020年12/12《幸森》
 白身のウニのせ 1,180円
*第1位
・「大吉」2020年8/1《沼田》新宿三丁目
 白センマイ刺し 660円
  細切れのセンマイに白ネギ、ネギ油、白ゴマ、塩を加える。まんべんなく混ぜ合わせて完成。
・「松岡」2020年7/18《豆たく》荏原
 ホロホロ鳥のモモ肉のたたき 880円
  ホロホロ鳥のモモ肉にニンニクと塩コショウで下味をつける。備長炭で焦げ目がつくまで炙る。
「簡単で美味しい!大吉が感動 松岡特製おつまみベスト3」
・第3位【バターたっぷりの焼うどん バタバタうどん】
①フライパンでバターをたっぷり溶かす。
②茹でうどんを入れ、うま味調味料、コショウ、醤油を入れなじませる。
③青ネギを入れ軽く炒め、仕上げに刻みのりを載せる。
・第2位【具だくさんの冷や奴 お祭り奴】
①木綿豆腐を崩す。
②カニカマ、ナメコ、揚げ玉、ゴマたっぷり、ネギ、穂先メンマを入れ、混ぜる。
③からしを混ぜためんつゆを加える。
・第1位【お酒が決め手 オトナの卵めし】
①鯛の刺身を麺つゆに漬ける。
②日本酒大さじ2杯を加える。
③1分ほどなじませる。
④ご飯の上に漬けた刺身をのせる。
⑤卵をのせる。余った漬けだれをかけて、海苔をかける。(塩昆布をのせてもよい)

 「うまい!の極み」。
https://hicbc.com/tv/umainokiwami/kiwami/20210126/
《Brasserie&Cafe LE SUD(ル・シュッド)》
名古屋市中区錦一丁目19-30 名古屋観光ホテル1F
TEL 052-231-7756
・アボカドとアンチョビのブルスケッタ
  デニッシュの上に、アボカド、アンチョビ、ケッパー、レモンをあわせたものをのせる。

 「町中華で飲ろうぜ」は、「葛飾区 お花茶屋」。2019年12/16の放送分。
https://www.bs-tbs.co.jp/machichuka/archive/page/4/
 プロムナードお花茶屋
《中華料理 みとや》開業 昭和39年
・瓶ビール(大) 650円
※大瓶の633mlは、男の義務教育
・お通し(大根の煮物) ※日替わり
・チャーシュー入り玉子焼き
 380円
・うま煮 750円
  具材:豚ばら肉、白菜、しいたけ、あさり、いか、カニカマなど12種類
  味付け:塩、ラーメンスープ
・しそサワー 350円
・チャーハン 600円
《中華料理 東海楼》
《客家》開業 平成13年
・青島ビール 450円
・ぱーこー麺 880円 (あたま)750円
  豚ロース肉に塩、コショウ、卵、カレー粉、特性タレ(オイスターソースベース)。150℃のラードで揚げる。
・キンミヤ焼酎梅割り 400円
・肉とキクラゲ玉子丼 750円 (あたま)940円
・サンラータンメン 800円
  具材:豚肉、豆腐、キクラゲ、玉ねぎ、大量のブラックペッパー、とき卵

 「ゆるキャン△SEASON2」は、第3話「たなぼたキャンプと改めて思ったこと」。
https://yurucamp.jp/second/episodes/03.php
《開春楼》
《渚園キャンプ場》
《和菓子処 しず花》
静岡県浜松市西区舘山寺町2335
TEL 053-487-6256
《大判焼の藤田屋》
静岡県浜松市北区細江町気賀469
TEL 053-522-0268
<佐久米駅>カモメ
《うなぎ さくめ》
静岡県浜松市北区三ケ日町佐久米724-1
TEL 053-526-175
・特上 4,000円
《春華堂》うなぎパイ
<細江悠久の森(奥浜名湖展望公園)>
 国道362号線沿いの天竜浜名湖鉄道寸座駅から東
<富士山YMCA グローバル・エコ。ヴィレッジ>

