「欧風膳処 蕗薹(FUKI NO TOW)」、そして「面白い恋人」
昨夜の深夜放送「タモリ倶楽部」は、駅弁をやっていた。前には「ハムカツ」をやっていたんだよね。この番組面白いね♪
http://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub/
{NRE大増」
http://www.nre.co.jp/nre-daimasu/
http://www.ekiben.or.jp/daimasu/
今朝の朝刊に「自治体水力、格安売電 東電に1都4県」という記事が載っていた。
東電は、電気を安く買っておきながら、値上げをするのですか~!!!
水力発電所を運営する東京、神奈川、群馬、栃木、山梨の1都4県が、東京電力に随意契約で安く売電していた。経済産業省などの試算では、仮に特定規模電気事業者(PPS)も交えた競争入札を実施し、直近の市場取引価格で売っていれば、最大で年間117億円も増収になっていた。東電に格安の電気を提供し、もうけさせてきたとも言え、住民から批判が出そうだ。
経産省によると、1都4県から東電への売電価格は1キロワット時で平均7・7円。
これに対し、2011年度の競争入札による水力発電の取引価格は同10~12円と、1都4県の売却価格より2~4円程度も高い。売電総額では約63億~117億円も高く売ることができた可能性がある。その分、住民の共有財産は減り、東電がもうかった計算だ。
13の水力発電所を持つ神奈川県は「電気を安く売れば、消費者の電気料金も下がる」と説明するが、東電の一般家庭向け電気料金を同社のホームページで試算すると、1キロワット時23・8円と1都4県が東電に売った価格の3倍にはね上がっている。
東電の電気料金の高さを批判してきた東京都の担当者は「国の電力改革の行方をにらみながら、売電方法の変更も検討したい」と話した。
東電は「電気料金に含まれる原価は、適正に精査している」とコメントした。
2000年の電力自由化の一部解禁まで電力の供給は電力会社に限られ、販売先も電力会社だけだった。自由化前に長期契約を結び、その後見直していないことが原因とみられる。
同様の問題は北海道や長野、富山、三重、京都など20道府県と金沢市の計21の自治体でも起きている。
1都4県を合わせた26自治体の売電量は計約80億キロワット時あるが、11年度の市場取引価格で売却していれば188億~348億円も収入が増えていたことになる。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040290091728.html
今日から新年度が始まる。
新しい営業所に初出勤。だいぶ近くなって通勤に便利だ!
今年は「si」でいきます。
Silent
Intelligent
今日の昼食は、「欧風膳処 蕗薹」のお弁当↑↑↑
静岡県浜松市北区東三方町216-3
Tel 053-437-5252
Fax 053-437-5940
http://www.fukinotow.co.jp/
そう言えば、蕗の薹の天ぷらが食べたいなぁ~!
ちょっと前の朝刊に、お弁当屋さんが載っていたのを思い出した。
【お弁当・お惣菜 月のうさぎ】
浜松まつりに逸品オードブル 初子祝いなど予算に応じ承ります
産地や生産者にこだわり、吟味された安心食材のお弁当・お惣菜をご提供する「月のうさぎ」。この春のお薦めは浜松まつりの初子祝いなどで味わってほしい「祭り用オードブル雅(みやび)4200円」。
串フライ盛り合わせ、つくね、磯部巻き唐揚げ、二色団子、枝豆など取りそろえた限定メニューで、ボリュームに合わせ2200円・3500円と選べます。詳細はお気軽にお問合せください。
4月末までのご予約で10%OFFのチャンス!
その他、昔ながらの屋台やきそば(7~8人前1575円)や、富山産コシヒカリのおにぎり(10個1365円)など単品メニューも充実しています。
浜松市中区城北2-18-10
TEL 0120(93)1270
営業時間:10:00~19:00(予約受付9:00~18:00)
不定休
http://www.tukinousagi.jp/
【仕出し・宴会 おびや】
ふるまい料理は40種類以上のメニューから選べる 人気仕出し店の「おびや」できまり!!
今年のふるまい料理は、浜松で人気の仕出し料理屋が作る味にこだわったお料理でおもてなしをしてみませんか?
まつり専用の4種の盛り合わせ料理に加え、大皿料理も30種以上と豊富。美味しさはもちろん、食べやすい串物から子ども向けのスナック料理、女性にもうれしいデザート盛りなどバラエティに富んだメニューが大好評。
参加町内ほぼ全域へ宅配するサービスも喜ばれています。
お問い合わせをいただいたお客様には、ふるまい料理のノウハウが詰まった、おびやオリジナルの「ふるまい料理 虎の巻」とまつり専用カタログをお送りしています。
浜松市東区笠井町1275
TEL 0120(34)1027
営業時間:9:00~19:00
年中無休
http://obiyanet.com/
ついでに、「てっちり」もね♪
【割烹 大和】
年中楽しめる、まだまだ旨い「とらふぐ」コース3900円
まだまだ美味しい「とらふぐ」が手ごろな値段で楽しめる「割烹大和」が、サンキューキャンペーンを実施!四国・九州から届く鮮度抜群のとらふぐが年中楽しめます!
大和自慢の「とらふぐコース」(てっちり、てっさ、湯引き、唐揚げ、雑炊、茶碗蒸し、小鉢一品)通常6500円が、なんと3900円に!ぜひ味わってみてください!
浜松市中区砂山町347-13 トキワビル1F
TEL 053-454-7529
営業時間:11:30~深夜
不定休
今日の会議のお茶菓子は、持参した「面白い恋人」・・・「白い恋人」に訴えられた(?)やつだよね。
「大阪名物 面白い恋人」
発売元 株式会社よしもとクリエイティブ・エイジェンシー
0120-552665
販売者 株式会社サンタプラネット SY3
大阪市西区立売堀1-9-13
Warai ahureru Osaka no machi.
Warawashi warawase Osaka no machi.
Hito wo warawasunoga daisuki no Osaka no hito.
Antanimo egao no omoide wo osusowake.
新発売 東京土産の新しいカタチ
東京カブレ
関西で生まれたゴーフレットに
関西で生まれたみたらしを
独自の製法でアレンジし
一枚一枚丁寧に包み、食べやすく仕上げました
サクッとした歯触りのせんべいと
濃厚で薫り高いみたらしクリームとの出会い。
それはまさに人懐っこくて、それでいてどこかホッとする
浪速の人情そのものかもしれません。
旅の途中で出会われた想い出の数々と共に
貴方をきっと笑顔にすることでしょう。
お子様からお年寄りの方まで喜んで戴ける
大阪新名物、面白い恋人をどうぞお楽しみください。
仕事をちょっと遅く終え、帰宅。近いから、ちょっと遅くても、全然問題ない!
途中「4358」の車が優先車線からなかなか右折しないなぁ~と思っていたら運転しながら携帯電話をかけていた!!!車がどんどん詰まって、迷惑だったよ!
帰宅して、職場でいただいた「なばな」を、お浸しにして一杯♪
さらに、いただいたネギを使って「遠州焼き」♪
本日のカウント
本日の歩数:5,864
(本日のしっかり歩数:0歩)
本日の割箸使用量:0
本日の餃子消費量:0個
(月)×
| 固定リンク
コメント