« <味ある記>湘南ゴールド(神奈川県小田原市) 香りさわやか 期待の“新人”、「「出羽ノ雪」 | トップページ | 「しらすご飯弁当」、「みそ汁」 »

2010年5月29日 (土)

「おとぎ草子」、そして「Ways」JAFE MATEがつくる旅

 今日は、1日勉強会。
おとぎ草子

 今日の昼食は「おとぎ草子」の「松花堂 お弁当」Aランチ 680円なり。(Bランチは1000円。ちょっとおすすめ豪華版 10食限定)割箸でないので環境に優しい。
 安くてなかなか良かった。でもお店は空いていた。なぜだろう?ホームページを見ると、高いという印象があるのかもしれない。
 和食店なのにスイーツも置いてあって面白いお店だ。宅配もしているらしい。「幕の内弁当」(1,000円と800円)を宅配していもらうのもいいかもしれない。
野菜を中心に体に優しい ヘルシー和風ランチ
・厚揚げオイスター炒め
・鰆西京
・南京茄子の胡麻炒め
・ご飯
・汁物、香の物
「おとぎ草子」
浜北区貴布祢3000
584-5676
営業時間:11:00~23:00
水曜定休

http://www.otogi-z.com/

 おっと、車の走行距離がちょうど777kmだ。

 夕方は、いただいた「じじみ」で味噌汁を作る。大粒であり、生臭さがなくおいしかった。

 JAFのホームページが面白い。
「Ways」JAFE MATEがつくる旅
http://www.jafmate.co.jp/

 ドライブする、観光する、宿に泊まる。「JAFナビ」が、これらの情報を充実させて旅の総合サイトとしてリニューアル。
http://jafnavi.jp/

本日のカウント
本日の歩数:6,908歩
(本日のしっかり歩数:2,817歩)
本日の割箸使用量:0膳
本日の餃子消費量:0個

|

« <味ある記>湘南ゴールド(神奈川県小田原市) 香りさわやか 期待の“新人”、「「出羽ノ雪」 | トップページ | 「しらすご飯弁当」、「みそ汁」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「おとぎ草子」、そして「Ways」JAFE MATEがつくる旅:

« <味ある記>湘南ゴールド(神奈川県小田原市) 香りさわやか 期待の“新人”、「「出羽ノ雪」 | トップページ | 「しらすご飯弁当」、「みそ汁」 »