« 「游酔会」、そして「大庭英子のおいしい家こはん」(12-3)「おでん」 | トップページ | 中部おでかけワイド「長野県茅野市・八ヶ岳エリア」 »

2020年10月 4日 (日)

「<食問>サンマの「ふり塩」 コツは?」、そして「極 真鯛みそ」

 今日は、「いわしの日」。
【いわしのつみれ汁】(176kcal)
ふわふわの手作りつみれが絶品
『材料』(2人分)
・いわし・・・3尾
・ごぼう・・・1/4本
・にんじん・・・1/5本
・しょうが(せん切り)・・・1/2かけ分
・A
 しょうが汁・・・小さじ1
 酒、片栗粉・・・各大さじ1/2
 みそ・・・小さじ1
・B
 昆布だし・・・2と1/2カップ
 しょうゆ・・・小さじ1
 塩・・・小さじ1/2
・白髪ねぎ・・・適量
『作り方』
①いわしは頭と内臓を除いて手開きにし、尾と骨を取り、ひと口大に切る。フードプロセッサーに入れてAを加え、かき混ぜてすり身状にする。ごぼうは皮をこそげ落としてささがきにする。にんじんは細切りにする。
②鍋にBを入れて中火で熱し、煮立ったらごぼう、にんじん、しょうがを加えて5~6分煮る。
③いわしのすり身を1/8量ずつスプーン2本で楕円形にまとめ、2に落とし入れる。煮立ったらアクを取り、弱めの中火で3~4分煮る。器に盛り、白髪ねぎを添える。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/5f587fa73ae008981a77584d

 昨日のテレビ「ごはんジャパン」は、「静岡県 下田市」。
https://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/backnumber/0079/
*藤井 多喜男
*面水漁(めんすい)
 黒アワビ、ウニ、サザエ、カサゴ、アカハタ
※中華料理 アカハタの清蒸(ちんじょん)
《蒼海(そうかい)の宿 ならいの風》
静岡県下田市柿崎700番地
TEL 0558-36-4500
https://narainokaze.com/
 お造り(さざえ、鯵、自家製しめサバ)、アワビご飯 三島産コシヒカリ、ブダイ煮付け、カサゴ味噌鍋
*片岡 護《西麻布 アルポルト》
【片岡流 炙りアワビのカルパッチョ】
①アワビは吸盤の面に細かく切り込みを入れ、サッとフライパンで焼き、薄く切る。
②レモンとコショウをふり、アワビの肝とフレンチドレッシングを混ぜたソースをかけ、ウニと塩茹でしたオクラやチコリなどの緑色の野菜をのせる。
③小さく切ったトマト(角切り、軽く塩を振る)を飾り、彩りを加え、仕上げにオリーブオイルをかけて完成!
【片岡流 季節のトマトパスタ 伊勢エビの外浦風】
①フライパンに火をつけオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて香りをうつす。
②伊勢エビを適当な大きさにカットし、殻ごと炒める。フジツボ、カメノテも殻ごと加えて炒め、ブランデーと白ワインを加え、カサゴの骨でとった魚介だし、トマトソース、フルーツトマト、イタリアンパセリを加えて煮込む。
③カサゴの身を揚げて、フライパンに加えて煮込む。ゆでたパスタをソースにからめる。
④盛り付けの際、パスタをひねって高く盛り付け、伊勢エビの頭、カサゴを中心に乗せて完成!
https://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/himitsu/?id=0079

