ふわっと甘い、フルーツビールが気分。
「JOJO'S BIZARRE ADVENTURE(Stardust Crusaders)」が最終回だった。最後の空港でThe Beatlesの「Get Back」が流れると思ったが、流れなかった。著作権の関係か?
http://jojo-animation.com/
http://annex.s-manga.net/jojo/
第4部を放送するという噂を聞いたが、そのような予告編はなかった。どうなるのだろう?
「Get Back」(The Beatles)
Jojo was a man who thought he was a loner
But he knew it wouldn't last.
Jojo left his home in Tucson, Arizona
For some California grass.
Get back, get back.
Get back to where you once belonged
Get back, get back.
Get back to where you once belonged.
Get back Jojo. go home
Get back, get back.
Back to where you once belonged
Get back, get back.
Back to where you once belonged.
Get back Jo.
Sweet Loretta Martin thought she was a woman
But she was another man
All the girls around her say she's got it coming
But she gets it while she can
Get back, get back.
Get back to where you once belonged
Get back, get back.
Get back to where you once belonged.
Get back loretta. go home
Get back, get back.
Get back to where you once belonged
Get back, get back.
Get back to where you once belonged.
Get back Loretta
Your mother's waiting for you
Wearing her high-heel shoes
And her low-neck sweater
Get on home Loretta
Get back, get back.
Get back to where you once belonged.
http://beatles.hix05.com/2/beatles218.getback.html
今日の仕事・・・。
本当に、「毎日パソコン入力コンクール」には参る!!!メールで参加者名簿を送ったら、登録してくれるって言ったのに、登録してくれてない!!登録したら電話をくれるといったんですけど、嘘だったんですか???
http://www.maipaso.net/
えっ!???登録して、お金を払いこまないと受けられないの!???
悪戦苦闘して、なんとか登録・・・。
参加費用930円×38=35,340円をカード払いにして立て替え・・・セキュリティコードって何だ?4桁らしいが・・・???
「help」を見ても、載っていないよ!!!
http://www.cardservice.co.jp/service/creditcard/csc.html
もう、大変だったよ!素人なんだから、分かんないよ!!!!!きちんとわかりやすくしてくださいよ!!!!
事務に、「個人のクレジットカードで支払ってはいけない!」と怒られたが、クレジットカード決済にしないと、今日、受けられなかったよ・・・!!!
仕事のできる方々、しっかりやってくださいよ!!!
仕事を終え、帰宅途中、宝くじ屋さんに寄る。「LOTO 7」と「TOTO BIG」を買う。
さらに、スーパーに寄る。売り出しの「明治ブルガリアヨーグルト」149円、「緑豆もやす」19円を買う。混んでいて、スーパーの道からなかなか出られなかった・・・。
帰宅して、「SUNTORY PREMIUM MALT'S 香るプレミアム」で一杯♪
ザ・プレミアム・モルツ・フェスト 開催記念
天然水のビール工場からsuntory
サントリービール(株)
東京都港区台場2丁目3-3
TEL 0120-1309-310
http://suntory.jp/PREMIUM/
そう言えば、6月24日の朝刊に「サントリーが新ビール「ザ・モルツ」普及価格帯強化へ」という記事が載っていたね。
サントリービールは23日、ビール市場で最も需要の多い普及価格帯に新ブランド「ザ・モルツ」を投入すると発表した。発売は9月8日。ビールにかかる酒税は引き下げの方向で検討が進められており、販売の活性化を期待する声もある。ただ、普及価格帯はアサヒビールの「スーパードライ」が圧倒的な強さを誇り、サントリーは新ブランドで巻き返しを目指す。
普及価格帯のビールは350ミリリットル缶で220円前後。サントリーがこの分野で新ブランドを出すのは18年ぶり。1986年から続けてきた既存の「モルツ」販売は9月で終了する。ザ・モルツは、苦みとほのかな甘みのある味わいが特徴だ。辛口ですっきりした味わいが人気のスーパードライに対抗する。
12月までの販売目標は200万ケース(1ケースは大瓶20本分)で2020年に年間1000万ケースを目指す。
既存のモルツの販売は14年に419万ケースと低迷した。1億ケースを超えたスーパードライだけでなく、キリンビールの「一番搾り」やサッポロビールの「黒ラベル」にも大きな後れを取った。
高級路線の「ザ・プレミアム・モルツ」の販売が過去最高に達するなどしたことから、サントリーの14年のビール類市場シェアは15.4%の三位だった。
サントリービールの水谷徹社長は「ビール類のシェアを20年に20%とする目標を達成するためには、需要の大きい市場に挑戦することが必要だ」と述べた。
大手ビール各社の普及価格帯の主力商品
・アサヒビール「スーパードライ」
1億45万ケース
・キリンビール「一番搾り」
3206万ケース
・サッポロビール「黒ラベル」
1615万ケース
・サントリービール「モルツ」
419万ケース
(2014年の販売量、1ケースは大瓶20本分)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015062301001990.html
おつまみは、このあいだ買った「うす皮 肉餃子」♪
水なし3分 パリッと焼ける!!
