「いただきます ささっとサラダ」
昨日のテレビ「朝の!さんぽ道」は、「アジサイの綺麗な街さんぽ」「通の鎌倉」。
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/tvo/73336/830403/
<浄妙寺>1188年創建
*《石窯ガーデンテラス》
大正時代に政治家が住んでいた。
アナベル:6~7月に見頃を迎える北アメリカ東部原産の品種。咲き始めはライムグリーンで満開時は真っ白に。
♪ あじさい通り スピッツ(1995年)
ありがとう、ヤマアジサイ、コンペイトウ、ダンスパーティー、ダンスパーティーハッピー、アナベル、スノーフレーク、伊予獅子
*《喜泉庵(きせんあん)》
☆抹茶と美鈴の季節の生菓子 1,000円
*<鎌足稲荷神社>
中臣鎌足が持っていたカマを埋めたという伝承がありそこから鎌倉の語源になったと言われている
<覚園寺(かくおんじ)>
♪ 花とみつばち 郷ひろみ(1974年)
<円覚寺>
<北鎌倉古民家ミュージアム>入館料500円
☆平皿 2,160円
☆ぐい呑 3,240円(1個)
☆紫陽花 700円(6枚セット)
《ビーフシチュー専門店 北かまくら 去来庵》営業時間 11時~14時(L.O)
・ビーフシチュー(単品) 2,138円
「昼めし旅」は、「徳島県 奥祖谷」。5/17の放送分。
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/tx/46079/1263415/?from=ocntop
「祖谷美人」大歩危駅前~祖谷美人前 580円
《そば処 祖谷美人》昭和50年創業
★でこまわし 350円(税込)(そば団子、豆腐、こんにゃくにユズ味噌を塗り焼く)
・ウドの酢味噌和え
・イタドリの胡麻和え
・ほうれん草の白和え
・祖谷そば
「久保」祖谷美人~久保 950円
「三好市営バス(京山~剣山)」久保~名頃 230円
<奥祖谷二重かずら橋>入場料 大人550円、小人350円
《祖谷自慢そば つづき》《古式そば打ち体験 かずら》都築さん
☆平家御膳 1350円(税込)
・ひらら焼き
①鉄板にお酒を入れ、御膳味噌、砂糖を入れる。
②ジャガイモ、玉ネギ、紫タマネギ、鶏肉、豆腐を入れ焼く。
③焼いたアマゴを入れる。
「日本酒ギフトおつまみのミツワ酒販」より、楽天メール。「一夜干し焼きいか」が1枚370円!
https://item.rakuten.co.jp/mituwa/ikaodori4/?scid=rm_205145
「干し数の子 かどの子」が2袋1,480円。(送料無料)
https://item.rakuten.co.jp/mituwa/kadonomo-2/?scid=rm_205145
「5%OFFクーポン」がもらえる!
https://item.rakuten.co.jp/mituwa/c/0000000666/?scid=rm_205145
「TOTO」より、メール。
現在、Club toto会員限定「最大10万円分のAmazon ギフト券が当たる!ボーナスBIGキャンペーン」を実施しています!
https://www.toto-dream.com/campaign/190009.html?cid=all_mail_mag_all_big_all_spe_tok_190619_2
今朝の通勤・・・「1131」の車だと思うんだけど、追い抜いてから被せてきたよ・・・こちらはブレーキ!!!「あおり運転」も危ないけど、追い抜いてから「かぶせる」のも危ないよ!!!
やっと「半袖」が届いた。上着だけだった。1674円也。
それにしても、会社の「経理」なのか「人事」担当者は、仕事が分かっていない!!!この会社、これでよくもっているね!!!???頭悪っ・・・!!!
「年金5月分が支払われいていますか?」と聞いても分からない。給与から引かれていないんです。4月に「年金の納付通知が来ているんですけど」と言ったら「4月分だけ振り込んでく下さい」っていったのですよ・・・それを忘れているの???・・・「滞納」で追加料金を支払わらなくなったら。だれが払うの????「会社」?それとも「社労士事務所」????
http://nextones.net/company/
http://hirano-sr.com/
「年金は4月分だけ払って下さい」って言ったのは、そっちジャン!!!・・・信頼できない会社だな・・・証拠のため「メール」や「文書」は残しておかないといけないな!!!
今日は、本社のお偉いさんが訪問。事前に予告していたら、準備をするでしょう???
そんなわけで、授業参観の前みたい!!!・・・整理整頓、日常と違う工程・・・???その準備に時間がかかった。そんなわけで、時間がかかり、今日も残業・・・↓↓↓・・・でも、去年までの仕事と違い、残業するとお金がもらえるんです♪♪♪
本社のお偉いさん・・・木曜日に来たということは、今日は、温泉にでも泊まり、明日は、出庫先に行くんですか???
帰宅して、先日40%引きで買った「ボロニアソーセージ(スライス)」で一杯♪
100g当たり76円 内容量163g
100g当たり 222kal
製造者 米久かがやき株式会社
埼玉県春日部市小渕1263番地
TEL 0120-409109
先日買った「レタス」と「スライス新タマ」を添えましょう!
