« きょうは土用丑の日 「うな丼」「うな重」は何が違う? 器が異なるだけ・・・? | トップページ | さあ夏の連休!おうちで楽しむパーティーメニュー »

2020年7月22日 (水)

中部おでかけガイド 記者みてある記「岐阜・神岡 素粒子研究紹介施設カミオカラボへ」

 昨日のテレビ「昼めし旅」は、7/1の放送分。
https://www.tv-tokyo.co.jp/official/hirumeshi/
「千葉県 君津市」
 濃溝の滝
<宇野さん>
*キャベツ(げっこう)
・キャベツたっぷり塩焼きそば
①キャベツをざく切りにする。
②ホットプレートにゴマ油を熱し、ニンニク、豚バラ肉を炒める。
③キャベツ、ピーマン、キクラゲ、もやしを入れる。
④塩麹を入れる。焼きそば麺を入れる。
・千切りキャベツ
①キャベツを千切りにする。
②茹でたキャベツの花とタマネギをすりおろしたドレッシングをかける。
・キャベツの冷製スープ
①キャベツとタマネギを酒粕で炒めて、豆乳で伸ばす。
②塩麹で味をととのえる。
・ザワークラウト
①細目に切ったキャベツを塩で揉んでから発酵させる。
・キャベツと新ジャガの塩パウンドケーキ
・キャベツとアンチョビのパスタ
①オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒める。
②アンチョビフィレのオイルを入れる。
③パスタを茹でる。キャベツも加え茹でる。
④パスタとキャベツをアンチョビソースに絡める。
《田舎レストラン じんべえ》櫻田さん
☆海鮮丼 1,680円
・黄金アジの刺身
・アジフライ
①開いたアジに、小麦粉と卵をつけて生パン粉をつける。(乾燥した麩でもOK)
②身の方を先に揚げる。(逆から入れるとお辞儀しちゃう)
・黄金あじのなめろう
①アジを細かく切り、大葉、味噌、ショウガ、ネギと一緒に叩く。
・かじめ汁
①かじめという海藻を茹でて叩く。
②お椀に入れ、味噌汁を入れる。ネギを散らす。
「神奈川県 真鶴町」
 シイラ、アジ
《お林の中のレストラン 海to里》
☆季節の移ろいコース 3,850円
  甘鯛の松笠焼き カリフラワーソース
・真鶴産アジの海鮮丼
①地のアジを三枚におろし、皮をむく。皮目をバーナーで炙る。スライスする。
②お皿に酢飯(米、トンブリ、枝豆、キュウリ、酢、和三盆など)を盛り、アジを乗せる。
③ホタテ、ズワイガニをトッピング。
④特製白ポン酢(カツオ出汁、ゆず、すだち、酒、みりんなど)をかける。
・酢豚
①やまゆりポークのバラ肉にプルーンを巻く。
②砂糖、ケッチャップ、酢などで味付け。
・味噌汁
 カツオ、鶏ガラ、ハモでダシを取る。

 「うまい!の極み」は、「三重県 伊勢市」。
https://hicbc.com/tv/umainokiwami/kiwami/20200721/
《松阪牛炭火焼肉 伊勢十》三重県伊勢市宇治中之切町92-9
・伊勢十おまかせ盛り
  松坂牛(レバー、肉モモ、前ヒレ)、国産上牛タン
https://www.asahibeer.co.jp/area/05/umainokiwami/

 「セブンルール」は、「ラーメン激戦区・喜多方で長年愛される伝統の味「まこと食堂」四代目 佐藤リカ 7つのルール」。
https://www.ktv.jp/7rules/program/
《まこと食堂》四代目 佐藤リカ
・中華そば 700円(税込)
*RULE 1:メンマは手で割く
*RULE 2:従業員への指示はすべて隠語
  P交換:PIGのP
  ゴミ=お化け
  トイレ=裏裏
  PD=路上駐車
*RULE 3:マッサージチェアで1日をシミュレーション
*RULE 4:毎日メダカの稚魚の世話をする
*RULE 5:夫=ルームメイト
*RULE 6:ピリピリしたら凌玖くんの声を聴く
*RULE 7:自分の代で店を閉める

010_20200723155701
 朝食の「納豆」に「静岡県産 はねぎ」を入れましょう!