 「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」は、「東ちづる カンタン辛うまプロの味」。
https://www.nhk.jp/p/kobara/ts/9L67VX9RW1/
【きゅうりとパクチーのさんしょう炒め 】
『材料』(1~2人分)
 きゅうり:1本、パクチー:適量、塩:少々、実ざんしょう:小さじ1、ごま油:大さじ1/2
『作り方』
①きゅうりはピーラーでカワをむき、乱切りにする。カワは4cm長さに切る。
②パクチーは4cm長さに切る。
③フライパンに油をいれて火にかけ、きゅうりのミとカワを順にいれ、塩を振る。
④実ざんしょうとパクチーをいれてサッと炒める。
【パリパリキムチピーマン】
『材料』(1~2人分)
 ピーマン:1個、プロセスチーズ:15g、キムチ:15g、えごま油:小さじ1
『作り方』
①ピーマンは縦半分に切り、種を取り、氷水に浸しておく。
②キムチはハサミで細かく刻む。
③ピーマンがしゃきっとしたら、水けを切り、チーズとキムチをのせ、えごま油をかける。
【豚バラとピクルスのピリ辛炒め】
『材料』(1~2人分)
 豚バラ肉(薄切り):50g、たまねぎのピクルス:1/4個分、ココナツファイン:大さじ2、ピクルスの汁:小さじ1、青とうがらしのしょうゆ漬け:小さじ1~2、ごま油:小さじ1
『作り方』
①フライパンにココナツファインをいれてきつね色になるまでからいりして取り出す。
②ピクルスを1cm幅に切る。
③豚肉は5cm長さに切る。
④フライパンにごま油をいれて、豚肉をサッと炒め、ピクルスを加える。
⑤馴染んだら、青とうがらしのしょうゆ漬けで味を調え、器に盛り、ココナッツファインをのせる。
https://www.nhk.jp/p/kobara/ts/9L67VX9RW1/episode/te/E1MMXVVL1Q/

 「歴人めし」は、「坂本龍馬【軍鶏鍋】
*柳原尚之(江戸懐石近茶流(きんさりゅう))
『材料』(4人分)
・軍鶏・・・1羽分
・長ねぎ・・・1本
・ごぼう・・・1/2本
・春菊・・・1/3束
・しらたき・・・1袋
・生しいたけ・・・3枚
・焼き豆腐・・・1/2丁
・割下(しょうゆ100ml、みりん100ml、砂糖大さじ4)
・卵・・・4個
『作り方』
※軍鶏のももの皮を切り、筋を切りはずす。ムネ肉をはずす。ささみを外す。ガラを割る。
①軍鶏についている脂をフライパンで炒めて出し、濾す。
②軍鶏のガラを霜降りした後、水を入れた鍋に移し30分ほど煮てだしをとる。
③軍鶏の身はひと口大に切り、長ねぎは斜め切り、ごぼうはささがき、春菊は食べやすい大きさに切り、しいたけは半分に切る。しらたきは、ゆでてから4㎝ほどに切る。焼き豆腐は2cmの厚さに切る。それぞれを大皿に盛りつける。
④鍋に割下を入れひと煮立ちさせてから3の具を入れる。あらかた具に火が通ったら1を入れ、2のだしで濃さを調整する。
⑤溶き卵をつけながら食べる。
https://www.ch-ginga.jp/recommend/news/detail/?news_id=118

 「しずおかごはんが食べたい!」。
https://www.sut-tv.com/show/shizuokagohan/
*夢咲こしひかり
「御前崎市」
《岬の宿 八潮》
・かつおの造り 4人前 4,950円
・金目鯛の煮付け 3,300円
<御前崎市観光協会>
・Eバイクレンタル 4時間2,000円、4~7時間3,000円
《潮騒の宿 八光》
・1泊2食 12,100円~
「吉田町」
《はるよし》寿司
・おまかせにぎりのセット 1,300円
<吉田公園>
《静岡うなぎ漁協協同組合 吉田売店》
・うなぎ一尾弁当 2,000円 味自鰻
《包丁処 直》
・炙り太刀魚のづけ丼 1,200円
・自家製チーズ豆腐 400円
「牧之原市」
*チャーフィン(お茶の妖精)
 静岡牧之原茶
《和ダイニング すけろく》
・夢咲牛の串焼き 1本 539円
・牧之原ポークの角煮 759円
・しゃもと野菜の相良の塩鉄板焼き 1,089円
《池田屋酒店》明治4年創業
・牧之原えーる 770円(地ビール)

