« 「深夜食堂」・・・赤いウインナー | トップページ | 河合弘之「日本と原発」、「タケノコ汁(サバの水煮)」、そして「炭火スモークウインナー」 »

2015年4月11日 (土)

「小さな恋のメロディー(Melody)」、そして「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できる vol. 6「会話編」」

 朝起きて、録画しておいたビデオを見る。まず、「おしかけスピリチュアル」。4月6日のスペシャル版のようだ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/oshikakesp/
http://ameblo.jp/chie-sp-we/entry-11942261172.html
<三峯神社>
 埼玉県秩父市に鎮座する関東最大級のパワースポットと言われる神社。
<富岡八幡宮>東京 門前仲町
 御祭神である応神天皇の他8柱の神様が祀られ様々なご利益を受けてくれるという。
・七渡神社
≪深川宿 富岡八幡店≫
・辰巳好み(※デザート付) 2150円
(アサリの炊き込みご飯、味噌仕立てのぶっかけ飯)

 そして「ごちそうカントリー」は、「久能 葉しょうが」だった。
http://www.tv-sdt.co.jp/gochisou/
・みそマヨで生で食べる
・葉しょうがの肉巻き
①葉しょうがの食べる部分を豚バラ肉で巻く。
②軽く塩・こしょうをして、網で焼く。肉に火が通ったら完成。
・葉しょうがと大根の葉のじゃこ炒め
①葉しょうが薄切りにして、大根の葉とじゃこをゴマ油でサッと炒める。
・葉しょうがごはん
①カツオ、こんぶダシで炊いたごはんに、千切り葉しょうがを入れ10分程蒸らす。
≪四季の恵 もり≫
静岡市葵区紺屋町4-22 ソワールビル2F(中島屋ホテル西側)
TEL/054-273-3611   
営業時間/17:30~24:00
定休日/日曜
・葉しょうがの肉巻き…750円
・塩味の豚の角煮…950円
・馬刺し3点盛り…2,300円

 さらに「おにぎりあたためますか」。
http://www.htb.co.jp/onigiri/
≪讃岐うどん がもう≫
①温かい麺or冷たい麺を選んだらセルフサービス
②好みのトッピングをのせ温かいダシor冷たいダシを選ぶ
 麺&ダシだけでも「冷や熱」「冷や冷や」などいろんな食べ方が!
・うどん 小 1玉 130円
(あげ・ちくわ 各80円、生たまご 50円)
坂出市加茂町420-3
0877-48-2101
≪お食事処・居酒屋 明神≫
「ぴっぴ飯」
 坂出市周辺で古くから食べれていた家庭料理をアレンジし、町おこしの一環として開発された新ご当地グルメ!讃岐うどんとゴハンを炒め、うどんのダシで味つけするのだ!!
(卵、豚肉、たくあん入り)
・さかいで ぴっぴ飯 500円
坂出市京町2丁目1-47
0877ー46-6862
≪ラーメン ふるき≫
・みそ野菜ラーメン 800円
旭川市緑が丘3条1丁目
0166-65-1207

 今日は、映画を見に行く。「第三回 新・午前十時の映画祭 デジタルで甦る永遠の名作」の「小さな恋のメロディー」だ。
一度、スクリーンで見たかった。
もう一度、スクリーンで見たかった。

http://www.tohotheater.jp/

 えっ!?映画館は、9:45に開くのぉ~?開く時間が日によって違うから分からないな・・・ここの映画館は不親切だな・・・。
 入口で待つ。やがて開場。券を買う。1,000円なり。
 やがて、開演。見ている年齢層が古いね。懐かしいんだろうね。

 幕間の「キャラクターバトルクラブ」の「貝社員」って、面白いよね♪
http://chabacla.com/
http://www.dle.jp/jp/property/kaishain_index2.html

「小さな恋のメロディー(Melody)」、そして「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できる vol. 6「会話編」」

 思春期の少年少女のナイーブな恋心を描いた名作。パブリックスクールに通うダニエル(M・レスター)は、メロディー(T・ハイド)と恋をする。学校に無断で海に行った事を叱責されるが、相思相愛の二人は結婚を宣言。大騒ぎになる。
1971年

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%81%8B%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3

 「Bee Gees」の音楽が懐かしい↑↑↑
 ビージーズ(英: Bee Gees)は、英国王領マン島生まれのイギリス人の三人兄弟を中心に構成された、男性ボーカルグループ。1963年にオーストラリアよりレコードデビューし、1973年からは米国を中心に活動。1955年から息の長い活動を続け、「Massachusetts」「Holiday」「How Deep Is Your Love」「Stayin' Alive」「Night Fever」など、数多くのヒット曲を発表した。
http://wmg.jp/artist/beegees/
【In The Morining】
In the morning when the moon is at its rest,
you will see me at the time I love the best,
watching rainbows, play on sunlight,
pools of water iced from cold night,in the morning.
'Tis the morning of my life.

In the daytime I will meet you as before.
You will find me waiting by the ocean floor,
building castles in the shifting sands
in a world that no one understands,
in the morning.
'Tis the morning of my life.

In the morning of my life

the minutes take so long to drift away.
Please be patient with your life,
it's only morning and you're still to live your day.

In the evening I will fly you to the moon,
to the top right hand corner of the ceiling in my room,
where we'll stay until the sun shines,
another day to swing on clothe's lines,
may I be yawning.
It is the morning of my life.
It is the morning of my life.

In the morning,...

http://www.lovecms.com/music-bee-gees/music-in-the-morning-morning-of-my-life.html

【Melody Fair】
Who is the girl with the crying face looking at millions of signs?
She knows that life is a running race,
Her face shouldn't show any line.

Melody Fair won't you comb your hair?
You can be beautiful too.
Melody Fair, remember you're only a woman.
Melody Fair, remember you're only a girl.

