E.T.(The Extra-Terrestrial)
今日は、4月20日、「穀雨」。
昨日のテレビ「朝の!さんぽ道」は、「第10弾!平成で話題になった街さんぽ」「東京都 国分寺」。
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/tx/73317/1255472/
※平成11年 だんご3兄弟大ブーム
♪ だんご3兄弟ブーム 清水けんたろう&茂森あゆみ(平成11年)平成ヒット曲第3位
《だんごの輪島》
・焼きだんご 90円
《多根果実店》果物店から洋菓子店に変更
※平成18年 早稲田実業 夏の甲子園初優勝
・国分寺チーズケーキ 864円
《淡淡》早実野球部がよく来る中華料理店
☆焼肉丼エッグ 670円
♪ TSUNAMI サザンオールスターズ(平成12年)平成ヒット曲第2位
《おたカフェ》
*こくベジ:”こく”ぶん ”ベジ”タブル
・季節の野菜のポタージュ 700円
♪ 世界に一つだけの花 SMAP(平成15年)平成ヒット曲第1位
<南国園>植木屋
藤棚
ミツバツツジ
東洋錦
「昼めし旅」は、「兵庫県 淡路島 南あわじ市」。3/7の放送分。
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/tx/46079/1243767/
白菜、レタス
<近藤さん>
・キムチうどん
・牛スジおでん
・トンカツ&イカの天ぷら サニーレタス添え
《中野砂糖店》
・コロッケ
①ミートソースとふかしたジャガイモを混ぜる。粉チーズを入れ混ぜる。
②形を整え、衣をつけて油で揚げる。
・
①酒粕で砂糖を挟み、網で焼く
・酒粕入り味噌汁
・キュウリと大根の煮物
・たくあん
「たけしのニッポンのミカタ!」は、「遠いからウマい!?連休に行きたい絶品秘境めし」。
https://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/backnumber/190419.html
*<水質日本一の恵み!“釣り名人が作る秘境めし”>
「くま川鉄道 川村駅」
《やまめ庵》
・おまかせコースのみ 13品 5,000円
ヤマメの塩焼き、地鶏のとりめし、鮎のつみれ汁、竹の子と鯨の皮の煮物、ヤマメの唐揚げ
*<こだわり亭主&女将が作る“温泉宿の秘境めし”>
「JR吾妻線 長野原草津口駅」
尻焼温泉(群馬県・吾妻郡)
《元気料理の宿 白根の見える丘》
・1泊2食付き 9,700円(税別)~
舞茸フライ、ニジマスの朴葉焼き、なめこの味噌煮込みうどん、刺身こんにゃく、ウドのきんぴら、ふきのとうの天ぷら、おから、こだわり豆腐(何もつけずに、オリーブ油+岩塩、手作りの山椒味噌ダレ)
※こだわり①大豆:タチナガハ(群馬県産)を使用。大粒で甘み、コクが強くしっかりとした食感に。
※こだわり②水:箱島湧水。樹齢400年のスギの根元から湧出。水質は真水に近い超軟水。
*八角 軍艦焼き《築地もったいないプロジェクト 魚治》、留萌(るもい)
*イカの墨汁(まだ汁)
*<日本一朝が早い町で食べる!“一期一会の秘境めし”>
「JR羽越本線(秋田) 羽後本荘駅」
《レストラン都》
・朝定食 700円(6時~10時)
焼き鯖の甘酢あんかけ、自家製イカの塩辛、甘エビの刺身、甘エビと竹の子のみそ汁
・ハタハタのしょっつる鍋 700円
《本荘駅前市場 駅前朝市場》
*《加川鮮魚》
☆アブラツノザメ 1尾 300円~500円
☆サクラマス(春鱒) 1尾 3,300円
※鳥海山
かたくり、行者にんにく、蕗
カタクリの酢の物
「菊水酒造株式会社」より、楽天メール。「菊水 純米酒」の紙パックってあるんですね!
https://item.rakuten.co.jp/kikusui/sb20131225/?scid=me_ich_pcn_301_20190420_6483594_001
「九州のごちそう便」より、楽天メール。「黒豚カレー」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/kyushu-gochisoubin/pkc_3p/?scid=me_ich_pcn_301_20190420_6483600_001
「釜庄」より、楽天メール。「ホタテ」の案内♪
https://item.rakuten.co.jp/kamasho/10004200/?scid=rm_192960
「長時間実行中のスクリプトが原因で応答しません」というのは、「インターネット エクスプローラー」が原因なの???
http://shopping-cupon.seesaa.net/article/script-error.html
今日は、思い出の映画「E.T.(The Extra-Terrestrial)」を見に行きましょう。
チケットを買って、銀行に行きましょう。
映画館に戻り、座って待つ。そして、開場、開演。
昔、映画が封切られたとき見たんだけど、E.T.が取り残された場面、「E.T. home phone.」と言うところ、自転車で空を飛ぶところ、宇宙船で帰るところの本当に最後の部分しか記憶がない・・・。当時、どんな風に、映画を見ていたんだろう???意識が他に行っていたんだろうな・・・。
世界中で愛された感動のSFファンタジー
生態系調査のため地球を訪れていた小さな宇宙生物=E.T.は、ある日10才の少年エリオットと出会う。エリオットは母親や友だちにも内緒でE.T.を自室にかくまうがー。宇宙生物と少年の交流を笑いと涙で綴ったSFファンタジーの名編。
監督 スティヴン・スピルバーグ
出演 ディー・ウォレス/ヘンリー・トーマス/ドリュー・バリモア/ピーター・コヨーテ
1982年/アメリカ/カラー/115分
ゴールデンウィークは、もう3本映画を見ましょう!!!
病院にお見舞い。
「牛丼(並)」380円のところ定期券で300円を食べた。支払いしようとレジに行った。注文を取っていたので、待っていたら、片付けを始めた。「すみません。」と声をかけたら「お待ちくださ~い」と言われ、片付け続けている。「急いでいるんです」と言ったら、「お待ちくださ~い」と片付けを続けている。吉野家の優先順位はどうなっているの???「注文」→「片付け」→「会計」なんですか???支払う人は、待たされるのですか???
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
「イーオン」に行きましょう。
「エデュオン」にて、「タブレット」をリサーチ。
「百均」にて、ケースをリサーチ。
スーパーに行き、「納豆」3パック50円、「木綿豆腐」38円、「ビヒダスヨーグルト」138円、「丸六 かまぼこ」127円のところ半額の63円、「ごっつい揚げ鶏(こくうまにんにく(醤油味))」213円を買い帰宅。
夕方は、「ごっつい揚げ鶏(こくうまにんにく(醤油味))」で一杯♪
さらに「香ばしい甘辛ソース味 黒ソースせんべい つけ込み製法」♪
鉄火焼本舗
数種類の野菜を使ったコクのある黒ソース
鉄火焼
香ばしく焼き上げたおせんべいを真っ黒な黒ソースで味付けました。ソースのまろやかな味はそのままに甘辛い味が特徴の「黒い」おせんべいです。
内容量 24枚(2枚×12袋)
個包装1袋(2枚)当たり 20kcal
香ばしい甘辛ソース
黒ソースせんべい つけ込み製法
製造者 ホンダ製菓株式会社
埼玉県川越市府川1313-2
TEL 049-224-2611
http:/www.honda-seika.co.jp
♪せんべいあられは鉄火焼♪
本日のカウント
本日の歩数:13,853歩
(本日のしっかり歩数:0歩)
本日:55.0kg、11.8%
本日の割箸使用量:0本
本日の餃子消費量:0個
| 固定リンク
コメント