 「NOと言わない!カレン食堂」は、第2弾!
https://www.tv-asahi.co.jp/karen-shokudo/
『カレンの台所』(サンクチュアリ出版)
*「千葉県 八街市」長谷部 幸夫
 緑の白ナス(トロなす)
※美味しいナスの見分け方は、大きく細長い形
【白ナスステーキ】
①ヘタを取って、皮を少しむく。輪切りにし、水につけてアク抜きをする。
②たっぷりのオリーブオイルで焼く。両面を焼き、塩コショウをかけて完成。
※バター醤油をかけてもよい。
・ノパルのステーキ(サボテン)
https://www.instagram.com/karensyokudou/
【情熱あふれる肉たちの集い】
『材料』(2人分)
<スペアリブ>
・スペアリブ・・・500g
・しょうゆ・・・大さじ1
・マーマレード・・・大さじ2
・しょうがすりおろし・・・ハンドクリーム2回分
・ワイン・・・50ml
・水・・・ちょうど起きて一杯飲む量
・サラダ油・・・適量
<パエリア>
・米(無洗米)・・・1カップ
・たまねぎ・・・1/2個
・マッシュルーム・・・6個
・ブイヨン・・・小さじ2
・水・・・700ml
サフラン・・・2つまみ
・ズッキーニ(緑・黄)・・・各1本
・にんにく・・・1片
・ビーツ・・・1個
・スライスチーズ・・・6個
・バッター液(パン粉・薄力粉・溶き卵)・・・各適量
・揚げ油・・・適量
・タイム・・・適量
・オリーブオイル・・・適量
『作り方』
①スペアリブに切り込みを入れる。
②フライパンに油を熱し焼き目をつける。
③圧力鍋に、スペアリブ、しょう油、白ワイン、水、マーマレード、すりおろした生姜を入れて蓋をし、強火にかける。
④沸騰したら弱火にして、30分加熱する。
⑤30分経ったら火を止め、圧力が抜けたらフタを取り、煮汁を煮詰める。
※必ず圧力が抜けてから蓋をあけてください。
⑥タマネギをみじん切り、ズッキーニ、ビーツは薄い輪切り、マッシュルームを薄切りにする。
⑦鍋に水、ブイヨンを入れて火にかけ、熱しておく。
⑧パエリア鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたタマネギ、マッシュルームを炒め、しんなりしたら、生のお米を加えて炒める。
⑨お米に油が回ったら、トマトペースト、サフランを加え、米がひたひたになるようにブイヨンスープを加え、お米に火が通るまでブイヨンスープを足しながら煮込む。途中で圧力鍋で加熱したスペアリブを加え、ソースを優しくなでる様にかける。
⑩フライパンにオリーブオイル、にんにく(みじん切り)を入れて火にかけ、ズッキーニに火が通るまで炒める。ビーツも別にして炒める。
⑪ビーツを薄切りにし、ハート型に抜いたものをスライスチーズに織り込みながらチーズ3枚を丸め、チーズボールを作る。
⑫チーズボールに、薄力粉・溶き卵・パン粉の順にくぐらせ、180℃に熱した油で4分揚げる。
⑬パエリア鍋のスペアリブの周りに炒めたズッキーニ、ビーツを盛り付け、チーズボールをのせ、タイムを飾ったら完成!
https://www.instagram.com/p/CF4rPJ6JZ9r/
【一度入ったら抜けられない!白沼へようこそ】
『材料』(2人分)
<ナスのポタージュ>
・白ナス・・・1本
・長ねぎ・・・1本
・オリーブオイル・・・適量
・牛乳・・・1回顔をバシャっと洗うぐらい
・生クリーム・・・100ml(動物性45%くらいのもの)
・顆粒コンソメ・・・小さじ1/4
・塩・・・小さじ1/4
・水・・・300ml
・粉ゼラチン・・・小さじ1
・大葉・・・片手で持って危ない量(たっぷりと)
・食用花・・・適量
・オリーブオイル・・・適量
『作り方』
①白ナスをすりこぎで優しく叩き、へたの周りに切り込みを入れる。
②ナスを網にのせ、中火で柔らかくなるまで約40分焼く。
③大葉を重ね、ざく切りにする。
④大葉と水半量を入れてミキサーで撹拌する。
⑤耐熱ボウルに残りの水、粉ゼラチン、コンソメ、塩を入れて、電子レンジで1分加熱する。
⑥ミキサーの中身と耐熱ボウルのゼラチンをバットに流しいれて混ぜる。
⑦キッチンペーパーをかぶせて表面の泡を一気にとり、冷蔵庫で冷やし固めたら大葉のジュレが完成。
⑧焼いた白ナスの皮をむき、ざく切りにする。
※焼き前に叩くことで皮がキレイに剝ける。
⑨長ネギを斜め切りにし、オリーブオイルを熱したフライパンでしんなりするまで炒める。
⑩ミキサーに、炒めた長ねぎ、ナス、牛乳、塩、コンソメを入れて撹拌する。
⑪ボウルにうつし、生クリームを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
⑫大葉ジュレを細かく刻み、器に冷やして置いたスープを注ぎ、中央に大葉ジュレ、食用花、オリーブ油を飾ったら完成!
【あんかけ】
『材料』
・クミンパウダー・・・小さじ1/2
・白ごま・・・小さじ1/2
・生クリーム・・・大さじ6
・ピザ用チーズ・・・40g
・ナスのポタージュ・・・200ml
『作り方』
①小鍋にクミンパウダー、白ごま、生クリーム、ピザ用チーズ、ナスのポタージュを入れて加熱する。
②(1)のあんをパエリアにかけたら完成!
https://www.instagram.com/p/CF4rZEhJFc_/