 テレビの予約録画をする。今までは普通に録画できていたのに、今日は、番組がかぶっていて録画できないものが2つあった・・・。深夜の番組って、放送時間が変わるの???・・・そんなの困るなぁ~!!!

 コロナ新薬に「レムデシビル」に続いて「デキサメタゾン」が認可されたらしい。ジェネリックも出ていて、いいんじゃないの!!!どんどん使って欲しい!!!
抗炎症薬デキサメタゾン、国内2例目のコロナ治療薬に
 厚生労働省は抗炎症薬「デキサメタゾン」を新型コロナウイルス感染症の治療薬として認定した。すでに広く使われている医薬品で、英国でコロナの重症患者の死亡率を下げる研究結果が出ていた。5月に特例で承認した「レムデシビル」に続き、国内で2例目の正式なコロナ治療薬となる。
 デキサメタゾンは様々な疾患に利用されるステロイド薬で、国内では肺疾患や感染症などで効果が認められている。すでに保険適用され日医工などが後発薬を製造しており、低価格で手に入りやすい。
 厚労省は17日付でデキサメタゾンをコロナ診療の手引きに掲載した。審査や承認は不要ですぐに使うことができ、コロナ患者に使う場合の治療費は公費で補助する。
 英オックスフォード大学が6月に発表した研究では、デキサメタゾンの投与により人工呼吸器が必要な患者の死亡率が約40%から約29%に低下した。酸素吸入が必要な患者の死亡率も下がった。酸素の投与が不要な軽症患者への効果は認められなかった。
 厚労省は5月、米国で承認された米ギリアド・サイエンシズの重症患者向け治療薬レムデシビルについて、審査期間を短くする特例で承認した。新しい薬のレムデシビルは広く普及しているデキサメタゾンに比べ供給量に限りがある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61798210R20C20A7MM8000/

 テレビによると、「新型コロナ」にかかった人が、4月より増えている。4月は検査数が少なかったから、多分、4月に今と同じくらい検査をしていたら、今くらい罹患者数が多かったんじゃないかと思う。
 「新型コロナ」は、無症状の人が多いようだから、その人たちが写している可能性もある。
 行動を考えない人たちが「クラスター」を起こしているような現状で今、、自分たちに出来ることは、「免疫力」を高めることじゃあないでしょうか?

 今日から、「Go To Travel」キャンペーンが始まった。「新型コロナ」がもっと蔓延するようなきがする・・・。
 ところで、「a travel」でも「travels」でもないということは、「Travel」は「旅行する」という動詞なのかな?ということは、「Go To Travel」は、「旅行のために行きなさい」ということかな・・・?
Go To トラベル事業の概要①
 政府が新型コロナウイルスで急減する消費を喚起する目的で2020年7月22日から始まる「GoToトラベル」キャンペーン。国は事業を通じ、消費喚起を図りたい考えで開始時期を当初の8月から早めた。
○ 国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援。
○ 支援額の内、①7割は旅行代金の割引に、②3割は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与。
○ 一人一泊あたり2万円が上限(日帰り旅行については、1万円が上限)。
○ 連泊制限や利用回数の制限なし。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf#search=%27Go+To+Travel%27

 同時に「Go To Eat」キャンペーンも始まった。「eat」は、「食べる」という動詞なので、「Go To Eat」は、「食べるために行きなさい」ということなのかな・・・???
「Go To Eatキャンペーン事業」について
事業の目的
「Go To Eatキャンペーン事業」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う外出の自粛等の影響により、甚大な影響を受けている飲食業に対し、期間を限定した官民一体型の需要喚起を図るものです。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html

 今日の仕事・・・。
 仕事で使っているパソコンの「Windows 10」がアップデートできない。取引先が遠隔操作をしてくれたらしいが、ダメ!!!
 こちれで、強制的に「コマンドプロンプト」から「Update」してしまおうかな!?
「Windows10更新できない|七つの対処法」
*対処法5.コマンドプロンプトでWindows Updateサービスを起動させる
 Windows 10が更新できない場合は、Windows Updateサービスを再起動してみてください。 詳細な操作方法は次のとおりです。
 ステップ1:Windows 10の「スタート」メニューを右クリックするか、WindowsアイロンキーとXキーを同時に押して、コマンドプロンプト(管理者として)を選択します。
 ステップ2:ポップアップウィンドウで、次のコマンドを入力し、各コマンドの後にEnterキーを押します。各プロセスが完了するまでお待ちください。
net stop wuauserv
net stop cryptSvc
net stop bits
net stop msiserver
ren C:\Windows\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old
ren C:\Windows\System32\catroot2 catroot2.old
net start wuauserv
net start cryptSvc
net start bits
net start msiserver
https://www.partitionwizard.jp/partitionmanager/win10-wont-update.html