 昨夜は熟睡!
「優勝」の夢を見る意味とは?夢占いでの解釈 | SPITOPI

 優勝する夢というのは、大体の場合は吉夢に属しています。またあなた自身の競争心や意識が高まっていることを表しているのだとも言います。それでは優勝に関する夢の意味を紹介していきましょう。
スポーツ大会で優勝する夢
 何かのスポーツで優勝する夢を見た場合は、仕事運の上昇を表しています。成功、名誉といったことがあなたの元にやって来ることでしょう。もしもサッカー、バレーボールといった団体での優勝の場合は協調性、チームワークといったことを大切にすることを仕事では心がけてみてください。また日頃の職場の人間関係がスムーズで上手くいっていることも示しています。
優勝カップの夢
 優勝カップの夢はあなたの内面を表しています。今あなたは興奮状態、とてもパワーがある状態ですので、恋愛や仕事などばりばりとこなせることを示唆しています。また何か嫌な事があった人も仕事に打ち込むことで嫌な事を忘れることができそうです。悲しい気持ちや辛い気持ちは仕事に打ち込み、成果を出すことで昇華することができるでしょう。
コンテストで優勝する夢
 コンテストであなたは見事優勝者となりました。このような夢を見た場合はあなたが現実の世界において身近な人間関係で何かを競争している、お互いに高め合っていることを示しています。これは良い意味での競い合いですので、これからももっと自分を高めていけるように頑張ってください。
https://spitopi.com/blog/20180317130321.html
 競技やコンテストなどで優勝する夢は、今やっていることが、成功に近づいている暗示です。特に、長い間地道にやってきたことが、大きな評価を受けることになりそうです。あるいは、大きな目標に向けて歩み出す意欲が湧いてきているのかもしれません。自分に自信を持ち、いっそう前向きに行動することが開運の鍵になります。
https://w.yumeuranai.jp/dic/dic.php?cd=080857

 2021年1月22日の朝刊の「この人」は、「JR名古屋駅の人気スイーツ「ぴよりん」の販売戦略担当 田内 梨絵さん(40)」。
 プルプル、フワフワなひよこ形のスイーツ「ぴよりん」は、JR名古屋駅でしか手に入らない人気商品。発売元の「ジェイアール東海フードサービス」でぴよりんの販売戦略などを担当する。
 広報、宣伝のほか期間限定の新商品のアイデアも自ら出す。昨年7月には、ぴよりんが「コロナ太り」したような平べったい「ぷよりん」を考案した。「自分の考えを形にできるのはうれしい」
 焼きプリンをババロアで包んだ商品のため崩れやすいのが悩みだが、会員制交流サイト(SNS)上では、自宅まで崩さずに持ち帰ることができたかを投稿する「ぴよりんチャレンジ」が人気を呼ぶ。惜しくもひっくり返ってしまった写真もしばしばあるが、それも愛される商品がゆえ。「大事にしているぴよりんをお客さまにも大事に持って帰ってくれる。それを目の当たりにできるのはありがたい」
 新型コロナウイルスの感染が広がる中でも、巣ごもり需要でぴよりんの販売は好調。ボウルやスプーンなど関連グッズの販売も企画する。今夏には誕生10周年を迎える。「コロナで大きなことは難しいが、何ができるか考えたい」と意気込む。
(小西数紀)

 やっぱり出たよ!!!・・・テレビで、「緊急事態宣言を出した時には、新型コロナウイルスの第3波のピークは越えていた」というようなことを言っている人がいた。つまり「緊急事態宣言が出たから、新型コロナの感染者が減ってきたんじゃなくて、もうピークは越えていた」ということらしい。早く「緊急事態宣言」を解除して欲しい人が担いで来たのか???
 どなたの発言なのかしっかりメモしておけばよかった。。。今度、検索をかけてみよう!
https://crisp-bio.blog.jp/archives/24789624.html