 今朝のテレビ「所さんの目がテン!」は、「かがくの里2020」「フクロウ プロジェクト」。
https://www.ntv.co.jp/megaten/
※フクロウは、木の中が腐って空洞になった「樹洞」で子育てをする。
*巣箱作り
 巣箱を作り、サワラの木を付ける(日が経つとチョコレート色になってくる)。オガクズを敷き詰める(フクロウは自分で木の枝を運ばない)。
※ペリット:
 胃で消化できなかった羽根や骨などを団子状にして吐き出す。
※直径2kmのなわばりの中でエサをとり、子育てを行う。

 「ハクダイ食品グルメ村」より、楽天メール。「数の子」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/hakudai/shio_kazunoko_jumbo_500g-cp/?scid=rm_206625
 「楽天トラベル」より、メール。「絶景の渓谷・渓流30選!日本の美しい川で夏の行楽や秋の紅葉狩りを楽しもう」♪
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/amazing/canyon/?scid=mi_trv_pcmail_20201004d_regular_m1

 買い物に出かけましょう。
 食料品売り場で「納豆」48円、「明治ブルガリアヨーグルト」138円、それに105円のところ半額で52円の「フジ コーヒーロング」を買う。
 お酒売り場に行き、「TV バーリアル」85円、「TV 麦まろやか」910円を買う。10/1から酒税が改正され、「ビール」は安くなっているのに、「日本酒」は安くなっていない!!!???店員さんに聞いたら、どうやら「酒税」は、酒蔵が納めるようだ。そうすると、9月までに仕入れたものは以前の税率のままということになる。それならビール会社は、10/1から安くして、フットワークがいいね!日本酒の酒藏は、フットワークが悪すぎる!!!
(350mlあたり)
 ビール 7円値下げ
 発泡酒(麦芽比率25%以上50%未満) 約4年値下げ
 発泡酒(麦芽比率25%未満) 変化なし
 新ジャンル 約10円値上げ
(1Lあたり)
 日本酒 約10円値下げ
 その他の醸造酒(紹興酒など) 約20円値下げ
 果実酒(ワイン) 約10円値上げ
https://otokonokakurega.com/learn/liquor/26482/

 夜中に咳が出るんだよね。「喘息」かな???
 薬効があると言われている「ビワの葉酒」を作ろうッと!「ダーチャ佐野」に行き、ビワの葉を収穫。葉は、なるべく古いやつがいいんだよね!
 帰宅して、スポンジたわしで洗い、ざるにあげておく。貯蔵用の瓶も洗って伏せておく。

 スーパーに買い物に行きましょう。売り出しの「エバラ すき焼きのたれ」213円、「北海道・青森県 他国内産 大根」138円、「青森県産 きおう」95円、「青森県産 サン津軽」105円、それに317円のところ20%引きで3尾254円の「北海道産 塩さんま」を買う。
 今までは、税抜で98円が安いと思っていたけど、今では128円が安く感じちゃう!