さらに旨みたっぷり
国産豚肉・鶏肉使用
国内工場で製造した商品です。
国産のお肉kでコクのある旨みに香味野菜を加え、バランスよく仕あげました。うす皮だらか焼きめはパリッと香ばしく焼きあがります。
「紀文の肉餃子」は、中国の陰陽五行の考えのもと、五色(赤、緑、黄、白、黒)の食材を使用しています。
・豚肉
・キャベツ、ニラ
・大豆
・玉ねぎ、にんにく
・しいたけ
株式会社 紀文
東京都中央区銀座5丁目15番1号
TEL 0120-012-778
http://www.kibun.co.jp/
ここで、『HOT PEPPER』2015年6月号より「ふわっと甘い、フルーツビールが気分。」の引用♪
ビールの常識が変わるかも
最近とっても話題のフルーツビール!女子ゴコロがキュンとする甘酸っぱいおいしさで、ビアパブ、女子会などでも大人気。伝統的に造られるベルギービールはもちろん、国産のフルーツビールもバリエーション豊か。リンゴ、桃、マスカット、チェリー、オレンジ、レモン・・・あなたはどれを飲んでみたい?
”フルーツビールとは?”
フルーツビールは、まさにフルーツが入ったビール。醸造過程で果汁などを加え発酵させるものやブレンドさせるものなど、ビールを造るどの段階でフルーツを加えるのかによって、さまざまなおいしさが生まれます。16世紀頃からあるベルギーの伝統的なスタイルから、国産の完熟フルーツをたっぷり使ったビールまで多種多様。最近ではおしゃれなカフェなどでも飲まれています。
人気急上昇の3つの理由
・理由1 ビールの苦味が苦手?だからおいしい!
ビールが飲めない理由の多くは「苦いから」。でも、フルーツビールは甘酸っぱくて、苦さを感じないものがほどんそ。ビール嫌いの人の目からウロコが落ちることまちがいなしです。
・理由2 クラフトビール人気で火がついた
様々な種類を楽しめるところが、クラフトビール人気の理由の一つ。なかでも、より親しみやすい味わいのフルーツビールの魅力にはまる人が、年々増加しています。
・理由3 シャンパンやワインのようなおしゃれ感
鮮やかな色やステキなボトルなど、その見た目も魅力。ジョッキビールのグビグビハーに抵抗がある女子も、シャンパンのようにおしゃれなフルーツビールなら女子力アップしちゃうかも?