 2021年1月27日 15時5分の「東京都で新たに973人の感染確認 重症者は11人増えて159人」というニュース。
ABEMA TIMES
 東京都によると、27日に確認された新型コロナウイルスの感染者は973人だった。重症者は前日から11人増えて159人となった。きのう3日ぶりに1000人を超えたが、再び3桁台となった。
 感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の973人。年代別にみると20代が最も多い193人、次いで30代が160人、50代が146人、40代が144人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて217人で、全体の22%を占めている。
 重症患者数は前の日から11人増えて159人。20日の160人に次いでこれまでで2番目に多くなっている。(ANNニュース)
https://news.livedoor.com/article/detail/19599581/

004_20210127162901
 今朝の朝食の「納豆」は、久々に「ベイシア」のもの!値段が上がった殻、しばらく食べていなかったんだよね!
味わい 中粒納豆
 たれ・からし付き
beisia
 中粒大豆を使用し、丹念に造り上げた味わい深い納豆です。
40g×3
いばらきHACCP
 この商品は「いばらきハサップ」認証制度により認証を受けた工程で製造されております。
 この納豆には遺伝子組み換え原料をの混入を防ぐため、分別生産流通管理された大豆を使用しています。
1パック(納豆40g、たれ4.5g、からし0.9g)当たり85kcal
製造者 株式会社オーサト
茨城県取手市下高井2172
TEL 0120-317102

 今日の仕事・・・。
 「どのように評価しているんですか?」という質問・・・そりゃあ、一生懸命やっている子は不思議に思うだろうな。「一生懸命やっている子」と「何もやらない子」が同じじゃあ、おかしいでしょう!!管理職は、どう思っているんでしょう!!!???

 仕事を終え、帰宅・・・追い込車線に遅い車がいる・・・。
 しょうがないから、ガソリンスタンドに寄りましょう!。前回は、12月18日に入れているね!
 383.18km走って、22.34ℓ入る。リッタ-17.1だね!!サービスカードを使って、1L132円也。
 前回もサービス券を使ったが、値引き額が少なかったので、尋ねたら、「Tポイントカード割引と割引券の併用はできません」と言われた!!!レジの担当者によって、値引きが違うのか???レジがアルバイトだと、意思疎通がしっかりしていないのか??
 それにしても、1ヵ月前より、10円も高い!!!

002_20210127162901
 夕方は、暖かいから、とりあえず、ビールにしようかな。おつまみは、昨日213円で買った「生にしん」を塩焼きにしましょう!お腹が膨らんでいるのを選んで買ったんです。そして、 大根おろしを添えましょう♪♪♪
 ん~ん・・・オスでした!
北海道産 生にしん

 白菜、大根の葉、豆腐の「具沢山味噌汁」もおつまみです。
006_20210127162901
絹ごし豆腐

 富士山の恵み
内容量 300g
100g当たり 56kcal
製造者 町田食品株式会社
静岡県富士市久沢269-1
TEL 0120-71-3049
http://www.machida-shokuhin.co.jp

008_20210127162901
 「シャンプー」を新しく卸しましょう!
Essential シャンプ―つめかえ用
 たっぷりおトク♪
 大サイズ 720ml
 デザインが変わりました
なめらかキューティクルケア
 指どおり良い髪で お手入れストレスフリーへ
 寝ぐせ抑制
 シャンプー SHAMPOO
約2.1個分
つめかえ用 通常サイズ 340ml
いっしょにeco
 本体容器につめかえて使うことで、廃棄プラスチック量を約74%削減。(本体容器(ポンプ品)と比較。重量比。)
エッセンシャル 寝ぐせ抑制シャンプー
 寝ぐせ直しが大変な髪も ハネ寝ぐせ抑えて 朝すんなり整う髪へ
 なめらかキューティクルケア 指どおり良い髪で お手入れストレスフリーへ
 荒れたキューティクル表面をなめらかに補修。「からまり」をするするほどく。
寝ぐせ抑制技術
 髪1本1本の形状を保持する機能をサポート。夜整えた髪が、朝まで乱れにくい。
※シャンプー・コンディショナーをセットでお使いいただくと効果的です。
 軽やかに洗い上げるノンシリコーン処方
 さわやかに澄みわたる アクアフローラルの香り
販売名 エッセンシャルシャンプーsT
花王株式会社
東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
TEL 0120-165-692