 「ビワの葉酒」を作りましょう!洗って水を切っておいたビワの葉をペーパータオルでさらに水けを拭く。キッチンバサミで切って保存用の瓶に入れる。そして、先ほど買った「焼酎 麦まろやか」を注ぐ。よく見たら、「麦焼酎」と書いてある割に、甲種がほとんどで乙種は少ししか入っていなかった!安いわけだ!
010_20201004153701
TOPVALU

麦焼酎 麦まろやか
 焼酎甲種乙種混和 麦使用割合15%
 麦の香りを活かしながら すっきりした味わいに仕上げました。
1.8L
25度
■お召し上がり方
 水割り、お湯割り、梅干割り、お茶割りなどでお召し上がりいただけます。
・水割り
 氷を入れたグラスに焼酎を注いでから水で割り、軽く混ぜ合わせます。
・お湯割り
 最初にお湯を注いでから焼酎を入れ、軽く混ぜ合わせます。
・梅干割り
 水割りやお湯割りにした焼酎に梅干をひとつ入れます。梅干をつぶすと風味がよりよくなります。
・お茶割り
 氷を入れたグラスに焼酎を注いでからウーロン茶や緑茶等で割り、軽く混ぜ合わせます。
※水(お湯)、お茶の割合はお好みで加減してください。
※温めるときは他の容器に移し替えてください。
100ml当たり 142kal
販売者 イオントップバリュー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬1-4
TEL 0120-28-4196
製造場 合同酒精株式会社
千葉県松戸市上本郷字仲原250番地

002_20201004153701
 昼食は、半額で買った「コーヒーロング」と「ホットコーヒー」♪
フジパン コーヒーロング
 Coffee Long
 コーヒー味の生地を織り込んだデニッシュです。
製造所固有記号 +FT0
1個当たり 418kcal
フジパン株式会社
名古屋市瑞穂区松園町1-50
TEL0120-25-2480

 今日の夕方は、まず作ったばかりの「ビワ酒」を、お猪口1杯。
 それから、「むぎ焼酎 壱岐」♪
012_20201004153701
 おつまみは、いただいた「ジャイアントコーン」♪
GIANT CORN
 からマヨ

006_20201004153701
 それに今日買った「北海道産 塩さんま(極小サイズ)3尾」のうちの1尾♪
1尾当り 322kcal
加工者 株式会社遠鉄ストア プロセスセンター
浜松市浜北区高薗1068-1

004_20201004153701
 「大根おろし」を添えましょう!

