「炭火焼 あい鴨もも」、そして『田舎暮らしの本』
斉藤一人さんの今日のカード。
良い笑顔でいると、周りの人がホッとします。
それだけで、人助けしているのと同じなんです。みんなの心に「幸せのそよ風」がフワっと吹きます。
それだけでいいんです。
人助けは笑顔から。
少しずつ少しずつ!
http://saitouhitori.jp/ass4/45.html
昨夜のテレビ「この差って何ですか?」で「ヨーグルト」を取り上げていた。
http://www.tbs.co.jp/konosa/
「機能性ヨーグルト」
・R-1乳酸菌(ラクトバチルス・ブルガリクスOLL1073R-1)
⇒免疫力アップの効果が期待される
・L-55乳酸菌(ラクトバチルス・アシドフィルスL-55)
⇒スギ花粉症状の緩和の効果が期待される
・ガセリ菌SP株(ラクトバチルス・ガセリSBT2055)
⇒内臓脂肪を減らす効果が期待される
・PA-3乳酸菌
⇒プリン体をエネルギーとして消費してくれる。
http://sayakoaneko.xsrv.jp/archives/2544
今朝の朝刊より「低投票率」の引用。
「自力で投票所に有権者を呼び込める政治家でなくてはだめだ。投票率が低いのは候補者に問題がある」。4年前の統一地方選で、ある県の町長が語っていた。圧勝を重ねてきた町長は、県議選で落選した候補者が投票率低迷を敗因に挙げたのを知り、そう批判した。
静岡県では今回、県議選と浜松市長選・市議選で過去最低の投票率になり、県議選は有権者の半数以上が棄権した。いくつかの陣営では「選挙がまったく盛り上がってくれない」と嘆き節も聞いた。
人口減少や津波対策など、数多くの課題を抱える静岡県。候補者は有権者が投票に行きたくなるような政策を打ち出せているのだろうか。気を引き締め、今後4年間の県政、市政運営や議員活動にあたってほしい。
今日の仕事・・・取材があった・・・。指導していないのに、出来ていないことに対して言い訳をしている・・・仕事のできる方々が言い訳していいわけ???管理職は、どう考えているわけ!!!???
取材が入るって」、管理職は、なぜ皆なに伝えないの・・・??仕事ができる方々が知っていればいいこのなの・・・そんなの違うでしょう!!!
仕事を終え、帰宅。T字路で前の車が、車が来ていないのに出てくれない・・・後ろが詰まっているんですよ・・・そんな運転をするなら、信号のある交差点まで迂回して行ったらどうですか???
銀行に寄り、車検代を入金。
スーパーに寄り、売り出し「静岡県産静岡美味鳥ムネ肉」100g84円591g496円のものを買い帰宅。
帰宅して「炭火焼 あい鴨もも」で一杯♪
炭火でじっくりと焼き上げました
塩・こしょう味
炭火亭
SUMIBITEI
食べやすい一口サイズのおつまみ
輸入者:太平洋物産株式会社
東京都渋谷区初台1-46-3
販売者:プリマハム株式会社
東京都品川区東大井3-17-4
0120-486-086
デザートは今日頂いた「チョコレート効果」♪
ここで、『田舎暮らしの本』2015年5月号よりの引用。
【田舎へGO!】
・満開の花々に囲まれて過ごす「信州駒ヶ根『春』体感2015」
長野県駒ケ根市
4月25日(土)
駒ケ根市で、「花桃の里」の花の満開に合わせて移住サポートイベントを開催。先輩移住者が経営する自然食カフェでの昼食会や先輩移住者の体験談・座談会、物件・生活関連施設の見学、個別相談会などを予定する。
場所/長野県駒ケ根市内各所
※駒ケ根市役所集合・解散
問 商工観光課
TEL 0265-83-2111
・「売木村を楽しむLOHAS体験『りんごの摘花とわらび狩り&山菜料理づくり』
長野県売木村
5月30日(土)~31日(日)
信州最南端の山里・売木村で、好評を博して3年目を迎えた講座の参加者を募集。リンゴ農家の手伝いや耕うん機体験、地元の人と一緒の山菜料理づくりなどを予定し、地元の人とふれあう機会も多い。詳細は問い合わせを。
場所/長野県下伊那郡売木村内各所
問 観光課「売木村を楽しむLOHAS体験」担当
TEL 0260-28-2000
【移住相談会・フェア】
・第2回やまなし暮らしセミナー
山梨県
5月23日(土)
問 やまなし暮らし支援センター 倉田
TEL 03-6273-4306
・信州駒ヶ根Iてーんセミナー&相談会
長野県駒ケ根市
5月24日(日)
問 商工観光課
TEL 0265-83-2111 内 436
【田舎情報館】
・都心に近くて、水のおいしい山梨県道志村 398万円の中古戸建。広々ウッドデッキ付き!