 ここで、『ふれ愛交差点』2021年1月号より、「ごはんに合う!合う!寒漁をおいしく食べよう!」の紹介♪
 一年で最も寒い時期に一番おいしくなる”たら”や”ぶり”、”さば”などの寒魚を、たっぷりの野菜と合わせて、ごはんにぴったりのおかずにしました。この季節ならではのおいしさを堪能しましょう!
【たらの竜田揚げ】(198kcal)
しょうがの風味がきいています
『材料』(2人分)
・たら(切身)・・・2切れ
・れんこん・・・50g
・ピーマン・・・2個
・A
 しょうが(すりおろし)・・・小さじ1
 しょうゆ、みりん・・・各大さじ1
 塩・・・少々
・片栗粉、揚げ油・・・各適量
『作り方』
①たらは骨を除いて4等分に切り、ボウルに入れる。Aを加えてからめ、10分ほどおく。れんこんは幅5 mmの輪切りにし、ピーマンは縦半分に切る。
②揚げ油を中温に熱し、れんこんは1分ほど、ピーマンは30秒ほど素揚げにして取り出し、塩少々(材料外)をふる。たらに片栗粉をたっぷりとまぶして入れ、さわらずに1分揚げる。時々返しながらさらに2分ほど揚げる。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/5faa55963ae008be51a8c908
【さばのおろし煮】(347kcal)
旬を組み合わせて、ほっとする味に
『材料』(2人分)
・さば(切身)・・・2切れ
・大根・・・300g
・小松菜・・・1/2束
・薄力粉・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ3
・A
 水・・・3/4カップ
 麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2と1/2
・しょうが(すりおろし)・・・小さじ1
『作り方』
①大根はすりおろしてざるに上げ、軽く水気をきる。小松菜は長さ4 cmに切る。さばはひと口大に切り、薄力粉をまぶす。
②フライパンに油を中火で熱し、さばを並べ入れ、2~3分焼く。返して2~3分焼き、取り出して油をきる。
③鍋にAを入れて煮立て、小松菜、2を入れ、再び煮立ったら大根おろしを加えて火を止める。器に盛り、しょうがをのせる。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/5fd0730f3ae0083a72a4d32b
【ぶりのソテー 黒オリーブソース】(372kcal)
ぶりとオリーブがよく合います
『材料』(2人分)
・ぶり(切身)2切れ
・パプリカ(赤)1個
・A
 白ワイン・・・大さじ1
 塩、こしょう・・・各少々
・オリーブ油大さじ1/2
〔黒オリーブソース〕
 オリーブ(黒・みじん切り)・・・25g
 にんにく(みじん切り)・・・1かけ分
 パセリ(みじん切り)・・・2枝分
 オリーブ油大さじ1/2
 B
  白ワイン・・・大さじ3
  塩・・・小さじ1/4
  こしょう・・・少々
『作り方』
①ぶりはAをからめて10分ほどおき、汁気をペーパータオルでふく。パプリカは四つ割りにしてから横に細切りにする。
②フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ぶりを並べ入れる。空いたところにパプリカを入れ、2~3分炒めて器に盛る。ぶりは3~4分焼き、返して2~3分焼き、器に盛る。
③黒オリーブソースを作る。2のフライパンをサッとふき、オリーブ油を弱火で熱してにんにくを炒める。香りが立ったらオリーブ、パセリを加え、中火にしてサッと炒め合わせる。Bを加え、煮立ったらぶりにかける。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/5fd0730f3ae0083a72a4d32c
*重信 初江

本日のカウント
本日の歩数:5,201歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:54.3kg、13.5%
本日の餃子消費量:0個
割り箸使用量:0膳

|

« 藤井恵のからだが喜ぶ健康ごはん「かぜを予防するおかず」 | トップページ | 高校生考案、和の給食 コンテスト吉山さん(大平台高)最優秀「浜松七色まんぷく給食」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 藤井恵のからだが喜ぶ健康ごはん「かぜを予防するおかず」 | トップページ | 高校生考案、和の給食 コンテスト吉山さん(大平台高)最優秀「浜松七色まんぷく給食」 »