Who is the girl at the window pane,
Watching the rain falling down?
Melody, life isn't like the rain
Its just like a merry go round.

Melody Fair won't you comb your hair?
You can be beautiful too.
Melody Fair,
Remember you're only a woman.
Melody Fair,
Remember you're only a girl.

Who is the girl with the crying face,
Looking at millions of signs?
She knows that life is a running race.
Her face shouldn't show any lines.

Melody Fair won't you comb your hair?
You can be beautiful too.
Melody Fair,
Remember you're only a woman.
Melody Fair,
Remember you're only a girl.

http://www.lyricsfreak.com/b/bee+gees/melody+fair_20015637.html

【The First Of May】
When I was small, and Christmas trees were tall,
we used to love while others used to play.
Don’t ask me why, but time has passed us by,
someone else moved in from far away.

Now we are tall, and Christmas trees are small,
and you don’t ask the time of day.
But you and I, our love will never die,
but guess we’ll cry come first of May.

The apple tree that grew for you and me,
I watched the apples falling one by one.
And I recall the moment of them all,
the day I kissed your cheek and you were gone.

Now we are tall, and Christmas trees are small,
and you don’t ask the time of day.
But you and I, our love will never die,
but guess we’ll cry come first of May.

When I was small, and Christmas trees were tall,
do do do do do do do do do…
Don’t ask me why, but time has passed

http://www.magictrain.biz/wp/?p=10222

 帰宅して、散歩に出かける。スーパーでおつとめ品の「ネギ」54円、「ネスレ ゴールドブレンド」429円、「CGC 北海道バター」321円を買う。今、バターって品薄なんですね。
「小さな恋のメロディー(Melody)」、そして「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できる vol. 6「会話編」」

 帰宅途中、道端に連年通り「わらび」を見つけた。

 「酒&FOOD かとう」に1升瓶を返しに行く。

 わらびのあく抜きをする。

「小さな恋のメロディー(Melody)」、そして「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できる vol. 6「会話編」」

 ねぎを刻む。
京都府産 九条ねぎ
心を込めて作りました。
ぜひ一度、御賞味くださいませ。
生産者一同より
(京都知七)
MADE IN JPAPN KYOTO

 夕方は、アク抜きをしたわらびを煮付け(わらびの煮付)て、一杯♪♪♪山菜って美味しいよね↑↑↑
 そして「焼きうどん」♪

゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚

 ここで、『JAF Mate』2015年4月号の「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できる」より「会話編」の引用。
 認知症と診断される前段階で、以前と比べて認知機能が低下している状態を、MCI(軽度認知障害)と呼びます。MCIのうちに気が付いて、脳に適切な刺激を与えるなどの対策をとれば、認知症の発症を予防できる可能性があります。
●こんな変化に要注意
 会話中は、相手の話を聞いて理解し、適切な言葉を選んで返答するなど、脳の神経細胞がフル活動しています。
 MCIや認知症になると、こうした機能が低下し、会話が滑らかに進まなくなります。以前と違って、複雑な話を理解できない、適切な言葉が思い浮かばない、最近の出来事を忘れて話題についていけない、会話中に何を話していたか忘れる、などの変化があれば要注意です。
 MCIの段階で多いのは、忘れかけた言葉や出来事を一生懸命思い出そうとして疲れてしまい、会話を楽しめなくなることです。そのため、おしゃべり好きだった人があまり話さなくなったり、好きだった話題であっても関心を示さなくなったりします。
 会話が楽しめないためにコミュニケーションの機会が減ると、MCIから認知症に進みやすくなります。会話を面倒に感じるようになっても、その機会を意識的に増やすようにしましょう。その際、いつも同じ相手ではなく、なるべくいろいろな立場の人に声をかけ、初めて聞く新鮮な話題や、慣れない相手との緊張感の伴う会話を心がけると、脳の活性化に効果的です。ただし、もともと無口な人が無理をする必要はありません。
 会話が苦手な人は、ニュースをチェックして知識や情報を得たり、人に話したくなるような体験をするなど、積極的に話題集めをしてはいかがでしょう。
「テーマ別浦上式チェックリスト」会話中、こんなことはありませんじゃ?
□「あれ」や「それ」などの指示語を多用するようになった。
□同じことを何度も話すことが増えた(と言われるようになった)。
□会話の途中で、何の話をしていたか忘れてしまうことが増えた。
□話の途中で「どうしたの?」と心配されることが増えた。
□テレビや新聞、ホームページなどを見なくなり、話題が減った。
□会話が長く続かず、途切れがちになった。
□おしゃべりを気軽に楽しめなくなった。
□長時間の会話に疲れるようになった。
□相手の話をよく理解できず、適当に相づちを打つことが増えた。
□物事を順序立てて説明するのが下手になった(と言われるようになった)。
 以前と比べて、変化したと思われる項目をチェックしてください。3つ以上の項目にチェックが入る人は要注意。病院への受診を検討してください。
浦上克哉
 医学博士、鳥取大学医学部保健学科教授、日本認知症予防学会理事長

 本日のカウント
本日の歩数13,443歩
(本日のしっかり歩数:2,141歩)
本日:52.4kg
本日の割箸使用量:0本
本日の餃子消費量:0個
(土)×

|

« 「深夜食堂」・・・赤いウインナー | トップページ | 河合弘之「日本と原発」、「タケノコ汁(サバの水煮)」、そして「炭火スモークウインナー」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「小さな恋のメロディー(Melody)」、そして「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できる vol. 6「会話編」」:

« 「深夜食堂」・・・赤いウインナー | トップページ | 河合弘之「日本と原発」、「タケノコ汁(サバの水煮)」、そして「炭火スモークウインナー」 »