 仕事を終え、帰宅途中、スーパーに寄る。
 売り出しの「マヨネース」181円、それに値引きで10円の「緑豆もやし」、「静岡県産 かつお アラ」105円、20%引きの「ちっちゃいアップルデニッシュ」84円、「明治ブルガリア」138円、「アサヒ 富士山」217円、「納豆」48円、「マヨネーズ ハーフ」181円を買う。
 「明治ブルガリアヨーグルト」には、ボーナスポイント25Pがついていました!
 ここも、「アオサノリかっぱえびせん」がない・・・。
 レジで支払い。・・・「cosmo」のガソリンスタンドの3円引き券をくれた!
 「KALDI」を覘くが、何も買いませんでした!

 帰宅途中、「パトカー」がサイレンを鳴らして走ってきた・・・何があったんだ???

 帰宅。「給付金」が届いていた。だいぶ時間がかかったね。

 草取りをしましょう!
 まだまだ取り切れません・・・新しく生えてきている芽もあります・・・↓

 夕方、「大根の葉のふりかけ」を作っていたら訪問者アリ!「プロパンガス」の案内らしい。「3割引きになる」とか言っていたが、こちらは火を使っている。「火を使っているから、手が離せない。パンフレットを置いて行ってください」といっても、説明を始める。どうやら、パンフレットを置いていって、しっかり検討されるのは困るような企業らしい。。。!!!「その場で契約しないとダメ」なんていう会社は、後々、しっかり検証するとそれほど特になっていないことばかりだよ!!!
 夕方は、「キュウリとナスのぬか漬け」で一杯♪ 

008_20200723155701
 それに、先日半額で買った「長崎県産 かます焼魚用」♪「大根おろし」を添えましょう!これ、旨いよ!
 多分、「かます」って、産まれて初めて食べる思う・・・。その存在は「あのねのね」の歌で、1973年くらいにしっていたんですけどね・・・。
100g105円(その半額で、2尾244円)