2017年7月16日の「いただきます ささっとサラダ」は【カツオのおかずサラダ】(217kcal)。
『主な材料』(2人分)
・カツオ(刺し身用)・・・200g
・アボカド・・・1/2個
・パプリカ(好みの色)・・・1/4個(40g)
・セロリ・・・10cm(30g)
・ミニトマト・・・3個
・万能ネギ・・・1本
・マヨネーズ・・・大さじ1/2
・レモン汁・・・小さじ1
『作り方』
①カツオは7~8mm幅に切る。しょうゆ小さじ1をまぶし、5分おく
②パプリカは長さを半分にして薄切り、セロリは斜め薄切りにする。アボカドは皮をむき、縦半分にしてから5mm厚さに切る
③万能ネギは小口切りにし、マヨネーズ、しょうゆ小さじ1/2、レモン汁と合わせる
④野菜とカツオを盛り合わせ、③をかける。彩りがとてもよい一品です。
2017年7月17日の「いただきます ささっとサラダ」は【アジアンサラダ】(88kcal)。
『主な材料』(2人分)
・トマト・・・1/2個(100g)
・キュウリ・・・1/2本
・春雨・・・30g
・干しエビ・・・大さじ1
・ショウガ・・・1かけ
・長ネギ・・・3cm
・レモン汁・・・大さじ1/2
・ナンプラー・・・小さじ1
・香菜・・・3枝
『作り方』
①干しエビはぬるま湯大さじ1で戻す。春雨は表示通りに戻し、5cm長さに切る
②トマトは2cm角に切る。キュウリは縦半分にし、斜め薄切りにする
③干しエビは粗みじんに切り、戻し汁は取りおく
④大きめのボウルに③、ショウガと長ネギのみじん切り、しょうゆ大さじ1、酢大さじ1/2、レモン汁、砂糖小さじ1、ナンプラーを合わせ、②と春雨をあえる。器に盛り、香菜の葉を飾る。
2017年7月19日の「いただきます ささっとサラダ」は【雑穀サラダ】(108kcal)。
『主な材料』(2人分)
・雑穀ミックス・・・大さじ3
・枝豆(サヤ付き)・・・50g
・ニンジン・・・30g
・クレソン・・・20g
・プロセスチーズ・・・15g
・ハム・・・1枚
『作り方』
①ニンジン、チーズ、ハムは7~8mm角、クレソンは1cm長さに切る。枝豆はサヤごと4~5分ゆでて、豆を取り出す
②深めの耐熱容器に雑穀ミックスと水70mlを入れてラップをふんわりかけ、500Wの電子レンジで3分加熱する。ニンジンを加えてよく混ぜ、3~分加熱する
③ボウルに酢大さじ1/2、塩小さじ1/6、オリーブ油小さじ2、こしょう少々を合わせ、②が熱いうちに加えて混ぜる。冷めたらチーズ。ハム、クレソン、枝豆を混ぜる。
2017年7月20日の「いただきます ささっとサラダ」は【ゆで野菜のサラダ】(98kcal)。
『主な材料』(2人分)
・キャベツ・・・2枚
・ブロッコリー・・・1/2株
・モヤシ・・・1/2袋
・パプリカ}(赤)・・・1個
・レンコン・・・60g
・長ネギ・・・5cm
・ショウガ汁・・・小さじ1/2
『作り方』
①キャベツは5cm角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。パプリカは薄い輪切りにする
②鍋に湯を沸かし、①とモヤシをゆでる
③レンコンは皮をむいて3mm厚さに切り、水にさらす。鍋に湯を沸かし、酢少々を加えてゆでる
④長ネギはみじん切りにする。酢大さじ1、しょうゆ・ごま油大さじ1/2、砂糖小さじ1、ショウガ汁を加える
⑤野菜を彩りよく盛り、④を添える。
2017年7月21日の「いただきます ささっとサラダ」は【豚しゃぶサラダ】(255kcal)。
『主な材料』(2人分)
・豚しゃぶしゃぶ用肉・・・160g
・レタス・・・2枚
・キュウリ・・・1本
・ミニトマト・・・10個
・パイナップル(角切り)・・・100g
・ショウガ・・・大1かけ
『作り方』
①レタスはざく切り、キュウリは斜め薄切りにしてから細く切り、合わせる。ミニトマトは半分に切る。パイナップルは大きなものはひと口大に切る
②鍋に湯を沸かし、沸騰したら肉を加えてほぐす。肉が白っぽくなり火が通ったら、ざるに取り出して水気をきる
③ショウガはすりおろし、しょうゆ大さじ1と合わせる
④器にレタスとキュウリを盛り、肉、トマト、パイナップルをのせる。③をかけて食べる。
(ベターホームのお料理教室)
本日のカウント
本日の歩数:11,890歩
(本日のしっかり歩数:0歩)
本日:54.8kg、12.1%
本日の割箸使用量:0本
本日の餃子消費量:0個
| 固定リンク
コメント