「新型コロナ 中部7県感染者 7割に発熱症状」「保健所 対応もう限界 新型コロナ素団殺到」、そして「シネマイーラSOS」
今日は、4月16日、「春の土用」。
春の土用は戌(いぬ)の日に「い」のつくものや白いものを食べるといいそうです。「いわし」「いちご」「イカ」「いんげん豆」「芋」「大根」「しらす」などがあります。
・2020年の春の土用は4月16日(木)~5月4日(月)
・戌の日は4月25日(土)です。
https://jpnculture.net/doyou-4seasons/
【うなぎ巻きごはん】(1/3量で409kcal)
おもてなしにもぴったり!
『材料』(2~3人分)
・うなぎ(蒲焼き)・・・2串(200g)
・きゅうり・・・1本
・青じそ・・・10枚
・サラダ菜・・・1/2個
・焼きのり(全形)・・・3枚
・酒・・・大さじ1/2
・うなぎのたれ・・・適量
・マヨネーズ、トーバンジャン・・・各適量
・ごはん・・・300~450g
『作り方』
①オーブントースターの天板にアルミ箔を広げ、うなぎをのせて酒をふり、オーブントースターで5分ほど焼く。長さ2cmに切り、あればうなぎのたれをからめる。きゅうりは細切りにし、焼きのりは1枚を4等分に切る。
②サラダ菜や焼きのりに、ごはんとお好みの具や調味料をのせ、巻いて食べる。
https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/5e68b93f3ae008ea7d04adf0
昨日のテレビ「昼めし旅」は、「静岡県 富士宮市」。3/26の放送分。
<ふもとっぱらキャンプ場>
*デイキャンプ 500円(小学生250円)
バイク・自転車 500円
普通車 1000円
*1泊 1000円(小学生500円)
バイク・自転車 1000円
普通車 2000円
<高橋さん>
・鶏の香草焼き
①鶏肉をバジル、ローズマリー、岩塩、ニンニク、オリーブオイルに漬け込んでおく。
②白ワインをかけて焼く。
③網でシイタケを焼く。醤油をかける。
・コンソメスープ
①ベーコン、アスパラ、シイタケ、長ネギを切り、鍋に入れる。もやしも入れる。
②コンソメ、塩、コショウで味付け。
・ご飯(夢つくし)
<鹿野さん><堀井さん>
・ちゃんこ鍋
①ちゃんこ鍋の素を土鍋に入れ、鶏肉、餃子、ネギ、白菜、ブナシメジ、油揚げを入れ煮る。
・トマト鍋
①鶏肉、ブナシメジ、ナス、タマネギ、ニンジン、ニンニクをトマトジュースとトマト缶で煮る。
②コンソメで味付け。強火で20分煮込む。
・焼き鳥
・豚ロースステーキ
・焼きハマグリ
・ホタテのソテー
・新タマネギのホイル焼き
・レタスサラダ
・キノコのソテー
・ニジマスの塩焼き
「ハピキャン」は、「ソロで楽しむ 阿諏訪流ブッシュクラフトキャンプ」。
https://happycamper.jp/
《ベイシア フードセンター 嵐山店》
<月川荘キャンプ場>埼玉県嵐山町
「男子ごはん」は、「春の定番祭り!その①卵料理」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe/
【ゆで卵】
『材料』(1人分)
・卵・・・2個
『作り方』
①鍋に湯を沸かし、冷蔵庫から取り出した卵を入れて強めの中火で茹でる。半熟の場合は8分で取り出してすぐに氷水につける。固ゆでの場合は13分で取り出してすぐに氷水につける。冷めたら殻をむく。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe/200405/recipe_460.html
【オムレツ】
『材料』(1人分)
・A
卵・・・3個
塩・・・2つまみ
・バター・・・10g
・ケチャップ・・・適量
『作り方』
①ボウルにAを入れ、溶きほぐす。
②強火で熱したフライパンにバターを入れて溶かし、1を一気に流し入れる。
③周りが少し固まってきたらヘラや菜箸などでよく混ぜ、全体がゆるく固まったら卵を奥に巻きこむように寄せる。
