« 口がピリピリ、野菜や果物でアレルギー 花粉症の人は要注意 | トップページ | 「とんかつ かつや」、そして「お花見にぴったり!テイクアウトグルメ」 »

2016年3月24日 (木)

「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」

 「アサヒビール」より、メール。
○おつまみにもおかずにもなる、3ステップで“パパッと”できる簡単レシピをご紹介! かんたん3stepおつまみをチェック!
「クレソンとポテトの粒マスタード炒め」

http://news.asahi-mailmagazine.jp/?4_--_832326_--_42126_--_2
 ズバうま!サイト内の「おいしそう!」「MYレシピ帳へ登録」「飲みたい」。ボタンをクリックして「うまい!GOLD」をどんどん稼いじゃおう♪
「ズバうま!おつまみレシピ」

http://news.asahi-mailmagazine.jp/?4_--_832326_--_42126_--_3
 「サッポロビール」より、メール「今週のおすすめ~みんなで集まる時のおたすけレシピ」。
「ジンギスカン」
http://d.sapporobeer.jp/c/acikai5Fw2aDffac
「深川めし」
http://d.sapporobeer.jp/c/acikai5Fw2aDffad

 ウイルスメールが大量に送られてきた・・・送信アドレスが違うが、内容はすべて同じようだ・・・兎に角迷惑だ!!!
■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
MoodyAndrea84119@nicagamerz.com
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_detailsfmv_643803.zip"』

■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
DelacruzJennie09592@charter.com
 ■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_fmv_916675.zip"』

■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
WhiteheadEnid11487@bezeqint.net
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_fmv_461398.zip"』

■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
StarkElsie53@bezeqint.net
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_fmv_708793.zip"』

■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
GrossBuford429@block8.co.uk
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_detailsfmv_952545.zip"』

■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
ThomasAileen44388@brasiltelecom.net.br
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_detailsfmv_267954.zip"』

■ウイルスを検出したメールの情報
 送信元アドレス:
SummersVance3200@thezoobyanimalnu.com
■検出したウイルス
 ウイルス名  :『"JS/Agent.GE!tr"』
 検出ファイル名:『"payment_detailsfmv_485847.zip"』
※送信元アドレスを詐称するウイルスも存在するため、上記の「ウイルスを検出したメールの情報」にある「送信元アドレス」の利用者が必ずしもウイルスに感染しているとは限りません。

「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」

 今日の昼食は、「はま寿司」↑↑↑平日なので1皿97円なり♪
http://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html
 「春のとろ祭り」で新聞の折り込みチラシにクーポン券が付いていたからだ。
 12時半少し過ぎに到着。564番だった。待っている人もいる・・・でも、そんなに待たされた気はしなかった。ちょっと待って案内された。1人なのにテーブル席だった!!!
「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」

 「はまぐりの旨だしラーメン」410円のところ、クーポンで356円♪大きな蛤が3つ入っていた!
 それに「まぐろはらみ」「生さば」「昆布じめ風まだい」を頼む。
 「まぐろはらみ」は、ちょっと筋っぽいかな・・・。
「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」

 食べていると、いろいろなお寿司が流れてくるので、もっと食べたくなっちゃうんだね!「オニオンサーモン」を採った。
 会計は861円のところ、クーポン券を使って604円なり♪♪♪
 レジのオバサン?おネエさん?が処理ミスをして、待たされた・・・。

 仕事を定時に終え帰宅。
 途中、スーパーに寄る。売り出しの「オーストラリア産牛バラ切り落とし肉」100g105円を買うためだ。でもなかった。売り切れなのか???「国産豚肉98円は売りきれました」という表示はあったが、今日はそんなセールスはしていないはずだ・・・店員さんが間違えているのか、それとも理解していないのか???
 「明治ブルガリアヨーグルト」149円、「もめん豆腐」62円を買い帰宅。

「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」

 帰宅して「深み味わうヱビス」で一杯♪
Premium YEBISU
深み味わうヱビス
 A limited-edition beer brewed with quality ingre-dients for a rich and satisfying flavor.
限定醸造
内容量:350ml
100ml当たり50kcal
サッポロビール株式会社
東京都渋谷区恵比寿4-20-1
TEL 0120-207800

http://www.sapporobeer.jp

「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」

 おつまみは、先日買った「上州名物 もつ煮」。今日買った「もめん豆腐」を入れたよ♪・・・うどんを入れても美味しそうだね♪♪♪
ビールのお共に!!ご飯のおかずに!!
国産豚使用
400g
100g当たり89kcal
(有)村上食品株式会社
群馬県前橋市富田町1053-8
TEL 027-268-3371