たわわに実ってます!フルーツビール10
・カシスの香りが弾ける伝統的な製法のビール
甘酸っぱいおいしさ溢れる。Alc3.5% リンデマンス カシス/ユーラシア・トレーディング
・宮崎産マンゴーから採取した酵母を使用
マンゴー果汁のまろやかさで爽やかな甘さ。ALC4.5% 宮崎マンゴーラガー/宮崎ひでじビール
・信州生まれのリンゴをそのまま搾ったうまみ
リンゴの風味と麦芽のコクやホップとのハーモニー。Alc6.5% アップルホップ/南信州ビール
・福島特産品の桃を使用 ほんのりと楽しむ香り
桃の優しい味わいのライトで甘すぎない仕上がり。Alc5.0% ピーチエール/福島路ビール
・良質のサワーチェリーをたっぷりと漬け込む
上品な甘さと爽やかな酸味のバランスがとても良い。Alc4.0% ブーン・クリーク/小西酒造
・神奈川名産の希少品種 湘南ゴールドたっぷり
オレンジの香水のような爽やかなおいしさで人気。Alc5.0% 湘南ゴールド/サンクトガーレン
・甘くはじけるベリーときめこまやかな泡立ち
チェリーに5種のベリーをブレンド。ロックで飲むのがおすすめ。Alc3.8% リーフマンス/小西酒造
・泡までほんのりピンク「あまおう」がたっぷり
福岡県の完熟苺をホップが引き立てる。Alc5.0% あまおうノーブルスイート/ブルーマスター
・クリーンでスムーズなマスカットの爽やかさ
岡山県産マスカットのシャンパンのような味わい。Alc5.0% 独歩マスカットピルス/宮下酒造
・唯一残る日本原種蜜柑「福来みかん」を使用
ミカンの果肉の香りと苦味の好バランス。Alc6.2% 常陸野ネストだいだいエール/木内酒造
ワンランクアップ↑フルーツビールの楽しみ方
どうせなら、もっとおいしく飲みたい!そんな楽しみ方をご紹介します。
・グラスでもっとおしいくなる
ワインの種類にあわせたグラスがあるように、多くのフルーツビールにも、ベストなおいしさのための専用グラスがあります。多彩な形も楽しみの一つ。
・ラベルや王冠の秘密をさぐる
ラベルや王冠にも造り手のメッセージが込められています。ぜひじっくり眺めてみて。可愛いデザインの王冠はバッジやマグネットに加工しても♪
・料理にもおいしいペアリング
ハーブやレモン、バルサミコ酢などを使った料理があわせやすい。クラフトビアマーケット店長の一番のおすすめは「鮮魚のカルパッチョ」だそう。
・大人だけのスイーツ&ビール
フルーツ入りのスイーツはもちろん、フルーツビールのフレッシュさをチョコの苦味で引き立てても。ベリー系やマンゴーなどでぜひ試してみて。
News!海外ビールやクラフトビールだけじゃない。国内大手からも続々登場!
これまでピルスナータイプが中心の国内大手メーカーも最近はフルーツビールを出すなど、その人気は拡大中!手に入れやすいので、いろいろ試してみては?
・サントリー ラドラー
ドイツ生まれのライトで爽やか、甘酸っぱいレモン風味のビールテイスト。Alc4/0% /サントリー
・スプリングバレーブルワリーJAZZBERRY
ラズベリーのフルーティで爽快な味わい。Alc4.8% /スプリングバレーブルワリー(キリンビール)
Challenge!自宅でカンタン♪フルーツ香るおしゃれなビールレシピ
・凍らせるだけ!簡単ビア・シャーベット
はちみつで甘みを加え冷凍庫で一晩。フォークでつつけば、簡単にシャリシャリシャーベットに。
・旬の果物がたっぷりビール版サングリア
フルーツの角切りにビールを注げば出来上がり。好みではちみつやマシュマロをトッピング♪
・ジュースとビールを1対1で混ぜるだけ
おすすめはオレンジやレモンジュース。普通のビールがフルーツビール風にすばやく大変身。
本日のカウント
本日の歩数9,161歩
(本日のしっかり歩数:0歩)
本日:52.6kg
本日の割箸使用量:0本
本日の餃子消費量:12個
| 固定リンク
コメント