古くから良質な水源地として親しまれてきた「道志村」。都心から車で約1時間30分。避暑地や釣りが楽しめる場所としても有名だ。
土地約150坪。広くてウッドデッキがあり、バーベキューなども楽しめる。マウイ(株)では、さまざまなニーズに合った(畑付き・一人暮らしも寂しくないなど)田舎暮らし物件を紹介。詳しくはホームページを。
問 マウイ(株)
TEL 0120-54-5159
http://mauinbest.jp/
・信州の田舎暮らしを全部盛り!「移・職・住フェアin長野市」
5月16日(土)、17日(日)
長野市が、善光寺御開帳に合わせてフェアを開催。会場では、仕事・住まい・子育て・暮らしなど、移住のときに知りたい情報を入手できるほか、具体的な相談にも対応してくれる。また、善光寺表参道(長野中央通り)のなかほどのセントラルスクゥエアでは、4月4日~5月31日(日)の土・日曜日および祝日に地域紹介などの情報発信コーナーを設置。信州の郷土食の試食もできる。善光寺参りとともに出かけてみてはいかが。
日程・会場/5月16日(土)セントラルスクゥエア、5月17日(日)歩行者天国(新田町交差点付近)11:00~16:00
問 長野市人口減少対策課
TEL 026-224-7721
・ミニログをくみ上げてみよう!山梨県北杜市で体験会を開催
ミニログキット販売を手がけるベスト・ログ研究所が、ミニログのセルフビルド体験会を開催。組み上げるのは「ミニログ・ハイド‐6」。ログビルダーの解説のもと作業するので、初心者でも安心だ。
日程/5月30日(土)・31日(日)
※雨天中止
場所/山梨県北杜市高根町東井出字上手原4986-1427
参加費無料、事前予約必要。作業用の服、ヘルメット、弁当は各自で用意。
問 (株)ベスト・ログ研究所
TEL 0284-64-1177
http://www.bestlog.co.jp/
・TALO春のキャンペーン2015「ウッドデッキのある暮らし」開催中
良質なログハウスを提供しているTALOインターナショナルが、「ウッドデッキのある暮らし」をテーマにキャンペーンを開催。6月30日までに、対象6モデルを成約すると、通常キット価格が15%OFF。また、ホームページからエントリーしてキャンペーンで成約すると、20万~25万相当のウッドデッキ関連のプレゼントがもらえる。
問 (株)TALOインターナショナル
TEL 03-5494-5922
http://www.talo.co.jp/
・北海道の雪国仕様の本格建物が簡単に組み立てられるパネルハウス
パネル式でのこぎりを使わずに組み立てられる「パネルハウス」の出荷が2500棟を突破した北都物産。パネルハウスは、北海道の雪国仕様の本格建物で、窓やドアの位置・枚数は自由自在という優れもの。雨どいや防腐防蟻床などのオプションも充実している。また、シャッター取り付けは専門員が作業するガレージキットも発売。新しく相模原市に無人展示場もオープンした。
問 北都物産(株)
TEL 0120-62-4511
1http://www.hokutobussan.com/
【田舎家】
・長野県駒ケ根市(別荘)350万円
静かな山林の中の薪ストーブ付き別荘
3LDK
土地面積:364坪 1203㎡
延床面積:16坪 55㎡
山林・東向きの中傾斜地・都市計画区域内非線引き・45年・西側に幅4mの舗装公道・電気、公営水道、汲み取り・飯田線駒ヶ根駅より車で10分、中央自動車道駒ヶ根ICより車で5分・特徴/薪ストーブ付き。別荘地内にあり、駒ケ根市街地まで車で10分、早太郎温泉まで車で5分。車で15分の太田切川では渓流釣りが楽しめる。借地料は年間10万円ほど。