4フライパンを傾けながらフライパンの縁で側面の閉じ目を焼き、手前にひっくり返して皿に盛りキッチンペーパーをかぶせて手で形を整える。ケチャップをかける。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe/200405/recipe_461.html
【だし巻き卵】
『材料』
(作りやすい分量)
・A
卵・・・3個
かつおだし(濃いめ)・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4
・みりん・・・大さじ4
・砂糖・・・小さじ2
・サラダ油・・・適量
・大根おろし、しょうゆ・・・各適量
『作り方』
①小鍋にみりんを入れて中火にかけ、2/3量くらいまで煮詰める。火を止め、砂糖を加えて混ぜてしっかり冷ます。
②ボウルにA、1をよく混ぜ合わせる。
③卵焼き器をしっかりと熱し、サラダ油をキッチンペーパーで薄くひく。
④中火にして2の1/5量くらいを流し入れて薄く広げ、乾いてきたら木べらや菜箸を使ってくるくると巻きながら向こう側にまとめて芯を作る。
⑤油が足りなければキッチンペーパーでひき、空いた部分に2の1/5量を流し入れる。卵の芯の下にも行きわたるよう広げ、手前に巻きこみながら焼くこれを5回くらい繰り返す。
⑥器に盛り、大根おろしを添えてしょうゆをかける。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe/200405/recipe_462.html
【卵チャーハン】
『材料』(1人分)
・卵・・・2個
・長ねぎ・・・25g
・温かいごはん・・・300g
・にんにく(チューブ)・・・小さじ1/3
・しょうが(チューブ)・・・小さじ1/3
・サラダ油・・・大さじ1と1/2
・鶏ガラスープの素(顆粒)・・・小さじ1
・塩・・・ひとつまみ
・塩、黒こしょう・・・各適宜
『作り方』
①ボウルに卵を溶きほぐし、塩(ひとつまみ)を加えて混ぜる。長ねぎは粗みじん切りにする。
②フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて中強火で炒める。
③香りが立ってきたら卵を流し入れ、ごはんを加える。
④フライパンの底面に押し付けて混ぜる、を繰り返してパラパラになるまで炒める。
⑤パラパラになったら鶏がらスープの素、塩(ひとつまみ)を加え混ぜ合わせる。スープの素と塩が混ざったら、刻んだねぎを加え、火を止め混ぜ合わせる。
⑥器に盛って黒こしょうを振る。
https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe/200405/recipe_463.html
「JAF」より、メール。
車の新しい楽しみ方「サブスク」って何? メリット・デメリットを調べてみました。
http://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M561&c=204669&d=7602
【自動車燃費ランキング2019:普通・小型車編】JC08モード最後の年を制したのは?
http://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M562&c=204669&d=7602
創設25年、進化し続けるJNCAP。その4 バリアが動く「MPDB」など、2023年度以降の衝突安全
http://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M563&c=204669&d=7602
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』新型コロナに負けるな!イタリアのパトロールカー、その最大の「武器」とは?
http://mail.jafmate.jp/cc.php?t=M564&c=204669&d=7602
「新型コロナウイルス」がまだまだ収まる気配がない・・・。
2020年4月14日の朝刊より、「新型コロナ 中部7県感染者 7割に発熱症状」の引用。「新型コロナウイルス」に感染したら、まずは発熱が一番の症状なのですね!