http://genkitei.com/

 春だね・・・ここで、2016年2月25日のオマケの新聞より「お弁当持ってピクニックに行こう!」の引用♪
”鶏肉”と”かぶ”のアレンジレシピ2種
 お出掛け先で食べる手作り弁当は何よりごちそう。今回同じ材料を使って、おむすびとサンドイッチに合う料理をご紹介します。
おむすび派? おむすびのおかずレシピ(4人分)
 甘辛い照り焼きとごはんは、互いを引き立てる良い相棒。さっぱりした柚子がぶも、箸休めにぴったり。
あ【鶏の照り焼き】
①れんこん(60g)の皮をむき、半月に薄く切ったら茹でておく。
②鶏もも肉(300g)は食べやすい大きさに切って、両面焦げ目が付くまで焼く。
③れんこん、みりん・酒・砂糖(各大さじ1.5)、醤油(大さじ3)を加え煮絡める。
④好みで七味唐辛子を加えても美味。
い【柚子かぶ】
①かぶ(160g)の皮をむき、薄くいちょう切りにする。
②きれいな若いかぶの葉を小口切りにし、一緒に塩をしておく。
③ゆず(小1個・レモン汁で代用してもOK)の皮は千切りにして、果汁は絞っておく。
④水気を切ったかぶに、ゆず果汁、ゆず皮、砂糖(大さじ1)を加え、十分に和えて味を調える。
・鶏の照り焼き
・柚子かぶ
・米のうま味が引き立つ「梅干し」
・プチプチした食感が楽しい「ごま&赤しそふりかけ」
・チーズと醤油が好相性「おかか&チーズ」
「おむずびコラム」
 「おむすび」と「おにぎり」。呼び名の所以は諸説あるが、「おむすび」は神の力を授かるために山型にしたとか・・・。一方「おにぎり」は「にぎりめし」が転じたものとか・・・。形も三角や俵型など、家庭によってさまざま。その個性が魅力だったりもする。
 いずれにしても、成形しやすい炊きたてのご飯を使って、食べる時にホロリとほどけるように、そっとむすぼう。

サンドイッチ派? サンドイッチのおかずレシピ(4人分)
 水分の出やすいトマトは、サンドイッチに入れずにおかずで使おう。かぶサラダには、浜松名産のセロリをトッピング。
A【鶏のトマトソース添え】
①鶏もも肉(300g)を食べやすい大きさに切り、塩・こしょう(少々)、すりおろしにんにく(1片)を混ぜてしばらく置き、片栗粉(大さじ1.5)をまぶす。
②玉ねぎ(1個)をスライスしたら、フライパンでよく炒めて取り出しておく。
③同じフライパンで鶏肉の両面をこんがり焼く。
④玉ねぎ、くし形に切ったトマト(1個)、白ワイン(大さじ1.5)を加えて煮込み、トマトケチャップ、ソース、砂糖、塩、こしょうで味を調える。
B【かぶとりんごとセロリのサラダ】
①かぶ(160g)は薄くスライスする。
②りんご(1個)は皮付きんままいちょう切りにし塩水に通す。
③セロリ(1本)は筋を取り、斜め切りにする。
④すべてをボールの中で和え、お好みのドレッシングと塩・こしょうで味を調える。
・鶏のトマトソース添え
・かぶとりんごとセロリのサラダ
・定番中の定番「ハム&レタス」
・チーズの塩気が絶妙「きゅうり&チーズ」
・ゆで卵より簡単「スクランブルエッグ&ケチャップ」
「サンドイッチコラム」
 サンドイッチ必勝法は「脱・水分」。パンにしっかりバターやマヨネーズを塗ることで油膜を張り、具の水分がパンに浸透するのを防ごう。また、具材のレタスやきゅうりも丁寧にキッチンペーパーなどで水分を取ることをお忘れなく。
 パンに具材をはさんだら、濡れぶきんなどに包んでしばらく置くとなじんで切りやすくなる。

本日のカウント
本日の歩数:8,020歩
(本日のしっかり歩数:0歩)
本日:53.9g
本日の割箸使用量:0本
本日の餃子消費量:0個
(木)×

|

« 口がピリピリ、野菜や果物でアレルギー 花粉症の人は要注意 | トップページ | 「とんかつ かつや」、そして「お花見にぴったり!テイクアウトグルメ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はま寿司 はまぐりの旨だしラーメン」「深み味わうヱビス」「上州名物 もつ煮」、そして「お弁当持ってピクニックに行こう!」:

« 口がピリピリ、野菜や果物でアレルギー 花粉症の人は要注意 | トップページ | 「とんかつ かつや」、そして「お花見にぴったり!テイクアウトグルメ」 »