 ここで、2020年9月12日の「<食問> サンマの「ふり塩」 コツは?」の引用♪
Q.サンマの「ふり塩」。焼くまで、どのくらい時間をおけばよいですか。
A.サンマがおいしい季節になりました。「ふり塩」について、宮城県で「気仙沼さんま焼き検定」を主催する気仙沼BBQ(バーベキュー)アソシエーション会長の小野寺佑友(ゆうすけ)さん(31)に聞きました。
 ふり塩は、食材に薄く塩をかける下ごしらえの一つ。30~50cmぐらいの高さからだと、まんべんなくかかります。小野寺さんは「鮮度に合わせ、ふる回数を変える」と言います。とれたては「塩をふってすぐに焼いてOKです」。
 水揚げから時間がたっている場合は「生臭さをとるため2回に分け、ふり塩をして」と勧めます。1回目は、粗塩をふって5分くらいおきます。余分な水が出てくるので、水で洗い流すかキッチンペーパーで拭き取ります。2回目の塩をふったら、すぐに焼きます。2回目に使う塩は、粗塩でも構いませんが、「サラサラしたタイプの海塩であれば、全体にふりかけることができます」。
 ふり塩の効果と焼き上がりの差については、公益財団法人塩事業センター・海水総合研究所(神奈川県小田原市)が、論文なども参考にして教えてくれました。
 塩の量の目安は魚の重さの2%程度。表面の水分で塩が溶けて濃い塩水となり、濃度を均一にしようとする浸透圧のはたらきで、水分が出ると身が引き締まり、弾力を持ちます。生臭さのもととなる成分も同時に水分中に溶け出すため、気になる臭みも除去できます。
 時間の経過とともに塩が浸透。魚からの脱水量も増えます。20~30分までにほとんど水分が抜け、それ以降は変化が少ないという実験結果があるそうです。同研究所は「ふり塩をして20~30分おくと魚の表面の身がほどよく締まるのに対し、塩をふった直後に焼くと全体がふっくらと焼きあがるので、好みで決めるとよいでしょう」とアドバイスします。
(今川綾音)
https://www.chunichi.co.jp/article/119636?rct=life

 さらに、「ささげの煮付け」に豆腐を入れましょう!「ささげ」がたくさん実っているんです!第2波なんです!
008_20201004153701
 豆腐も入れちゃいましょう!
絹ごし豆腐
 富士山の恵み
内容量 300g
100g当たり 56kcal
製造者 町田食品株式会社
静岡県富士市久沢269-1
TEL 0120-71-3049
http://www.machida-shokuhin.co.jp

 ここで、今朝の朝刊「ふるさと味みっけ」より、「極 真鯛みそ」(三重県)の引用♪
歴史を伝え、独自の工夫
 熊野灘に面した三重県尾鷲市は天然の良港が多く、魚業が盛んでブリやカツオ、マハタはど魚種豊か。特に養殖も行われるマダイは名産だ。それを多彩な製品に仕立て評判を呼ぶのが、賀田湾の漁港・三木浦にある三和水産。「めでたい屋」の屋号で、通販や地元道の駅などでの販売に力を入れているが、親しみの持てる名称が好評という。
 いずれの品も魅力的だが、中でも「極 真鯛みそ」はロングセラー商品。江戸後期に豊漁時の保蔵方法として考案された、タイを焼いてほぐし、味噌を加える地元食を伝承したものだ。
 「2種類の味噌と練りゴマなどを使い、当社独自の味にこだわりました。また、たっぷりと身を入れたことも人気の要因かと。おかずとしてそのままいただくのもいいですし、ワサビを乗せお茶漬けの具にも」と、同社の小川栄美さん。絶妙なブレンドで深みのある味わいを生んだ味噌が、タイの身の繊維1本1本に絡んで実に美味。
 ほかに最近の売れ筋が、タイめしのおにぎりを冷凍した「鯛めしころりん」。温めるとふんわりとタイのうま味が鼻をくすぐる名品だ。腹にワカメを詰めた姿焼き「めでたい焼」や「真鯛こねずし」、「真鯛のお刺身くん製」もお勧め。各種が入ったセット商品も多い。
https://owase-medetaiya.com/・鯛めしごろりん
 1個(90g)270円、12個入り3240円
●三和水産(株)めでたい屋
三重県尾鷲市三木浦町339
TEL 0120-382336
FAX 0120-382337
極 真鯛みそ 1瓶(90g)691円
※掲載商品はいずれも税込、送料別途
https://owase-medetaiya.com/

本日のカウント
本日の歩数:5,856歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:54.1kg、14.3%
本日の餃子消費量:0個
割り箸使用量:0膳

|

« 「游酔会」、そして「大庭英子のおいしい家こはん」(12-3)「おでん」 | トップページ | 中部おでかけワイド「長野県茅野市・八ヶ岳エリア」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「游酔会」、そして「大庭英子のおいしい家こはん」(12-3)「おでん」 | トップページ | 中部おでかけワイド「長野県茅野市・八ヶ岳エリア」 »