 2020年6月29日の「中部おでかけガイド 記者みてある記」は、「岐阜・神岡 素粒子研究紹介施設カミオカラボへ」だった。
宇宙からの便りを探しに
 二度のノーベル物理学賞をもたらした素粒子ニュートリノ研究の拠点がある岐阜県飛騨市神岡町に、研究の内容を紹介する市の施設「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」ができた。宇宙や物理といった理系の話題は難しそう。でも知りたい-。そんな思いを抱く地方部記者、古池康司(42)が、現地を訪れ、奥深いニュートリノ研究の世界に触れた。
 飛騨市神岡町には、東京大学宇宙線研究所の「スーパーカミオカンデ(SK)」などの研究装置が集まる。ただ、神岡鉱山の地下にあり、めったに見学できない。カミオカラボは、地元で進む研究を広く知ってもらおうと、飛騨市が2019年3月に開設した。
 SKのある鉱山から南へ10kmほど。国道471号線沿いにあるドーム状の建物が、カミオカラボだ。中に入ると壁一面に透明な半球状の「目玉」36個がずらり。ニュートリノ観測に使われる光センサー「光電子増倍管」だ。案内役のサイエンスコミュニケーター高知尾理さん(32)が「実際の研究者の協力で、本物を展示しています」と教えてくれた。
 広さ360㎡の空間に、光電子倍増管のほか、宇宙から素粒子までの世界を大胆に描くCG映像を上映する大型スクリーン、ゲーム感覚でニュートリノを学ぶ体験コーナーや解説パネルがある。
 ニュートリノは、物質を構成する原子よりも、はるかに小さい。人間の体など、どんな物質でもすり抜けてしまう幽霊のような素粒子だ。観測のための特殊な装置がSK。高さ41m、直径39mの円筒状の水槽に1万個超の光電子倍増管を備える。ニュートリノが水中に飛来した際、ごくまれに放たれる「チェレンコフ光」をキャッチすることで、種類や進行方向、エネルギーの大きさなどを分析。ニュートリノの性質を研究する。
 「謎の多いニュートリノは極小の素粒子の世界と極大の宇宙を結ぶかけ橋」とは、同研究所所長でノーベル物理学賞受賞者の梶田隆章さんの言葉。研究が進めば、物質の根源や宇宙の生成などの解明につながるかもしれない。梶田さんのパネルと記念撮影できるコーナーや、同じ鉱山地下で稼働した重力波望遠鏡「KAGRA(かぐら)」を紹介する展示も。本来なら、とても難しい研究の内容を、分かりやすい言葉で解説してくれる。一通り巡って、ニュートリノやSKのことを身近に感じることができた。
 でも、少し気になったのは「これが何の役に立つのか?」ということ。高知尾さんは「来場者の7、8割から、そういう質問がありますね」と苦笑しながら「百年後には、思いも寄らない形で実用化されているかもしれません。ニュートリノの研究を通して、この宇宙は、世界は、一体どういうものなのかということを、より理解するヒントにもなりますよ」と話した。
地下1000m 研究に最適な空間
 かつて亜鉛などを産出し有数の鉱山だった神岡鉱山は、ニュートリノ研究には最適な場所。観測の妨げとなる宇宙線の影響を減らせる地下約1000mに巨大空間を掘削でき、地下水も豊富だからだ。SKの千代にあたるカミオカンデが観測を始めたのは1983(昭和58)年。4年後に超新星爆発からのニュートリノをキャッチし、2002年に小柴昌俊さんがノーベル物理学賞を受けた。15年にはニュートリノに質量がある証拠である「ニュートリノ振動」を発見したとして梶田さんも受賞した。
 同じ鉱山に、KAGRAや東北大の観測装置「カムランド」などがある。さらに大規模な「ハイパーカミオカンデ」の設計計画もある。今後、「三度目」のノーベル賞物理学賞につながる研究が、神岡から生まれるかもしれない。
グルメ
 古い町並みが残り、観光地としても有名な飛騨市。お土産には、井之廣製菓舗(同市古川町)の味噌煎餅も人気の一つだ。
 創業1908(明治41)年の老舗。長く通常の味としょうが入りの2種類しかなかったが、4年前からエゴマや緑茶、酒かすなど県内の特産品を組み合わせた新商品を販売している。包装は、若い人の目に留まるようなデザインにした。
 従来の土産としてだけでなく、バレンタインデーやホワイトデーなどで需要が広がっているという。「伝統を大切にしながら、広いニーズに合わせたい」と同店の井之丸勝美さん(54)は話す。
アラカルト
 カミオカラボが入る道の駅「スカイドーム神岡」には、宇宙研究にちなんだ新商品が誕生し、来場者を楽しませている。
 黒々とした「暗黒ぱん」(税込み500円)は、ココアを練り込んだパンで、生地はメロンパン風。宇宙に存在する謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」をイメージした。光電子倍増管を思わせる半球形のワッフルを入れ、全体を華やかに彩ったストロベリー味の「光電子倍増管ワッフルパフェ」(税込み550円)もある。
002_20200722161001
アクセス

 JR高山線飛騨古川駅からバスで神岡町中心街まで約45分。タクシーに乗り継いで5分ほど。車では、東海北陸自動車道飛騨清見インターチェンジ(IC)から約60分、北陸自動車道富山ICから約50分。
 開館時間は午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)。水曜休館。入館無料。
問 ひだ宇宙科学館カミオカラボ
TEL 0578(86)9222
「取材後記」
 神岡鉱山地下約1000mで進められる最先端の宇宙研究プロジェクト。そう聞くだけで、ロマンをかきたてられた。実際の鉱山に入れなくても、ラボのスクリーンで映し出される大がかりなCGや親しみやすい展示で、研究の面白さは十分伝わってきた。新型コロナウイルス拡大のため、ラボは1ヵ月近く休館。再開後の入館者は以前ほどまで回復はしていないという。再びこの地方に活気が戻ることを願っている。

本日のカウント
本日の歩数:7,264歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:52.0kg、12.5%
本日の餃子消費量:0個
割り箸使用量:0膳

|

« きょうは土用丑の日 「うな丼」「うな重」は何が違う? 器が異なるだけ・・・? | トップページ | さあ夏の連休!おうちで楽しむパーティーメニュー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« きょうは土用丑の日 「うな丼」「うな重」は何が違う? 器が異なるだけ・・・? | トップページ | さあ夏の連休!おうちで楽しむパーティーメニュー »