問:(株)氣賀不動産
TEL 0265-83-2321・仲介
・岐阜県飛騨市(別荘)380万円
ゴルフ、スキー、温泉が楽しめる別荘
4LDK
土地面積:168坪 558㎡
延床面積:33坪 110㎡
原野・傾斜地・都市計画区域外・40年・敷地の南側に幅5mの舗装私道・電気、私営水道、簡易水洗(引き渡し時)・高山本線飛騨細江駅より車で20分、ハイランド前バス停より徒歩5分・特徴/LDK、6畳の和室3部屋、8畳の和室1部屋からなる木造平屋建て。「飛騨数河リゾート」内にあり、近隣にゴルフ場、スキー場、温泉施設がある。物件の価格には設備の修理工事代も含む。
問:中部産業(株)
TEL 0577-32-2906・仲介
・山梨県甲府市 430万円
南アルプスの山並みを望む高床式の一軒家
2SLDK
土地面積:61坪 202㎡
延床面積:18坪 59㎡
山林・緩傾斜地・外・25年・北東側が幅約5.5mの舗装私道・電気、私営水道、水洗(浄化槽)・中央自動車道双葉スマートICより約11km・特徴/山並みと緑豊かな森の景観が広がる傾斜地に建ち、日当たりが抜群。内部は吹き抜けで、木目を生かしたリビングからの眺めも解放感あり。1階に10畳のリビングと6畳の和室、2階に7.5畳の洋室と4.5畳のロフト。
問 ふるさと情報館
TEL 03-3351-5601・媒介
・山梨県大月市(空き家バンク) 500万円
清流桂川を望む山沿いの集落に建つ
2LDK
土地面積:39坪 130㎡
延床面積:19坪 64㎡
宅地・北向きの緩傾斜地・外・28年・プレハブ型の物置1棟・敷地の北側に幅3mの舗装公道・電気、地区簡易水道、水洗・中央自動車道大月ICより10km・特徴/床下部が重量鉄骨造りの1階建て住宅。8畳の和室、8畳と6畳の洋室を備える。床下部の高さが1.85mあり、2台が駐車可能。給湯器、水回りに多少補修の必要あり。スーパーへ約7km。
問 大月市企画財政課
TEL 0554-23-8031
・山梨県道志村(別荘・借地権・菜園~30坪) 450万円
LDKが16畳と広い別荘
1LDK
土地面積:100坪 330㎡
延床面積:17坪 56㎡
宅地・緩傾斜地・外・17年・東側に幅4mの舗装私道・電気、井戸、水洗・富士急行都留市駅よりバスで約40分、徒歩5分・特徴/標高約650mの別荘地内。16畳のLDKと8畳の和室からなる板張りの別荘。南東側に約15畳のウッドデッキ付き。補修は不要。庭園は約60坪で、山並みが見渡せる。道の駅や温泉へ車で約7分。地代は月1万2500円。
問 マウイ(株)
TEL 0120-54-5159・売主
・長野県駒ケ根市 500万円
集落はずれの高台に位置する古い母屋と土蔵
7Dk
土地面積:104坪 343㎡
延床面積:43坪 144㎡
宅地・高台・外・40年・土蔵1棟・敷地の南側に幅5mの舗装公道・電気、公営水道、汲み取り・中央自動車道駒ヶ根IVより約8km・特徴/市の中心部から東へ約5kmの古い集落の最も上に位置する角地に建つ。土蔵は瓦葺で2階建ての立派な造り。母屋は大幅な修繕が必要。風情を楽しむには整備が必要だが和風の庭園もある。
問 ふるさと情報館
TEL 03-3351-5601・媒介
≪週末田舎暮らし≫
「MAUI マウイ株式会社」
東京事務所:東京都練馬区豊玉上2-27-16
道志村営業所:山梨県南都留郡道志村11155-2
TEL 0120-54-5159
http://mauinbest.jp/
本日のカウント
本日の歩数8,622歩
(本日のしっかり歩数:0歩)
本日:52.4kg
本日の割箸使用量:0本
本日の餃子消費量:2個
(月)×
| 固定リンク
コメント