無症状でも陽性1割
中部地方の7県(静岡、愛知、岐阜、三重、長野、福井、滋賀)で13日正午までに確認された新型コロナウイルス感染者の7割に発熱の症状があり、せきやだるさを上回って最も多かったことが、各県の自治体の発表に基づく本紙の分析で分かった。感染者の6割が男性で、年代は50代が最多だった。自覚症状がなくても検査で陽性と判明した人が全体の1割に上っている。
7県で確認された感染者は延べ656人。陽性判明後に治療を受けて陰性になり、退院後に再び陽性が確認されるなどした愛知県の一人が含まれる。
性別は非公表の7人を除き、男性が382人(58.9%)、女性は267人(41.1%)。年代はクラスター(感染者集団)の発生状況などにより各県で傾向が異なるが、全体では50代が126人、60代が103人、20代が92人の順だった。
感染者の症状の中で最も多かったのが「発熱」で478人(72.9%)。「せき」は225人(34.3%)、「だるさ」は161人(24.5%)で、「肺炎」やその疑いが111人(16.9%)だった。「症状なし」も68人(10.4%)おり、大半は感染した人の濃厚接触者として検査を受け陽性と分かった人だけだった。
味、においが分からないという「味覚異常」「臭覚異常」を訴えた人はそれぞれ50人前後に上ったが、全員が3月末以降に感染が確認された人だった。同月26日に感染が判明したプロ野球選手の自覚症状として伝えられ、判断の参考にする人が増えたとみられている。
死亡したのは愛知の24人、福井の2人、岐阜の1人の計27人。性別は非公表の2人を除くと男性19人、女性6人で男性が約8割を占める。年代が明らかになっているのは19人で、多い順に80代が9人、70代が5人、90代と50代が各2人、60代が1人だった。
2020年4月16日の朝刊に、「保健所 対応もう限界 新型コロナ素団殺到」という記事が出ていた。なかなか検査をしてくれないわけだ。
浜松市職員「検査の判断苦しい」
新型コロナウイルスに感染したんじゃないか…。その相談窓口として、人々の不安と向き合う各地の保健所が悲鳴を上げている。限られた人員で、まともに休みも眠る時間もなく、対応に追われ、職員たちは精神的にも体力的にも限界に達しつつある。
「あれ、いつから休んでないんだっけ…」。浜松市保健所生活衛生課の落合公信課長補佐(47)が手帳に目をやった。一月二十九日から二カ月以上、休みがない。平日は午前八時半から午後九時、土日も午前中は出勤する。
国の指示で、全国各地の保健所に設置された帰国者・接触者相談センターは、市民の相談を受け付け、内容に応じてPCR検査ができる帰国者・接触者外来につなげる。相談は二十四時間対応。週に二日ほどある当番の際は退庁後も相談用の携帯電話を手放せない。深夜でも、未明でも容赦なく鳴る。
「なんで検査受けさせねーんだよ」。午前四時。コール音に起こされ、そんな怒声を浴びたことがある。「休業補償がない」「検査の仕組みがおかしい」など多い日は夜間だけで十件の相談があった。納得してもらえず一件が一時間に及ぶことも。「ありがたいんですけれど、すぐには改善できない提言も多い。まず、まん延を防止することに専念したいんですが…」。そんな思いを抱えたまま、また朝がくる。寝不足で充血した目をこすり保健所に向かう。「脳がパニックを起こしているように感じることもある。そんな時に、緊急性の高い案件が発生すると、どうなるのか」
センター業務を担う保健所生活衛生課のメンバーは二十人ほど。保健師や獣医師、薬剤師、事務職員などだが、落合さんら感染症対策グループの六人以外は別のグループや課からの応援で頼める仕事は限られる。相談にも応じてもらっているが、感染を疑うエピソードを掘り出すには「異変に気付く経験が重要」だといい、自宅での応対や、感染者や濃厚接触者から直接聞き取りする作業は六人で担うしかない。
一月末からの電話相談の件数は一日最大四百六十七件、今月十三日までの累計は九千三百件に達した。うち、PCR検査の実施につなげたのは一割以下の四百件ほど。「何の権限があって受けさせないんだ」などPCR検査を求める声は数多い。「不安は重々、分かります。ですが、全員を検査に回してしまうと医療崩壊を招く恐れもある。疑わなくていい人々で病院がつぶれてしまうのを防ぐ、私たちはそういう気概を持ってやっています」と理解を求める。
一方、検査を受けるべきかどうか、判断を保健所任せの現状に苦しさもある。医師ではなく、患者の状態を直接診ていない。相談者の行動や既往歴を聞き出すだけでは限界がある。「三七・五度以上の発熱が四日以上」など国が示す一応の目安はあるが、既に浜松市内でも当てはまらない感染者が出ている。落合さんは「一般の病院で(検査の必要性を)判断することも含め、国は対応を地方に丸投げせず、感染拡大を防ぐ方策を真剣に考えてほしい」と話した。
医師判断で検査を
堀井俊伸・浜松医大教授(感染制御学)の話 保健所の判断に任せきりにするのでなく、現場の医師が必要だと判断した患者についてはできる限り検査し、新たな感染者を出さないようにすべきだ。緊急事態宣言を受け人々が外出を自粛している今、宣言の期間である5月6日までがチャンスだ。人員が足りないのなら民間などへの検査の外部委託や、医療従事者のOBに検査対応で協力要請するなど、自治体は体制拡充にも努めるべきだ。
(篠塚辰徳)
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020041602000106.html
2020年4月15日の朝刊より、「PCR 心身すり減り 少人数、危険な作業 機器増え休日返上」の引用。
浜松市保健環境研の検査職員
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、注目が集まっているのが、陽性か陰性かを見極めるPCR検査だ。県内で検査を実施する三機関のうち、浜松市東区の市保健環境研究所を訪ねると、職員が「ミスが絶対に許されないため、神経がすり減り、一瞬たりとも気が休まらない」と苦しい心境を吐露した。
「心臓が止まるかと思うくらいの衝撃でした」。PCR検査を統括する古田敏彦・微生物検査グループ長が、三月二十八日に市内で初めて感染が確認された瞬間を振り返る。ウイルス遺伝子のグラフが、陽性反応を示す山なりの曲線を描いていた。
その後も二人、三人、四人と市内の感染者が増えていく。政府や県レベルでの緊急事態宣言が相次ぐなど、感染者の人数や増加ペースは地域の暮らしに直結する。「影響の大きさは計り知れない。常に緊張感が張り詰めています」と語る。
PCR検査は、検体の温度を上げ下げする工程を四十五回繰り返し、検出可能な量までウイルス遺伝子を増幅させて反応を見る。陽性の場合、グラフに曲線が表れる。結果判明には五~六時間かかるという。
「最も危険なのは、生きたウイルスを扱う前処理」と古田さん。検体から雑菌を取り除き、薬品と混合する前処理作業は、外部より気圧を下げた陰圧室でしかできない。作業は一時間ほどだが、特殊な防護服とゴーグルを着用しなければならず、蒸れて疲労がたまる。万が一にもウイルスの漏出や自身の感染がないよう、細心の注意が必要だ。
二月十四日から今月十三日までに四百一人分の検体を調べた。当初は一台の検査機器で一日二十人分を扱ったが、検査の増加に伴い、もう一台を増設。三月二十七日から二倍の四十人分が検査できるようになったが、人手は増えていない。
検査は六人態勢。特別な資格は必要なく、大学などでトレーニングを積んだ獣医師や薬剤師の免許がある市職員が担う。古田さんも獣医師だ。検査は原則、三人一組で実施し、勤務は交代制だが、作業は土日もあり、検査の準備や報告書のまとめ、他の業務も欠かせない。通常は週休二日だが、今は休日返上で働きづめだ。
つかの間、自宅に戻っても、幼い息子を外へ遊びに連れて行くこともできない。帰宅後も随時、検査結果の報告が携帯電話に入り、テレビをつければ新型コロナ関連の情報ばかり。「愛知県で二十四人を陽性と誤判定する検査ミス」とのニュースもあった。
市は検査の経験者の採用や新たな人材育成を急ぎ、今月中にも人員を倍増させる考えだ。古田さんは「私たちもロボットではなく人間なので、ミスはどこかで起こり得る。人手不足を解消し、一刻も早い終息に寄与したい」と語った。
(篠塚辰徳)
PCR検査
患者の鼻やのどから液体やたんを採取する。その検体を抽出、精製したウイルス遺伝子に試薬を加え、温度変化を繰り返して、検出可能な量までウイルスの遺伝子を増やす。陽性だと、遺伝子が増える。PCRはポリメラーゼ・チェーン・リアクションの略で、試薬にポリメラーゼを使った連鎖反応の意。県内では県環境衛生科学研究所(静岡市葵区)、静岡市環境保健研究所(同市駿河区)、浜松市保健環境研究所で実施しているほか、一部は民間業者にも委託されている。
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_serial/list/2020/CK2020041502100020.html
2020年4月16日の朝刊に「シネマイーラSOS 客足激減 ネットで資金集め」という記事が出ていた。
応援よろしく!クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」で寄付を募っているのですね。
https://twitter.com/cinemae_ra
館主「つぶれたら再建困難」
新型コロナウイルスの感染拡大で客足が激減している浜松市中区の映画館「シネマイーラ」が今週中にもインターネット上で運転資金を確保する「クラウドファンディング」を始める。館主の榎本雅之さん(66)が会員制交流サイト(SNS)上で窮状を訴えると多くの応援メッセージが届き、映画「この世界の片隅に」で知られる片渕須直監督も支援に乗り出した。
シネマイーラは百五十二席のミニシアター(小規模映画館)。二〇〇八年の開館以来、大規模な映画館では見ることができない米アカデミー賞で話題になった作品など、大手配給会社が扱わない作品を上映してきた。
だが、今回の感染拡大を受け、来場者は次第に減少。客層の七割が高齢者だったが、先月末にタレントの志村けんさんが亡くなったことが報道されると激減した。一度の上映に数人程度になり、一人も入らないこともあった。
榎本さんは今月二日、これまで映画の舞台あいさつで四回もシネマイーラを訪れた旧知の片渕監督にメールを送付。クラウドファンディングを始めるにあたり、返礼品に印刷するオリジナルイラストの作成を依頼し、快諾された。
十一日には空席ばかりの館内で「SOS」と書かれた紙を持つ自身の写真をツイッターに投稿したところ、一万六千件以上の「いいね」があった。「多くの人々に映画館は支えられている。絶対につぶれるわけにはいかない」と、榎本さんは背中を押される思いがした。
寄付は今週中にもクラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」で五百万円を目標に受け付けを開始。同サイトで「シネマイーラ」と検索するか、シネマイーラのホームページから専用ページを開くことができるという。
寄付額に応じて招待券や片渕監督のイラストを使ったTシャツなどを返礼品として贈る。榎本さんは「一度つぶれたら再建は難しい。映画の灯を消さないために頑張る。ぜひ支援をお願いしたい」と力を込めた。
(佐藤裕介)
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020041602000103.html
2020年4月16日の朝刊に「さわやか 18日から全店休業」という記事が出ていた。
混雑での感染リスク回避
県内でハンバーグ店「炭焼きレストランさわやか」を展開するさわやか(袋井市)は十五日、新型コロナウイルス対策で全三十三店舗を十八日から五月六日まで臨時休業すると決めた。大型連休で地域間の移動や店の混雑が見込まれ、来店客や従業員の感染リスクを避けるためとしている。従業員約千七百人の雇用は維持する。
一部の店舗を除いて十日から営業時間を短縮し、首都圏からの来店が多い御殿場インター店(御殿場市)のみ十二日から臨時休業していた。富田玲社長は「こういう時こそ『さわやか』のハンバーグを食べて元気になってもらいたいが、お客さん同士で感染してしまうようなことがあれば、一度失った信頼は取り戻せない。苦渋の決断だ」と理解を求めた。
さわやかは、週末や連休になると県外からも大勢のファンが訪れる人気レストラン。
(伊東浩一)
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020041602000105.html
2020年4月15日の朝刊より、「新型コロナ 取り込め、在宅需要」の紹介。
新型コロナウイルス感染防止のため外出を控える人が増えていることから、浜松市内の事業者が宅配サービスや通信販売を強化している。居酒屋のコースメニューを家まで届けたり、自宅でアクセサリー作りを楽しめるキットを考案したり。「在宅消費」に商機を見いだそうと知恵を絞っている。
飲食店 宅配でコース料理
県内を中心に飲食店を展開するこころ(中区)は、三月の全店の売り上げが前年同月比で約六割減った。活路を開こうと、系列の居酒屋「てんくう」の宴会コースメニューを家まで配達する「ここデリ」を同十九日から始めた。
感染拡大の影響で、長年勤めた社員の送別会を店で開けず、缶ビールと総菜で質素に行った職場があったという話をこころの役員が耳にしたのがきっかけ。身近な場所で宴会料理をそのまま楽しめるようにした。
ここデリで扱うのは、一人前三千~四千円の四コース。いずれも人数分の県産クラフトビールが付く。例えば「肉盛り洋食コース」(三千円)は、牛ランプ肉のステーキやパプリカのミートローフなど八品で肉料理を堪能できる。
土、日曜は除き、注文価格一万円から無料で配達。エリアはJR浜松駅から半径五キロ以内で、遠隔地の配達可否や配達料は応談。注文は配達日の二日前の午後六時までにこころのウェブサイトから。問い合わせは同社=電053(453)2655=へ。
スペイン料理店「エルカミーノ」の佐鳴台本店、田町店(同)も、魚介や肉、キノコなどが入ったパエリアを鉄鍋ごと届けるサービスを始めた。担当者は「外出自粛の中で『来店して』とは言いづらい。宅配するしかない」と話す。
二人前で税別二千三百円から。配達地域は各店のおおむね二キロ以内で、配達料は三千五百円以上の注文で無料、三千五百円未満は五百円。各種料理の持ち帰りにも応じる。担当者は「鉄鍋に入った熱々のパエリアは家庭ではなかなか味わえない。非日常の雰囲気を楽しんでほしい」。問い合わせは佐鳴台本店=電053(440)7057=へ。
創作工房 体験キットを通販
アクセサリーなどの創作体験工房ルーベラ(西区)は、工房で体験するブレスレットや写真立て作りを自宅でも楽しめる「手作りキット」を店のオンラインショップで三月二日に発売。最初の一週間の売り上げが同ショップ全体の四割を占めるヒットとなった。
担当者は「外出したくてもできない人に、少しでも楽しく過ごしてもらいたいと発案した。予想以上に好調で、役に立てているならうれしい」と話す。キットはブレスレット用が二千二百円、写真立て用が千六百五十円と千七百六十円。問い合わせはルーベラ=電050(3396)2129=へ。
(伊東浩一)
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizuoka-economy/list/2020/CK2020041502000099.html
今日の仕事・・・。
今日は、温かいね・・・。
人との接触を減らすために「在宅勤務」ですかぁ~。できる職業とできない職業があるのですよね!
今日の昼食は、この間買った「マルちゃん 正麺 味噌味」。これって、普通のインスタントラーメンより、美味しですよね!
生麺うまいまま製法
TOYO SUISAN
ゆで時間4分
※生麺うまいまま製法とは
マルちゃんの特許製法「生麺うまいまま製法」により、乾燥麺でありながら生の麺本来の味とモチモチしたコシのある食感を味わえます。
特許 第5153964号
1食(108g)当たり 355kal
製造者 東京水産株式会社
東京都港区港南2-13-40
TEL 0120-181-874
「もやし」を入れましょう!
長野県産 緑豆もやし
TOPVALU BESTPRICE
200g
100g当たり 14kcal
【緑豆もやしとにらの豆腐中華サラダ】
『材料』(3人分)
・緑豆もやし・・・200g
・絹ごし豆腐・・・1丁
・にら・・・1束
『作り方』
①もやしは熱湯でさっとゆがき、ざるに取る。にらは同じ熱湯で色よくゆでて冷水に取り、水けをしぼって3~4cmの長さに切る。豆腐は1cmっくらいの厚さの食べやすい大きさに切り、器にもやしとにらを敷き、豆腐を盛り付け冷蔵庫で冷やす。
②お好みのドレッシングをかける。(中華ドレッシングがよく合います。)
販売者 イオン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
TEL 0120-28-4196
今年度の計画で、希望した通り変更して頂いた・・・ありがとうございます。
仕事を終え、帰宅。草取りもしないといけないな・・・。
夕方は、「HUOBER ORIGINAL SCHWABISCHE KNUSPER-BREZEL」で一杯♪
HUOBER BREZEL
JAS 食品環境検査協会
BiO nach EG-OこーVerordnung
Die Marke durch die dreimal die Sonne scheint
「フーバープレッツェル」
175g オーガニックヌスパリプレッツェル
オーガニックの原材料を使用して焼き上げました。プレッツェル発祥の地であるドイツ・シュヴァーベン地方のクリスビーなプレッツェルです
内容量 175g
原産国名 ドイツ
輸入者 ウイングエース株式会社
東京都港区虎ノ門3-18-19
HUOBER BREZEL GmbH & Co.
RiedstraBe 1
D-71729 Erdmannhausen
Tel. +49(0)7144 338-0
Fax +49(0)7144 338-44
info@huoberbrezel.de
http://www.huoberbrezel.de
それに、先日960円で買った「うなぎ長蒲焼(原産国名 中国)」。これ、大きいね!!!
加工者 マム高丘東店 (株)タカラ・エムシー
浜松市中区高丘東4-7-20
TEL 053-424-1122
https://foodmarket-mom.com/store/%E9%AB%98%E4%B8%98%E6%9D%B1%E5%BA%97/
うなぎの匠
遠火の強火で焼き上げました
炭火仕上げ
より香ばしく仕上げるため焼き工程の一部に炭火を使用しております。
100g当たり293kcal
原産国 中華人民共和国
「蒲焼きのたれ」と「さんしょう」が付いている!
鈴勝
たれ10ml当り』18kcal
製造者 株式会社 鈴勝
静岡県焼津市吉永1915
本日のカウント
本日の歩数:4,365歩
(本日のしっかり歩行:0歩)
本日:52.1kg
本日の餃子消費量:0個
本日の割り箸使用量:0膳
| 固定リンク
コメント